• 締切済み

osiete-poo3の回答

回答No.2

違いますよ、、、、

関連するQ&A

  • AV女優になることに憧れる少女は多いでしょうか?

    風俗嬢の人がツイッターで、「少女のときAV女優になることに憧れていた」と書いているのを読みました。 AV女優になることに憧れる少女は多いでしょうか?

  • なぜ自慰ができないか

    よろしくお願いします。 私も彼女も40代です。 彼女は感じやすい体質のようで私の拙い愛撫、セックスでも逝くことがほとんどです。 女性を逝かせたのは彼女が初めてでしたので最初の間はそのことが面白くて(言い方が適切でなければ済みません)彼女が逝く姿とAV女優をだぶらせていることもしばしばあり、双方(彼女もAV女優も)の逝き方に違いはないと思っておりました。 ですが最近になって彼女の逝く姿があまりに美しく愛しく見えてきて、AVでの自慰行為ができなくなってきてしまいました。 AV女優の逝く姿や痴態を見ても興奮できない自分に淋しさを感じております。 とは申しましても彼女の逝く姿が少女漫画のような美しさだと言う訳ではなく、なんと言いますか、あまりに色っぽいと言いますか、自分の彼女の自慢をしたいのではありませんがAV女優とは比べようのない逝き方をしているように見えています。 普段はどちらかと言えば女優の方が綺麗で可愛い方が多いですが笑 私はこのまま彼女との行為でしか射精することができないのか少し心配です。 同じような体験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか

  • 小林可夢偉、AV女優Rioと熱愛報道

    小林可夢偉、AV女優Rioと熱愛報道 http://f1-gate.com/kamui/f1_23889.html いまはAV女優と付き合うことを軽蔑したらダメな雰囲気というか時代になったんでしょうか? 当方、男ですが、AV女優と付き合う人を軽蔑したら、女の人は怒りますか? 明石家さんまもAV女優と付き合っていると平気で言うし、それでいて女性からの好感度ランキングいつも上位だし。 もし親で息子がAV女優と付き合っていると言ったら、わー良かったね!って喜べるのでしょうか?女として母親として。 私が時代遅れなのかな。AV女優であってもカムイを応援すべきなのか心が複雑です。

  • グラビアアイドルからAV女優になる時代なのだから

    グラビアアイドルからAV女優になる時代なのだからAV男優は超羨望の的ではないでしょうか? 違いますか?

  • AV女優が結婚相談所に登録するのってダメ?

    某AV女優さんが結婚相談所に登録しようとしたら担当者から電話がきて、職業がAV女優と言ったら「本気で結婚する気あるんですか?」って言われたそうです。 これってこのAV女優さんが悪いのか?それとも結婚相談所の担当者のほうが悪いのかどっちだとおもいますか? 今の時代は自分の彼女や奥さんを寝取られる願望を持ってる男性もいるかとおもいますので、AV女優さんと結婚を前提でお付き合いした場合に、そのAV女優さんから「今日は撮影がある日なんだよね」って聞かされたらそのお付き合いしている男性は男優に彼女を寝取られる感覚を味わえて物凄い欲情できるとかおもいますのでAV女優が結婚相談所に登録しても需要はあるはずですし門前払いするのかおかしいとおもいますけどもみなさんはどうおもいますか?

  • av女優という職業

    妻が元av女優ですが、今の時代、後ろめたい気持ちを持つ必要はあるでしょうか。 アダルト業界はビジネスとして立派に成り立っており、av女優になりたくてもなれない人が多い事が実情です。 信頼のある男優と、撮影として性行為をして、列記としたとした映像作品に女優として出演した過去があるとしか思っておりません。 そんな中でav女優という職業を蔑む必要性があるとはとうてい思えません。 私の考えはおかしいでしょうか。

  • AVが男性視点、演技だと分かっていない男性は?

    疑問なのですが、 AV(女性向けのものもありますが、ここでは男性向けのものとします)が、 男性視点、男性本位で作られたもの(女性視点、女性本位でない) 男性が喜ぶために作られたもの(女性が喜ぶために作られたものではない) AV女優は演技をしているだけ(むしろそんな事をされたら気持ちよくないどころか痛い、下手したら病院行き) …これらの事を理解できていない男性って、ぶっちゃけた話、どのくらいいるのでしょうか? 私は、当然男性は、これらの事を理解しているのだと思っていました。 ハリーポ●ターがホウキに乗って空を飛んでいるのは、あれは映画だからだ、CGとか色々加工しているからだ。 というのと同じくらい、当たり前だと思っていました。 しかし… ネットを見たら、AV女優が演技だと分かっていない、AVと同じ事をしたら女性は喜ぶと勘違いしている男性(逆に言うと、彼氏や旦那さんがAVまがいの事をしてきて、辛い思いをしている女性)が意外に多くて、びっくりしました。 AVが、女性も楽しめるものだと勘違いしている男性(「男性向けのAVを男女共用にしたらいいじゃん」「男性用と女性用のAVって何が違うの?」とか)も、思ったより多いです。 男性向けのAVは、主に女優さんが美人で、主に女優さんが画面に映っていて、主に女優さんが声を出しています。 声も、明らかに演技でわざとらしいです。 行為も、痛そうなものばかりでかわいそうになってきます。 酷いものだと、女性に乱暴したり、更にモノ扱い、動物扱いなど、人格を疑うようなものもあります。 明らかに男性向けに作られた物、演技というか、もはやファンタジーレベルです。 それなのに、こういう男性ってどうしてそれが分からないのでしょうか? あと、「男性向けのAVを男女共用にしたらいい」という男性は、 逆に男優がイケメン(女優はブスやおばさんの場合あり)で、男優が主に映っていて(女優は背景)、男優が主に声を出していて、 男性がされたら痛い行為ばかりされ、声も明らかに演技で、酷いものだと男性がモノとか動物扱いされ… こういうAVを、男性は楽しんで見れるのでしょうか? 逆の立場になればすぐに分かる事だと思うのですが、そういった発想能力?が劣っているのでしょうか…? 本当に不思議だな、と思います。 あえて例えるなら、少女漫画を、男女共用の漫画にしたらいいじゃん、と同じレベルだと思います。 (少女漫画は女性目線で作られたもの。男性向けのラブコメ漫画は男性目線。) 中には男性向けのAVを楽しめる女性、少女漫画を楽しめる男性もいるのでしょうが、一部だけかと思います。 あと、こういう男性に限って、彼女や奥さんを"不感症扱い"する酷い男性が多い気がするのですが、それはやはりAV女優の反応の方が正しい、と勘違いしているからなのでしょうか? それにしても、相手を病気扱いするのって、人格を疑うのですが…。 (上手い男性は、不感症の女性はほとんどいない、自分が下手だからなんだ、と考えると思うので。) 長くなりましたが、疑問なのは、 ・AVが男性目線で作られたものだと分かっていない男性はどのくらい? ・AVが演技だと分かっていない男性はどのくらい? ・男性用のAVを男女共用にしたらいい、男性用のAVを女性が嫌がる気持ちが分からない、男性用と女性用のAVの違いが分からない…こういった男性は、 男性用のAVをそのまま女優と男優を入れ替えたときに、自分は楽しむ事ができるのでしょうか? (少女漫画も男女共用漫画としていけると思っているのか?) ・彼女や奥さんの反応がイマイチな時に、不感症ではないかと病気扱いする男性がいるのは何故? (自分が下手だからだと思わないのは何故?) まともな人なら男女共に、相手を病気扱いする前にまず、自分のテクニック不足か?疲れているのか?タイミングがまずかったのか?とかを考えると思うのですが…。 です。 あともう1つ重要な疑問なのが、 ・こういった男性が、これらの事を理解するにはどうしたらいいのでしょうか? ゲイ向けのAVで、受けの男性(一般の男性向けAVだと、女優役に当たる)が責められて喘ぎ声をだしているのを見たら、AVは作り物なんだ、演技なんだ、とか、なんとなく分かるのでしょうか…? (特に激しいやつ、侮辱されているやつ)

  • 初体験が好きでもない人とはNGという考え

     思春期の頃から考えいたんですが、初めての人は好きなひとじゃないと後悔するという考えなんですか、それってワガママじゃないでしょうか?  ワガママというか自分がすごい価値があると思っている人の考えじゃないですかね?  私はモテないだろうから、そんな夢見る少女みたいな事言っていてはダメだという焦りがありました。  話は違うんですが、前にドキュメントでAV女優になる女性が特集されてました。  家庭が貧しいということから家庭の為に女優になるという話でした。それを見ていて「これも一つの立派な人生」だと感じました。彼女が処女・非処女かどうかはわかりませんが、AVの女優さんだけではなくても普通の女優さんでもファーストキスが演技だったという人も沢山いますよね。  そう考えると、好きな人とじゃないと後悔するというのはどうなのかなぁと思うのですが

  • 女性や女優に興味がありません。

    私は学生時代から女性や女優(芸能人やAV女優も含めて)興味がないです。 どんなにかわいくても美人でもです。 逆に男性の方は詳しいです。 これってゲイかホモですか?

  • 芸能人

    芸能人の人ってav男優に嫉妬しないんですか番組でav女優と共演したりすると俳優やお笑いの道進んだけど本当はav男優になりたかった人いっぱいいるんじゃないですか?インターネットもなかっだ時代になりかたがわからなくてどうなんでしょうか?