• ベストアンサー

友人の葬儀

みなさまこんばんわ! 大変悲しいことですが親しい友人が 大変若くして病に倒れ亡くなってしまいました。 葬儀に参列したいと思っていますが たいへん遠方なので(大阪ー茨城県) 行こうか遠慮しようかと悩んでいます。 こういう場合どうするのが一番良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

質問者さんの友人を思う気持ち次第です。行ってあげれば故人もさぞかし成仏できることでしょう。 ただ、葬儀は突然訪れるものであり、結婚式とは違うことを心得ておいて下さい。 遠方の結婚式に出席する場合、交通費と宿泊費は先方からいただける場合が多いのですが、葬儀でそれを期待してはいけません。 仕事の都合を付け、交通、宿泊の手配を自分でされ、喪家側に余分な気を遣わせない配慮が必要かと思います。 ところで、喪主はじめご家族とは面識があるのですか。葬儀の主役は故人ではなく喪主であり、親族・親戚が中心になって営まれるものです。 もし、故人以外と面識がないのなら、遠路はるばる葬儀に行かれても、その他大勢の一員で済まされてしまうおそれもあります。

windows
質問者

お礼

mak0chanさんこんばんわ! mak0chanさんのおっしゃる通りなんです。 故人とは深い付き合いがありますが 遺族の方とは面識がありません。 また余計な気を使わせるのでは無いかとういう気持ちが2の足を踏んでいる理由です。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.2

>葬儀に参列したいと思っています。 親友の葬儀なら悩むことはありません。行くべきです。人は義理の付き合いだからこそ悩むのです。 >行こうか遠慮しようかと悩んでいます。 何故遠慮するのでしょうか。親友のご家族はあなたの参列を喜ばない理由があるのでしょうか。 >こういう場合どうするのが一番良いのでしょうか? 自分の気持ちに正直になることです。行きたいのか行きたくないのか、行きたいなら距離は関係ないでしょう。

windows
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の気持ちに正直・・・ それがなかなか出来ないんですよね。 ありがとうございます。

回答No.1

お友達のご冥福お祈りします。 これは回答者が、行ったほうがいいですよとか いかなくて大丈夫ですと言うものでなく、 windowsさんとそのお友達がどれぐらい親しく、 どのようなお付き合いをされていたか、 遠方でも、ぜひ最後に顔を見てお別れを言いたい気持ちが どのぐらい強いか、 行かなかった場合、悔いが残らないか、 ということだと思います。

windows
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 個人的にはとても行きたいのですが わざわざ遠方から出向けば 遺族に方に気を使わせてしまうと思い 躊躇しています。

関連するQ&A

  • 友人の親の葬儀について

    友人の親が亡くなったと連絡を受けました(友人から)。 葬儀には参列するべきでしょうか? 友人とは10年以上の付き合いで、今も年に数回程度遊びにいく仲です。 (亡くなられた方とは2、3回程度しか会ったことがありません) ただ、今は自分が離れたところに住んでいるため、 葬儀に参列するためには帰省しなければいけません。 電車代が往復1万以上かかるため、葬儀のために帰省するかどうか迷っています。 仲のいい友人の場合は遠方からでも参列するべきでしょうか?

  • 友人の親族の葬儀参列について

    通夜葬儀の参列について、皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 先日、友人のお父様(血族)が亡くなりました。 会社のとても仲の良い、プライベートでも遊ぶ同僚のお父様です。 通夜葬儀が他県(新幹線で1時間半)で行われるため、友人たちの間でも、葬儀に行くか行かないかで悩み、結局数人が仕事を休んで葬儀に参列をしました。 私自信は身重(9月出産予定)のため、お香典を友人に託して弔電を送らせてもらったのですが・・・。 個人的には、会社を休んでまで他県で行われる友人の親御さんの葬儀に行くものなのか、と疑問に感じています。 御実家は既に友人の兄弟が後を継いでいますし、もちろん友人は喪主ではありません。 それに、友人のお父様には友人の結婚式でしかお会いした事はありません。 参列することで友人が心強く感じてくれるかもしれませんが、慌ただしい時に気を遣わせてしまいそうにも思います。 ただ、県内でかつ身重でなければ、通夜か葬儀には参列をしたと思います。 友人との親密度や、その親族とのかかわり方で違うとは思うのですが、 一般的に本人ではなく、その親族の通夜葬儀について、どこまで参列するものなのでしょうか?

  • 友人の親の葬儀について

    友人の親が亡くなりました。 葬儀には参列するべきでしょうか? 友人とは10年以上の付き合いで、今も年に数回程度遊びにいく仲です。 (亡くなられた方とは2、3回程度しか会ったことがありません) ただ、今は自分が離れたところに住んでいるため、 葬儀に参列するためには帰省しなければいけません。 電車代が往復1万以上かかるため、葬儀のために帰省するかどうか迷っています。

  • 友人宅の葬儀 アポ無しで花を贈っても良い?悪い?

    このたび友人の娘さんが亡くなりました。まだ幼くして亡くなったとのことで、私自身ショックを受けています。 本来なら葬儀に参列すべきと思いますが、本人の意向で葬儀への参列・香典は遠慮願うとのことです。 そこで、せめて花でも贈ろうと考えたのですが、ネットで調べたところ、供花は喪家の意向を聞くべきとか、葬儀屋に依頼すべきと書かれておりました。 しかしながら  ・時間的な制約もあり、友人宅への連絡がはばかられる(明日通夜・明後日葬儀)  ・葬儀屋の情報がなく、問い合わせができない と言った状況です。 また、相手の宗派などもよく分からず、どういった花を贈るべきかも分からず困っています。 そこで質問です。 こういった場合、とりあえず花を贈るという思いつきは、あまり良いことではないのでしょうか? あえて相手の負担にならないよう、供花は控えるべきでしょうか? 私としてはせめてもの気持ちを伝えたいのですが、これが裏目に出てしまうことだけは避けたいと思っています。 ちなみに、通夜・葬儀は近親者のみで行うとのことで、いずれも自宅で執り行うようです。 なにぶんこういった経験がないもので、やって良いことと悪いことの区別が付きません。 どうぞアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 葬儀の順序について

    私は岡山県北在住です。 先日、鳥取県米子市の葬儀に参列しました。 会場は葬祭ホールでした。 通夜は普通どおり前日の夜に普通にお坊さんが来られて拝んで終わりました。 が、翌日出棺は10:30で告別式が14:00からと聞き、不思議に思っていると、どうやら葬儀は親族だけが出席して行い出棺、火葬場に行きお骨になって帰ってきてから、それを祭壇に祭って告別式を行うようです。 一般の弔問客はその告別式に参列するそうです。 告別式では会社の代表者や、友人などが弔辞を披露し、喪主が挨拶するそうです。 私の知っている葬儀は棺を祭壇に祭り、お坊さんが拝んでその途中から焼香、弔電披露などが有り、最後に喪主が参列者に挨拶をし、出棺。 弔問客は霊柩車を見送ったら解散です。 火葬場まではご近所さんや親しかった友人が行くこともあります。 (大阪の葬儀も岡山とほぼ同じでした) 米子の葬儀は変わっている?のでしょうか? 全国的にはどのような形式が一般的といわれるのでしょう?

  • 遠方の友人が亡くなった場合のご香典

    遠方の友人が亡くなりました. 私は多忙なため通夜,葬儀に参列できそうもなく,弔電を打とうと考えています. 友人は葬儀に参列する予定のようなので,ご香典を預けようかと思っているのですが,これは先方に対して失礼とはならないでしょうか? 預けるのではなく,後日自宅を訪問する際に持っていった方がよいものなのでしょうか? ご回答をお願いします.

  • 友人の母の葬儀

    先日高校時代の友人(33歳女性独身:最近は年賀状のやり取りだけ)の母が無くなりました。 私はその子のお母様とは一度も会った事も話した事もなかったのですが、友人の関係で通夜、葬儀に呼ばれ(?)ました。お花もだしました。 もちろん故人の冥福と友人の慰めに、と思い厳粛な気持ちで参列いたしましたが、あとから振り返ってみると自分の母親の葬儀に今は連絡のない遠方の高校時代の友人まで連絡とるのだろうか?と疑問に思ってしまいました。 ちなみに喪主は三人兄妹の長男(既婚)です。長男も長女も結婚しており、友人だけが未婚です。兄嫁さんとの折り合いが悪いらしくその関係で未婚女性の人数の見栄として呼ばれたのかなぁとも思いますが・・よくわかりません。自分の親が万が一の時、喪主でもない人が、親と全く面識のない高校時代の友人にまで声を掛けるものなのでしょうか?

  • 創価学会の葬儀に参列する場合の注意点は?

    私は関東地方に住んでいます。 友人の家は家族が皆、創価学会の会員(宗徒?)です。 地区代表をやるような、かなり深い会員です。 私は創価学会の葬儀に参列したことがありません。 友人の両親の葬儀に参列する場合、仏式の葬儀しか知らない私は どんな点に注意すればいいでしょうか? 例えば ・香典袋には何て書けばいいですか? 金額は仏式と同じ程度ですか? ・服装はいわゆる喪服でいいですか? ・お焼香のような、知っておいた方がよい儀式はありますか? 恐れ入りますが、創価学会が良いとか悪いとかいう議論はご遠慮ください。

  • 安い葬儀屋

    急なのですがお願いします 比較的安価の埼玉県上尾市内の葬儀屋を 教えてもらえないでしょうか? 参列規模は100人程です

  • 関東のお葬式

    先日、私の友人(大阪人)が茨城県の友人の母親のお葬式に参列した時のことなのですが、数珠を持っていたのが大阪から行った二人だけだったそうです。 関東、あるいは茨城県ではお葬式に数珠を持たないのでしょうか?

専門家に質問してみよう