• 締切済み

岸和田のだんじりについて

知り合いに岸和田の青年団に入ってだんじりをやっている人がいるのですが、本当にひどい所だと思います。 祭りの資金として集める花寄せなんですが、実際には、ほとんどがだんじりの活動資金ではなく、青年団員の飲食代、バカ騒ぎに使う代金として使われるらしいです。 若手の団員を使ってハイエナのごとくかき集めさせ、集められなかったらボコボコにするか、自腹で払わせるようです。 若手の青年団員は会合(飲みや賭けマージャン、賭けボーリング等)に突然よびだされ、出席できなければこれまたボコボコにされるそうです。(実際に知り合いはボコボコにされていました) これは高校生等の未成年も強制参加で、飲酒喫煙を強要させるそうです。 青年団として地域のゴミ拾い等をするそうですが、そもそも大半のゴミを捨てているのが青年団員らしくて、自分が捨てたゴミを拾うという当然な事をしているらしいだけです。 あと、もちろんだんじりの練習に行かないとボコボコにされるらしいです。 嫌だったらすぐやめても大丈夫だから気軽に入ってよ、というような感じで勧誘してくるそうですが、実際に辞めるなんてことを言うと、どんなことをされるのか怖すぎてとても言えないらしいです。 このようなことから、岸和田の人のなかでもだんじりの事を嫌っている人がかなり多いらしく、好きな人と二分しているそうです。 私には、この岸和田のだんじりをしている人というのは、純粋にお祭りでだんじりを引くことが好きというよりも、だんじりという免罪符、特権を使って、通常では到底容認されないようなバカ騒ぎや犯罪行為を楽しむためにやっているんじゃないかと思えて仕方ありません。 正直だんじりに全然関係ない最悪な部分が多すぎると思いますが、こういうことって、地域、青年団の中では問題にならないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

こんにちは、岸和田だんじり祭りで有名な岸和田に住んでいる者です。 花寄せされたお金はもちろん青年団などのお酒代にも回ります。お酒代も立派な活動資金だと私は思います。そして、岸和田で地車に関わって生きてきた人はそれを理解した上で、花寄せするのです。 青年団は、飲酒や喫煙をさせられる事をわかった上で青年団に入りますし、飲酒喫煙はいけない事ですが、ここ岸和田では普通なのです。あと、地車の練習に参加しないとボコボコにされると言うのは言い過ぎだと思いますが、練習に参加できないのに青年団に入るというのが間違っていると思います。ネットで「地車に命を懸けるとか頭おかしい」など、よく見かけますが私の父は地車で休めない会社を辞め、新しい職につきました。そんな父が誇らしく思いますし、女は高校を卒業したら綱を持てないので男に生まれたかったなあと常に思っています。 地車嫌いな方には本当に理解できないかもしれませんが、私たちは楽しいですし、青年団も地車が好きだから青年団に入った訳ですし、周りの方が思われている程厳しくないと思います。

回答No.4

私は、岸和田ではありませんが、泉州に住んでいます。 だんじりは引いたことないのであまり知りませんが、 そのようなことはあまり聞いたことはありません。 祖母が岸和田出身でだんじりを引いたことがあると言っていましたが、 そんなことを一切聞いたことがありません。もしかしたら、一部で そうゆうことがあるのかもしれませんが、全部が全部そうゆうことじゃないと思います。 そういえば、前母が言っていましたが、もともと岸和田の人はそれほどがら悪くないけど、 もともと岸和田じゃない人は、調子乗ってガラ悪かったりするって言ってました。 もちろん岸和田の人でもガラ悪い人はいると思いますが。 そんな人ばかりだとは限りませんが、そういう人もいるみたいですね。 でも、全部が全部そうだとは思わないほうが良いと思いますよ。

