• ベストアンサー

HDDのパーティションを変更する

HDDのパーティションを変更する、フリーで日本語のアプリケーションで良いものがあれば教えてください。 OSはwindows7です。 ドライブCに300GB位Dドライブの論理パーティションを移動したいです。 これだけ大量でもOSが持っている機能で変換可能でしょうか? またプライマリとロジカルという選択が良くこのあたりで見受けられるのですが、プライマリがOSを入れられるパーティションでロジカルとはOSを入れられない部分ということでしょうか?

noname#226032
noname#226032

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.2

日本語限定だったのですね?見落としてすみません。 Partition Wizard は日本語版があります。↓ http://partition-wizard.softonic.jp/download EASEUS Partition Master もありそうですが、具体的なダウンロードサイトまでは見つかりませんでした。 それから、プライマリパーティションにして、何らかのデメリットとかリスクとかがあるどうかにつきましては、より専門家の立場からは、何かあるかもしれませんが私のごとき末端のユーザーには起動ドライブにできないこと以外に問題があるとは思えません。 現在のHDDのパーティション構成がどうなっているか分かりませんが、CドライブとDドライブ(論理ボリューム)があって、CドライブのデータをDドライブに移したいが、Dドライブの容量が足りないということでしたら、Partition WizardでCドライブを縮小し、Dドライブを拡張することになると思います。Dドライブがない(Cドライブのみ)の場合は、Cドライブを縮小し、使われていない領域ができますので、そこにプライマリパーティションまたは拡張パーティションを作成します。拡張パーティションの場合は、さらにその中に論理ドライブを作成します。 重要なことですが、プライマリパーティションを作成したときは、うっかりそのパーティションを「アクティブとしてマークする」操作をしないでください。Windows7のディスク管理では、ドライブレターを変更するメニューの上段に「アクティブとしてマーク」がありますので、誤ってやってしまうことがあります。 これをやると、Windowsが起動しなくなります。 Windows 7 のコントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスク管理で、HDDのパーティション構造を表示し、それぞれのドライブにマウスポインタを当てて右ボタンをクリックすると、ボリュームの縮小というメニューが表示されます。また、ドライブの左右に空き領域がある場合は、ボリュームの拡張というメニューも有効だと思います。 Cドライブしかない場合は、Windows 7のディスク管理でCドライブを縮小し、できた空き領域にDドライブを作ることができると思いますが、Windows の機能を使ってやったことがないので、結果どうなるか(失敗してWindowsが起動しなくなったとか)については言及できません。

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 うまくいきました。

その他の回答 (2)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

> 論理パーティションを移動したいです。 そう簡単にはそっくり移動,というわけにはいかないです。 目的はドライブCを拡張することなのでは?(移動が目的ではなくて,partitionを見直して,編成しなおしてドライブCを拡張できればいいのでは?) > ロジカルとはOSを入れられない部分ということでしょうか? 何をしたいのか解りませんが,論理partitionでもwin7をインストールすることはできます。 ただし使いやすい環境かどうかは自分で判断してください。 下記サイトの 「( 1 ) Win8をインストールするパーティションとboot情報(Bootフォルダ,bootmgr)。」の 「C.partition 5(論理領域)にWin8をインストールする」を参照してください。 記述中のWin8はWin7と読み替えてください。 install と bootloader http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/install-bootloader/install-bootloader.html

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 うまくいきました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.1

Partition Wizard ↓ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/partwizhome/ または、 EASEUS Partition Master ↓ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeuspart/ をお勧めします。 どちらも使っていますが、トラぶったことはありません。 Cドライブを縮小して、空いた領域にDドライブを作成します。 Dドライブはプライマリパーティションでも、拡張パーティションの中に作成した論理ボリュームでも構いませんが、OSをインストールするつもりがなければ拡張パーティション(論理ボリューム)でいいと思います。 ロジカル(論理)にはOSが入れられないということではないようですが、ロジカルから起動することはできません。 たとえば、マルチブートを構成するときは、起動ドライブはパーティション1で、OSはロジカルということも可能なようです。 HDD/SSDはプライマリパーティションを4つ作ることができると言われていますが、Windows7でフォーマットすると、4つ目は自動的に拡張パーティションになってしまいます。 Partition Wizardでは、4つのプライマリパーティションを作ることができます。

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 日本語ないしは日本語化出来るフリーのはやはりないのですね。 ロジカルとは論理ボリュームのことなのですね。 プライマリパーティションにしてもデメリットはないのでしょうか? ないならプライマリの方が良い選択なのですかね? それともプライマリにするとファイルのデータなどがまっさらになったりする可能性があるのですかね? windowsOSが持っている機能では上記のような事は出来ないのですね。

関連するQ&A

  • 増設したHDDのパーティション

    増設したHDDのパーティションのことなのですが、プライマリパーティションと論理ドライブに分けられますが、どちらが良いのでしょうか。 増設前からあるHDDはパーティション分けがされていて、プライマリパーティションと、論理ドライブに分けられています。 増設したHDDはとりあえず論理ドライブにしました。 回答のほどよろしくお願いいたします。

  • Windows7でのHDDの設定変更について

    Windows7でのHDDの設定変更について 私は1TB×2と250GB×2の4つのHDDを接続しています。 HDD構成は、下記のとおりです。 C:ブート,ページファイル,アクティブ,クラッシュダンプ,プライマリ パーティション D: システム、アクティブ、プライマリ パーテーション E: 論理ドライブ I: アクティブ、プライマリ パーテーション データ等のバックアップを定期的に行うため、大容量のDドライブをバックアップ用にしたいのですが、バックアップ設定のとき認識しません。 Dドライブが「システム、アクティブ、プライマリ パーテーション」になっていることが原因のようですが、これをEドライブのような論理ドライブにしたいのです。 どなたかやり方を教えてくださいませんでしょうか?

  • プライマリパテーションとは?

    はじめまして、こんばんは。 早速ですが、質問させていただきます。 外付けHDD120GBを購入しました。パテーションを区切る際に、パテーションの種類の選択画面なるものがでてきて、3つから選ばなければならなくなりました。 この3つの違いは一応載っていたのですが、難しくてよくわかりませんでした。 ・プライマリ パテーション ・拡張パテーション ・論理ドライブ よかったら意味と、どれを選べばよいのか教えてください。よろしくお願い致します。 【念のためスペックです】 Windows XP pro 256MBメモリ  1.60Ghz CPU 40GB HDD 外付け120GB

  • FIPSでパーティションが切れないのですが

    WinMEにLinux(Vine 2.1.5)を入れてデュアルブートさせようとしています 現在は20GBのHDD一個に 基本ドライブに2GB(FAT32) 拡張ドライブに論理ドライブが18GB(FAT32)です 論理ドライブが余りまくってるので、 ここに論理ドライブをもう二個(4GB+128MB)切ってやろうと思い FIPSを使ったら、論理ドライブには対応してないとの事 一通り、ソフト(フリー)やHowTo探したんですが見つからず、 なにか、良いソフトや良い方法あったら教えてください パーティション管理ソフト買うのはヤなんで HDDもう一個買うかー、とあきらめモードです あと、真面目な感じのFAQ,HowToでは 基本ドライブにしかOSは置けないとなってるんですが 掲示板とか行くと論理ドライブにのっけてる話を見かけたんですが 論理ドライブにOS置くことってできるんですか? できないのならば、やっぱり私の場合はHDD買ったほうが早そうなもんで

  • パーティションサイズ変更について・・・

      ウィンドウズの動作を早くしようと思い、パーティションサイズを変更しました。CとDドライブの二つでしたが、今回、C、E、Fの3つに分けてみました。Eはデータ用でFはアプリケーション用にしました。  でも、拡張パーティション(論理ドライブ)とプライマリパーティションのどちらにしたほうがいいかわかりません。どちらがいいでしょうか?

