友達付き合いと出産祝い…心の狭い話ですが聞いてください。

このQ&Aのポイント
  • 友人の出産祝いでの贈り物と訪問について迷っています。自分が出産した時に誰からもお祝いがなく、誰も訪ねてきてくれなかったことについて考えてしまいました。友人たちは積極的に贈り物を出し合ってお祝いをしているようで、それに心寂しさを感じています。ただの気持ちでもうちには向けられないのかなと寂しく感じます。自分だけ友人との繋がりが希薄になっているのかと悲しくなります。どう考えるべきかアドバイスをお願いします。
  • 友人の出産祝いについて悩んでいます。自分が出産した時にお祝いがなく、誰も訪ねてきてくれなかったことが気になります。友人たちは積極的に赤ちゃんを見に行き、贈り物を出し合ってお祝いをしているようで、それが寂しく感じます。ただの気持ちでも自分には向けられないのかと思うと寂しいです。友人との繋がりが希薄になっているのかと感じます。このまま参加してもいいのか迷っています。アドバイスをお願いします。
  • 友人の出産祝いについて考えています。自分が出産した時にお祝いがなく、誰も訪ねてきてくれなかったことが気になります。友人たちは積極的に赤ちゃんを見に行き、贈り物を出し合ってお祝いをしているようで、それが寂しく感じます。ただの気持ちでも自分には向けられないのかなと思ってしまいます。友人との繋がりが希薄になっているのかもしれません。どう考えるべきかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

友達付き合いと出産祝い・・

心の狭い話ですが聞いて下さい。 この度、学生時代に友人数人で結成したサークルの中のAちゃんが出産しました。 赤ちゃんの首も座った頃合いで、皆で見に行こうというメールがBちゃんから来ました。 その時に、参加する人同士でお金を出しあって何か贈り物をと考えてるとのこと。 私は現在第2子妊娠中、そのグループの中では最初に結婚出産し、いたずら盛りの 子供がおり、連れて行けるような子ではないので断るしかないかと思ったのですが、 主人がチビと留守番してるから行ってこいよと言ってくれました。 …でここで自分でも嫌になってしまうのですが、 私が出産した時は誰からもお祝いはなく、訪問してくれた人も居ませんでした。 ですがこれについて今まで何か思ったことはなかったんです、本当に。 お祝いってし出すとキリがないし、かえって気を遣わせることを考えたり…。 初めての育児で余裕がなく、私の方から友達に“良かったら赤ちゃん見に来てねー” なんて言える状態でもなかった。 それじゃ誰も来ないよなぁと我ながら思ったからです。 だけど今回、Aちゃんによると特に自分から来て来てと誘ったわけではないのに Bちゃんが積極的に赤ちゃん見に行こう!と皆を集めているとのこと。それに加えて お祝いを出しあってプレゼントをあげるのかぁと思ったら、ふと、心寂しくなってしまったんです… 同じ出産でなぜ私にはそうならなかったんだろうって。。 別に私だけ特別疎遠だったわけじゃなく、グループの子達が結婚する時には皆で楽しくお祝いを 出しあい、年数回お茶する時の連絡もこまめにくれ、私もすぐに返信していました。(子連れなの で顔を出せる機会は減ってはいましたが) 発起人となってくれた子にはその都度、皆に呼びかけてくれて私の事も誘ってくれてありがとうと 伝えてました。 それで今度第2子が産まれる事は近々報告予定だったのですが、この場合うちにはまたないの かなぁとか考えてしまって… お祝いや物が欲しいわけじゃありません。 ただその“気持ち”が私には向いてくれないのかな~ Aちゃんの赤ちゃんとうちの二人目の誕生 時期が近いけどこの場合皆はどうするんだろうとか考えてしまう自分が嫌で…… でもなんか育児だけしてるうちに、知らないうちに私だけ友人との繋がりが希薄になってるのかな と寂しく感じられて仕方がないのです。。 妊娠中で様々なことに考えが後ろ向きになってるのもありますが… Aちゃん宅訪問もどうしようか迷い始めたり。ちなみにAちゃんには私個人でお祝いを送っておりま した。そういう風になると思ってなかったので…お恥ずかしながら今は専業主婦なのでそのあたり のダブル出費もちょっと痛かったり、、 でも参加するからには出さない訳にいかないし、ケチくさいこと言いたくないんですが、 上記のことと重なって なんだかモヤモヤしています。。 皆さんだったらどう考えますか?ナーバスになりすぎですかね 乱文で恐縮ですが何かアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • zzzz0823
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.6

ナーバスになってますね。妊婦は大変ですよね。既婚者です。 出産祝いとか、結婚祝いとかは、その時期のタイミングや、発案者がいたかどうかでもらったり、もらわなかったりムラが出ると思いますよ。 私の場合は、一人目の時は、仕事を辞めた直後だったので、職場の友人や、独身時代の友人から沢山いただきました。でも2人目の時はどっぷり専業主婦だったので、仲間が少なかったせいか殆どもらえませんでしたよ。 でも、特に友人に省かれたわけではなく、タイミングが合わなかったんだと思っています。 質主様だって、一人目の時はサークル仲間ではなくとも出産祝いもらったんではないですか? たまたまBちゃんの気が向いて、Aちゃんに会いに行くのに質主様が誘われただけです。 今更ですが、質主様が気を利かせて先にプレゼントをあげていたことを、Bちゃんに言って断っても失礼はなかったですよ。むしろ「デキる女!」と感心されたのではないでしょうか。 まあ、今回「行く。」と言ってしまったので、プレゼント代を出した方が格好いいと思いますが。 私は、先日、恩師の死がきっかけであまり関わりが無かった人たちと会うことが出来ました。 あまり会いたくないと思っていた仲間だったのですが会ったら楽しかったですよ。 ポジティブに考えてください。再会を楽しめると良いですね。

noname#196554
noname#196554
回答No.5

くだらん! 誘われて出さないのもなんだし、出すしかないなら考えてもしょうがないですよ。出して終了。 それよりおなかの赤ちゃんのことを考えてあげてください。健康なもの食べて、たまにおなかに声をかけてあげたり、適度に散歩したり、とにかく自分の体と精神状態を健康にしておくことが今、一番母親として求められていることですよ。

回答No.4

まずは、ダブルで出費しなくても「Aちゃんのお祝いは子供旦那に預けられるとは思ってなかったから個人であげちゃったんだ~」 って言えばいい話では? それを言えない時点で、本当に気軽に誘いあったり気兼ねなく付き合える友人関係なのかな?と疑問に思いました。 何か、ママ友みたいに希薄な印象というか。 その時点で、AちゃんBちゃんの関係とあなたとの温度差がある=Bちゃんも「押しかけちゃ悪いかなぁ」って思った。 連絡取る頻度も、AちゃんとBちゃんはこまめにメールしあったり会ってたのかもしれないし。 あるいは、Bちゃんの周りで妊娠出産してるお友達や親戚が増えて、勝手がわかって自分から提案する気が回るようになった。 (あなたの時はよくわからなかったから何もしなかったけど) 悪意を持って見るならば「一応あの子を誘わないとアレだよね」って義務感から声かけただけかもしれないけど。 子供もいるし、どうせ断るだろう。的な。 行くも行かないもあなたの自由だと思いますけど、行ってよかったって思うかもしれないし、 やっぱり最初の予想通り、行かなきゃよかったな~、行かなきゃ学生時代のいい思い出のまま心にしまっておけたのに。 って思うかもしれない。(私はどっちかといえば、後者の方が多いです。期待して行ってみたけど…がっかり。 これなら同じ旦那に預けるんなら一人でのんびり羽伸ばしたほうが良かったな、みたいな)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

私なんて、独身を貫いて生きているので、友人知人の結婚祝いだの出産祝いだのはもちろん、再婚祝いとか、再々婚祝いとか、子供の入学祝いだの、お年玉だの、挙句に子供の結婚祝いだの、子供の出産祝いだの・・・もうどれだけ一方的にお金を包んでいることやら。 そういう人に比べれば、出産祝いをもらいそこねたぐらい、たいしたことないでしょ? ただこの場合は、お祝いについては、「私はもうあげたから」でいいし、みんなで一緒に遊びに行けばいいんじゃないですか。 これからますます時間が取れなくなるんだから、行ける時に行っておかないと、みんなと縁が切れちゃいますよ。

