• 締切済み

ジューンベリーを株立ちにできますか

echo_の回答

  • echo_
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.3

>ジューンベリーと言いましたが正しくはアメリカザイフリボクです。 >ジューンベリーの方がわかりやすいかと思いまして。 >最近はあまりシュートも出てこず、弱いのが一本くらいです。 >なのですぐ切ってしまいますが今年出てきたらそれをいかせば良いということですね。 >もう少し様子を見ようと思います。 御勝手にどうぞ!  <(`^´)>

Tyrell
質問者

お礼

>なのですぐ切ってしまいますが.......= シュートのことで本体のことではありません。 回答に感謝したつもりですが....

関連するQ&A

  • ジューンベリーについて教えてください

    1ヶ月ほど前に1.5mくらいのジューンベリーを購入し 庭に植えました。花が散り実が大きくなり始めていますが 株立の幹がぼわっと開いてきています。 株立とはスマートに上に伸びると思っていたのですが そういうものなのでしょうか?それとも紐で縛ったりすべき なのでしょうか? また根元の葉が早くも赤くなり始めています。 紅葉にはまだ早いと思うのですが、水や養分が不足しているので しょうか?知識が無いため、どなたかアドバイスをよろしく お願いいたします。

  • ジューンベリーの葉が落ちてしまいます。

    南向きのバルコニーで、鉢植えのジューンベリーを今年の冬から育てています。 屋根はないので、日当たりは申し分ない場所だと思います。 水も土の状態を見て、欠かさないようにあげていますが、 夏前から繁っていた葉がどんどん落ち始めてしまいました。 株立ちのものを育てていて、一番メインの木は1.5メートルほどありますが、 この枝の葉はすべて落ちてしまいました。 枝の先のほうには芽のようなものも付いていますが、 葉が展開してくる様子はありません。 根元からから新しい枝が伸びてきてこれには葉が付いていたのですが、 やはりしばらくすると葉が枯れて落ち始めてしまいまました。 いったい何が原因なのでしょうか。 南向きのバルコニーなので、もしかしたら暑すぎるのかなとも思うのですが、 ジューンベリーは暑さには弱いのでしょうか。 せっかく育て始めた木なので、なんとか回復させたいと思っています。 ご存知の方いらしたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • ジューンベリーの木

    ジューンベリーの木 ベランダでジューンベリーの木を育てています。1メートル80ぐらいに育って、 葉っぱも青々しています。小さな苗木を植えて4年目になり、 もうそろそろ花をつけてもいいと思いますが今年もだめでした。 という事は実もならないと云う事で、がっかりしています。 どなたか経験者の方、または植木に詳しい方何年目ぐらいで花と実をつけるのか 教えていただけませんか。

  • ジューンベリーの剪定

    ちょうど1年前に新築外溝で植えて貰った株立ちのジューンベリーですが、 しばらく見ないうちに沢山のシュートが出ていました。 ネットで調べてみると、ジューンベリーの剪定 は落葉期に行うとあり、すでに 花が咲き終わり、葉も出ている今は何も触らず、冬が来るのを待つべきなのでしょうか? ご指導宜しくお願いします。

  • ジューンベリーの花が咲かない

    庭のジューンベリーの花がさかなくなり、実もつかなくなりましたので教えてください。 1年目の秋 株立ちの1mぐらいの苗をうえました。 2年目の春 まず花が咲いて実もたくさん収穫できました。 3年目  花はさかずに、葉のみ生い茂りました。夏ごろ葉が一部かれ落ちていました 4年目  今年も花は咲きませんでした。木も2m以上になり、葉はとてもよく生い茂っていますが花がさいた様子はありませんでした。 すぐ近くに西洋アジサイとつるばら(サマースノー)をうえており、こちらはとてもよく生い茂っています。サマースノーはいま満開です。 日当たりは午前中から2時ぐらいまででしょうか。とくに水をやったり肥料もやっているわけではありませんが、アジサイやバラはあまり問題ないようです。何が原因でしょうか。

  • ジューンベリー・ラマルキーを庭に植えたいのですが

    南側の庭にジューンベリーのラマルキーを植えようと思いますが、ジューンベリー栽培は初めてですので分からないことが一杯です。 (1)この品種は高さ何メートルくらいまで育つのでしょうか? (2)株立ちに仕立てようと思っています。他にお薦めの品種は有りますか? 高さは3メートル前後までに抑えたいと思っています。 (3)何か栽培上で注意点が有りますでしょうか? 教えていただけると、とても助かります。宜しくお願い致します。

  • ジューンベリー

    こんにちは。 1週間前の週末に 庭にジューンベリーを植えました。 これから育てていく上で 注意すべき点や よりよく育てていくコツなどがありましたら ご伝授ください。 高さが1メートルほどで 根元から3本に分かれています。 葉は普通についています。

  • ジューンベリーの実

    五年前に庭に植えたジューンベリーが三メートルほどになりました。花はすべての枝にいっぱい咲くのですが、実がなりません。肥料、剪定など教えてください

  • 株立ちの限界

    アオダモの株立ちについて質問です。 高さ5m位で、幹周り25cm位が3本と細いのが2本です。 木が大きくなってきたので、大きい方を根元から切って新しい枝を出したいと考えています。 しかし、木が大きくなると切っても新しい芽が出ないと聞いたのですが、どうなんでしょうか?

  • 狭い庭にジューンベリー・オリーブを植えたい

    いつも参考にさせて頂いています。 当方の庭は、奥行きが230cm×間口が360cm程度と本当に狭い状況です。 にもかかわらず、何か木を植えたいと考えておりいろいろ調べてみたところジューンベリーに一目ぼれしました。 当方の狭い庭にジューンベリーを植えることは問題ありませんでしょうか? 更に、常緑樹も欲しいと思い、オリーブなどできれば植えたいと思っています。さすがに2本植えるのは厳しいでしょうか? 何方かアドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。