• ベストアンサー

adobe acrobatのインストールについて

OSはWindowsXPなのですが、Cドライブの容量が極端に少なくなったので、専用ソフトでDドライブとのパーテション変更をしました。その後、デスクトップのどのプログラムのショートカットでも右クリックするたびにacrobat x proのインストールウインドウが開くようににり、そのたびに作業キャンセルで終わらせなければならない状態です。しかも、そのルーチンの途中添付の画面のようなトラブルがあり、結局それ自体をキャンセルせざるをえないことになってしまいます。さらに、acrobat x pro自体が立ち上がらなくなり、このルーチンに入って、途中同じトラブルで終わってしまうことになってしまいます。右クリックの訳のわからないインストールの立上がりも困ってますが、acrobat x pro自体がインストールできないことに困っています。どうしたらこのトラブルが解消できるのでしょうか?どなたか詳しい方、おしえてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174753
noname#174753
回答No.1

PUDJ programをきちんと設定すればいいだけのことです。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ところで、PUDJ PROGRAMって何でしょうか?また、その設定ってどうやればいいのでしょうか?ど素人で申し訳ありません。おしえてください。宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Acrobat の設定方法について

    Windows 7 Pro x64 において Adobe Acrobat 9 Pro を使っています。 左側のページ一覧で Shift を使い範囲指定をよくするのですが、 突然範囲指定出来なくなりました。 また Shift だけではなく Ctrl を使った複数選択も出来ません。 画面を見る限り、ページ欄をクリックすると、以前は頁数の色が反転しましたが、 今では2度クリックしないと反転せず、Shift や Ctrl でクリックすると 最初の選択がキャンセルされてしまい、複数ページを選択できません。 再起動や再インストールでも直らないのですが、どう設定すれば 範囲選択や複数ページの選択が可能になるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アクロバット6.0 プロ

    アクロバット6.0プロを購入しインストールしようとすると、インストールの途中でプリンタが作成できない旨のメッセージが出てきます。OKを押すとインストールはできるのですが、PDFに変換ができません。この様なトラブルの解決策はないでしょうか?教えていただけませんか?お願いします。OSはXPのプロです。何度再インストールしてもだめです。お願いします。

  • アドビアクロバットXと無料のアドビリーダー

    アドビアクロバット X プロを使っていますが、少し重たい様なので、無料のアドビリーダーをインストールして、閲覧専用にリーダーを使い、PDF等にはアクロバットと、使い分けしょうと思っていますが無駄なことでしょうか? よろしくお願いします。

  • Adobe Acrobatについて

    まず、自分のパソコンとその環境について、記入します。 マウスコンピューターの「LUV MACHINES Lm-A511X」です。 詳細は、以下のページです。 >http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Mouse/Lm- … Windows 7 Professional 64bit CPU=AMD Phenom II X6 SSD=Intel SSD 330 Series Maple Crest 240GB MLC 2.5inch 9.5mm Reseller Box SSDSC2CT240A3K5 メモリ=DDR3で16G搭載 パーテーションは、Cドライブのみで、Windowsと各種アプリケーションのみ入れてあり、 作成した個人データや、ファイルは、をRAID1を組んだ、外付けHDD(2テラバイト)に入れてあります。 通信環境は、WiMAXで、NEC製の「AtermWM3600R PA-WM3600R」 自分の個室で使っていますが、通信速度は上下とも、4~8・9M程です。 さて、ここから、質問です。 以下、箇条書きにて質問しますので、個別に回答をお願いします。 (1) Acrobat 9 Standardには、複数のPDFファイルを、1つのPDFファイルを合わせる機能が、 右クリックのメニューにあり、クリックすると、 「サポートしているファイルをAcrobatで統合・・・」と表示される思うのですが、 あまりに大きなサイズのPDFファイルを統合しても、 「文書を保存できません。このファイルは大きすぎるので、現在の操作を実行できません。」 と表示されて、保存ができません。 この場合の保存できない、ファイルの大きさのサイズは、いくらぐらいから、保存できなくなるのでしょうか? (2) Adobe Acrobat XIが発売されているので、 こちらに(できれば、Adobe Acrobat XI Proを)買い換えようかとも思っているのですが、 (64bit版があれば、そちらを購入するつもりです。) Adobe Acrobat XIの場合でも、ファイルの大きさのサイズは、 いくらぐらいから、保存できなくなるのでしょうか? 教えてください、よろしく、お願いします。

  • アクロバットリーダーのインストールが起動するたびに始まります。

    先日ネットを徘徊している内に、アクロバットリーダーを最新の物に入れ替えようと、ダウンロード、そのままインストールを致しました。その時何か、よけいな事をしたみたいで、PCを起動するたびにアクロバットリーダーのインストールが始まる様になってしまい困っております。試しにそのままインストールをするとデスクトップ状に2つ目のアイコンが出来ております。起動するたびで、キャンセルがとても煩わしく困っております。原因がわかりませんがよろしくお願い致します。 OSはXP-PRO、デスクトップ自作です。元々、古いadobe acrobatが入っておりました。現在全て、アンインストールしてあります。

  • acrobat reader Xのinstall

    アドビのAcrobat Reader Xをインストールしようとすると、 IE8のブラウザ上部にアドオンの"インストールするにはここをクリックしてください"という メッセージが表示されますが、どういう訳か私のPCですとここでIEが動かなくなります。 タスクマネージャでは"応答なし"という状態になります。 そこで、質問なのですが、このAcrobat Reader Xのインストールファイルがあれば 問題は解決すると思うのですが、インストールファイルの入手はできるのでしょうか?

  • Acrobat アップグレード版が欲しい

    PC1:Panasonic CF-S8、OS1:Windows7 Pro 32bit PC2:Panasonic CF-SZ5、OS2:Windows10 Pro 64bit 現在PC1に、2011/7にオークションで購入したAcrobat X Standardがインストールされています。その後何度かアップデートしながら現在に至っています。 昨年11/15にAcrobat Xのサポートが打ち切られたため、これをよい機会と捉え、PC2にAcrobat Standard DCかAcrobat Pro DCのアップグレード版を入れようと思っています。 オークションで購入したAcrobat X StandardのインストールCDにはSERIAL NUNMBERがありますが、「バンドル専用 別売りできません」とも書かれており、果たしてAcrobat DCにアップグレードできるのか確信が持てません。 識者の方はどうお思いでしょうか?

  • Acrobat X ProとStandardの違い

    「Acrobat X Pro」と「Acrobat X Standard」の違いは何ですか? また「Acrobat X Pro」は何度か使ったのですが、PDFをワード、エクセル文書に変換する項目が見つかりませんでした。 「Acrobat X Pro」では不可能なんでしょうか?

  • Adobe Acrobat 6.0はwindows7で動作しますか

    このたび、XPマシンからWindows7に変えました。今まで使っていたAdobe Acrobat 6.0をインストール途中で”プリンタ***”のエラーが出ました。起動してもPDF変換が出来ません。windows7には対応していないのでしょうか?

  • acrobat6が起動しなくなった

    OSはXPhomeです。 acrobatは、6proと7stdを持っておりますが、ストラファイルという文書管理ソフトとの連係機能の関係で、6proを使っておりました。 ある時、電子申請の際に、PDFフォーマットに6proが対応していないので、reader8をインストールしました。 電子申請はうまくいったのですが、その後PDFファイルを開くたびにreader8が起動してしまい、直接acrobat6proのexeファイルを直接クリックしても起動しなくなってしまいました。 PDFファイルを編集できず困っております。 acrobat6proとreader8を共存させて使用する方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう