- ベストアンサー
- 困ってます
落札者の言い訳?
オークションで取り引きをしているとたまに入金が遅い(落札から一週間たっても入金がない)人がいます。 催促の連絡をすると、「緊急入院してました。○日までには支払いますので待ってください」という言い訳?をしてきます。 こういう人が何人もいました。 緊急入院て… 入院しましたのでという連絡はしないくせに催促の連絡をしたとたんすぐに返事はきます。 本当に入院してる人もいるかもしれませんがいい加減頭にきます。 いつもは何も言わずいう日にちまで待つのですが、(それでもその日までの入金率は100%ではないです)こういう場合なんとコメントすればいいでしょうか? コメントすることによって相手がキャンセルしてもいいと思ってます。
- hiq03
- お礼率42% (46/107)
- オークション
- 回答数3
- ありがとう数2
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- saburo0
- ベストアンサー率35% (76/216)
私ならこのようにしたいと思います。 ご事情はお察ししますが、こちらの都合もありますので ご入金がこれ以上遅れるようでしたら、今回はキャンセルと させていただきます。 大変恐縮ですが、病気やけがといえども落札者様のご都合ですので、 システム手数料をご負担していただくか、それが出来なければ、 落札者都合のキャンセルとさせて頂きます。 お大事になさってください。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4557/12164)
取引をされる場合は、○日や1週間以内などに入金をお願いします。 ○日までに入金がない場合は、落札者の都合でのキャンセルとさせていただきます。 もし、相手が指定された日まで待っても振り込み確認がない場合は、 ご指定の○日まで待ちましたが、入金が確認出来ておりません。 恐れ入りますが、3日以内にご連絡をください。4日以上たっても入金が確認出来ない場合や連絡がない場合は、キャンセルとさせていただきます。 以上 入院していても、ある程度大きな病院は、ATMが設置されています また、あなたに連絡が出来るってことは、インターネットに接続出来る環境があるってことですから、インターネットバンキングやYahoo!かんたん決済が出来る環境にいるとして判断することが出来ますからね・・・
質問者からのお礼
ありがとうございます。 確かにそうです。嘘か本当かわかりませんが、見えすいてることと、責任感のなさに腹が立ちますね。
- 回答No.1
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>こういう場合なんとコメントすればいいでしょうか? 入院していても 病院には ATMありますし 親族、友人に頼む事も可能かと思います。 出品時に(催促時)<1週間以内>の入金という風に 期限を一言 加えるといいのではないでしょうか?
質問者からの補足
回答ありがとうございます。 ◯日以内のお取り引きという風に書いてもだめです。 緊急入院と言えば「仕方が無い」と思ってるんでしょうね。
関連するQ&A
- なかなか入金してこない落札者について
去年の22日に私が出品した商品が落札されました。そこまではいいのですが、早速こちらから挨拶と必要事項の連絡したところ返ってきた返事が「24から28までの間に入金します」との曖昧な答えでした。何か事情でもあるんだろうと思い、それを信じて待っていました。ところが期限最終日の28になって「仕事が忙しく明日に」との連絡があり、仕方なく待ちました。それから2日待てど、入金どころか何の連絡も無いので30日に催促の連絡をしてみました。年が明け一向に連絡してこないので いい加減頭にきています。今、私が迷っているのは、もう一度催促してみるか、それとも最後通告という形で、「○○日までに入金して頂けない場合は、落札者都合によりあなたを削除します」と、厳しい対応すべきか迷っています。なぜ、迷っているかと言うと色々調べたのですが後者の方法でやると 下手をすれば、こちらが悪い出品者扱いにされて報復として雨マークという汚点を付けられる恐れがあるからです。削除した場合、落札システム料金などはパーになってしまうのでしょうか? 一体どうすれば円満な形でこの事態を収拾できるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- 不審な落札者
オークションで私の商品が落札されて今日で11日になります。 当日に落札者の方に送金方法や発送方法を記したメールを送ったのですが、返事が来たのはその3日後。 返信の内容は「他の取引があるのでもう1~2日待ってほしい」との事でした。 しかしその後1週間近く連絡が無く、確認のメールを送りました。これについての返信は"入金後に打ち合わせる"との事でした。 その後落札者の評価を見てみると、当初より悪評価がかなり増えておりました。 コメント内容には、架空転売の事件性が感じられる、などとも書かれていた上、良評価を見ると"海外発送はしません"としている出品者であるにもかかわらず、海外発送を持ちかけられているような記述がありました。 私は不安に思い、発送先と入金予定日を問い合わせ、期限までに連絡が無い場合はキャンセルするという旨のメールを落札者に送信しました。(発送先は必ず返信に書いて下さいと書きました。) これについて翌日返信がありましたが、そのメールに発送先は書かれておらず、入金手続きをしたので週明けに入金されるとの事でした。また、落札者と入金者の名義が異なっておりました。 長くなってしまいましたが、まとめると・・・ 当初から連絡先を要求しているにも関わらず、それを全く無視した返信内容の上、連絡が非常に遅く、落札者と入金者の名義が異なり、落札者の評価も日に日に悪評価が増え、そのコメント内容は落札者の不審性を示すもの。既に入金手続きを終えたとの事ですが発送先・連絡先の通知が未だに無い。 先ほどもう一度連絡先を催促するメールを送ったのですが、この様なケースは初めてで、不安で仕方が無いです。 この取引は安全なのでしょうか? また、危険性が考えられるとすれば、それはどのようなことでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- 落札者を削除したいのですが・・・
今までも落札者都合でキャンセルしたことはあるのですが、今回は初めて次点がいます。 なので、キャンセルするなら1日でも早くしたいと思っています。 相手の評価を見ると、私の商品を落札した3日後に 他の方の商品を落札し、その取引は7日に終えている(到着している)ようです。 購入意思がないようなので削除したいのですが、 口座連絡後、10日経っても入金の確認がとれなければ 落札者都合でキャンセルすると伝えてあり、その日は月曜日です。 やはり待つべきでしょうか?? ちなみに、入金は1週間以内にお願いしています。 それとオークション終了後、連絡は遅かったですが相手からメールは届いていて、 そのメールには6日に入金する、入金後連絡するとのことでした。 昨日落札者に連絡はしましたが、まだ返事がありません。 それとみなさんの経験談をお聞きしたいのですが、 今回、月曜日まで待つと終了日から2週間が経ってしまいます。 そんなに前に入札した商品を購入する気になるかなーと思うのですが、 やはり次点の方にもキャンセルされる(した)ことは多いでしょうか?? 商品はノーブランドの洋服なので、落札できなかったから次!とできる商品ではないのですが…。 次点にもキャンセルされたら、落札価格がガクッと下がってしまうし、 それどころか、2週間も経ってから繰り上げるなんてと悪い評価をつけられる気がするので 繰り上げるか放置するか迷っています。
- ベストアンサー
- オークション
- (ヤフオク)約束期限が過ぎてる不安な落札者には?