  • Vistaでドライブのパーティションの変更ができません。

    DELLのVOSTRO200でWindows Vistaを使用しています。 この度、Cドライブの容量が足りなくなってきたので、 Dドライブの領域の一部をCドライブに充てることにしました。 まず、Dドライブを圧縮して新たなドライブを作成し、 Dドライブにあったデータを新しいドライブに移動しました。 その後、Dドライブを消去し、空き領域としました。 そして、Dドライブの左隣にあったCドライブの拡張を試みたのですが、 「ボリュームの拡張」が表示されず、Cドライブを拡張することができません。 解決法について、何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 もしくは、検索のためのキーワードだけでも結構です。 宜しくお願いいたします。 ちなみに、ドライブはの並びは左から EISA構成(110MB、プライマリパーティション) →RECOVERY(10.0GB、プライマリパーティション) →OS(C)(60.00GB、プライマリパーティション) →84.60 GB、空き領域、拡張パーティション →ボリューム(H)(論理ドライブ、拡張パーティション) となっています。

  • HDDのパーティション変更とデータ

    現在E-IDEのHDDを1つつないで2つのパーティションに切って使っています。(C,D) 今度、新しくもう一台HDDを買ってプライマリーのスレーブにつなげるとEドライブになるかと思います。そこで、Dドライブの中身データをEドライブに全部移した後、一台目のプライマリーのマスターのHDDをフォーマットして、パーティションを切らずに全てCドライブとして使い、OSを再インストールした場合、Eドライブは自動的にDドライブとして認識され、データも温存されるのでしょうか?

  • OSインストール後のパーテーションについて

    PCが不調のたびにOSのクリーンインストールをするのですが(WindowsXP) ドライブ文字が変わってしまいます。 現在以下のように使っています。 HDD 1 C(OS)プライマリパーテーション D 論理ドライブ HDD 2 E プライマリパーテーション HDD 3 F プライマリパーテーション CドライブだけフォーマットしてOS入れ替えたいのですが Dドライブもフォーマットしないとシステムボリュームにならず同じ構成にできないのです。 説明が足りず申し訳ないのですが、うまく回避する方法はありませんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 そのたびにディスクの管理でドライブ文字を変更するのですが

  • HDD パーティション

    現在NECpc-vl150wgのパソコンを使用しています。 HDDのパーティションは 1.86gb アクティブ回復パーティション 26.27gb 回復パーティション 93.13gb NTFS プライマリーパーティション win7 344.49gb NTFSプライマリーパーティション win8 win7とwin8のジュアルプートにしています。 そこでもうひとつパーティションを作成してファイルの保存用に したいのですが4パーティション以上作成できません。 何かいい方法があればお願いしたいのですが できるだけ簡単な方法で 外付けのHDDはしたくないです。 パソコンの中にはHDDは追加できません

  • <回復パーティション> <リカバリー> <HDD>

    大変困ってますので助けてください。  =ー=ー=ー=ー=【ディスク0(HDD)】=ー=ー=ー=ー= ・             15.22GB     正常 (回復パーティション) ・System Reserved  100MB NTFS 正常 (システム,アクティブ,プライマリ パーティション) ・      (C:)  576.31GB NTFS 正常 (ブート,ページ ファイル,クラッシュ ダンプ,プライマリ パーティション) ボリューム(E:)    4.54GB NTFS 正常 (論理ドライブ)  =ー=ー=ー=ー=【ディスク1(HDD)】=ー=ー=ー=ー= ・                15.22GB     正常 (回復パーティション) ・System Reserved(A:)  100MB NTFS 正常 (システム,アクティブ,プライマリ パーティション) ・               916.19GB  未割り当て 現在、上記のようになっております。 【回復パーティション15.22GB】 と 【System Reserved(A:)100MB】 までは、クローンできたのですが、(C:)のクローンが行われず、ズット読込中もしくは、PCがフリーズしてしまいます。 【ディスク0(HDD)】は、もの凄く不調で読み込み・書き込み・PC起動に時間がかかります。PC起動(windows立ち上げ)には特に時間がかかり、普通のように使えるようになるまでには、一時間弱もかかります。そのせいで多分上手くクローンできないのかと・・・ 今回、【回復パーティション15.22GB】 と 【System Reserved(A:)100MB】 まではクローンできたので、この状態から、HDDを交換して工場出荷状態と同じにすることは可能ですよね? 回復パーティションは、リカバリー(工場出荷状態)にするためのですよね?? HDDを入れ替えたらどうすればいいのですか?教えてください。 ※OSは、ウィンドウズ7。PCは、VAIO F 219。