• 締切済み

国文科か英文科どちらが良いでしょうか?

閲覧ありがとうございます。 現在高三で、進学先は短大になる可能性が高いです。 その短大にセンターを利用して申し込みをし、国文科と英文科を受けました。両方とも合格しました。 そこまでは良いのですが、どちらに進もうか迷っています。 国文科はもともとの第一志望です。 国語が一番得意な科目です。 なのですが、センターでの国語が自己採点した結果、あまり良いとは言えない点数で、逆に英語の方が良かったのです(塾で英語を重点的にやっていた上に、今年のセンター国語は難しかったのも重なってしまったからだと思います)。 それを考えて、ノリでと言うか調子に乗って、英文科も受けたと言う感じです(親も英文科を受けるのは賛成してくれました)。 これからは英語が必要だと言う話も聞きますし、父親の会社が次第に外国人も導入したりで英語を使う機会が圧倒的に増えて苦悩しているので、将来を考えたら英文科の方が良いのかな…と。 父親は英文科を勧めてくるのですが、上記の理由を含めた結果だと思います。 母親はどちらでも良い、と言った感じです。 担任もそんな感じです。 塾はもう辞めているので連絡もとってません。なので私の状況も知らないです。でも塾に連絡する気はないです(理由はありますが必要ないので省きます)。 他に周りに相談する人はいません。 特に将来、これと言った目標はないです。ただ英語は覚えておいて損はないよなと思っています。 ちなみに国語か英語のどちらが好きかと言うと英語です。 国語と比べて英語が好きなだけで英文科に行くのもなぁ…って感じです。 学費的な面も考えたのですが、両方とも同じ額でした。 授業内容も見たのですが、どちらも良いなと思っています。 せっかく短大行くのなら違うこともやってみたい気持ちはあります。 長々と書きましたが、皆さまに参考として意見をいろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • camila
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.4

(1)です。 英会話の授業はそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。 最初は皆話せません。話せる人もいると思いますが、その人に色々アドバイスもらったりして、一生懸命取り組めば、きっと話せるようになると思います。 誰もが皆最初からできるわけじゃないし、2年間で今まで外人の先生が言ってた分からないことが分かるようになって、話せるようになった!って言うときはきっと喜びも大きいですよ。 学校は学びに行くところなので、自分ができないことがあっても恥じるのではなく、できないことをできるようにしてやる!っていう気持ちで頑張ればきっと道が開けると思います。

noname#189922
質問者

お礼

再びありがとうございます。 そうですよね、結局は自分次第ですし…。 そういう面も踏まえて考えていこうと思います。 本当に感謝です。ありがとうございました。

回答No.3

民間就職を考えるのであれば、お父さんの言うように多少は英文がいいでしょう。 もちろん「とても差がある」わけではないです。 でも就職活動時はみんな不安なので、その「ちょっとの差」がスタート時点である事をやたらと大きく感じられたりするんですよね。 あとはその短大への社会的評価ですね。 でもある程度「やる」前提ではありますよね。 やっぱりTOEICのスコアが無いとか、留学経験が無いとかだと採用側も 「なんで?」となりますから。 国文に行く場合は、その分野の実績だけでセールスしづらいので、成績や人間性に加えて、 TOEICや簿記やインターンなど「外部の評価」は意図的に入れていく必要がありますね。 それと個人差と言うのは有ります。 マイナー大やマイナー学部卒で、ものすごく頑張って結果を出す人も結構いますよ。

noname#189922
質問者

お礼

その短大は普通の四大もあります。四大の方はまあまあな評価だったので短大も同じかそれよりは低い評価だろうなとは思っています。 どの学科に行こうが結局は自分次第ですよね…。 よく考えてみます。 回答ありがとうございます(_)

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 失礼とは思いますが・・短大の国文科と英文科・・どちらに進んでも大差はありません。その短大ははたして講義が成立しているのか心配です。おしゃべりとお化粧とつまみ食い・・講義中の普通の光景です。  きちんとやりたければ一浪して少なくとも偏差値50以上の大学を目指してください。その余裕がないのなら、短大しかありませんね。短大できちんと勉強していれば4年制大学への編入が出来る場合もあります。それも視野に入れてください。父上が会社を経営しておられるのですから卒業後はそこに潜り込めばいいでしょう。  短大時代の二年間は「学問をする」というよりも、高校卒業程度の国語力と英語力をきちんと身につける機会考えた方がいいですね。本を読み一般常識を身につけ、もう一度英語を中学からやり直してください。

noname#189922
質問者

お礼

こちらの文章の書き方がおかしかったようなので訂正しておきますが、父親が勤めている会社です。父親は会社を経営していません。誤解されてるみたいなのですみませんでした。 授業の様子はよくわからないのですが、学校の雰囲気的にそういう荒れている感じには見えないです。 ですが用心した方が良いかもしれませんね。気をつけます。 回答ありがとうございます(_)

  • camila
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.1

英語が好きならば英文のほうがいいかもしれません。 読書は好きですか?国文の勉強は現代文と古文の研究らしいです。あと日本語自体の研究や日本の文学史などもやると思います。大体国文は一日中読書してもし足りない!って言うくらい本を読むことが好きな学生が多いですよ。 英文は、英語の勉強もしたり、英会話もあると思います。(学校にもよるかもしれませんが)また、ラテン語の授業もあったり、シェイクスピアなどの英米演劇や英米社会・文化の勉強もすると思います。あとは英語の古典を読む授業もあったりします。後は映画の研究とかもやったりします。(学校のカリキュラムによりますが) 何故国文が第一志望なのですか? もし何か国文学でやりたいことがあるのならば国文学科に行ったほうがいいです。特に無いのなら、好きなほうを選んだほうが勉強もやる気が出ると思いますよ。

noname#189922
質問者

お礼

読書は好きな方ですが、基本的にラノベくらいしか読まないので読書好きとは言い難いと思います。 国文科が第一志望な理由は、本当に情けないのですが、将来の夢とかが特に決まっていないので、科目的に考えて国語が得意なだけと言う理由からです。 確かに学校によるとは思いますが、そちらの両方の学科の説明を見て正直興味を抱いたのは英文科の方でした…。 でも英会話の授業が不安って言うのもありまして、どうしたら良いか迷います。 ですがとても参考になりました。 回答ありがとうございます(_)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう