- ベストアンサー
画像ファイルの存在状態(?)に付きまして教えてください
HPを作り始めたばかりです。 画像ファイルに付きまして、理解できないところがありますので、 教えてください。 画像を利用してhtmlファイルを作成して、最終的に保存したのを見る と、利用した画像と、htmlファイルとがあります。 僕のイメージ(勝手なイメージですが)では、画像ファイルもhtmlファ イルの中に貼り付けられて保存されているはずだのに、なぜ、わざわ ざ、それぞれの画像ファイルが表示されているのかがわかりません。 この場合に、保存フォルダーの中が煩雑になりますので、画像ファイル のみを専用のフォルダーを現在のフォルダーの中に作成して保存を考え ています。 其の場合に、最終的に、アップロードをする際には、もちろん画像ファ イルのフォルダーも含めててなると思いますが、今後、HPを公開してい く際に、そのような扱いで支障が出てくるところはないのでしょうか。 ファイルの名前をつける際に注意しなければリンク設定が切れてしまう ことはないのでしょうか。 其のあたりのことに付きまして教えてください。 よろしくどうぞ!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
htmlファイルは、文章とその色や大きさなどの装飾方法と、表示する画像や音楽の「ファイルがある位置」などが書かれています。 したがって、htmlファイルと画像のファイルなどは常にペアでないと、画像のあるページは表示できません。 htmlファイルが画像のファイルがどこにあるのか記述出来ればその画像ファイルはどこにあってもよいのですが、その在り処によってhtmlファイルの記述を変える必要があります。↓ http://www.d3.dion.ne.jp/~tiyoko01/rink/rink-kihon.html http://www.manabi.pref.aichi.jp/general/01120362/0/tsuji2/chapt04.htm ただし、画像ファイルの位置を相対的アドレスで記述した場合は、アップロード先でもその相対的位置関係を保つようにしないといけません。 すなわち、PC上で作った画像フォルダの相対的関係が、公開サーバー上でも保たれている必要があります。 また、ファイル名やフォルダ名は、半角英数字のみを用いるようにします。↓ http://www.tohoho-web.com/wwwbeg1.htm#FileName
その他の回答 (3)
- aqucent
- ベストアンサー率39% (78/200)
まず、初めのイメージの方ですが。 Webページはそれ1つで成り立つものではなく、文書ならHTML, 画像なら画像ファイル, CSSならCSSファイル... とそれぞれ独立して存在しています。 Webページを読み込むときには、HTML文書を基本として、画像やCSSを呼び出しているんです。 画像を別個のフォルダにまとめて入れて、管理するのは問題ないと思います。 そのようにして管理されているWebサイトを数多く見かけます。 リンク切れはファイル名を変更するときに注意していれば大丈夫です。 jpgファイルをリネームしたら、該当HTML文書のimg要素の値を書き換える、という作業を忘れなければ。 ただ、リネームはしない方が問題が少ないことは確かなので、初めにファイル名をよく考えて決めておくことをお勧めします。 基本的にファイル名は半角英数と_のみで付けるので、英語かローマ字で命名するのがよいかと思います。
お礼
aquoentさんに おかげさんで、htmlファイルと、画像ファイルの位置関係が理解出来てきました。 お手数をおかけしまして、勉強になりました。 初心者は、ちょっとしたことでも、勝手がわかりきらないので困ってしまいます。 勉強させていただきました。たすかりました。 よろしくです!!
- 345itati
- ベストアンサー率48% (795/1639)
まず、html書類は、ブラウザで見た時に画像も表示されているのでhtmlの中に画像ファイルも含まれているのでは?という事ですが、これは違います。 htmlファイルの実態は只のテキストであり、ここに記述されているタグやCSSなどの内容に従ってブラウザが画像ファイルやフォントの種類、配置などを解釈して表示させているものです。 <img src="aa.jpg" alt="旅行の写真"> とあったら、ブラウザがaa.jpgという画像ファイルを参照してページの中に表示させているということです。 整理の為に画像ファイルを別のフォルダに入れても別段構いませんし、その方が後で管理もしやすいのでいいと思います。 ただ、転送にどんなFTPソフトをお使いなのか分りませんが、基本的にフォルダの転送は出来ないはずです。 FTPソフトの機能で、転送先のサーバ内にディレクトリ(「フォルダ」と解釈して構いません)を作成してそこに画像を転送すれば大丈夫だと思います。 その際、ローカルで imgというフォルダを作って、画像ファイルを <img src="img/aa.jpg" alt="旅行の写真"> としてリンクさせていたら、サーバにも「img」というディレクトリを作成してそこにaa.jpgの画像ファイルを転送すれば、記述はこのままでも相対アドレスでの参照で、リンク設定を変える必要は無い筈です。
補足
345itatiさんに htmlファイルと、画像ファイルの機能の違いわかりました。 転送の際に、フォルダーのままでは転送できないのであれば、 転送先のサーバーの中では、整理されていなくても、HPとして 表示さえ出来ればいいの、htmlファイルも、画像ファイルも混在 した状態のほうがめんどくさくなくていいですよね。 まだ転送したことがないので、公開後の利便性という点で、 転送先のサーバーの中でhtmlファイルと、画像ファイルを 整理していたほうが後々いいのかどうか、そのあたりのと ころがよりまだわかりません。 通常は、皆さんどのようにされているのでしょうか。 一概には言えないでしょうが、転送先サーバーの中でも、 ファイルの整理をしている方が多いのでしょうか。 再度お手数でしょうが、アドバイスいただければ有難く思います。 よろしくどうぞ!!
- tetnon2000
- ベストアンサー率43% (92/213)
>画像ファイルもhtmlファイルの中に貼り付けられて保存されているはずだのに 違います。画像はあくまで外部ファイルです。 >其の場合に、最終的に、アップロードをする際には、もちろん画像ファ イルのフォルダーも含めててなると思いますが、今後、HPを公開してい く際に、そのような扱いで支障が出てくるところはないのでしょうか。 全く支障はないです。それが普通です。 >ファイルの名前をつける際に注意しなければリンク設定が切れてしまう ことはないのでしょうか。 ご自分のHPのURL/画像ファイルフォルダ/画像ファイル名を指定しとけばリンク切れにはなりません。
お礼
tetnon2000さんに ありがとうございます!わかりかけてきました!!
お礼
guraさんに いろいろと参考サイトまでお教えいただきましてありがとうございます。 改めまして基本の部分を勉強をさせていただきます。 ありがとうございました。