(当方、出品者側)先日、20日の夜に落札して頂きました。 終了後にすぐに「取引ナビ」よりご連絡を差し上げまして、落札者様からも連絡も来ました。 「ご入金は翌日21日します。振込み後にナビより連絡します」と書いて有りましたが、その後入金の確認も連絡も来ません。 連休中ですし休み明け2~3日経っても入金・ご連絡が無い場合には、連絡を再度するのが一般的かな!?と思っておりますが、落札者様はお取引件数(落札・出品)も2000件以上有る方ですが、落札件数(1400件)の20件が「非常に悪い」が付いております。 内容は何度も出品者様から連絡しても連絡をしない。入金をしない。 それで、キャンセル扱いになってる場合がほとんどです。 お取引がされていても、出品者が再度ご連絡して(落札日から2週間後に)取引がされている場合も有りました。 来月早々に入院する事になっておりますので、今週中には商品を発送(又は、キャンセル扱いに)したいと思っております。 どのタイミングでご連絡を差し上げるのが良いでしょうか? また、相手から連絡等が無い場合のキャンセルにするタイミングは? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オークション
- モバオクでキャンセルしたい。
こんにちは♪ モバオクをまだ始めたばかりなので、取引キャンセルがわからず困っています。 当方出品者です。 落札されてから、何度もメールをして、1週間後にやっとメールを頂きました。 ですが、「入金します」と言ってから、入金も連絡もなく、また日にちだけが経過していってます。 いいかげん待つのに疲れたので、キャンセルにしたいのですが、 どこを見てもキャンセルの仕方がわかりません。 というか、キャンセルってできるのでしょうか。 すぐに発送できるように梱包もしてあるので残念です・・・。
- ベストアンサー
- オークション
- モバオクの落札者で
出品者です。 今月、ある商品を落札されたのですが、いつまで経っても入金がありません。 入金はいつになりますか?と尋ねたところ、来週になります!と向こうから指定してきたのですが入金がなく、催促のメールはしましたが、返信がありません。 このままキャンセルするつもりでしょうか?それとも向こうに何かあったのか。 しかしながら、落札後手続きは双方完了しているので住所は回覧できるので画面を保存しました。モバオクの 規定の期日を過ぎたら内容証明を送ろうと思っています。 キャンセルの申し出もなく一方的にキャンセルされた場合、裁判をして勝てますか? この場合、相手に入金する気があった。としても本人指定の日を過ぎても連絡がなく、さらにオークション自体の期限が切れてしまって不成立になった場合、民法上の契約不履行にあたりますか? 万が一の場合ですが、相手が敗訴した場合、内容証明、弁護士費用は相手持ちとなりますか? また、相手に対して請求できるものは落札代金の他に何かありますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 落札後で・・・
オークションで出品していた商品が落札されました。終了後、10分以内に落札の連絡メールを入れました(終了間際にその方の入札がありました)。何度も連絡を入れているのですが、返事が来たのが2日後の午後でした。そのメールの中に振り込み予定日が10日としてあり、本日入金の確認を行った所入金されていませんでした。このような人は購入意思があるのでしょうか?何度もこちらから連絡をいれていますが、全く返事がありません。こちらから何度も連絡をいれるのも嫌になります。キャンセル扱いで削除しても良いでしょうか?次点落札者の方に譲りたいのですが・・・。評価をみると非常に悪いが7件あります。どれも、今回と同じような事で悪い評価を受けているみたいです。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクで落札者を繰り上げたいが入金があります…
どうにもこうにも困っていて、早いとこどうにかしたいので助けてください…。 オークションで出品した物が落札されましたが、入金されていた金額が足りませんでした。 落札者に不足分の入金をお願いしたのですが「明日振り込みます」と連絡が来てから一週間経過しても入金がありません。 何度か催促したのですが連絡もありません。 落札者を繰り上げたいのですが、入金された分を返金したくても連絡が取れないので相手の口座番号もわかりません。 (電話番号の記載がなかったので電話での連絡も取れません。) 「明日中にご入金がなければ落札を取り消します」と連絡はしましたが、やはり連絡がありません…。 こういう場合はどうしたらいいと思いますか? その人だけのために毎日記帳に行ったりと疲れてしまったので早く繰り上げてしまいたいです…。
- ベストアンサー
- オークション
質問者からのお礼
ありがとうございます。 こちらを参考にさせていただきます。