• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:できる答えしかいらない その先)

できる答えしかいらない その先

このQ&Aのポイント
  • 質問内容は、短期的な痩せ方についての要望ですが、物理的に短期間で10キロ痩せることは無理です。努力をしても、すぐに元に戻ってしまう可能性もあります。目標達成後の体重維持についても不安があります。
  • 質問者は、短期的な減量方法に疑問を抱いています。食事制限などの短期的な方法は意味がないと感じており、長期的なダイエットに関する意見を求めています。
  • 質問者は、自身の取り組みが中途半端であることを反省しています。ダイエットに本気で取り組む姿勢が必要だと思っており、努力をせずに途中でやめることは避けたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184692
noname#184692
回答No.3

太っている人は生活自体が太る生活をしてる訳ですね。 これを太らない生活に変えねばなりません。 痩せる事は簡単です。 食事を減らして、運動を増やせばいい。 ちょっと無理すれば見る見る痩せて行きます。 自分も半年で20キロ近く落としました。 問題はそれを維持する事です。 適度な運動を習慣化し食事を見直す。 これで今のところ体重を維持してます。 太っている人は元々太る生活をしていた訳ですから、元の生活に戻ればまた太るのは当然です。 痩せると同時に太らない生活にシフトさせないと維持は出来ないです。

noname#177093
質問者

お礼

ありがとうございます 私も16、7キロ痩せました だからなのでしょう 忠告したくてしかたないのかもしれません 私は、ダイエットは、一生だと思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

>ダイエットに関する意見求めます 敢えて忠告しますが、ここは質問サイトです。 で、あなたの質問は? 意見が欲しいならアンケートカテにどうぞ。 >私は、ちゃんとしてる人には、優しい回答をしますが… なら、ちゃんとしている人にのみ回答すればよいのでは? 確かに、最低限の常識やお礼は、質問する立場としての最低限のマナーだと思いますよ。 仰るとおりこのサイトにはマナーが欠如した人からの質問も多いのは私も知っています。 が、それが気に入らないなら回答しなければ良いだけの話。 誰も、あなたにこのサイトの監視役、指導係をお願いしたわけではありませんしね。 お礼率の低い質問者や、意に添ったお礼をしない質問者にに対して、回答にならない『回答』を連発する輩がこのサイトには数名出没しますが… 『気に入らないなら回答しなけりゃいい』 『その様なくだらない回答こそがサイトの質を下げる要因だ』と、私は思いますけどね。 それから余計なお世話かもしれませんが… 質問(とは思えませんが)するなら、もう少し分かりやすい文章を書きましょうね。

noname#177093
質問者

お礼

そうですね 忠告するだけ無駄なんでしょうかね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.1

まず食事を見直して下さい。 バランスが偏っていたりカロリー過多であれば太るのは当然です。 次に食べ方です。 早食いは消化器に負担を掛けますし、必要以上に食べてしまう要因です。 そして食べる時間は朝昼晩とほぼ決まった時間に摂りましょう。 食事と食事の間に小腹が減ったなら食べて良いです。 但し軽めですよ。 その分三食の分量を少し減らせばいいですし、寝る三時間前までには食べる事を済ましましょう。 大事なのは運動です。 運動と言っても走るとかフィットネスクラブへ行くとかする必要はありません。 極力エレベーターやエスカレーターを使わず、階段を使用するだけで運動になります。 外に出掛ける時も、歩いて行ける距離であればとにかく歩く事。 そして休日などには散歩を取り入れて下さい。 歩くスピードは意識して速めにする事で全身運動になりますし、心肺機能も高まります。 ゆっくり歩いては意味もありませんので。 ハードなトレーニングはリバウンドもしやすいです。 ソフトでしかも何気無い様な運動が持続・継続出来ますので負担もありません。 但し、痩せていくスピードは他よりは遅いですが、体への負担は殆ど有りませんし、体質改善にもなります。 体重を落とすキロ数を目標に入れるとしても、1ヶ月で1キロ程度を上限にした方が良いでしょうね。 急激に落とすと弊害が出ますから、健康的に落としましょう。 それにゆっくり落とす事で気付かれないかも知れませんが、逆に昔からそうだったような感覚を周りに与えますから、一石二鳥と言う所でしょうね。 これなら普段の生活の中で無理なくできますよね。

noname#177093
質問者

お礼

回答の答えとは、かけ離れてしまいました 書き方が悪くすいません 私の話ではなくこう言ったことを言う人が減らないことの意見を求めてみました こう言った事を言う方がこのような考えになってくれれば最高ですが 因みに私は、ジムに通って指導を受けております ご心配なく こう言ったことを言う人に対する意見もいただけたら幸いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大幅減量後の余り皮

    体重が120キロ以上あります。 ダイエットをしなければと思っているのですが テレビで大幅減量をした人を見ると決まったように 余った皮の問題が出てくるのが気になっています。 こういうのは短期で激やせしたからこそ生じる問題であり 短期計画じゃなくて1ヶ月1キロの3年計画とかでやれば このような問題は生じないのでしょうか?

  • 1ヶ月半でどれだけ痩せられる!?

    半年で10キロも太ってしまいました。。。 なので痩せようと思ってるのですが、好きな人に期限つきで痩せろといわれて、ダイエットメニューをどう組めばいいか分かりません。ジムには通い始めて、減量メニューを組んでもらいましたがイマイチです。プールでは30分泳いだり歩いたりしてます。 その他、短期集中的に痩せるためにはどうすればいいでしょうか?

