• ベストアンサー

産休・育休給付金の会社への迷惑(/o\)

現在中小企業で働いています。 8月に出産を控えていて、出産後も復帰する予定でいて会社にもそのことを伝えてあります。 産休・育休間にもらえる給付金は社会保険事務所などに請求をするようですが、会社もその給付金を多少でも負担するのでしょうか? 休みを取る上、お金までいただくのはこの小さな会社に対してとても心苦しいのですが、おしえていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

社会保険の育児休業による保険料免除については、出産日後56日経過後から、子供が1歳になる前日まで認められています。 これについては、被保険者分(本人)はもとより、会社負担の社会保険料(厚生年金保健用・健康保険料)も免除されます。 育児休業による社会保険料の免除については、「健康保険・厚生年金保険 育児休業保険料免除申出書」を社会保険事務所に対し届出る必要があります。 また、今国会で決定される年金改革法案にて、来年の4月からは子供が3歳になる前日まで、育児休業による社会保険料の免除がなされます。 この場合の対応および届出については、厚生労働省からは何もまだ通達がありませんので、なんともいえません。近くなればはっきりと方法についての通達などがあると思われます。 雇用保険料については、働いていないわけですから発生しませんのでご安心ください。 いずれにしても、会社の負担が大きくなると言うことはありませんので、安心して育児休業給付等を受給しちゃってください。

kira2orange
質問者

お礼

ありがとうございます! 回答を大切に保存させていただきます。 そして、安心して育児休業給付金を受給しちゃいますっ☆

その他の回答 (1)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

おめでとうございます。 産休・育休期間について、本人に給付があるとしても、会社には、その分として特に負担がある訳ではありませんので、心配しなくても大丈夫ですよ。 もちろん、会社にとって、代替要員等で負担増にはなると思いますが、育児休業期間中については、社会保険料の本人負担分が免除となる訳ですが、これは会社負担分についても免除となります。 (制度が創設された当時は、本人分のみ免除になって、会社負担分は免除ではなかったんですよね~) ですから、心苦しい気持ちは大切にしまった上で、安心して元気な赤ちゃんを出産されて、しばらくは休まれたら良いと思います (^ー^)

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/13/ikuji_top.htm
kira2orange
質問者

お礼

ありがとうございます!(o^_^o) 妊娠についていろいろ未知なことばかりで、知りたいとだらけで困っていました。 あたたかいお言葉、感謝します!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう