• 締切済み

発達障害の特別児童手当

dottetedotteteの回答

回答No.2

こんにちは 特別扶養手当であったり、障害者の年金は、一生ものではありませんよ。 療育であるとか育っていく過程、生活していく中で、障害が目だたなくなったり、問題がなくなったりすれば、返上することも可能です。 障害を持った子供を育てていく上で、少しでも、困難を取り除いてあげたい、よくなってくれればというのが親心だというのに、あなたの知人の方の考えが悪いんですよ。 手当てを貰うにも、診断は必要です。手帳の取得や更新にも、児童相談所の方でもみてもらうことがないでしょうか? ただ、子供が小さい場合は、親とのやり取りの中で、その状況を見ますから、どうしても大変さをアピールするかどうかによって、結果が変わることもあります。 私の住んでいるところでは、発達の診断する医師は、専門機関の医師で、公的な機関の先生なのですが、もしかすると、お住まいの地域によっては、みてもらう先生が誰でもいい場合があるのかもしれませんね。 もしかすると、袖の下をわたしているのでは? ということは無いかもしれませんが、本当に障害を持った子供を懸命に育てている人が大半であるのに、そういう状況を利用して、得をしようという考えの方がいるせいで、障害者に対する差別も助長される結果になったり、みんながやっているような印象を与えてしまう。 それでは、障害を持っている人たちの地位はいつまでたっても地を這うままです。 自治体に、少し相談されてみてはどうでしょうか? あなたのお子さんがどうこうということではなく、不正に受給しているような人があると、個別なケースとして通報しても、あなたの名を明かされることは無いはずですから。 ただ、もらっていると、貰うのが当たり前の収入になってしまって、税金の中で、補助をいただいているということが麻痺してしまう人がいるのでしょうね。

tikemam
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 ぱっと見わかりにくい障害だからこそこういうことがあるのだと思いますが やはりおかしいですよね。 それを軽々しく障害のある子を持つ親に話すのもどうかと思いますし。 そのお金の使い道がお子さんの訓練や高額な自費診療のためならともかく まったく違うことに使われているのも聞いただけに なんだか納得がいかないんです。 どなたが受給決定をするのか、はわからないのでどういう基準なのかも知らないのですが もっと困っている方やお子さんのためにやりくりしていろいろな療育や訓練されてる方がこれからうけられなくなったりするかもしれないのに、と思います。 口づてで我も我もとなったらどうするのかと。 返上されたお母さんの話聞いたことあります。とてもしっかりしたお母さんでした。 この質問に出てくるママさんは返上はこちらが言い出さなければ一生振り込まれるし年金ももらえるといっていました。

関連するQ&A

  • 広汎性発達障害の3才の子供がいます。

    広汎性発達障害の3才の子供がいます。 最近、医大で広汎性発達障害といわれ、特別児童扶養手当の申請をしたらいいよ、と言われて明日診断書を持って手続きにいくんですが、 療育手帳の申請はまだ必要ないでしょうか? 医大で、遠城寺式のテストでDQは58との事でした。 もし、療育手帳の申請をした方がいいなら、診断書をコピーしておいた方がいいでしょうか? 北海道なんですが、療育手帳を取得して、何かメリットなどあるんでしょうか? わかる方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 知的障害と発達障害について。

    私(30代男性)は、療育手帳のB2(軽度)を所持しています。 最近、「三流だが大学も出ているし社会福祉士も一発合格したし発達障害なんじゃないか?」と思うようになり、先日、大学病院の発達障害専門外来に行ってきました。 しかし、医師の診察のみで検査は行わず「あなたは遺伝性の知的障害です」との回答でした。 母親が中度知的障害(B1)です。 42歳で私を出産して産後の検診は一回もしていません。 いろいろネットで調べていると「知的障害は発達障害に含まれる」との見方が多いように思います。 私は10年前に知的障害の療育手帳を取得しました。 5年前に再度IQのテスト(ウェクスラー式検査)をした結果、言語性78 動作性53 IQ63 で軽度知的障害との判定でした。 その頃は、精神的に不安定で安定剤なども服用していたことや昼夜逆転がひどかったりで検査に挑んだためにIQ63という数値が出たのかなと思うんですが、IQって変化しないのでしょうか? 先日の検査ではIQの検査はしなくて現在通っている精神科医師の紹介状に「IQ63で軽度知的障害あり」と書いてあったそうで、大学病院の医師は検査をしなかったのかなと思うのですが、私は知的障害者として寿命を全うしたほうがいいのでしょうか? 他の病院に医師の紹介状なしで受診したら診断は変わる可能性はありますか? ネットを見たら言語性と動作性で15以上の開きがあったら発達障害の可能性ありとありますが… 個人的には、「天然で不思議ちゃんなとこもあるから発達障害の方ががいいな~」と思ってしまいますww 私の苦手なことは緊張もありますがプレゼンとかをすると頭が真っ白になってしまって言葉がうまく出てこないことです。 あとは、公務員試験などの数的推理や判断推理、数学の図形問題が苦手なことや人の話を聞いていないと誤解されること、脈絡のない話し方になってしまう事などです。 予断ですが、知的障害(ノータリン)と思われるのが嫌で資格マニアになってしまって今まで社会福祉士・ホームヘルパー2級・簿記2級・建設業経理士3級・FP2級・危険物取扱者乙種四類・大型自動車免許など取得しました。 残念ながら宅建は2回も落ちて今年3回目の受験予定です。

