• ベストアンサー

馴れ馴れしい口調の販売は、アリですか?NGですか?

馴れ馴れしい接し方で接客するスタイルは、業種によってはアリですか? それとも、やっぱり今の時代、それなりに品位統一した方がいいでしょうか? 個人的にの話をまず。↓ バイク屋の店長および店員というと、客に対してややラフな口調で接する事があると思いますが、 まあ、アリだと思います。(中古の自動車販売も) 移動販売、焼き鳥屋、たこ焼き屋など。もアリだと思います。 利用の頻度、気心知る程度などあると思いますが、 あなたの基準で、このジャンルであれば、、 「馴れ馴れしい口調あり」の職種があれば教えてください。

noname#181154
noname#181154

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.3

洋服関係かなぁ~。 以前、ショップで販売員をしてましたが なるべく『馴れ馴れしい口調』で 接してましたね~(笑) その方が、相手も乗ってくれたりして 買ってくれる方多いんですよ♪ 今はお客としていきますが 『慣れ慣れしい口調』で接客されると (懐かしいなぁ~)なんて 思っちゃいます☆

noname#181154
質問者

お礼

なんか、したてに接してこられても引くものありますし、 服って、横の立場的な意見だと、 安心するものありますよね。 そういうことなのかな。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • berntakii
  • ベストアンサー率12% (117/957)
回答No.5

自分のおじいさんおばあさんぐらいの世代の方だとなんとも思わないことが多いですね。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 どんな場でしょう。 でも、「馴れ馴れしい」というのとちょっと違う気も。

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.4

市場とか、生鮮食品。 近所の商店街の人や友達が店員の場合のみOKです。 それいがいで、やたら馴れ馴れしいのは、友達じゃないんだからって思います。 あまりにも酷い場合には、お手数かけて悪いんだけど、店長さん呼んでいただけます?(*^ー^)(怒) って店長さんに説教します。接客業が長いので、いいかげんな接客みると腹たちます。 確かに堅苦しいのが苦手な方もいますが、変に馴れ馴れしいのが苦手な方もいます。基本は丁寧に、堅苦しいのが苦手な方には、崩した敬語くらいとか、画一的ではなくてお客様の様子を見てした方がいいと思いますよ。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も普通は馴れ馴れしい口調しない分野で、 友達口調した人がいましたが、さすがに苦情入れました。 見た目若く見られるんですが、私から見れば相手の方が年下と見えましたし。 一度、相手に信号は送りますけどね。 伝わらないと仕方なく。。

回答No.2

八百屋さん、魚屋さんなど。生鮮食品のお店はそういう感じですよね。アメ横で、マグロがお安くなっております~。ぜひお買い求めくださいませ~とかやってたら不気味です(^_^;)

noname#181154
質問者

お礼

確かにスーパーとも違いますね。ノリが。 アメ横って、、雰囲気も味わいたいから、 「買わされたい」「言い包められたい」気分もあるかも。 ありがとうごいました。

回答No.1

こっちから求めて出向き、相手が個人事業とか小規模のお店ならアリ、チェーン店ならナシ、訪問販売だったらすべてナシ ってかんじでしょうか。

noname#181154
質問者

お礼

お見事なジャッジで参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 販売職から事務職への転職

    販売職から事務職への転職 現在転職活動中の25歳の女性です。 事務職の求人に応募したところ、不採用の通知をいただきました。 私自身、面接の受け答えはほぼ完璧であったと自負していますし 異業種の転職ながらも今回の応募先は現在の販売職の職務内容と近いところもあり 職務経歴の点でも問題はなかったと思っています。 ただ、気になる点としては 現在の職場で店長をやってみないかとお話をいただいており 店長の役職についてしまうと2~3年程転職することができなくなり 年齢的にも新たな職種にチャレンジすることが難しくなる ということを転職理由にあげていることです。 面接でもこの部分について せっかくの店長になるチャンスがもったいのではないか? と言われてます。 そして、不採用通知では 優秀な方とお見受けしましたが、期待に沿えず申し訳ない とも書かれていました。 多分、人材を有効活用できず、持て余してしまう。 そして、求めている人物像としては真面目にコツコツ仕事をするようなタイプ。 だったのではないかと思いました。 そこで質問ですが、上記の転職理由は事務職ではマイナスイメージでしょうか? 履歴書や面接のイメージだとキャリアウーマンを目指すかのごとく 非の打ち所なく仕上げているのですが もう少しやわらかい感じ?(曖昧ですみません) のほうがよいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 仕事が出来ない

    派遣で販売の仕事を始めたのですが、店長は中年男性特有の新人を小ばかにしてるような感じで、その下の男性も無愛想でつんけんしています。 接客はなれているので問題ないのですが初めての職種なので色々覚えなきゃと張り切っていたのですがいざ入ってみると何も教えてもらえず勝手にやって状態で何とか見よう見まねでやっているのですがさすがにわからないので店を仕切っている上記の男性達に聞くと邪魔臭そうにぼそぼそと言って終わりです。 しかも細かい仕事納品なども社員がやってしまうので本当に接客のみなんです。レジも店長がいいと言うまで教えてもらえず(1月先に入った子もまだレジできません)レジのたびに社員を呼ばないといけません。(社員が接客中だと待たないといけません) 「何かすること(手伝うこと)はないですか?」と聞いても「いいわ」で終わりです。 そんなに忙しくなので一日いらっしゃいませと言って立っているだけです。掃除ばかりしていても怒られます。 一日が非常に長く精神的にかなりまいってます。 接客は大好きだし商品のディスプレイとかしたいのですがそんなこともすべて店長とその男性がやっているのでお店の商品もさわれません。まだ入ったばかりですが来月の更新はやめようかと考えています。(1月先に入った子もつらいと言っています。) こんな場合派遣会社は納得してくれるでしょうか?

  • 資格の学校や自動車学校への転職はどう?

    26歳男です。 今まで3年ほど食品販売業をしてきました。現在は副店長をしています。 会社の状態等色々あり、転職を考えていますが、その中で、販売・接客経験も無駄になることはなさそうなL○CやT○Cといった資格の学校のスクール運営や自動車学校の指導員といった職種に興味をもちました。 こういった職種の将来性等はどうなのでしょう?また、会社にもよるのでしょうが、仕事内容(良い点や悪い点)や土日の休めぐあいや残業等も気になります。 自分で調べろといわれればそれまでですが、ご意見お願いします。

  • 業種・職種をおしえて下さい!!

    現在、転職を考えています。 いままでサービス業で接客・販売のしごとをしてきました。 この経験を活かして、飲食店や販売店のサービス状況を調査・チェックする仕事をしたいと考えています。 例えば、あるレストランに行き、店頭の掃除の状況にはじまり店内での接客・サービスのレベル、最後の会計に至るまで細かくチェックするような仕事です。 顧客満足を追求していくような仕事に就きたいのです。 業種・職種・企業名など御存じの方は教えて下さい。 また、顧客満足を追求している企業を御存じの方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 店長が理不尽な人で困っています

    私はアパレルで販売のアルバイトをしているのですが新しく配属された店長が理不尽な人で困っています。 今までの店長はお客様やスタッフ、本社の人間からとても信頼されており、その人のおかげもあり入った当初からとても働きやすい環境でした。また、私が売れない時は的確なアドバイスをしてくれました。 その方が家庭の事情でやめ、新しく来た店長はとても理不尽です。 売上を取らなければいけないのは分かっているのですが私がなかなか接客につけない程に雑務を押し付けられます。 新店長がお客様に勧めるために出してきた服のストック、新店長が顧客に当てて書いたDMの切手貼り、新店長の顧客名簿の整理など、いくら上の立場だからといっても自分の客に関することは自分でやるべきだと思うのですが暇な時でさえそれらを全て私に押し付け、自分は入ってきたお客様の接客をしています。 この前は自分の退勤の時間を過ぎた後も(私はまだ働いている時間)人に雑務を押し付け、店頭に立ち続けていました。 これらのことがありなかなか接客する時間を多く取れないのに、貴方は売上が取れてないからもっと頑張りなさいと言われます。 もうどうしたら良いか分かりません。前店長が今度4日間ほど手伝いに来てくれるのでその時に相談しようかとも思いましたが、すでに退社している人間に相談しても解決にはならないと思いそれも迷っています。 どうすることが最善なのかも分からないまま働き続けているのですが、こういう場合どうすれば良いのでしょうか? またアパレルなんてどこもこんな感じなのでしょうか? アパレル経験者の方や、別の職種dwも似たような経験がある方、是非教えて下さい。

  • 営業の仕事をしている(していた)方に質問

    私は昨年、大学卒業後、うつ気味になり就職せずフリーターとして過ごしているのですが、早く正社員になって安定した収入を持ちたいと考えています。 今まで接客のバイトをしていたので働く姿の想像できる販売職の仕事を探しているのですが、最近、営業の職にも興味を持ち始めました。 皆さんが営業という職種を選んだ理由を教えていただけますか? なぜ今の業種、会社を選んだのでしょうか? また、営業の仕事をして嫌になり転職した方がいましたら その理由もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 外食産業への就職 女性 将来は。。。??

    大卒で就職活動を始めようと思っているのですが、バイトでスーパーや飲食店の接客の経験があり、お客様と触れ合えるサービス業の仕事がしたいと思っています。しかし、将来の事等を考えた時、女性が外食産業で働いて、ホール主任や店長になる以外のキャリアって?と疑問に思っています。30代位なら、女性店長ってイメージできますが、会社が展開する店の場合、30を超えても、店舗にいるってのはちょっと想像がつかないので、若いときにだけしか出来ないのかな?って思って、でも、30代過ぎて外食産業からの他業種、他職種への転職も厳しいのでは?だったらはじめから、将来的にもキャリアを積んでいける仕事をするべきか?と悩んでいます。TOEICが860程度ですが、英語を使ってバリバリ働きたいという気持ちもあります。その方が学部で学んだことを活かせる気もします。 <読む方にちょっと不快な気持ちにさせてしまう表現がありますが、ごめんなさい> 周りの方には、4大に行って、海外の事も色々学んで、それだけ英語も一生懸命したのに、何でそれをいかさないの?接客なんて、サービス残業多いし、若いときしか出来ないんだから、もっと将来の事を考えて会社を選んだ方がいいとゆわれますが、接客というか、人と接したり誰かの力になれる事が嬉しいので、サービス業につきたいと思ってしまいます。人材派遣関係の会社にも興味ありますが、、、 外食産業で、女性が長く働くのは、やはり難しいのでしょうか? また、将来的には、店長やフロア主任以外にどんな仕事があるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 上の立場になったけど辛い(長文です

    小売業(例えば百貨店内などのテナント)の店長もしくはリーダーポジションにいる方に お伺いします。(販売員の方でも) 金融に正社員で入社して1年ちょっとで退社。 以降は接客の仕事について4年ほどたちます(全て非正規の一般販売員)現在25歳の女です。 いままでは単なるフリーターとして百貨店内で洋菓子和菓子の販売をやっていました。 お客様と話すのが本当に楽しく、パートとして働くぶんには仕事はとても楽しかったです。 考えを変えたのは、昨年移転した和菓子屋で 他の販売員の助言をいっさい聞かず、やり方からシフトからと全て自分再優先のとんでもない店長に出会い(店長になったら下をコキ使っていかに自分は楽な立場にいるかだけに腐心してるような人です)、ひどい今の現状を上に報告しても「一応店長なんだから、彼女の言うことに従いなさい」とうけあってくれない。ああ、しょせんパートの自分が言ったって駄目なのか、そう思いまいた。 こんなに広い売り場面積をもらって、出来るパートさん達がいるのに店の雰囲気はピリピリ。もったいない。 自分が上に立ちたいと初めて思うようになりました。 けど店長からは「あなたは接客が上手いんだから、前に立って売る以外のことは何もしなくていい」と 言われてしまい。私はもっと色々なことを経験して、成長したかったんです。 それで転職して、晴れてある洋菓子店の店長候補として採用されました。 今、お店では当然新人ですが、パートさんをまとめ、店長の代理をするポジションです。 今まで以上に大変なのを覚悟で自分で選んだ道ですが、上手くいきません。 仕事に関して言えば、接客面だけなら、百貨店の方や店の営業さんなどからも良い評価を頂いています。お客様からも、ようやく、貴方の勧めるものが買いたいと仰って頂けるようになりました。 けど、正直私にはそれら以外の仕事の能力がまるでありません。 マネジメント業務、売上の管理などそういったことに対してはまったく経験がなく、 おまけに事務面では要領も悪く、理解が遅く、そして数字が苦手。ミスも目立ちます。 さらに、上に立って、指示を出すのも強く言えず、いつも自信がないような口調になってしまいます。 パートの方とかに「私はここはこうしようかと思うけど、これでいいですかね??ちょっと可笑しいですか?」とおどおど伺ってる始末。 正直、このままではなめられそうです。年齢差を差し引いても、向こうもこんなんが上じゃ頼りないでしょう。 今まで非正規で責任のない楽な立場に居座り続けてきたつけでもありますが、同世代の子が早くも店長でバリバリやっているところを見ると情けなくて泣けてきます。 この業界が好きです。みんなと協力して、良いお店を作りたいです。 覚悟していたつもりでしたが、正直責任とプレッシャーに早くも潰れそうで、最近夜もまともに寝られず体重も落ちました。 皆様は、自分が初めて上の立場になった時、どうやって乗り越えてきましたか? また、皆様が理想とする上司(あるいは店長)とはどういうものでしょうか。 仕事の効率が良く、バリバリなんでもこなす頼れるスーパー店長、そんな存在にあこがれてました。 これは努力でなれるものなのでしょうか。 もう25です。そろそろきちんとキャリアを積みたい。 かなり長いご相談になってしまって、ここまでお読み頂いてありがとうございます。 キツイ言葉でも良いので、どうかご享受下さい。

