MacOSxのターミナル操作で書類が消えた場合のファイル復元方法

このQ&Aのポイント
  • MacOSxのターミナルを使用して書類が消えた場合、ファイルを元に戻す方法はあるのでしょうか。
  • iMac(OSx10.4.11)を使用してターミナルの操作をした後、書類に入っていたファイルが全て消えてしまいました。
  • ターミナルの実行時に.htaccess.txtファイルを作成し、保存したファイルが見えなくなったため、ターミナルを使用して元の状態に戻しましたが、書類に入っていたファイルが消えてしまいました。
回答を見る
  • ベストアンサー

ファイルを元に戻す方法について

お尋ねします。 MacOSxのターミナルを使用したら書類に入っていたファイルが全て消えて しまいました。ファイルを元に戻す方法はあるのでしょうか。 iMac(OSx10.4.11)を使用。 ターミナルの操作をして終了したら 書類のところがdocument_oldという英語表示になり 再起動し、確認すると書類という表示に戻ったのはいいのですが、 書類に入っていたファイルが全て消えていました。 ターミナルの実行は、 .htaccess.txtというファイルを作成し、保存したファイルが見えないという ことでターミナルを使用。.htaccess.txtファイルを見えるようにし、ファ イル名の先頭のドットを消してから、前の状態に戻しターミナルを終了させました。 念のため、重要ファイルはバックアップはしてあります。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

UNIX Only の OS ならば兎も角も MacOSX が動いている状態で UNIX Command が用いられていますので、元に戻すのは殆ど不可能だと思います。 MacOSX は OSX10.2 より「Application が容量 20MB 以下の File を Retleave する際にその File の Data が 8 つ以上に分断されている時はその File を Back Ground で空き領域に移して Defragmentation を行う」機能が搭載されており、Activity Monitor を起動して Disk の動作を見てみれば User が起動した Application などない状態でも OSX 関連 Application が常に HDD 内の File を書き換えているのが判ると思います。・・・このため Video File などの 1 File 20MB 以上の Data でもない限りは MacOSX に Defragmentation は不要となっているのですが・・・。 また OSX10.3 以降では 10GB 以上の Volume を持つ HDD Volume 領域を Journaling On の状態にしている際に、頻繁に Access される 10MB 以下の File を最大 5000 File まで Back Ground で HDD 最外周 0.5% の高速領域に移す HFAC (Hot File Adaptive Clustering) も搭載されていますので、これもまた常に File の位置を書き換えています。 つまり「Document Old が書類という名に戻っても File Data が消えてしまったのは某かの Error が発生した」としても、既に Finder から見えなくなった Data は時とともにどんどん「空き領域」と認識されて別 Data が上書きされている状態ですので、もはや Backup File から Restore する以外に元に戻す確実な手法はないと思います。 Data Rescue のような Recovery Software でも書き換えられた部分は取り戻しようがありませんので・・・。 htaccess を用いたということは「特定の Link からの Access を制限したい」目的で使用されたのでしょうか? そうなのであれば http://goldendragon.xrea.org/page1.html などが参考になります。 素敵な Mac LIfe を(^_^)/

asatori
質問者

お礼

システムについては疎いものですから、勉強になりました。 OSxのシステムについても知る必要がありますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

書類フォルダを削除してしまったのだとしたらその Mac を起動して作業すればするほどデータは消えていくしデータ復旧ソフトを使わないと戻せないと思いますが、バックアップがとってあるならいろいろ試してみてもいいんじゃないでしょうか。 質問文を読む限りでは、書類フォルダを削除したというよりは書類フォルダの名前を変更してしまったため、再起動時に新しい書類フォルダが自動的に作成されてしまったように見えます。 まずはホームフォルダに document_old フォルダがないか、その中に書類フォルダに入っていたファイルがないか確認してください。 ターミナルでどのようなコマンドを使ったのかはっきりしないので間違っているかもしれませんが、.htaccess.txt 以外の不可視ファイルにも手を加えてしまっているのではないかという気もします。document_old とか中にあった書類自体も不可視になっているかもしれません。ホームフォルダや書類フォルダ内の不可視項目も確認してみてください。 あとは、document_old というフォルダ名を手がかりに検索してみるとか。書類フォルダは本来 "Documents" なので、 "s" が付いていたかどうか、頭文字が大文字か小文字かというのも注意した方がいいかもしれません。

asatori
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索して、試してみます。

asatori
質問者

補足

Last Day. jpでの説明内容 「Macで.htaccessなどのドットから始まるファイルを表示する方法」 をもとにターミナルを実行しました。 下記がその内容です。 -------------------------------------------------------- ターミナルを起動します。 defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true killall Finder と入力してください。 ※非表示ファイルがでたので、.htaccess.txtの頭のドットを削除。 ファイルを再度非表示にしたい場合はターミナルに defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false killall Finder と入力してください。 ※画面が元の状態に戻る。 -------------------------------------------------------- exitで終了。 Command+Q でログアウトしました。

