• ベストアンサー

USB1.1と2.0。CDをコピーする場合の音質

外付けのCD-RWの購入を考えています。 音楽をCD-Rに焼く場合、CD-RWとパソコンの接続は USB1.1とUSB2.0とでは音質に差が出てくるのでしょうか。 今持っているパソコンはUSB1.1のみなので、 焼くスピードはともかく音質について教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iomom
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.3

CD-R、CD-RWは、基本的に1本の線を焼きこみます。 そのデータはPCから転送されバッファに溜まったデータを焼くのですが、 焼くのが早く、PCからのデータ転送が間に合わずにバッファに溜まったデータがなくなると線が途切れ、焼きミスとなります。(失敗) USB1.1は、転送レートが遅く、CD-R、CD-RWで、大体4倍速相当のスピードしか確保出来ませんので通常は4倍速以上で焼くと失敗するのですが、 最近のドライブにはこのバッファアンダーエラーを防止する機構(JustlinkとかBURN-Proofが有名、切れた線の続きから焼いてくれる機能) が付いているので、焼きミスにはなりません。 しかし、こうして出来上がった音楽CDは、線の切れ目が沢山あるので、1本線切れ目無しで焼いた時と比べて音質が落ちると思われます。 なので4倍速以上で焼く場合はUSB1.1接続のドライブでは音質が落ちると思われます。

その他の回答 (2)

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

デジタル信号でドライブに音楽データを送るので、2.0でも音質は変わらないと思います。 送られたデータをCD-Rに記録する性能・ドライブの性能の方が重要かと思います。 でも、アナログソースに録音する場合に比べて、機器によって、それほど差はないと思いますよ。 YAMAHA・MSI・東芝・JVCのドライブを使ってますが、違いは分かりません。(^^ゞ (音飛びや、焼き込み後のエラーチェックに差はありますが)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

CD→CDの直接コピー以外はHDDにイメージファイルを作成してから書き込み作業をするのが普通なので、CD-R/RWドライブからバッファが濫れない限り、違いは出ないと思います。 当然、OSに余計な処理をさせず、ほかのソフトも起動しないことが前提です

関連するQ&A

専門家に質問してみよう