noname#247492
noname#247492
回答No.2

お祝いは「こんな事になるとは思ってなくて、もうお祝いを送っちゃったんだよね~」で良いと思います。 貰った方も質問者さんから2回だとあれ??って思っちゃいますし。 結婚、出産ってその時の年齢とか、グループでの早い遅いで対応が変わってくるものですよ。 1人目の時は友達にとっても初めての経験で、どうしていいかわからなかったけど、 歳をかさね、場数をこなして考えが変わる、常識が身に着くってのは良くあること。 これはしょうがないですね。。。 友達の所にはあまりにも気が進まなければ子どもを理由に断っても良いと思います。 でも、私だったら安産菌を貰いに行くかな(笑) そんで、「落ち着いたらメールするから見に来てね」って。 きっと今回出産した友達とは距離が近くなるんじゃないかな?と思います。 同じ立場で話せる子が出来ると楽しいですよ(*^_^*)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

Aちゃんへのお祝いは、「連名で贈ることはしない」で良いと思います。 非常識でも、ケチでも何でもないですよ。 「個人的に済ませているので」で大丈夫です。 それで何か言ってくる人がいるとしたら、その方がおかしいです。 ご自分の家に来てもらえなかったけれども、 お友達の赤ちゃんの顔を見たくありませんか? 私なら、赤ちゃんの顔を見たいので、喜んで参加します。 みんなが集まったときなら、「うちの2人目も見に来てね」と言いやすいじゃないですか。 1度言えばみんなに伝わるし、 メールで「赤ちゃんに会いに来てね」だと社交辞令と受け取られがちですが、 直接顔を見て、「きっと来てね」と明るく言えば、 「●●さんちも行こう」ってなると思いますよ。 1人目のお子さんをご主人にお願いできるのですから、 リフレッシュしてきてください!

関連するQ&A

  • 友達への出産祝いについて

    普段会わない友達への出産祝いについてです。 地元繋がりで普段はなかなか会えないけど仲の良い友達夫婦に子供ができたので、赤ちゃんが生まれた時にその友達夫婦を覗いた友達グループでお金を出し合って出産祝いを贈ろうと思っています。 ただ、そのグループの中に子持ちの既婚者が3人ほどいて、うち2人には赤ちゃんが生まれた時に報告も受けていたのですがその友達には出産祝いを贈っていません。 その子達には贈ってないのに今回だけ贈るというのは、出産祝いをあげていないその3人に申し訳ないし、その3人も気分を悪くしたりしないでしょうか? もしこの状況で出産祝いを贈る場合、子持ちの3人以外に声をかけて贈る、もしくは私個人で贈る方がいいでしょうか。 また他にもいい方法があれば教えてください。

  • 出産祝いについて

    出産祝いについてお聞きしたいのですが、先月同僚が出産し、そろそろお祝いをと思い、私と夫で洋服を用意しました。まだ1ヶ月も経ってないので、渡しには行ってないのですが、他の友人グループからも一緒にお祝いしないか?と誘われました。その友人グループは、私が出産した時に、今回出産した同僚と共にお祝いをしてくれました。なので、私もそのグループと一緒にした方が良いかと思い、参加する意志を告げました。 ただ、夫に話した際、お祝いが重複するのでは?と言われました。確かに、お返しをする時もややこしいかな…とも思ったり。 お祝いをする場合は、1グループにしておいた方が良いのでしょうか? 一度一緒にお祝いをすると友人に伝えてあるので、断るのなら早い方が良いかと思っています。分かりにくい説明ですが、ご回答頂けると助かります。

  • ママ友からの出産祝い

    3人目を出産しました。昔から仲のいい友人は遠方からわざわざ会いに来てくれて3人目でもお祝いしてくれました。 上の子の幼稚園で1年間親しくしていたママ友仲間が2人います。妊娠中一番遊んだ仲です。妊娠中も、よく「出産祝いに~~あげるね!」などと冗談ぽく言っていました。 実際、生まれてから病院に行くねと言ったのに来なかったし退院してからも家に行くねと言いながら来ていません。 今月末、みんなで久々に会おうよと誘われました。その友達の家でです。 特に出産のお祝いという感じではなく子供達遊ばせよう!という感じです。 私は、まだ首の座らない赤ちゃんと上の子たちを連れて行く事に不安がありますし、その前にまず私の家に赤ちゃんを見に来て欲しいです。 出産した事を祝福されていないようですごくモヤモヤしてしまいます>_< 幼稚園の送り迎えでたまに会いますが、お祝いなど貰っていません。赤ちゃんは連れて行っていません。 もう、お祝いする気はないのだと思うとこれからつきあって行くのが嫌になってしまいます。 物が欲しいわけではありません。 私なら絶対お祝い持って会いに行くから、悲しいのです。 今後、付き合いを辞めようかとも思ってしまいます。。 私は心が狭いですか??ママ友にそこまで求める事が間違っているんでしょうか? そこまでとは、祝福してくれるという事です。

  • 友人の出産、結婚、新築祝いについて

    学生時代に仲の良かった6人グループがいます。今のところ私を含めた3人が独身です。 Aさんの結婚が決まった時、まだみんな22歳と若かったのと初めてのことで盛り上がったのか お祝いに食事を御馳走しました。その後、Aさんが出産もしたので、食事を食べた時に 余ったお金に少し足して、アルバムを贈りました。 Aさんは新築もしましたが、私は都合が悪く新築祝いには行けず、他の友人は行きましたが お祝いを渡したかは不明です。 それから2人(Bさん、Cさん)が結婚、出産、新築・・・ 今は3人とも子供が2人以上いて、戸建に住んでいます。 3年ほど前にCさんが2人目を出産し、実家に戻っていて、Aさんに誘われ、赤ちゃんの顔を見に行きました。 Aさんは「今回来るのは初めてじゃない」と私の付き添いで来てくれたのでお祝いを渡したかは不明。 私は、500円ほどのお菓子を持って行っただけです。 そして今年、Aさんに3人目のお子さんが産まれ、Cさんと一緒に訪問する予定なのですが ここでお祝いの話が出た場合、どうすればいいのか迷っています。 渡すこと自体問題はないのですが Aさんの結婚祝いをしたのは、披露宴に誰も呼んでいない、というのもあって、Bさん、Cさんとは 披露宴に行って御祝儀を出しています。 グループであげていたのが個人になり・・・という感じで、しかも一緒に行くCさんの出産時には 何もあげていない・・・ということで、今回まとめて5人分渡してもいいとは思っていますが だとすると何を渡したらいいのか・・・ ちなみに6人全員とは、ここ数年は年賀状だけの付き合いに近いです。 個別に会っている人はいるかもしれませんが・・・ こういった場合、どうすれば良いでしょうか。 訪問しないのが実は一番なのでしょうかね・・・

  • 忘れられた?出産祝い。

    10年来で仲の良い7人のグループなのですが、グループ内で出産がある際、みんなで3000円~5000円位集めてお祝い(だいたい現金で)を贈っていました。去年私が出産した時には何ももらえなかったのですが、今年6月(すでに出産)、9月と友達の出産が続くので大半が主婦のみんなには大きい出費だと思ってしなくなったのだと思っていました。でも今日6月出産の子にお祝いを贈るのでお金を集めるとの連絡を受けて正直『えっ?』と思ってしまいました。 こんな事で考えてしまうとてもとても小さい自分にイラつくのですが、 子育ての為、仕事をやめて専業主婦してる私には3000円の出費は大きいですし、20000円ほどの収入があれば大変助かります。もしかしたらみんな忘れてるのかも・・。 おなじ様にママ友達のいる方、皆様でしたらどうされますか?教えて下さい。

  • 出産祝いは何がいい?

    友人夫婦に赤ちゃんが生まれ、出産祝いを贈ろうと考えています。友人みんなの中で赤ちゃんが生まれたのは初めてで、何を送っていいものやら・・・野郎同士で考えるもののなんかいいやつが浮かびません。服やおむつなんかは趣味や育児方針が合わなければ困るだろうし、何がいいですかね?予算は3~4万円で考えています。 ズバリ、赤ちゃんがいる家庭で欲しいものを教えてくれると助かります。よろしくお願いします。