  • kaze333
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

こんにちは! あなたが聞いたことも、ちょっと偏っているような気がするのですが・・・。 大阪府内で若い人たちが、多く流入して、増えている市の一つが岸和田です。 子どもが育てやすく、良い意味で地域のつながりが保たれていると言われています。 ほとんどの市町村が(若い人たちの)人口減に悩んでいる現状なのに、不思議です。 私は、友人に「だんじりの頭(かしら?)」のような役をしてる人がいて、 あの祭りに一度、招待してもらいました。 だんじり毎に(街ごとに)法被や鉢巻きや団扇があるのですが、それらを 着せて貰って、関係者しか入れないロープの内側で、祭りの迫力を満喫しました。 祭りで最も大事に扱われるのは幼児たちで、まだ歩けない乳児がだんじりに乗ります。 ちゃんと祭りの衣装をつけて、若いお母さんや家族が誇らしげに見守ります。 小さい子供たちが、大人に助けられながら、楽しんで、だんじりを曳きます。 これらは、青年と大人が勇壮に曳く以外の、午前中や夜のだんじりです。 年配の女性、お母さんたちも、祭りでは、全然、男どもには負けていません。 年配の男性も、女性たちに怒鳴られていました、なんという!男女平等。 岸和田のカレンダーは、だんじり祭りが正月に相当するのですね。 だんじり関係者の休憩所?で、集まってる女性や幼児と一緒に、ご馳走になりました。 なるほど、地域の一体感が、ここには色濃く残っているなあと感じました。 赤ちゃんからお年寄りまでが、祭りで、地域の伝統をつないでいくのですね。 確かに、岸和田の人たちの言葉遣いは、とても乱暴で、893みたいで 驚いてしまいますが、仲良くなって接してみると、不思議と暖かいのです。 私の、泉州・河内への先入観が覆(くつがえ)された、だんじり体験でした。 あなたがおっしゃることは否定しませんが、他の良い面もあると思います。

chestfor
質問者

補足

このようにプラスのイメージを持っている方からも、自分の意見が否定されなかったのが恐いなあと思います。 私の聞いた感じだと、若い人がなかなか入らない状況なので、実際だんじりに入ってみるまでははものすごくやさしく丁寧に接して、入ってからはそれが一変するといった感じだそうです。 実際入ってみるとイメージが全然違うので、辞めたいと言っても、なかなか辞めさせてもらえず、やむなく無断欠席という形で練習や会合に参加しないようなら団員全員でその人の家をとりかこんだりするそうです。 そこでリンチにされて亡くなった方もいるそうですが、その際に刑務所行きになったのは頭だけで後は野放しだと聞きました。 男女平等と書かれていますが、たぶんそれは「だんじり好きな人」の共通の価値間の中だけでの話です。 彼らはだんじりが嫌いな人(自分と違う思考の人間)というのが理解できないので、仕事が忙しくてだんじりにいけない→じゃあ今の仕事辞めろ 受験で勉強に専念したいから休みたい→俺達は問題なかったから全部出ろ(そもそも大学行ったのか?)  就職活動で忙しいから辞めたい→俺達は問題なかったから許さん(そもそも土方のような職業が多いから理解できない) というような感じになってしまいます。 たぶんだんじりを嫌いな人には態度が激変するのではないでしょうか。 あと人は見た目によります。一部の例外を除いて、言動がヤクザのようなら、中身もそうだという事です。 そうなるにはそれなりの理由があるのではないでしょうか? 悪い人間が少し良いことをすると、あたかもすごく良い人間のように見えるので、安易にイメージを覆してしまうのは危険だな思います。

回答No.2

こんばんは 僕は岸和田の中学生です。 自分はだんじりは3回ほど小さいころにひきますたが、怪我も多くとくに、すごくがらがわるいひとばっかりなので、今は引いていません。 友達はみんな酒やタバコなどを飲んだり吸ったりしています。青年団に強要されているということもあります。僕はあんなこと祭りとは思っていません。正直バカだとおもいます。

chestfor
質問者

補足

そうですよね。真っ当に育った人間ならそう思うのは当然だと思います。 中学生で友達が飲酒喫煙しているというの嫌だし大変ですね。たぶん善意で注意しても、青年団の大人から強要されていたらどうしようもないでしょう。 地元に人にそもそも「祭りではない」と思われているようなものが伝統ある行事と言えるのかはなはだ疑問です。

回答No.1

全く、地域外の人間ですが。 >問題にならないのでしょうか? ↑ 当然、「問題の内容」にも寄るでしょうけど、問題が大きくなれば「問題に成る」と思いますよ。 ただ、「岸和田の青年団」に限らず、質問文に書かれたような問題は、どこの「組織」でも「ある」問題だと、私は思います。 「某高校のバスケ部」を例に挙げるまでも有りません。 「体育会系」や「年功序列系」の組織や団体って、 『上(先輩や上司)の言葉や命令は絶対』 と言えるに近い傾向が強いのです。 まあ、一概に「悪い」とも言えない面は有ります。 それで「組織がスムーズに動く」、「バラバラにならない」などの利点が生きればね・・・。 しかし、当然ながら、「上の者の意見が絶対的に強い」と「デメリット」も生じるワケです。 私の個人的意見は、このような組織団体「全ての人が問題多き人」とは思えないって事です。 問題を起こす人は、極一部の少数な「愚か者」だと信じたい。 でも、その少数の「愚か者」の為に、「岸和田の伝統行事」にまで批判が及ぶようになれば、それは、 「伝統行事を汚す、非常に残念な行い」 としか、ここで書きようが無いですね。

chestfor
質問者

補足

一般的な体育会系の組織の問題より、根が深いというか、規模が大きいと思います。 長年続いているものですし、規模も市とか町の単位ですからね。 普通なら外部から批判や問題定義があって改善される可能性もあると思いますが、そういうった意見を粛清、黙殺できる程に肥大しているのではないか思います。 何せ、役所や警察、町内会等、地域を取り締まる組織の人間の大半が、親子代々だんじり大好きな地元民ですからね。 祭りそのものもそうですが、それにともなう暴力や犯罪も「伝統行事」になってしまっているのかもしれません。

関連するQ&A

  • 岸和田だんじり祭り

    どうも、こんにちは。 教えて下さい! 大阪の岸和田だんじり祭りは県外の人でも参加可能でしょうか、また、参加方法など有りましたら教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 岸和田のだんじり 女性の髪形について

    岸和田のだんじりで男の人は普通の髪型をしてる人が多いかった気がします。女の人の髪型は黒人のような髪型といえばいいのでしょうか、みつあみをいっぱいしてるといえばいいのか、表現が難しいです。なんで、女の人だけ、変わった髪形をしてるのでしょうか?祭りのときだけしてるのでしょうか?普段は普通の髪なのでしょうか?

  • 他府県育ちが岸和田に住むという事

    友人が結婚して生まれも育ちも岸和田の方と結婚する事になりました。(友人は大阪の人ではありません) 知り合いの岸和田人に聞くと、他府県の人が岸和田に住む と言う事は簡単ではないというのです。 (相手の男性はだんじりを曳く方です。) 理由は ・祭社会が理解出来ないのに住む事は不可能だ ・気質が独特なので馴染めない ・排他的なので受け入れられない などです。 友人は、実際に相手の男性がだんじりに時間を左右される事や、祭が生活の中心になっている事について何一つ不快に感じてはいないのですが、実際に生活するとなると 難しいだろうと言われて少し悩んでいます。 実際に住むにあたっての心構えや、現実、予測されるであろう苦労などあれば教えて下さい。 厳しい御意見お待ちしています。 泉州の方にお答えして頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 岸和田だんじり祭りに他市からの参加可能でしょうか

    高校生の娘です。全く違う地域にすんでいますが あの雰囲気に参加したいようです。 やはり住んでる人OR親戚などコネがないと 参加は不可能でしょうか? だんじり祭り振興会にメールしたのですが 中々返事がこないのでこちらに質問させてもらいました

  • どうして大阪のだんじりは嫌われるの??

    どうしてだんじり祭りってあんなに嫌われるんでしょう? 大阪じゃないですが、とてもお祭り盛んな地域でした。春・夏・秋と年3回お祭りやるほど。 秋祭りが1番盛大です。 中高生の頃はお祭りの期間は2学期の中間テスト直前なので嫌でしたが 祭り会館とかあったし、お囃子の練習音が聞こえても日常と思ってたし そのお祭りが嫌いな人はあまりいなかったとおまいます。むしろ、子供の頃に可愛く着飾って手古舞(画像参照)をしたかったなぁとか思います。 なのにどうして、だんじり祭りだけはあんなに嫌われるんでしょう。 他の祭り盛んな地域はそんなことないのに。

  • 朝鮮半島のお祭りについて

    日本では、全国各地で祭りというものがあります。 青森のねぶた、岸和田のだんじりなど、重要な観光資源になっているものも ありますが、 また、スペインでは、牛追いまつりなどがよくテレビで報道されます。 宗教の違いはあっても、世界じゅうどの地域でも、地域住民が年一回でも あつまって何か伝統的な催しものを開催するということがありますが、 お隣の韓国からは、観光資源にもなりそうな盛大なお祭りの話は聞きません。これは、いったい、どういうことなのでしょうか。 儒教国家はお祭り騒ぎは、やらないのでしょうか。

  • 祭りの事故について?

