- ベストアンサー
氷河期の反対語(対義語)は何ですか?
氷河期wikiには、 「氷河学的には、氷河期という言葉は、南半球と北半球に氷床がある時期を意味する事が多く、この定義によれば・・・」 とあります。 氷河期には氷期と間氷期があることは、理解しました。 では、氷河期の反対語は何でしょうか? つまり、 南半球と北半球に氷床が「ない」時期 を何と呼ぶのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★氷河期の反対語は何でしょうか? →「無氷河期」と言います。 反対語ではないかも知れませんが「温室地球」という言い方もあります。
その他の回答 (1)
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
回答No.2
『間氷期』でダメなら『暖候期』しかありません。 地球の誕生当初は,小天体の衝突・合体の繰り返しの結果として『火の玉地球』であったとも言われます。 超大陸,例えばパンゲアのに頃は,一つの大陸を海面が取り囲んでいた為,全球的に気候が平均化され,陸地の南限・北限に当たる地域にも恐竜が生存し,動植物の分布も平均的であったと見られます。但し,内陸部は砂漠状態でした。 その意味では『無氷期』とも言えます。 人類誕生以降に限れば,氷河の無かった時代はありません。
質問者
お礼
ありがとうございます。 >全球的に気候が平均化され,陸地の南限・北限に当たる地域にも >恐竜が生存し,動植物の分布も平均的であったと見られます。 そう、まさにそういう時期を何と呼ぶのかを、知りたかったのです。
お礼
ありがとうございます。 シンプルに「無氷河期」でいいんですね。 すっきりしました。