• 締切済み

23区→23区の普通郵便 翌日に届かない・・・

tar5500の回答

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.4

翌日配達なんてあくまで目安でしょ? 別に絶対翌日に届けますなんてうたってないし 速達じゃないからあてにならんよ 気長に吉報を待て

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

確かに、「目安」です。 でも、実績として99%の確率で翌日配達されている現状をみると、 心配が募ります。 「気長に吉報を待て」って言ってくれてありがとうございました。 少し心に落ち着きが戻ってきたような気がします。

関連するQ&A

  • 普通郵便について

    教えてください。お願いします。 普通郵便の配達が日曜祝日に行われないということは、過去の質問をみて分かりました。これというのはつまり、日曜祝日には普通郵便が各家庭に届かないということなのですよね? では、月曜が祝日ならば2日連続で普通郵便配達は休みになり、通常(平日)より二日遅れで郵便物が相手宅に届くことになるのでしょうか? 金曜土曜に出した普通郵便は、火曜日にしか届かないということになりますか?

  • 普通郵便の配達

    普通郵便の配達 先日オークションでCDを購入し、9月9日に発送していただきました。 ですが今(9月12日現在)まだ届きません; 北海道から新潟への発送です。 普通郵便で発送してもらったのですが普通郵便はどれくらいで届くものなんですか??

  • 普通郵便 金曜に出して土日はさんだら火曜には届きますか?

    今日(金曜日)、郵便局がしまる寸前に普通郵便でエントリーシートを出してきました。 火曜日に必着なのですが届きますでしょうか? 宛先は、出した郵便局の隣の市です。 ネットでお届け日数を調べたら翌日配達になっていました。 普通郵便は必ず火曜には届かない・速達なら土日も配達されると聞いたので、 速達にしておけばよかった・・・・と思っています。

  • 郵送というのは、普通郵便のみを指すのでしょうか

    先日合格した大学から、入学までに毎月課題を提出するようにといった内容が記載された文書が届きました。 その中に、「課題は下記の宛先まで、郵送で提出してください」と書かれていたのですが、この郵送というのは普通郵便のことなのでしょうか? 入学手続きに関する書類は「速達書留で提出」と、配達方法の詳細な指示があったのですが、こちらは郵送としかかれておらず、どうすべきか悩んでいます。 以前郵便事故に遭ったことがあり、確実に届く方法(届いたとこちらがわかる方法)で発送したいのですが、書留や配達記録ですと直接の受け渡ししか出来ず大学側に面倒を掛けてしまいますし、エクスパックは果たして郵送に該当するのか疑問に思っています。 この場合、普通郵便で発送すべきなのでしょうか?それとも郵送というのはエクスパックなども含めた、郵便局での発送サービス全てを指し、発送方法は何でも構わないしょうか? よろしくお願い致します。

  • 【焦っています・・・】普通郵便は、土曜日も配達アリ??

    普通郵便を土曜日までに先方に届けたいと思って、本日(木曜日)投函しました。 郵便局のHPによると、私の送った地域に到着するのは「翌日」なので集荷が明日(金曜日)だとしても 先方には土曜日に届くことになります。 が!! 普通郵便の配達って、土曜日もやっているのでしょうか。 速達であればやっているでしょうが、普通郵便は・・・??? ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • [至急!]配達記録郵便と普通の郵便

    急いでいます! 配達記録郵便と普通の郵便は届く時間は変わらないのですか?配達記録の方が遅く到着するというイメージがあるもので・・・。 また、東京(23区)→埼玉(南部)で、夕方送付すると、翌日の午後には到着しますか?(配達記録) 分かる範囲内で良いので、教えてください!

  • 郵便をより早く受け取りたい

    こんばんは 郵便について質問です 今日の午前に大事な書類を速達書留で発送してもらいました 特に事故とかがなければ明日の最初の便で配達されるはずです しかし明日私は用事が多いので、できることなら郵便の配達に予定を左右されたくありません そこでその郵便を普通の配達より早く受け取る方法はないでしょうか? たとえば集配局に朝早く赴いて配達より前に受け取ってしまうとか早めに届けるようにしてもらうとか考えたのですが、実際できるかどうか・・・ 回答よろしくお願いします

  • 普通郵便 送料等

    自分で封筒用意して、切手張って中身入れてポストに突っ込むのが 普通郵便ってやつですよね。そこでなんですが、やや重いものを普通郵便で発送するつもりなんですが、切手は料金が少なかったらいけないけど、多くても届かないことはないですよね?送料(切手)は全国共通なんですか?重さによっての送料を教えてもらえないでしょうか? あと普通郵便で発想したものがあるんですが下関から大阪までで6日たっても届かないことってあるでしょうか? ちゃんと配達されたか郵便局とかで確かめられないでしょうか?

  • 元旦に普通郵便の配達

    元旦に普通郵便の配達をしてもらいたいのですが、元旦に年賀状以外の配達ってやってるのでしょうか。 また、やってないのでしたら2日以降いつの配達になるのでしょうか。 具体的に言うと、80円切手を貼った普通郵便物を一日で届く地域で12月31日に投函した場合、翌日の 1月1日(元旦)に届きますか。 また配達して今ければいつの配達になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 普通配達で、「高崎→千葉」だと翌日に着きませんか?

    こんばんは、御世話になります。 オークションで、チケット(4000円相当)を落札しました。 不在がちなので、夜に対応してくれる郵便局も近くにないので、「普通配達」で発送してもらいました(出品者の方の評価は結構良かったです) 高崎市内から千葉市宛てに、木曜の午後に発送して頂いたので、「土曜に着くかな?」と思っていたのですが今日は届いてませんでした。 私の焦り過ぎでしょうか? 郵便事故の経験がないもので。。。 群馬~千葉で、3日以上かかって配達されたコトがあるよ!とかありましたら、教えて下さいませ。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう