• ベストアンサー

WBC サムライジャパンのピッチャー

今やってるオーストラリア戦で 3番手のピッチャーの「のうみ」さんは国際ルール上「ボーク」じゃないの? 2段モーションすぎません?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

審判が一度もボークと判定してないからボークではありません。

Sneasel
質問者

お礼

まー それはそうですね。 野球素人なのに、 本番でフォームにケチ付けられて、 大事なところで、のうみさんが使えなくなるのかな? とか、考えすぎてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オリンピック野球でのピッチャーのボークについて

    日本でのキューバとの親善試合でキューバのピッチャーの投球がボークか否か野問題で、あれは一般の五輪ルールでは結局ボークなのでしょうか?或いはキューバルールだけなのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。当然日本とか米国ルールではボークと言う事は判りますが国際ルールではどうですか?又当然あのルールが適応された場合、ピッチャー有利は判りますが、日本のプロのピッチャーがそれに即対応する事は普段の慣れから言ってキューバと同じように当然の如く牽制することは可能ですか?又逆にランナーの場合、帰塁等を考えた時、盗塁は難しくなりますがやはり慣れの為余計にリードが出来なくなりオカシクなるのではないでしょうか?

  • 隠し球の時のピッチャーの動作について

    お世話様です。私は草野球プレーヤーです。 隠し球のとき、ボールを持っていないピッチャーがプレートを踏んだ場合ボークだということは分かりますが、人伝えに聞いた話ですと、プレートの周囲、数メートル以内に近づいてはボークだ。とか、マウンド(山の部分)に登ったらボークだとか聞きました。これは本当でしょうか。そういうルールがあるとしたら、規則のどの部分かなど根拠を教えてください。 なお、隠し玉がフェアプレーかどうかなどの論議はご遠慮ください。

  • ピッチャーが落としたボールについて

    少年野球を見ているといろいろなことがあります。 ノーアウト、ランナーなしの状況でピッチャーがバッターに投球をしようとしました。 その投球は手がすべったのか、手からボールが落ちてしまいました。 ピッチャーはあわててボールを拾いに行きました。 ボールはまだ動いています。ファールライン手前で拾いました。 おそらくボールを拾わなければファールラインを超えていたと思われます。 ルールでは、ピッチャーの手から離れたボールがファールラインを越えたら、 1ボールになると思うのですが、まだボールが動いている状態でファールラインを越える前に ピッチャーや他の野手がボールに触れた場合は、どのような判定になるのでしょうか? また、ピッチャーの手から離れた動いているボールをファールライン手前で触れることは ルール上は打撃妨害にならないのでしょうか?

  • ピッチャーの牽制球について

    野球のルールですが、ピッチャーがセットポジションからランナーを牽制 をする時、2塁と3塁なら偽投(ピッチャープレートをはずさずに走者の いる塁にボールを投げるモーションだけして実際は投げない)出来ますが 一塁への偽投は出来ません。何故一塁だけ出来ないかその理由をご存知の 方、推測でも結構です。お願いします。

  • ボーク

    よく珍プレー集などで見る、ピッチャーが投球動作に入っていて手が滑ったり、足をつまずいてしまったりで転んだりして変な所へ投げてしまったりするのはボークになるのでしょうか?それともただのボール? 当然、この場合ランナーがいての話です。 同じように牽制を投げる時に転んで変なところに投げてしまうのはボークになるのでしょうか? 基本的にルールではランナーのいないところへ牽制したらボークになると書かれています。 知っている方いましたら教えてください。

  • 2段モーション規制に関して

     WBCでは、ウチの球児がご迷惑をおかけして、申し訳ございません。ところで、その球児君に関係して、一つ質問があります。今年から、プロ野球で投手の2段モーション規制が厳しくなりますね。そこで感じた疑問なのですが、ランナーがいれば、ボークとされる可能性があります。しかし、ランナーがいなければ、ボークは有り得ないわけです。ランナーなしなら、2段モーションをしてもよいということなのでしょうか。それとも、別のペナルティーがあるということなのでしょうか。

  • 投球動作におけるタイミングのずらし

     元巨人の宮本が現役時代に中日の大豊に対する投球で一球ごとにモーションを変えていました。  クイックだったり、ワインドアップで投げたりなどして、タイミングをずらされた大豊は討ち取られました。  今年から二段モーションの禁止など投球動作においての禁止事項が多くなり、今だったらこれはボークになるんですか?。  元ヤクルトのブロスもオーバースローで投げたり、サイドスローで投げたりなどする癖がありました。それも現在だったら、ボークとカウントされるんでしょうか?。

  • 2段モーションのはずが

    2月3日の報道ステーションのスポーツのコーナーで野球の2段モーションの事について少し取り上げていたのですが、メジャーの審判でベテランの人が三浦大輔投手、上原投手、岩隈投手のフォームを見てもらっていたのですが、日本の審判はこの3人のフォームを2段モーション、投球時の静止でボークだったのが、この審判は、ボークではないと判断をしていて理由が、タイミングをとるためだからよいとか静止なんかしていないなどあったのですが、三浦投手、岩隈投手みたいなフォームなら足は上げ下げしていいのですか、小学生の質問でわかりにくいかもしれませんが、回答お願いします。 もしいいなら真似てみたいのですが。

  • 野球の牽制球のルールについて

    はじめまして。 牽制球のルールでわからない事というか、腑に落ちない所があって、ご教授頂きたいです。 実体験ですが、ランナー2塁で、投手が足を上げる前にランナーがスチールを掛けてきました。 投手はそれを阻止する為に、3塁に牽制(牽制自体の動作は問題無い)しました。 相手チームはボークだ!とアピールしましたが、審判はボークではない。と言いました。 ボークにならない理由が気になって、調べた所、 ランナーの居ない塁への牽制は、「遅延行為」に当たりボークとする。 ただし、審判がプレー上必要な牽制と判断した場合ボークにならない。 という感じのルールが書いてありました。 そこでようやく質問なのですが、 プレー上必要な行為で、ランナーの居ない塁へ牽制する事が認められるのであれば、 ランナー1塁の時、ランナーがモーションを盗み、投手が足を上げるや否やスチールをかけた場合、 投手が足を上げた反動を使って2塁に牽制するのはボークではないという事でしょうか。 まぁどう考えても、これがまかり通るのであれば、スチールできないですけどね^^; なので、この場合はボークになると思うのですけど、3盗の時はボークにならなくて 2盗の時はボークになる理由が分かるルールを教えてください。 お願いします。

  • サムライジャパンNO1ピッチャーは

    皆様どのピッチャーが打たれないと思いますか、私は戸郷翔征です、今回のヒーローになります、又巨人の岡本は代打要因でしょうか、スタメン出れますか

専門家に質問してみよう