  • 今更の出産祝い

    友達の出産祝いについてなんですが、その子が、5年前に1人目を出産した時は、 出産祝いを渡しました。 その頃私は独身で子供もいなかったので、その後少しづつ疎遠になり、時々電話やメールをするだけになっていきました。 そして2年前、その子が2人目を出産したのですが、全く会わなかったこともあり、お祝い送らなきゃなと思いつつ時が過ぎてしまいました。 そんな中先日、その友達から連絡があり、旦那さんがお子さんを見てくれるから、お酒飲んでおいでよって言ってくれたみたいで、今度その子と飲みに行くことになりました。(と言っても、その子の家の近くの居酒屋に早い時間に行く予定です。産後初めて友達とお酒を飲むようです。) せっかく会うから、今更だけど出産祝いというか、それに代わるようなプレゼントを、あげようと考えてました。 しかし、2ヶ月前に私も入籍したのですが、つい最近、私が妊娠していることがわかりました。 まだ初期なので、旦那と親にしか話してませんが、その友達とは、お酒を飲む約束でしたし、体調がどうなるかわからなかったので、妊娠したので私はお酒が飲めないと伝えました。 しかし思ったのですが、今まで出産祝いをあげてなかったのに、今度会う時にあげたら、自分が妊娠したからでは…と思って逆に嫌な気持ちにさせてしまうような気になってきました。 私の考えが小さいと言うか歪んでるのかもしれないですが、今さら、出産祝いじゃないしろ、そのようなプレゼントをあげてもいいものなのか悩んでいます。 何か助言いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いのお返し、どうやってますか?

    出産祝いを頂いた方からのお返し(内祝い)ってどういう風にやってますか? 宅急便で送ってますか? 赤ちゃんを連れて、お返しを持って行きますか? 私の場合は遠くの方でない限り、頃合いを見て(産後1~2ヶ月位で)赤ちゃんとお返しの品を持って伺いました。行ってもすぐに失礼しますが。 主人の会社の方などには、主人から渡してもらいました。 しかし、最近私がお返しを頂く立場になることが何回かありました。 1人の人からは、お祝いを渡しに行った日からすぐ(2・3日ぐらい)の発送で宅配便で送られてきました。 また別のパターンは、とても近所なのに宅配便で送って着ました。 また義理の姉妹の時は、ちょくちょく会う機会もあり、同じ市内に住んでいるのに義両親にお返しを預けてあり、義両親から渡されました。 なんというか、ちょっと寂しい気がしました。 どの人も交通手段に困るわけでもなく、体調が悪いわけでもなかったのです。 皆さんのところはどうやってますか? 全てを手渡しするのは大変かもしれませんが、会って渡せる人には手渡しのほうがいいと思うのは間違っているのでしょうか? 教えてください。

  • 友達の出産祝い

    9月に友達が出産し友達数人で出産した友達の家に日曜日にお邪魔することになりました。 出産祝いとして私はディズニーのバスタオルと名前入りのスタイルとハンドタオルを渡そうとして準備しました。お邪魔する友達に出産祝いどうした?と聞いてみたら何も準備してないとか…土曜日に何か買いに行こうかな?とか… そこで○○(私)は何買ったの?と聞かれ私はこれとこれとと話したら保育士してる友達がスタイはそんな使わない子居るし貰っても困るでしょ(笑)と笑われました。幼稚園の先生やっててもやっぱり赤ちゃんのこと分からないんだねー。私は保育園だから乳児から幼児まで分かるからー。何ヶ月でどの位の服のサイズかとかも分かるからみんな私に聞いてね。とか言われました。 確かに使わない子も居るかもしれませんがスタイだけのセットと言うわけでもなくバスタオルとかのセットでなら良いんじゃない。と思ってしましました。 実際にスタイを使わない方ってどの位居るのでしょうか?

  • 出産祝いについて

    同じマンションの友達で育児サークルを通じて知り合った友達がいます 彼女は先日出産したらしくマンションに戻ってきています(直接は聞いていません) 妊娠していることは彼女からちゃんと聞いていますし、サークルでも仲良くしてもらってます メール交換も頻繁ではありませんがしています ですが出産したという報告がないのです・・・先日ちょっとだけ顔を合わせましたがその後も何の連絡もないままです 出産祝いをと考えていたのですが報告もない友達にお祝いする必要があるのか悩んでいます 皆さんならどうしますか?