• ベストアンサー

音楽CDをCD-Rにコピーするとき高音質にするには

見ていただいてありがとうございます。 音楽CDをCD-Rにコピーしたいと考えています。 普段はそこまで音質にはこだわらないのですが、 このCDに限っては高音質で残したいと思っています。 ノートでOSはwin98seでCD-RWもついていません。 これから外付けCDーRWの購入する予定です。 メディアの値段はよくわかりませんが1枚500円くらいまでならと考えています。 OSやCD-RWなどの違いにより音質というのは違ってくるものなんでしょうか。 初心者でスミマセン 音楽CDを一番高音質でコピーするには どうするのがベストでしょうか。 CD-RWについてはとくに何倍速!というのには こだわってはいません。 そちらのお勧めもあれば是非教えていただきたいと思います。お力添えの程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.9

補足、ならびに回答の訂正 CD-R/RWに記録されるデータについて 「デジタル記録メディアに記録された物は劣化しない」 …というのは、あくまでも理論上のことであり、実際には化学変化や経年劣化、書き込み品質の低下などでデータの信頼性は下がります。 CD-ROMですと、きちんと品質を管理されながら「プレス」されるため「ピット」の「エッジ」が綺麗に記録されます 長いピットが「1」、短いピットが「0」です。 一方、CD-Rは記録面の色素にレーザー光を照射して変質させてピットを作ります。 CD-ROMピットは全て同じ幅の楕円形の凸状ですが、CD-Rは化学変化に伴う凸形状ですから、ピッチの形状やエッジが崩れてきます(断面が綺麗にならず、エッジに丸みが帯びる) CD-ROMの規格で決められているエラー一定数値以上になった場合、「音声」や「動画」は前後のデータから補完されますので、重大な欠点とはなりません(コマ落ちや音飛び、音質の低下という状態になる) 一応は再生が可能なわけです。 これが通常の「データ」ですと話は厄介です。 「書き込んだのは良いものの、読み出せない」 …という状況になります。 また、記録する際にピックアップの動きが正確でないと記録されるデータにムラが出ることもあります。 再生される音声データも、このピックアップの動きから発生される電気的ノイズがアナログ系ラインに乗る為、音質は低下するとされています。 良く知られていることですがCD-R/RWメディアの記録面は経年劣化しやすく、安価なメディアだと数週間太陽光に当てただけですっかり読み出し不能となるケースも多いようです 高性能なドライブで、安定したレーザー出力、安定したピックアップ、メディアの信頼性など環境を整える必要があります。 要はドライブが推奨したメディアを使い、安定した状況でPCに余分な作業をさせない。 できればCD焼き専用マシンが望ましい ドライブメーカーは推奨メディアに対してチューニングされたレーザー光をあててピットを生成させます。 ドライブメーカーがあとから「フォームウェア」をリリースするのは、新しいメディアが出てきて、それには適正なレーザー光をあてることが出来無くなるからです。 50枚で千円程度の激安メディアは記録面の色素が不安定なので、使用しないこと。 PC内のノイズですが、電源ケーブル等のコアフェライトはノイズの周波数とコアフェライトが除去できる周波数が一致していないと意味がありません。 後付のシールド類は、使いすぎると、シールドどうしでノイズは反射しますので逆効果です。 簡単に言えばケーブルを捻るだけでかなりのノイズは減る。

senn010
質問者

お礼

明瞭なご回答ありがとうございます。 専門用語にとまどっておりますが、 データが何故劣化するのか 少しは理解できました。 メディアはiomomさんに教えて頂いた 太陽誘電のものにしようと考えています。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (8)

  • iomom
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.8

高音質でCDをコピーしたい場合に注意する点は、 まず、音楽CDからデータを取り出すのですが、この時なるべく低速でやるのが良いです。 デジタルデータなので劣化が無いというのは間違いで、音楽CDはエラー補正が貧弱なので、読み取りエラーが多いと音質が落ちます。 次は焼き込む時ですが、これもなるべく低速でやると良いです。 メディアは可能であれば、650M(74分)メディアを使うと良いです。 700M(80分)だと、データを詰め込むので、若干エラーが多くなると思います。 量販店などで売っている音楽用CD-Rは、著作権料を払っているか、 払ってないかの違いなので、あまりあてにしない方がよいかもしれません http://www.rakuten.co.jp/audioclub21/120049/120141/ http://www.rakuten.co.jp/goodwill/801449/801456/717460/ ここに掲載されているCDR-74MYがお勧めです。 ここではなるべく低速でと書いたのには訳が有ります。 最近のCD-Rドライブはかなり高速で焼けるようになっていて、回路も高速で焼く時に設計されています。 なので、例えば40倍速対応のドライブで1倍速(等速)書込みを行うとかえって不出来なCDができてしまいますので、 対応速度の半分か1/3位の速度で書き込むのがよいです。 また、低速で書き込むとエラーが減るので、なるべく低速のドライブを買うのをお勧めします。 ゾーンCAVしか焼けないドライブや、USB1.1で接続するドライブはやめた方が良いでしょう。 外付けドライブなので心配は無いと思いますが、電源の変化(夜中焼くと音が良くなるという都市伝説っぽいものもあります:笑)や、振動にも気を付けた方が良いでしょう。 乱文すみません。参考になれば幸いです。

senn010
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 ゆっくりやれば精密ってわけでもないんですね。 奥が深いですねぇ、、、。 650MBのCD-Rを使うと良いわけですねっ 参考になりますっ USB1.1で接続するドライブはやめたほうが良いと おっしゃっていますが、それはどういった意味ですか?   USB2.0対応のCD-RWで、USB2.0接続で書き込みをする方が 精度が高いということでしょうか。

noname#209802
noname#209802
回答No.7

追加  もっといえば、 パソコン内のケーブルをシールドケーブルに交換するだけでもノイズが減少します。  徹底してするなら電源コードにフェライトコアを巻いたりだとか..。いろいろありますね.。 いずれも僕の考えですので、そのつもりで。

noname#209802
noname#209802
回答No.6

僕は結構音にこだわっているのですが..。  まず根本的に、「これから外付けCDーRWの購入する予定です」ですが、良いドライブを買わないと意味がありません。 オススメは プレクスターなのですが、ちょっと前に出て消えた,,YAMAHAもオススメです。 焼き方ですがAudioCD-Rにするよりも安いCD-Rで十分です。みなさん等倍といっていますが、それは一昔前の話で、今のドライブは1倍速で書き込むことが、かなり不安定なようです。 僕的には、パソコンを安定動作させて、又、振動を与えることなく書き込むのが一番だと思います。

senn010
質問者

お礼

(1)倍速が不安定なんですかっ びっくりです。プレクスター、YAMAHAですか。一度探って見ます。回答ありがとうございます。

回答No.5

CD-RWという言葉と1枚500円と言われてますけどCD-Rに焼くんですよね! 1枚20円未満だと思います。 それで十分です。 後は他の回答にあるとおりデジタルですからまったく同じ製品ができます。 CD-Rは紫外線に弱いですから保存には気をつけてください。

senn010
質問者

お礼

回答ありがとうございます!CD-Rに焼きます!まだ外付けCDRW持ってないんでごっちゃになっちゃったみたいですねっ 一枚8000円もするCD-Rがあると聞いたものですから、、、 アドバイスありがとうございますっ

回答No.4

音質的にはデジタルなので劣化はないです。 MP3のような圧縮ではなく「音楽CDのバックアップ」として焼けばほぼオリジナルの信号のままになるはず。 焼き込みの速度は、倍速などではなく等倍がいいといいますね。そこまでやったことないですけど、CDプレーヤで信号をピックアップする時のエラーが減る、と聞いています。 あとは、CD-Rドライブの取り説見て、使用推奨メディア(メーカー)を使用すれば間違いはないと思います。CD-Rメディアの値段の高い安いよりこの「推奨メディア」の方が大事です。

senn010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど。「音楽CDのバックアップ」ですねっ 値段の高い安いより推奨メディアが大事、ですか。参考になりますっ ありがとうございます。

  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.3

コピーするもとになるオリジナルの音楽CDの音質以上の高音質は無理だと思います。 変換などしないで普通にライティングソフトで焼けばオリジナルのCDと同じビットレートでコピーできます。

senn010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。変換などしないで普通にライティングソフトで焼けば、、、。CD以上はもちろんムリですよね。どうしても下がってしまうとは思うのですが、そんなに変わらないってことですかね。うーん。

  • kamay
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.2

CD-Rにコピーする事が少ないので実際には何とも言えないのですが、 音楽専用CD-Rというのがあるらしいです。 CD-Rに音楽データを焼く場合は、等倍で焼くと良かった気がします。 微妙なアドバイスですみません><

参考URL:
http://www.axia.co.jp/
senn010
質問者

お礼

コピーしたこともない全くの初心者なので ひとつひとつの情報がありがたいです。 新しく出ているCD-Rならやっぱり いいのかなと思ってしまいますね。 倍速では無くて等倍ですね。ありがとうございます。

回答No.1

直接の回答でなくて申し訳ありません。 なので、アドバイスということで。 その音楽CDは市販のものですか? 何枚コピーするか分かりませんが、1枚だけでしたら同じ奴をもう1枚買ったほうが確実ではないかと。。。 CD-Rに関しての回答は他の方に委ねることにします。

senn010
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 ちょっと特殊なCDで買うとかなり高くついてしまうので 20枚ほどです。

関連するQ&A

  • CD-Rの音質について

    WAVにした音とCD-Rに焼いた音質を聴き比べて見ると、今回はWAVの方が音がきれいでした。。 ちょっとびっくりです。いままでは、 CD-R1枚100円弱、2倍速で焼いていましたが、 今回はCD-R1枚30円、4倍速で焼きました。 書き込み速度、メディアの種類は音質に影響するのでしょうか?

  • 音楽CDのコピーについて。音質

    音楽CDのコピーについての質問です。 パソコンのメディアプレーヤーで、ダビングは簡単にできると思うのですが、オーディオ製品でCDレコーダーが単体(中古)で流通してるのはなぜですか? ダビングしたCDの音質はPCもオーディオ製品も変わりないと思うのですが。

  • 音楽のCD-Rへの書き込み速度について

    音楽CDを焼きたいとき、一番音質が劣化しないのは何倍速なんでしょうか?普通に考えれば等倍だと思うのですが、どこかで「実は2倍速が一番エラーが少ない」というのも聞いたことがあり、また何倍速でも変わらないと言うのも聞きます。どうなんでしょうか?

  • CD-Rに書き込めない

    CD-Rに音楽を焼くことができません。 使用ドライブ―バッファロー製外付けCD-RW「CRW-L40U2」 使用ソフト「SonicStageCP ver4.3」 使用CD「TDK製データ用CD-R」 OS「windows98SE」 8倍速で転送 症状―普通に書き込めるのですが、書き込みが終了してCDプレイヤーで再生してみると再生できないので、PCで中を確かめてみると何も入ってなく、ブランク状態でした。おなじCDで何度か書き込んでみましたが結果は同じでした。

  • 音楽CDをコピーすると、音量が下がってコピーされてしまいます。

    教えてください。 Windows Media Playerで音楽CDをコピーすると、コピーされたCDがオリジナルCDより音量が下がってしまいます。他のCDプレイヤーで聞くとボリュームを倍くらいにしないと同等になりません。音質も若干違うような気がします。 なにか設定があるのでしょうか?使用PCはLavie LL900/Dです。 よろしくお願いします。

  • 音楽CDコピーのやり方

    外付けのCD-RW B’S Recorder GOLD5を買いました。 PCデータのバックアップは、簡単にできました。 しかし、うまくいかないことがあります。 音楽CDをPCに落として、その音楽をCDにコピーしたのですが、そのCDがコンポで聞けません。 一度音楽CDをPCに落とさずに、直接CDにコピーすることしかできないのでしょうか? また、CD-Rは一度書き込むと追加で書き込むことはできないのでしょうか?(CD-RWでないとできない?)

  • USB1.1と2.0。CDをコピーする場合の音質

    外付けのCD-RWの購入を考えています。 音楽をCD-Rに焼く場合、CD-RWとパソコンの接続は USB1.1とUSB2.0とでは音質に差が出てくるのでしょうか。 今持っているパソコンはUSB1.1のみなので、 焼くスピードはともかく音質について教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 音楽CDのコピー

    こんにちは、よろしくお願いします。 音楽CDのコピーをしたいのですが・・・自分の知っている方法は、メディアプレーヤーで取り込んだ音楽を取り込んだ後CDに書き込みを行うか、あるいはiTunesに取り込んだ後ディスクに書き込みを行う方法なのですが、これは、もとのCDに比べて音質は落ちてしまっているのでしょうか。 普通は、もっと他の方法があって、みなさんそのほかの方法でコピーをするものなのでしょうか。 OSはWindowsXP、WMPはバージョン10、iTunesは7です。 よろしくお願いします。

  • CD-Rに焼いた音楽の音質を良くしたい

    この間、パソコンでCDから音楽を取り込んでデータ用CD-Rに焼いたのですが、 聞いてみると音質が悪かったので、今度は少し価格が高めの音楽用のCD-Rに 焼いてみましたが、やっぱり音質が悪いです。 (データ用のときは高めの音が耳障りな感じがした。 音楽用のときは音が小さいと言うかこもった様な感じになった。) ここで色んな質問を読んでみましたが、 「CD-Rはデータ用でも音楽用でも同じ」とか「違う」とかも含め、 その他のことも意見がバラバラでよくわからなかったので、改めて質問させてもらいます。 元のCDまでとは言いませんが、高音質で焼くにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに環境は、NECのノートPC、OSはXP。 取り込み書き込みにはWMPを使っています。使用メディアはバラバラです。 初心者なので、専門用語などはわかりませんので、 WMPで焼く場合の高音質にする方法を簡単に教えてください。 (“「ツール」→「オプション」の~を設定”とかいう感じで…) WMPだけでは無理な場合は、他に使えそうなソフトは、 『Record Now!』『Smart Hobby』『Beat Jam』があります。

  • CD-R メディアの選択について

    CD-R用 メディアについて教えて下さい。 音楽(クラシック)を焼く場合、 メディアには、音楽用、データ用がありますね。 この二つには、何か根本的な違いがあるのでしょうか、特に音質的なー 量販店で聞いてみても、いまいちはっきりしません。 尚、焼く速度は、音質に関係するのでしょうか、 もし、あるとすれば、何倍速が良いのでしょうか、 なんか、1枚10円の名も無きメディアでも、1枚100円の物と音質的には変わらないように感じるのですがー 耳が悪いからなのでしょうか、 詳しい方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう