• ベストアンサー

こどちゃにでてくる“アンドレ”って誰?

小花美穂作「こどものおもちゃ」第5巻のp.148の4コマ目の 「カゲなんて…アンドレじゃあるまいし」というセリフに出てくる“アンドレ”って誰のことを言っているのでしょうか。 ご存知の方、回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「ベルサイユのばら」で間違いないでしょう。 アニメのエンディングテーマの歌詞に、こうありました。 ♪君は光 僕は影 オスカルを想うアンドレの詩です。 歌の最後に志垣太郎(アンドレ役)の台詞入り…。

Le-Livre
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.4

他の方が回答されている通り、ベルバラですね。 貴族であるオスカルは光、庶民のアンドレが影に例えられていたと思います。 しかしページ数ではちょっとこどちゃの方の状況がわからないのでなんとも。レイくんが言われているのでしょうか。前後の台詞なども説明していただければ、ちゃんとわかるのですが…… 一応アンドレにはアンドレザジャイアントというプロレスラーの可能性もないこともないと思います。(少女マンガではほぼありえませんけれど)

Le-Livre
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.3

アンドレと言ったら「ベルサイユのばら」ではないのかしら?? 画像あります。 http://www.tms-e.com/library/tokushu/berubara/index02.html

参考URL:
http://www.tms-e.com/library/tokushu/berubara/index02.html
Le-Livre
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

「こどものおもちゃ」自体知らないので、間違ってるかも知れませんが、「アンドレ」というと、池田理代子さんの「ベルサイユのばら」の主人公「オスカル」の恋人しか思いつかないですね。 ※最初、オスカルはフェルゼンに惹かれていて、アンドレに対する思いには気づいていませんでした。対して、アンドレは、ずっとオスカルを思いつづけていたので、"カゲ"(影ですよね)という表現は、あながち間違いではないかな…と。

Le-Livre
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • rmz100
  • ベストアンサー率32% (339/1047)
回答No.1

「ベルサイユのバラ」の「アンドレ」のことでは? 少なくとも自分はそう思っていましたが・・・。

Le-Livre
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こどものおもちゃ2巻140頁に出てくる通行人ってだれ?

    小花美穂作「こどものおもちゃ」の第2巻p.140にでてくる、通行人(紗南ファン?)はだれなんでしょうか。 どうも、小花先生の画風ではないように見受けられるのですが。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • マンガ「こどものおもちゃ」に出てくるまみちゃんの苗字は?

    小花美穂作の「こどものおもちゃ」に登場するまみちゃんの苗字は、直接的には明らかにされていない(と思う)のですが、 コミックス第4巻p.92あるいは完全版第3巻p.96の四コマ目に出ているまみちゃんの体操服になんとなく名前が書いてあるように見えるのです。 ところが、私の目が悪いせいもあって、いまいちよく分かりません。 (ISHIDAというふうにも見えるけど…。でもアニメ版だと苗字は鈴木だったような…。) そのほかまみちゃん以外にも名前が書いてあるように見える人が後ろに2人いますが、こちらも読めそうで読めません。 おわかりになる方、回答よろしくお願いします。

  • 「こどちゃ」にでてくる、藤井みほなの「エリカ」って?

    「りぼん」の漫画家・藤井みほなさんが、「こどものおもちゃ」(小花美穂)の1巻でにネタダブリ記念として、「エリカ」という人物を描いているのですが、これはどういう人なんでしょうか? また、3巻巻末の「いけいけかれんちゃん~」に出てくる「池幡かれん」という人物もどういう人なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、詳しく教えてください。

  • こどものおもちゃの続編について

    小花美穂作のこどものおもちゃは全10巻でおわっていますがその後サナと羽山を描いた番外編があるというのは本当ですか?友人からきいたのですがほんとか噂かわかりません。二人が大人になってからの話だときいたのですがどうなんでしょうか? また本当ならば単行本はでていますか?教えてください!

  • アンドレ ギャニオン

    こんばんは アンドレギャニオンの今年のコンサートの予定などご存知の方いらっしゃいますでしょうか  どこを見てものってないので・・・ よろしくお願いします

  • アンドレ・ギャニオン

    「アンドレ・ギャニオン」 という、イージーリスニング。ヒーリング。を聴いて感動しました。 それで、もっと、別のアーチストで、アンドレ・ギャニオンのような感じ、センスの「別」の「アーチスト」の曲を聴きたい。知りたいのですが、 ご存知の方、おりましたら、教えてください。 国内外、どちらのアーチストでも結構です。 また、Piano曲でなくても、結構です。

  • ハニービター

    りぼんマスコットコミックスクッキーのハニービター(小花美穂作)の2巻はもう出ているのでしょうか??教えて下さい!!出てないとしたら、いつごろに出るんですか??

  • 小花美穂先生のだんなさんって誰?

    「りぼん」などで活躍中の漫画家、小花美穂先生のだんなさんってどんな方なのでしょうか? ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 「ベルばら」なぜアンドレはオスカルに敬語を使わない

    「ベルばら」なぜアンドレはオスカルに敬語を使わない? お世話になります。 最近、漫画ベルサイユのばらを読破しました。 長編歴史ロマンとして大変読み応えのある内容で、少女漫画の金字塔にふさわしい作品と感じました。 ところで読んでいて気になる点があります。 主人公オスカルの遊び相手 兼 護衛のアンドレは、なぜ主人であるオスカルに対して敬語を使わないのでしょうか? 漫画の中ではオスカルとアンドレの「成就できない身分違いの恋」が主な軸として描かれていますが、 アンドレが終始オスカルに対して対等な口のきき方をするので、読み手としては二人の関係が 「主人と召使い」「貴族と平民」 という印象を持てません。 たまーに 「仲が良く兄弟同然に育っていても、オスカルとアンドレは身分が違う」 ということをセリフそのほかで明示されると(例 マロングラッセ婆やがアンドレに釘を指すなど) 「ああ、そういえばこの二人は主人と家来の関係だったわな」 と思うのですが、直後に 「それにしてはアンドレはオスカルにあまり敬意を払っていないようにも思えるが・・・」 と突っ込みを入れたくなります。 なぜアンドレはオスカルに敬語で話しかけないのでしょうか? 確か面と向かって「お前」呼ばわりしているセリフもあったと思います。 心の中で「お前」と呼ぶならまだしも面と向かって主人に対して「お前」とは・・・ オスカルと話すときの一人称もたいてい「俺」だし・・・。 それとも、この言葉遣いは 「やっぱりなんだかんだ言っても、オンナというものは愛する男性からはぞんざいな呼ばれ方をして  愛する男性の”所有物”扱いされることで愛を感じるのよね」 という女性の心理(1970年代初頭の全般的な女性心理?、あるいは作者・池田先生の個人的な心理?)なのでしょうか? できれば雑誌掲載当時にベルばら読者だった方の意見をお聞かせください。

  • 帯をギュっとね!のセリフ抜け

    久々に「帯をギュっとね!」を読み返してます。 11巻166ページ4コマ目の関谷くんのセリフが抜けていますが このふきだしには、どんなセリフが入っていたのかご存じの方いませんか? ・1991年11月発行 ・少年サンデーコミックス ・第11巻166ページ4コマ目 ・サブタイトル「ベスト4進出」 ・高校総体の個人戦で三工の関谷くんが斉藤に1本取られ、負け おそらくセリフ抜けは初版のみで、それ以降では修正されセリフが入っていると思います。