関連するQ&A

  • 圧縮したファイルは・・・

    ディスククリーンアップで、あまり使用されないファ イルを圧縮してしまいました。 (1)「圧縮したファイル」と「圧縮してないファ イル」は、何が違うのですか? (2)圧縮した多数のファイルを 一回で元に戻す(解 凍)方法は? よろしく、お願い致しますm(__)m

  • シェル:複数ファイルの計算方法に困ってます

    ファイル毎に使用容量を管理するシェル作成中、下記の内容で困ってます。いいアイデアを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 【 前日分 】old.txt                カウント 使用量 ファイル名                5 10 aaaaaa.txt         5 15 bbbbbb.txt 3 20 dddddd.txt  【 当日分 】 new.txt  カウント 使用量 ファイル名 1 50 aaaaaa.txt 1 65 bbbbbb.txt 1 15 cccccc.txt 【理想】new.tmp カウント 使用量 ファイル名 6 60 aaaaaa.txt 6 80 bbbbbb.txt 1 15 cccccc.txt 3 20 dddddd.txt new.txtと同じ名前がold.txtにあれば、カウント列・使用量列をそれぞれ加算しnew.tmpに出力。 new.txtにあってold.txtに無い場合はそのまま行をnew.tmpに出力 new.txtになくてold.txtにある場合もそのまま行をnew.tmpに出力 説明 カウント・・・毎日加算処理をしカウントを上げていく        (よってnew.txtのカウントは必ず "1") 使用量・・・ファイルの使用量 ファイル名・・・ファイル名 上記のようなことは出来るでしょうか? diff・grep・sedとか調べてみたんですが融合技が見当つかず・・・ よろしくお願いします。

  • .htaccessで拡張子なしのファイルを表示させる方法

    拡張子なしのファイルを拡張子付きのファイルに関連付けるための質問です。 以下のようにhtaccessを設定すると「abc10.txt」以降はすべて「abc1.txt」にリダイレクトしてしまいます。 ファイル名の数字は9までしか認識しないようです。 例えばリダイレクト先のファイル名を「abc10.txt」に指定すると1術しか認識せず「abc1.txt」を表示してしまいます。 「abc11.txt」も「abc12.txt」も同じく「abc1.txt」を表示してしまいます。 例1 http://sample.com/abc9 (拡張子なしのファイル指定) 表示:abc9.txt abc1.txt ~ abc9.txtは正しく表示される。 例2 http://sample.com/abc12 (拡張子なしのファイル指定) 表示:abc1.txt abc10.txt ~ abc12.txtはすべてabc1.txtが表示される。 RewriteEngine on RewriteRule ^abc1 abc1.txt RewriteRule ^abc2 abc2.txt RewriteRule ^abc3 abc3.txt RewriteRule ^abc4 abc4.txt RewriteRule ^abc5 abc5.txt RewriteRule ^abc6 abc6.txt RewriteRule ^abc7 abc7.txt RewriteRule ^abc8 abc8.txt RewriteRule ^abc9 abc9.txt RewriteRule ^abc10 abc10.txt RewriteRule ^abc11 abc11.txt RewriteRule ^abc12 abc12.txt abc9.txt以降のファイル「 abc10.txt」「 abc11.txt」「 abc12.txt」を正しく表示させる方法はないでしょうか? .htaccessで9以降の数字を認識させるオプションコマンドなどがあれば楽なのですが。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • sedを使って複数ファイルの先頭行を表示

    以下の様なファイルがあります。 各ファイルの先頭行をとりだしたいのですが、headコマンドを使うと ファイル名と結果が分かれて表示されます。 sedで、-nオプションの行番号指定で表示することができるので、 sed -n '1p' *.txt のワイルドカード指定でやったのですが、 この場合だと複数ファイルとみてくれなくて、すべてのファイルを ひとつにしてその先頭を表示しているみたいです。 できれば、各ファイル毎に、ファイル名と結果を1行にして表示したい のですが、どうすればよいでしょうか。 参照ファイル cat 1.txt 12345 67890 cat 2.txt abcde fghij cat 3.txt 11111 22222 headコマンドで実行 $ head -n 1 *.txt ==> 1.txt <== 12345 ==> 2.txt <== abcde ==> 3.txt <== 11111 sedで実行 $ sed -n '1p' *.txt 12345