  • 今まで何度も

    毎回半年以上かけて 大幅な減量をするダイエットをして 何度も失敗してきました。 人生のほとんどをダイエットに捧げてしまって いるといっても過言ではないです。 本当に何度も失敗して もう立ち直るのも限界です。 失敗するたびあの努力すべてが水の泡で...。 辛い思いもたくさんしたのに、と思うと 悲しくなってしまいます。 すぐに始めるかは分かりませんが こんな私に意見でもいいですし、 ダイエットする気になるよう ぜひ励ましや応援を して下さい!! よろしくお願いします!!

  • リバウンドからダイエット

    2年前に短期間で数キロ、食べないダイエットで減量しました。 しかし、一年足らずでリバウンドしてしまい、減量前より4キロ重いです。 (十代後半ですが、その頃より2センチしか身長は伸びていません。) 無理なダイエットで無駄な脂肪がついたのか、全く痩せることができません。 本当に困っています。何か良い方法はないでしょうか。

  • 4月までにダイエット

    65キロで159cmの高校1年生です 今年の夏から本気でやせようと思い、主食を海草に、腹筋やスクワットを1日200回を目標に頑張って10月ごろには一時60キロまで減量に成功しました。 しかし現在リバウンドしてしまい上記の体重に・・・ 出来るならば新学期の4月までに50キロ台になりたいです。無理なく続けられ効果的なダイエットがありましたら教えてください

  • 過食症とただの大食いの違い

    過剰な食べ物への執着、ダイエットとリバウンドの繰り返し。 今年大学生になりますが、中学生の頃から太っていて先生や友達、親戚や家族からも太っていると忠告されてきました。 私自身もこのカラダをなんとかしなければと思い 幾度となく減量を試みました。 5~10キロの減量に成功しては その反動による凄まじい食欲に負け 一瞬でふてぶてしいカラダにもどる。 周りから「太ったね」と言われたくないから また食事を制限するも 強いストレスから狂ったように 食べ物をむさぼる様になり… 今ではもうコントロールできません。 一ヶ月後に久しぶりに旧友と会うとなったら 昔ならば計画を立て、55キロまで絞る! と張り切っていたでしょう。 今は先が読めるせいか、無駄な努力と割り切ってダイエットは一切していません。“一ヵ月後にはまた堰を切ったように詰め込むのか…”と。 70キロ。 19年間かけて作り上げてしまった私のカラダ。 私は摂食障害なのでしょうか、ただ意志の弱い挫折者なのでしょうか。

  • ダイエット 2ヶ月 減量

    食事とか変えて2ヶ月で10キロ減量した方は いますか? ダイエット方法を教えてください。 リバウンドするとかの 回答はいらないです。

  • 正しい減量ペース

    よく半年で6キロ痩せたとか10キロ痩せたとか聞きますが、リバウンドが少ないとされる減量ペースはどの位なんでしょうか。ちなみに私はダイエットを始めて1か月になりますが(ウォーキング・食事日記・毎朝体重計にのってグラフつける・腹筋背筋腕立てをしています)グラフはジグザグでその日食べたものによって1~2kg減ったり増えたりです。目標は今より4~5キロ減量したいと思っています。補足ですが毎日三回太るといわれている精神安定剤を飲んでいてそのおかげか太り現在に至ります。健康に痩せる・・・というより引き締めるがモットーです。時間をかけてゆっくりやるつもりです。無理のない正しい減量ペースを教えて下さい。1か月で痩せないは私のダイエット方法が甘いのでしょうか。

  • 大幅な減量について

    就職活動のためダイエットをしようと考えています、157センチ、62キロです。 高校生の時、運動部を卒部したのと同時に55キロだった体重が、 激太りし75キロまで体重が増えてしまい、そこからダイエットをし62キロまで戻しました。 (方法は主に食事制限でしたが、大学に上がる緊張感もあり痩せられたのだと思います。) しかしまだまだ標準体系とは程遠く、綺麗にリクルートスーツを着こなせないのが悩みでダイエットを決心しました。 まず始めたのが食事制限で、間食を辞めて、夕食をダイエットプロテインに置き換えるものを実行していますが空腹感がひどく、反動でドカ食いに走ってしまいます…。 目標体重は50キロです。12キロ痩せたいと考えています。 今まで自分に合うダイエット方法を見つけられず失敗ばかりしてきましたが、今回は本気で痩せたいと決心しています。 そこでお聞きしたいのが、マイナス10キロクラスの大幅な減量の方法についてです。 ご自身の経験談がお有りの方、ダイエット知識をお持ちの方。ぜひ大減量ダイエットのハウツーを教えていただきたいです。

  • ダイエットで生理がこなくなってしまいました。

    一ヶ月の間で4キロの減量をしました。主に食事制限をしたのですが、全く食べないというわけではなく間食を止めて、朝昼は普通食より少なめにして夜はダイエットクッキーなどに替えました。10年前に極端なダイエットをして生理がとまったことがあるのですが、今回はそこまで極端な方法はしていないと思っていたので悩んでいます。やはり栄養バランスがおかしいのでしょうか。無理なく健康的に減量するにはどうしたらよいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Unixのawkを使用してフルパスをディレクトリとファイル名に分割する方法について説明します。
  • awkコマンドを使用して、フルパスからディレクトリとファイル名を抽出する方法を詳しく解説します。
  • 具体的な例を挙げながら、awkを使ってフルパスをディレクトリとファイル名に分ける手順を説明します。
回答を見る