  • 発達障害のIQ

    発達障害者のIQは、どれぐらいなんですか。 自分は、83です。83は低すぎますか。 療育手帳もでてますし検査した結果もすべて低かったです。 発達障害の人は、IQ自体は高いんですか。

  • 知的障害

    いちよ療育手帳をもっています。医師はどこをどう見て程度が軽度、中度、重度だとわかるのでしょう? 診断書にはいつも中等度に○が付けられます。 療育手帳なしでも、障害年金はもらえるのでしょうか? 療育手帳は何のための手帳なのでしょうか? 障害年金がもらえなくなる理由ありますか?

  • 障害児のDQ(重度、中度、軽度)について

    こんにちわ。うちには四歳になる、障害児がおり、療育手帳を持っております。中度ということで貰っているのですが、検査の時の数字(DQ)によって、重度とか中度とか変わってくると思うのですが、いくつなら軽度で、いくつなら中度なのでしょうか?? 担当の先生に聞きたいのですが、次の予約が来年なので、すぐには聞けません。 ちなみに今回は、対人、言語などが48、とか、50くらいでした。 ご存知のかた、教えてください。 確か、70以上あると、療育手帳はでない(認定されない)と聞いたのですが。。。

  • 高機能広汎性発達障害

    4歳の娘が高機能広汎性発達障害との診断を受け療育に通っています。 その後、軽度の難聴であることがわかりました。 娘は特にこだわりもないし、保育園との友達や姉妹とも仲良く 遊んでいるし、気になるのは言葉の遅れのみなのですが、 それでも、広汎性発達障害と診断がつくのでしょうか。 IQ102でした。 こだわり、変わったくせはありません。 5語文位は話します。さ行がちゃになります。 見たいかったわ(見たかったわ。)や、してもらうと、してあげるが反対になったりします。 簡単な指示は理解できますが、話が長くなると、わからなくなります。 言葉の遅れで、療育は受けたほうがいいのはわかるのですが、 原因が脳にあるのか、または耳にあるのかで、言語療育の内容は 変わってくるのでしょうか。

  • 広汎性発達障害と軽度知的障害について

    年齢は23才です。 検査の結果から広汎性発達障害、軽度知的障害という結果が出ました。それで軽度知的障害で療育手帳を取得している人はいますか。普通学級でした。市役所に行ったら小学校4年生と中学2年生の成績がオール1でないとだめと聞いたのですが、オール1じゃないとだめなのでしょうか。療育手帳交付申請のご案内には小学校4年と中学校2年の成績証明書と通知表と書いてありました。児童・障害者相談センターに行ってもだめだと思うと言われました。 結果はWAIS 言語性IQ77 動作性IQ63 全IQ68 PARS 幼児期ピーク得点48点 思春期成人期得点60点です。よろしくお願いします。

  • 発達障害について教えてください

    田中式のテストの結果なんですが IQ119で何問かふざけたり気がそれてクリアできないものもあったが特に凸凹はなく項目事の年齢も年相応もしくは上。 早生まれでもうすぐ5歳になる年中です。 園での集団行動はとれていてコミニュケーション力もあり多少マイペースな部分はありますが両親の幼い頃と比べ性格的な部分があると思います。 特に執着したこだわりもなく遊び・好きな事・日常生活・興味のあるもの・友達関係など平均的な現代の年中さんだと思います。 感情面も豊かで親・兄弟への愛情・思い・生活面での感情など普通です。 IQが高いから知的障害はないけど高いからといって普通級で上手くいけない子もいる障害級になる場合もある・でもこの子は普通級でいけるでしょう・でも療育には通い続けたほうがいい。 親の私から見る限り息子の何が問題なのか分かりません。 テストの結果を知りよけい分からなくなりました。 色々はぶいた文章ですが当時は親から見ても手のかかる子で問題があるのかと思いあれこれとしてきましたが現在ではどう見ても成長の過程・性格的な事としか思えません。 病院でも診断はついてません。 それでも療育の人が療育に通い続けたほうがいいというのは何でなんでしょうか・・・・。 IQ119というのは高すぎるのでしょうか? 確かに親から見て時に周りの子より賢すぎて考えすぎる面もあるので損というか遠回りな子だなと思います。 でも実は父親もかなりのIQの持ち主です。 性格面・幼少の行動からして診断を受けてたらきっとアスペルガー系に入ってしまうような感じでは?と思いますが自閉的な要素は濃くないので性格で済んでると思います。 私は息子も同じなんじゃないかな?と感じています。 なぜならいくら調べても自閉的要素があまり当てはまらないからです。 そうすると特定不明の広汎性発達障害とでも言うのでしょうか。 やはり個性であっても人と少し違うと集団の場で過ごしづらい・だから療育に通ったほうがいいということなのでしょうか。 発達障害っていったい何なのでしょうか。 私には療育の先生達が日頃そういった仕事についてるから少し違うと思われる子=発達障害となっている気がします。 会話をしていても違和感を感じます。 本当に療育が息子にとって必要なのかが分からなくなりました。 このまま通うと就学相談を受け小学校側にも色々伝えたりなど結局は息子には何かあるのか?とこの曖昧な気持ちをこれからもず~っと抱え心配し続ける気がします。 主人は思い切って止めれば?と言います。 でも私にはその勇気もなく・・・ 実際小学校に上がらないと想像がつきませんし・・・就学して問題なければそれでよしとしてとりあえずは療育に通っておくべきなのでしょうか。 発達障害に詳しい方・経験のある方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 特別児童扶養手当再申請の質問です。

    我が家には11歳と9歳と8歳の子供がおり、上の二人は障害児です。一番上の子は自閉症、軽度発達障害と診断され、二番目の子は最初は自閉症、そのうちいつのまにか広汎性発達障害や軽度発達障害と診断されています。二人とも特別児童扶養手当の申請をして、通りましたが、昨年、二番目の子だけが会議でもめたようですが、だめでした。状態をみるかぎり、風が吹くと体がくすぐったくなってしっかり歩けなかったり、飛行機が好きで上を向いて歩いたり、など、学校へは迎えにいっている状態です。療育手帳の判定もそうですが、2歳の時から、新版K式や田中ビネー、WISCなどをやってきて、本人の能力の理解においての数値IQではなく、暗記?!とは言わないかもしれませんが、なんとなく答えがでてきて、答える状況となってきています。特児が通らなかった時は、数字的にみれば、仕方がないのかなーとも思いましたが、ここ1年程で、状態が悪くなり、一段と外を歩く危険性が高まったり、ひとつのことにのめりこんで、やめられなかったり、とても私一人で子供たちをみるのが大変になりました。一度切られてしまった特児は 再判定してもらえないのでしょうか。やはり、数字的なものは関わってくると思いますが。新たに申請するには、何か決まりはあるのでしょうか。例えば、何年以内は申請できないなど。最寄の社会福祉保険センターへ問い合わせましたが、一度非該当となると難しいのでは、との一点張りで、それ以外のことは教えていただけませんでした。判定はともかく、再申請について、ご存知でしたら、教えていただけると助かります。地域によって異なるのかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 軽度発達障害の子の就職

    私は東京都23区内在住の会社員です。私の子(7歳/小1)が軽度広汎性発達障害です。現在、小学校の特別支援学級に通っています。最近、愛の手帳(知的障害者がもらえる手帳)の申請をしましたが、IQテストで基準の75点をわずかに上回り、77点のため、取得出来ませんでした。(普通児ならば、100~110点点ぐらいです) 親からみても、この子は特に人とコミュニケーションが全く取れない状態なのです。愛の手帳を取ることの出来ない、軽度発達障害の子にとって、どういう学校の進路が将来の就職において有利なのでしょうか。 何かアドバイスを下さい。お願いします。