    全国にお祭りは数多くあります。特に岸和田のだんじり祭りや長野の御柱祭り?が有名ですが、参加者の怪我や 死亡が印象に残ります。 共に神事ですが損害賠償の民事訴訟や刑事事件には、ならないのでしょうか?また祭りを運営する方法や傷害保険の種類、保険金額、怪我や死亡事故に対する地域の昔から現在までの慣わしというか考え方など教えてください。 祭り運営の参考にしたいのです。

  • ☆関西でお勧めの夏祭り教えてください☆

    今度好きな人と一緒に夏祭り行こうとなったのですが、どこへ行こうか迷っています。 好きな男性といくので、いわゆるデートになるので、 だんじり騒ぎで男性たちが熱く騒いでるような祭りではなく、 夜店と盆踊りメインのごくごく普通の中規模な夏祭りがいいなと思っています。 できれば地域がやってるような小規模な夏祭りも同時に教えてくださると幸いです。 尼崎在住なので、尼崎のみならず大阪も神戸も行けます。 どなたかお勧めの夏祭り教えて下さいませm(_)m

  • 祭の寄付兼ねた、香典返し

    「大阪方面で、香典返しの手段として、だんじり祭等の秋祭りある地域なら、「地元の町内会や、担当の青年団へ、お葬式の必要経費を引いた残りから、幾らかを寄付する」手段で、香典返しする」地域、あるにはあると思います。 私は、大阪で「毎年10月の体育の日の直前となる、土曜日と日曜日の2日間に、秋祭りとしてのだんじり祭を、実施してる」地域に、以前住んでました。 この地域と現在住んでる地域共に、「だんじり祭への寄付で、香典返しする」しきたりが、あります。 7年前の8月14日(お盆)、69歳で亡くなった親父(父親)のお通夜とお葬式(葬儀・告別式)が終了して、数日後…。 「頂いた香典から、必要経費を引いて、残りあれば、早めのだんじり祭の寄付も兼ねて、幾らかを香典返しとして、地元の町内会へ寄付する」事を、近くに住む伯母さんの旦那さん(義理の伯父さん)と、若い頃の結婚迄、地元に住んでたのが比較的長い3番目の伯父さん(親父の兄さん)へ、電話で相談しました。 その結果… 「封筒としては、町内会宛の1通だけで、用意する事。 その内、だんじり祭の早めの寄付として、町内会と担当の青年団へ、5千円ずつ。 通常の経費への寄付として、町内会へ1万円ずつ。 合わせて、2万円が良い。 寄付の時は、町内会側の担当の役員さんには、一緒に入れて寄付する旨、伝える様に…?」と、助言受けました。 その為、後日用意してから、当時の自宅近くに住んでた、町内会で慶弔担当の役員さんである、行きつけの酒屋さんの大将(店主)経由で、町内会へ寄付しました。 そこで、「大阪方面で、祭に寄付する方式等、香典返しの視点から、お葬式に詳しい」方に、質問したいのは… 「通常の経費として、町内会へ寄付した分は別にして、秋祭りとしてのだんじり祭の経費として、町内会と担当の青年団へ、それぞれ5千円ずつ寄付した。 金額としては、良くあるか?」に、なります。 長文になりましたが、よろしくお願い致します…。

  • 岸和田だんじりについて

    あくまで素人発言です。もし自分の友人や子供やオヤジや、何しか大好きな人がだんじりで死ぬとすると、それはだんじりやから仕方ないと思えるんでしょうか??もうだんじりはしない!!とだんじりをうらむんでしょうか??どうですか??

専門家に質問してみよう