  • .htaccessの作成法

    すいません、.htaccessを作ろうとしたんですが、作成の仕方が良くわからないので教えて頂けませんでしょうか? .htaccessを作成する際は、ファイル名は.htaccessまでは良いんですが、ファイルの種類はどうしたら良いんですか? 家はwindowsなんですが、.htaccessを作り保存する際、ファイルの種類で"テキスト文書(*.txt)"と"すべてのファイル"という選択肢があるんですが、ネットなどで見てみると、 "テキスト文書(*.txt)"で保存とありますが、これだと.htaccessの後ろに.txtという拡張子がついてしまうんですが、これでよいんですか? "すべてのファイル"というので保存すると、.txtは付かず、ファイルのアイコンも違うものができるんですがどちらが正しい物なんでしょうか? また、文字コードの選択もあるんですが、これは何を選んだらよいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • fortran77で複数のファイルの読み込み

    fortran77で複数のファイルの読み込み 現在fortran77のプログラムを勉強しております。 ファイルが複数あり、すべてのファイルを読み込みたいのですが、ファイルの数がたくさんあるため、プログラムの行数が多くなってしまいます。 do ループで次々とファイルを開くプログラムを考えているのですが、思いつきません。 どなたか考え方でもいいので、教えてください。 ちなみに私が考えたプログラムは、 open(10,file='C:\FORTRAN\100.txt',status='old') open(11,file='C:\FORTRAN\121.txt',status='old') open(12,file='C:\FORTRAN\144.txt',status='old') open(13,file='C:\FORTRAN\169.txt',status='old') open(14,file='C:\FORTRAN\196.txt',status='old') open(15,file='C:\FORTRAN\225.txt',status='old') ・・・。 これを do ループで次々に開くことを考えると、 character*3 A(10) do 100 i=1,10 A=i*i open(i,file='C:\FORTRAN\A.txt',status='old') 100 continue ・・・ みたいな感じです。 ' 'の中の一部だけを変えたい場合のcharacter 文の使い方がいまいちよく分かりません。

  • ExcelVBAでフォルダ内のファイルを読み込む

    お世話になります。 ExcelのVBAで、選択したフォルダ内全てのテキストファイル(.txt)を読み込んで、書き出しすることはできるでしょうか? 例えば、 01....05.txt→VBA→01_a...05_a.txt のような感じで、別ファイルで作りたいです。 動作環境はMacOsX、Excel2004forMacです。 Windowsでは動くVBAもMacでは動かなかったりするので、苦戦しています。 お願いします。

  • 画像ファイルの存在状態(?)に付きまして教えてください

    HPを作り始めたばかりです。 画像ファイルに付きまして、理解できないところがありますので、 教えてください。 画像を利用してhtmlファイルを作成して、最終的に保存したのを見る と、利用した画像と、htmlファイルとがあります。 僕のイメージ(勝手なイメージですが)では、画像ファイルもhtmlファ イルの中に貼り付けられて保存されているはずだのに、なぜ、わざわ ざ、それぞれの画像ファイルが表示されているのかがわかりません。 この場合に、保存フォルダーの中が煩雑になりますので、画像ファイル のみを専用のフォルダーを現在のフォルダーの中に作成して保存を考え ています。 其の場合に、最終的に、アップロードをする際には、もちろん画像ファ イルのフォルダーも含めててなると思いますが、今後、HPを公開してい く際に、そのような扱いで支障が出てくるところはないのでしょうか。 ファイルの名前をつける際に注意しなければリンク設定が切れてしまう ことはないのでしょうか。 其のあたりのことに付きまして教えてください。 よろしくどうぞ!

  • Linux ファイルの削除

    マウスでデスクトップにあるファイルを削除すると、ターミナルからデスクトップを見た時に削除したはずのファイルが表示される事が分かりました。 完全に削除できていないのでしょうか、それともバグか何かでしょうか。 rmコマンドを使えばしっかりと削除できます。 こんな感じです。 Desktop/test.txt デスクトップにあるtest.txtを削除する。(マウスでゴミ箱へ) ls Desktop test.txt 削除したはずのtest.txtが存在している。(X11には表示されていない、あくまでターミナル上) しっかりと削除するにはrmコマンドしかないという事ですか? ご教示お願いします。

  • htmlには、なぜファイルのプロパティ(概要)がないのですか?

    こんにちは、 windowsXPでコンテキストメニューからプロパティを開くと、概要タブのあるファイルと、ないファイルがあります。 たとえば、秀丸エディタで、txtファイルを作ると、概要が表示されますが、拡張子をhtmlにすると、概要が表示されなくなります。 (.htaccess等でも概要が表示されます。) html拡張子のファイルにタグ付けして検索するために、概要がほしいのですが、どのようにすれば、htmlファイルで概要が表示できるか教えてください。