• 締切済み

windowsRTについて

windowsRTのLaVie Yを使っているのですが、外付けドライブでCDを聞くにはどうしたらよいのでしょうか? やはりRTはCD、DVD,BDは再生できないのでしょうか?   よろしくお願いします

みんなの回答

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

>ちょっとRTがっかりですね。 Windwosって名前が付いていますが、所詮はタブレット端末用OSですからね。 他のタブレット端末用OSである、iPadで採用されているiOSとか、多くの製品に搭載されているAndroidなんかでも、DVDから直接再生するのは無理ですから。 ですので、他のタブレット端末用OSよりも特別に劣っているわけじゃないです。 とりあえずの対処法としては、音楽CDについてはパソコンでWAV形式とかMP3形式に再生しましょう。 Windows RTにはWindows Media Playerは搭載していませんが、代わりのソフトが入っているらしいので、それなら再生できるはず。 ただ、DVDに関しては、現時点では諦めるしかないですね。 DVDの再生に必要なスペックはそれほど高くないので、将来的にDVD再生ソフトが登場する可能性にかけるしかないかと。 2012年10月1日から施行された著作権法の問題がありますので、DVDを変換して取り込むことは出来ませんので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.2

>やはりRTはCD、DVD,BDは再生できないのでしょうか? とりあえず、BDに関しては再生は不可能だと思った方がいいかと。 BD再生には高い性能が必要になるのですが、Windows RTで採用されているARM系プロセッサには、そこまでの性能がありませんから。 少なくとも、現行モデルのLavie Yじゃあ、どう見てもスペックが低すぎて再生できません。 DVDに関しても無理っぽいですね。 MicrosoftのHP上にて、「Windows RT は、DVD ムービーの再生をサポートしていません。 」って明記されちゃってますから。 CDに関しては、今のところ再生に成功したって情報は見かけませんが、特に無理とは書いていませんので何らかの方法があるのかも。

eishincopen
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました<(_ _)> DVDもダメなんですね… ちょっとRTがっかりですね。   またよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

 WindowsRTとWindows 8は、似て非なるものです。 WindowsRTの詳細は、次のサイトを参考にしてください。 http://matome.naver.jp/odai/2135152192626273301

eishincopen
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windowsRTについて

    windowsRTのLaVie Yを使っているのですが、 外付けドライブでCD、DVD、BDを再生させるには、ストアのどのアプリを使えばよいのでしょうか? やはりRTでは再生する手段が無いのでしょうか?

  • WindowsRT

    WindowsRT搭載のLaVie Y LY750/JW PC-LY750JWを購入しました http://kakaku.com/item/K0000429916/ キーボードも付いていて小さくて使い易いのですがやはりマウスが欲しいですBluetoothも付いているのですがRTだと使えない物も有ると聞きます動作するマウスが有ったら教えて下さい叉プリンタ-ですがキャノンのMG6230はストアからアプリをDLしたら使えたのですがエプソンはRTには対応していないのでしょうか機種はEP-704Aです無線LAN親機は WHR-300HPを使っています。 宜しくお願いします。

  • WINDOWSRT dvd再生

    windowsRTでDVD再生を無料で行う方法を教えてください。

  • 外付けBDドライブを付けた時の既存ソフトについて

    外付けBD(ブルーレイ)ドライブを付けた場合のPC既存ソフトのアンインストールについて質問です。 富士通の2010年モデルWin7のLIFEBOOK AH550/Aというパソコンを持っています。 DVDドライブのみでBDドライブが付いてないため バッファロー製かアイオーデーター製の外付けBDドライブを買おうと思っているのですが、 外付けドライブを動かすためにはPC既存のソフトをアンインストールしてくださいとあります。 外付けドライブのDVD、CDを使うだけなら外付けドライブのソフトをインストールする必要はないのですが、 外付BDドライブを動かすためには外付けドライブのソフトをインストールせねばならず、同時にDVD、CDドライブのソフトもインストールすることになってしまいます。 使い慣れたPC既存のソフトを使いたいのですがアンインストールしないと二つのソフトが、競合しあって不具合とか起こすのでしょうか? またもう一つ問題があり、BD再生ソフト(地デジ用)をインストールするにはインターネットにつなぐ必要があります。 私のパソコンはネットにつながっていません。 PCが二台ありXPのパソコンでネットをしており。Win7の方はデーター保存用にして、ウイルス対策のためネットにはつなげていません。 最初にインストールすれば随時ネットにつながっていなくてもソフトは動くそうですが、更新し続けないと再生できなくなるものなのでしょうか?

  • 外付DVDドライブで音楽が聴けません

    ノートパソコンの内蔵DVDドライブの調子が悪くなり、先日LG電子の外付けマルチドライブを購入しました。USBで繋いで、パソコンのメディアガレージでCDを聴こうとしましたら、曲のリストが出ず再生できませんでした。(DVDは見られます) CDは、Windowsメディアプレ-ヤーでは再生できました。教えていただきたいのですが、外付けドライブではメディアガレージでの音楽再生はできないのでしょうか? パソコンはNECのLavieです。すみません宜しくお願い致します。

  • BDを再生できるか

    現在使っているPCにドライブがついていない為、外付けのものを購入検討しています。 現在使っているPC↓ http://www.fmworld.net/fmv/etc/1811/u90c3xg.html 公式の周辺機器(ドライブ)↓ http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/dvd/fmv-nsm55.html 公式記載のものではBDの読み書きが出来ないと思われます。 そこで、別のBD対応のドライブと再生ソフトを準備しようと思うのですが、それで再生できるのでしょうか? 出来る場合、BD、DVD、CDの読み込み可能な外付けドライブでおすすめのものがあれば教えていただけると幸いです。 (円盤への書き込み、ドライブの持ち運びをする予定はありません。)

  • 外付けBDドライブを内蔵にしたらBDが見られない。

    外付けBDドライブを購入していて普通にBDを見ておりました。 外付けBDドライブ保証が切れたので内蔵用にしようと思いインターネット等を見ながら組み込んでみたのですが、DVDは再生できても肝心のBDが再生できなくなりました。 焦って調べているうちに デーモンツールを案インストールしたり、ファームウェアを最新にしたりしても改善されませんでした。 ちなみに外付けBDドライブはBR-X816U2です。 中身は日立LGデータストレージ社製BH10NS30ドライブでした。 何かほかに方法をご存知でしたら教えてください。

  • LavieLS550/MSW-YがBDを認識しない

    Lavie LS550/MでBDを再生する方法 DVDなどと同じようにPC本体にBDを入れても認識されません。一体どのようにすればBDを再生することができるのでしょうか? BDは「七森中☆さみっと」というものです オートセットスタート機能というものがBD自体に設定されていると本商品の説明書きに書いてありましたが反応もありません。 DVDを入れればディスクのマークが「デバイスとドライブ」の欄に現れていましたが、BDを入れても現れません CDやDVDは正常に読み込むことができました http://121ware.com/navigate/products/pc/132q/05/lavie/lvs/spec/index.html 上記のサイトで確認したところ、ブルーレイディスクドライブは内臓されているとのことです しかし、Arcsoft BD&3D Assistant というアプリケーションによる、BD再生環境が整っているかどうかのチェックをしたところ、ブルーレイディスクドライブが「なし」となっており、「ブルーレイディスクドライバーとソフトウェアアップローダーをアップグレードしてください」と表示されてしまいました DVDfab Media Playerなどの再生アプリは既にインストール済みです 某知恵袋さんでも質問をさせていただいたのですが、修理することを勧められたので、修理に出す前にセカンドオピニオンをいただければと思います ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BD内のDVDのisoイメージを仮想ドライブで再生

    BDに保存した複数枚のDVDのisoイメージを、DVDのisoイメージが再生可能な仮想ドライブで再生することは可能でしょうか。また、その仮想ドライブの種類を教えてください。 外付けHDDに保存したDVDのisoイメージは、仮想ドライブで再生することができることを前提として・・・私のイメージでは、BDに保存したと言えど、仮想ドライブさえ使用すれば外付けHDDと何ら変わりない様に思います。この認識は誤っているのでしょうか ー誤解なきよう補足ー BDに保存したのはDVDから生成したisoイメージです。 BDにはそれが4枚分(1枚4GB×4枚分)が保存されています。 使用したディスクはBD-Rであり、データ保存しています。 BD用にオーサリング等は行っておりません。 BDへの”焼き”はvista OS標準ソフトにてマスタ形式で行いました。 どうか、回答お願いいたします。

  • 外付けDVDドライブにいれたDVD等をパソコンが認識しない

    以前からPCに内蔵されているDVDドライブがCDやDVDを全く読みとらなくなったので、外付けDVDドライブを使っています。 外付けDVDドライブにCDやDVDを入れるとちゃんと、リアルプレイヤーなどは起動して再生してくれるのですが、リアルプレイヤーにCDの曲を保存したいのです。 でも、CDまたはDVDを挿入して下さいと出ます。 外付けDVDドライブでもトラックを保存することは可能なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入後1年くらいたったころから度々ブラックのインクの出が悪くなります。全くの白紙になることもあります。ヘッドクリーニングをすると出てくるのですが、ひと月もするとまた出なくなります。
  • パソコン/スマートフォンのOSはWindows10で、接続はUSBケーブルです。Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリは記入されていません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のインク出力トラブルに悩んでいます。購入後1年くらい経ったころから、ブラックのインクの出が悪くなり、時には白紙になることもあります。ヘッドクリーニングをすると一時的に改善しますが、約1ヶ月経つとまた問題が起きます。パソコンはWindows10を使用し、USBケーブルで接続しています。Wi-Fiルーターや関連するソフト・アプリの情報は提供されていません。現在の電話回線はひかり回線です。
回答を見る