• ベストアンサー

ipone?スマートフォン?IPAD?何がいい?

現在AUの携帯を使っています。もう8年くらいの携帯です。笑 数年前海外に長期滞在の為、通話とSMSしかできない状態です。 今、悩んでいることは、携帯を アイフォン スマートフォン IPADminiにしてルーターを持つか。 パソコンでもインターネットをしたい。 料金は押さえたい。 どうするのが一番いいのでしょうか??? 皆さんからのアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.1

お使いになっている携帯が古いので、iPadmini(通話できないので)は除外し、iPhone かAndroid(スマホ)を選ぶほうがいいでしょう。 パソコンでもインターネットをしたい、となるとプロバイダ契約になります。 http://kakaku.com/bb/carrier-hikarione/smartvalue/ 携帯をauにするのなら、auのスマートバリュー(毎月1480円値引き)の適用になるau光やJCOMなどの回線にするのがベストです。 新規だとキャッシュバックもありますしね。 今auオンラインショップでキャンペーンやってますから13か月以上ご利用のお客様は乗り換えチャンスです。 http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3625&dispNo=001009&CTD=false 【】はauの商品サービス名です。 基本料 980円【LTEプラン】 メール 315円【ISNET】 パケ代 5985円【LTEフラット】 ユニバーサル料 3円 機種代金 2180円 毎月割 -2180円【毎月割】 auスマートバリュー -1480円 -------------------------------- 5803円+通話料で使えます。 これはiPhone5の料金です。 スマホの場合、また値段や毎月割が違ってきますのでauオンラインショップで確認してください。

daryo
質問者

お礼

ありがとうございました。 iPhone5にしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマートフォンとスカイプについて

    スマートフォンとスカイプについて質問させていただきます。 幾つか質問がありますが、出来る限りでいいので正確な情報を詳しく教えていただければ助かります。 1、自分はこれから海外へ留学するのですが、国際電話を使うと非常に料金が掛かってしまうのでスカイプを利用したいと考えています。その際に端末がインターネットにさえ繋がっていれば海外と日本でもスカイプを利用して無料で通話することができるのでしょうか? 2、未契約のスマートフォンをWIMAXを通じてインターネットに繋ぎ、更にスカイプを利用して通話することは出来ますか?出来るとすれば、未契約のスマートフォンはどの様にして入手できますか?また、スマートフォンでなくてもアイタッチやアイポッドなどでも電話代わりに使えますか?(通話機能は付いていますか?) 3、留学先では既に大学指定の携帯電話を持っているので、無駄な費用を避けるためにスマートフォンを契約せずスカイプをしようするためだけにインターネット接続をしたいのですが、可能でしょうか?その場合はどの様にしてインターネット接続すればよいのでしょうか?ルーターなどの届く範囲内だけでなく出来ればどこでも接続できるようにしたいです。 4、質問3についてですが、WIMAXの携帯ルーターを持ち運べば契約していないアイフォンをインターネットに繋ぐことはできますか? 5、端末(携帯用)のおすすめはありますか? 6、スカイプの通話と普通の通話、何が違いますか? 分かりにくい質問ですいません。よろしくお願いします。

  • auのスマートフォンについてです

    今度高校一年生になるのでauのスマートフォン IS03 を契約しようと思ってます。 で初めてで何も分からないので困ってます で携帯の料金プランの合計を知りたいです 主にインターネット、アプリなどの利用です。 通話は家族以外とは殆どしないと思います。家族は全員auです。(スマートフォンではないです) これで安くプランを組むといくらぐらいでしょうか? どうか詳しい方宜しくお願いします

  • スマートフォンどれがいい?

    4年ぶりに携帯を変えようと思います。 auのポイントがたまっているのでauのスマートフォンにしようと思うのですが、種類がありすぎてどれがよいのかさっぱりです・・・。 今のところ自分としてはアイフォンは規制が厳しいとかきいたのでそれ以外のタイプ(Androidなど)を買おうと思っています。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォン

    ソフトバンクのアイフォンが流行って以来、DOCOMOもauも次々にスマートフォンを発売していますね。 私も今ドコモの携帯から機種変更を考えています。 アイフォンも、それぞれのスマートフォンもいろんなサイトでメリットデメリットを知りましたが、お互いに足りないところはあるようで、いまいちどれにしようか決まりません。 さらに、3月中に春モデルが出たあとはまた夏にその後継機が出たりで、分割払いだと2年の縛りがある(一括だとしてもそんなにすぐ買い換えていい価格ではない)にもかかわらず、すぐに新しい良いものが出てきてしまいますよね…。 そこで、アイフォン、auやDOCOMOの3月中に発売のものまでの中で、1年後に持っていてもおかしくない(流行り、機能面すべて含めて)またはまだマシだと思われる機種を教えてください。

  • アイフォン・スマートフォン

    よくある質問に似てるかもしれませんがすみません。 今はドコモのFOMA携帯を使っています。 スマートフォンに機種変更しようと思いましたが、気に入った機種で在庫のある物をいくつか問い合わせると月々サポートで本体代が10000円~20000円くらいでした。 それなら…とNMPでauにすれば金額がマイナスになるからお得!と、auショップへ行くとスマートフォンよりアイフォンをすごく勧められました。 2軒行きましたが、2軒ともでした。 スマートフォンは不具合や操作不明で再度来店するお客がとても多い、と言っていました。 スマートフォンはSDカード・アイフォンは本体に保存ですよね? アイフォン本体が満タンになったらパソコンに移して本体を空ける…と、この様な理解で合ってますか?(笑) とするとパソコンの無い人がアイフォンを使うと大変ですか? 16Gでも写真にすると8000枚くらい入るから普通ならそんなにすぐ満タンになる程ではない、とは説明されましたが…。 その店員さんはゲームや音楽、写真、動画様々保存しているけど1年くらいで容量が足りませんって表示が出たくらいですよって。 もちろん個人差はありますが。 と言うのも、家族割を使っているのでDoCoMoのままでもau乗り換えでも家族全員しなきゃもったいないですよね。 そこでほぼauアイフォンで決まりかけた時に、実家の母も家族割なので同じ物をと思ったらパソコンが無いんです。 そうすると写真が満タンになった時に困るかな?と思ったりして…。 私が孫の写真をよく送るのもありますが、自分でもよく撮るようで。 また、ネットでは冬には新しいアイフォンやWindowsフォンなどが出るから今はやめた方がいい、などの記事も見ました。 どちらにしても使用内容はゲーム・写真・動画・メール・通話・たまにネットショッピングやオークションくらいです。 (1)とりあえずDoCoMoの機種変更でスマートフォンにして母は今のDoCoMo携帯のままか、auに乗り換えでアイフォンにして母はパソコンが無いからauスマートフォンに乗り換えするか…でも不具合が多いって言われたし…って感じで悩んでいます。 そしてもう1つ、アイフォンはバッテリーの取り外しができない、と。 今のFOMAが古いのもありますが、写真や動画をたくさん撮ったり、ゲームを続けてやるとすぐにバッテリー切れになってしまう為、もう1つバッテリーを持ち歩いて必要なら使っています。 (2)なのでアイフォンにして1日バッテリーがもつものなのか不安になりますが、いかがでしょうか? 以上2つの悩みなんですが、どなたかよろしくお願いいたします! もちろんみんなは知らないけどけど私はこう思う、など使い方や使い心地など個人的な意見もありがたいです!

  • はじめてのスマートフォン

    はじめまして X02HTを初めてのスマートフォンとして契約をしようと考えています。 現在auなのですが海外でもそのまま通話、メールもできると言う事で 新規で1台追加と考えています。 料金なのですがauと違いソフトバンクのサイトを見ても全然わかりませんでした・・・。 このスマートフォンの場合パケットフリーの定額サービスに入れば 海外でも日本でもネットはし放題になるのでしょうか? あと、自宅などホットスポットなどで無線LANで接続した場合 何か料金の発生があるのでしょうか??? スカイプやGoogle talkなど使えるのでしょうか?

  • 普通の携帯とスマートフォン

    今auで普通の携帯を使っています。 SoftBankのスマートフォンに変える予定なのですが、普通の携帯とスマートフォンの違い?がよくわかりません(>_<) 機能?とかも全く知らなくて…iPhoneは少し触った事あるのですが使いにくいイメージがありました。 スマートフォンなどは通話代や月額料金高いんですかね(>_<)

  • auスマートフォンを海外ではwifiのみで使う

    近々、海外、インドに行く者です。 auスマートフォンを使っており国内では重宝しておりますが、海外では電話料金等が高そうなので電話を切って持って行きたいのですが、wifiだけは使って、メイルとかインターネットを検索したいと思っています。また、skypeも使用したいと思っています。 auで見ると海外へ行くと自動的にCDMA業者に接続されるようで、かかってきたら料金がかかるし。日本に電話するためには別に連絡用を同僚が持っているので、それを使えば足りるし。 そこでauスマートフォンの設定を研究していたのですが、機内モードをオンにしたあとでwifiをオンにすると、どうもwifiのみで使用できそうな感じです。 そんな設定で使用できるのでしょうか。教えてください。 PS いろいろ検索しましたが、海外で使用するがデータローミングのみ止めるというものがほとんどで通話も切るような設定方法を探すことができませんでした。以前はiPod touchを持っていったのですが、子供にあげてしまったので今回はauスマートフォンを持っていかざるを得ません。

    • ベストアンサー
    • au
  • auスマートフォンを海外で海外携帯として使用したい

    auのスマートフォンの購入を考えています。 質問ですが、スマートフォンに海外SIMを差し込み、通常の携帯電話として通話できますか?

  • スマートフォン アイフォン

    ドコモのfomaを8年間使っています。 「メールし放題」と家族割り で、1か月1500~2000円です。 通話とメールしか使いません。 スマートフォン、ソフトバンクのアイフォンにすると 1ヶ月の料金はどのくらい高くなるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 外付けSSDを使用して別のパソコンを起動する方法や注意点について解説します。
  • 中古のIMACで外付けSSDを使用して起動していたが、突然ファームウェアのパスワードを求める画面が表示された場合、パスワードの復旧は後回しにして、データを他のパソコンで使用することができます。
  • 古いノートパソコンに接続しても外付けSSDからの起動ができない場合、USBのバージョンの問題が考えられます。最新のMacBook Air(M1チップタイプ)を購入すれば、外付けSSDからの起動が可能です。また、ファームウェアのパスワードはパソコン本体に入っているため、外付けSSDを他のパソコンで起動してもパスワードの入力画面は表示されません。
回答を見る