  • これって普通でしょうか

    ある飲食店で販売員の正社員募集に応募し、店舗での面接中に面接担当の店長さんから内定を頂きました。 後ほど社長との面談があるかも知れないとのことだったので一週間後に約束した時間に店に行くと制服を渡され店に出るように言われました。 研修かと思い店に出るとザックリと説明を受け、直ぐに接客に入ることに。 同業種の経験はあるとは言え、右も左も解らず、必要最低限の確認と説明をアルバイトの人や店長に求め何とか初日を終えました。しかし、接客対応に戸惑っているとそこまで強くはありませんが叩かれたり「こんなこともわからないの?」と半笑いで言われたり常にダメ出しされ続けました。 そういった教育方針かとメモを取って食いついて聞いたりしましたが3日目には「もう忘れたの?」と専門用語で説明とは違う指示をされ怒られたり。 社長との面談はと店長に聞いても「何も言ってこないから大丈夫」。「契約書は準備中」との事。 店長以外は全員アルバイトで、GWということもありやるしか無いと6連勤60時間乗り切りました。ちなみに未だに契約書はありません。 明日は休みなのですが、やれとは言われてませんがやらなきゃいけない事を伝えられたので、出勤しろってことなのかともやもやしています。 まだ入社(?)して一週間ですがこれって普通でしょうか? また、入社書類はGWの関係で遅れる可能性などあるんでしょうか… 今までアルバイトやパートですが、契約書もなく働くことなど無かったので、自分の状況が掴めずにいます。今何をすべきかもわかりません… アドバイス等、お知恵をお借りできると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 他業種(サービス業)→パチンコ業界に転職された方いますか?

    他業種(サービス業)→パチンコ業界に転職された方いますか? ご意見を伺いたい? こんにちはいつもお世話になってます。海外大学を卒業しホテル業界10年転職中の男です。 皆さんの意見聞かせてください!!!!!!!!!!!! 今回人材紹介会社を通じてアミューズメント業界を 面接する予定ですがまったくこの業界面識がないので少し迷っています。 面接する会社が求めてるものはホテルのような環境で接客および指導を経験し、強いホスピタリティ精神を持って質の高い接客をスタッフに指導またアドバイスができる人物。集客のための企画などもできる人物。(職種としてはスーパバイザ→店長) 給料は最低35万は保障すると言われました。給料はホテル業界と比べるとすごく魅力的です。 ホームページでみると採用実績校などに国立大学などの記載がありましたが現実にこの業界でも大卒は たくさんいるのでしょうか。