• ベストアンサー

オカズがないぞ

te12889の回答

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.4

想像してみてください。 あとは、お箸を持つほうの手が何とかしてくれるでしょう。 ビールのつまみに白ご飯というのもイケますよ。

noname#176692
質問者

お礼

俺は逆の手で処理してるんだが…

関連するQ&A

  • 「おかず+ご飯」と「おかず+うどん」でおかずは同じ

    「おかず+ご飯」と「おかず+うどん」でおかずは同じとするとどちらの方が健康的ですか?

  • カレーは、おかずですか?おかずではないですか?

    皆さんの感覚で結構です。 カレーは、おかずですか? それとも、おかずではないですか?

  • あなたにとって、「ご飯のおかず」にならない「おかず」は何ですか?

    あなたにとって、「ご飯のおかず」にならない「おかず」は何ですか? 「ご飯のおかず」の定義が難しいので、回答者様それぞれで考えてほしいのですが、ニュアンスとしては、「ご飯を消費できるおかず」といった感じでしょうか。 回答例1) 卵焼きは「ご飯のおかず」ではないと思う。 でも、弁当にはデザート感覚というか、必ず入っていてほしいものでもある。 回答例2) ポテトサラダは「ご飯のおかず」ではないと思う。 ポテトサラダでもご飯食べれますが、できればポテトサラダ単独で食べたいので。 ※回答例は私が回答するならこんな内容になります。 宜しくお願いします。

  • つくりおき可能なおかず教えてください

    7月からコドモを預けて仕事復帰するのですが、 仕事から帰ってご飯を作れそうな気がしません。。。 そのため晩御飯をどうしようか今から心配です。 週末に大量に作っておいて、平日家に帰ってから温めるだけで食べられるようなおかずでオススメのレシピをお教えいただけませんでしょうか? 副菜的なおかずや主役級のおかずまで いろいろ教えていただけるととてもうれしいです。 なるべく手間のかからない&おいしいおかずが良いのですが。。。(欲張りでスミマセン) どうぞよろしくお願いします。

  • 簡単だけど、おいしいおかず

    初めまして。26才、主婦歴3ねんのhiruneです。 いままでは、正社員で働いていたということもあり、ほぼ 毎日手抜き?料理で暮らしていても夫からのクレ-ムは、 無かったのですが、この4月から嘱託従業員の身分になり少 しですが、時間の余裕ができそうです。そこで、いままで の名誉挽回ということで、手間を惜しまず料理に取り組も うと思いましたが、無理をすると続かないので、ひとま ず、簡単だけどおいしいおかずを教えていただけません か? 有り難いことに、好き嫌いのない夫婦です。何でもおいし くいただけます。 すいませんが、どうぞ教えてください。

  • 全然おかずを食べてくれません…

    1歳3ヶ月の娘ですが、離乳食後期からおかず嫌いで、今は全く食べてくれません。 食べるのは、おにぎり、パン、果物、お菓子と母乳くらいです。以前食べていた豆腐やヨーグルトも食べなくなってしまいました。 とにかく白いご飯が好きで、ご飯しか食べないので、仕方なく具を入れたピラフや炊き込みご飯を一口おにぎりにして食べさせてますが、具を混ぜるにも限界があります。 おかずは食べてみて嫌というより、スプーンを口にもっていこうとしたら、手で払いのけて、結局一口も食べません。 自分で食べたいようなので、つまめるようなおかずをあげても、潰して遊んでばかり。 保健士さんに相談しても、「いつか食べるようになる」とのこと。 皆さん、どうしてますか?ご飯の時間になると、どっと疲れが出ます。

  • オカズが出されたら

    1、残さず食べる 2、取り敢えず、食べられるだけ食べる 3、後ろめたい気持ちで、食べたいが食べない 4、手もつけない 5、絶対食べられない ※おかずではなく、オカズです。

  • おかずを全く食べない4歳

    こんにちは。4歳になったばかりの子供のことです。 1歳の頃は何でも食べていたのですが、2歳になった途端急に 食べなくなりました。4歳現在食べられるものは麺類と白米・納豆 くらいしかありません。 唯一コロッケやカレー(野菜入り)は食べてましたが、最近は食べません。 大きくなるにつれてどんどん食べれるものが減っています。 2歳半くらいの時はハンバーグは食べれました。今はもうダメです。 現在幼稚園の年少ですが、1学期は給食を一口も食べませんでした。 が、夏休み中のお預かり保育に行かせたところ、給食のふりかけご飯 だけは食べれるようになりました。 (ずーっと私が、せめてご飯だけは食べようよ?と毎日言っていた) 今は「何かおかず一つだけ食べてみて」と言っていますが、おかずは なかなか食べれないみたいです。 2学期が始まり、本人はご飯だけは食べてると言ってますが、何だか曖昧で ちゃんと食べてるのか微妙です。暫くしたら先生に聞くつもりでいますが…。 1学期中は給食を全く食べなかったので、帰ってきてから昼ごはんを食べてました。 でも最近はご飯を食べてるせいか?帰宅してもあまりお腹がすいたとは言わず、 おやつを食べて満足しているみたいです。 でも食べてると言っても米だけ…。それも完食してるのか分からないし。 帰宅後、おやつだけでいいのか悩みます。 と言うか、いつになったら普通に食べられるようになるのか…。 ちなみにフルーツも食べません。(前は食べた) この前、貰い物のメロンがあったので出したのですが、ちょこっと齧っただけで もうダメ。 出口が見えません…。 よく言われている一緒に料理とかはやりました。効果なし…。

  • やわらかいおかず

    健康上は問題がなく、食事制限があるというわけではありません。 なので何でも食べられます。 ただ歯の治療中で、当面固いものが食べられません。 普段より食材に火を通して柔らかく煮て料理していますがどうも変な感じです。 やわらかいおかず(献立)というと何があるでしょうか。 例、麻婆豆腐、ハンバーグ、煮魚など

  • 食べたいおかずを2つ選んで下さい。

    あなたはとある定食屋に行きました。 最初にご飯・味噌汁・小鉢・野菜サラダを貰い、おかず二品を自由に選べる仕組みです。 今日のおかずは以下の通り。 あなただったらどれを選びますか? ・鳥のから揚げ ・チキン南蛮 ・豚の生姜焼き ・ハンバーグ(デミグラスor和風) ・コロッケ ・メンチカツ ・白身フライ ・豚カツ ・チキンカツ ・ロールキャベツ 上記のおかず一覧から自由に選んで、定食を作って下さい。