• 締切済み

東京工業大学

僕は近畿大学に落ち浪人することが決定しました。 志望校は「東京工業大学」を目指したいと思います。 親に相談したら、予備校に行くことを了承してくれました。 三重県に住んでいるので、名古屋の予備校と大阪の予備校に両方とも通うことが出来ます。 おすすめの予備校と、勉強方、参考書等教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

最近の近大ってのは http://okwave.jp/qa/q7983318.html これくらいの成績でも受かるところもあるようなのです。そこに落ちる水準から東工大ってのは、「いくらなんでも」と思うのですけど。 正しい目標設定は大事です。浪人ならなおさら。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

東工大出身者には悪いが東工大ってのは 1 変態のように数学ができるが、英語なんて無駄なことをやっているのは体質的に合わないので、勉強する気にならん 2 え!東大って理系でも国語が2次試験であるのかよ! というような人種が受験して、そういう人種が欲しいと考えている大学です。 ※ ちょっと前には「数学だけ受験」という突き詰めたやり方をしていたと聞きました、教授から。 http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/g_h24/top.html 上記の指摘を、大学側がオブラートに包むと上記URLの Q&Aになります。 http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/g_h24/img/TIT_ADMguide2012.pdf 東大がセンターを足切に使いつつも、センターと2次試験と合算しているのに対して、600点取れば(普通に高校で勉強していたと認定して)二次試験(東工大オリジナル問題だけで)合否を判定します。 という、かなり割り切った入試制度です。 現時点で、数学に関しては人並み以上にできるが、他の科目はさっぱりなのよね、という人間か、全体にソコソコなので、数学を一年で東工大対応できるようにする。 というような、変態的に数学ができる、あるいはやりたいというのでないと、受験勉強は辛いし、到達は難しい。 予備校だとか勉強方法とかの話ではなく、そういう人種でないと向いていない。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

当面の勉強方法や教材は、目標によって決まるのでは無く、現状学力や学習進度によって決まります。 東大を目標にして東大レベルのことをやれば東大に入れるなら、受験生はほぼ全員東大生です。 身の丈に合わない勉強をしても、難しすぎて力が付きません。 本当にこういうパターンがあるのですが、予備校で難しいことをやって、難しすぎるからさっぱり判らず、難しいことも標準レベルのことも身に付かず、当然基礎も放ったらかしで、二浪目に基礎からやり直し、なんてことになりかねません。 しかも当人にとって難しいことですから、やたらに時間がかかります。 膨大な勉強時間を費やして、それで二浪で基礎からやり直し。本当にあります。 それでも基礎からやり直し、ということに気付かず、二浪してもどこにも受からないということもあるでしょう。 まぁ最近の底辺大学ならどうにかなるのかも知れませんが。 考えるべきことがずれてないでしょうか。 正しい勉強方法が採れない人は伸びません。 浪人して伸びる人伸びない人変わらない人はそれぞれ1/3ずつと良く言われます。 勿論伸びない最大の原因は、勉強しないことや勉強嫌いですが、おそらく次の原因が、正しい勉強方法が採れないことでしょう。