- 締切済み
質問お願いします
去年父が亡くなりました。父には2人の妹(私からみれば叔母既婚者)と祖母がいます。 父が生前、同じ敷地内に祖母の母屋を残し新築の家を建てました。新築の家と土地は名義は父の名義です。母屋は祖母名義です。新築の家には母と姉が住んでいます。 祖母は母屋に住んでおりましたが、父が亡くなってしまったため祖母が叔母の意見で施設に入所いたしました。 入所前に祖母に私たち夫婦が母屋に一緒に住むことを賛成してくれました。母屋を建て替え、リフォームすることにも賛成してくれています。 今現在母屋が空き家状態なので私たち夫婦が住み「祖母の面倒を見る。」と叔母に話したところ、「孫が(祖母)面倒を見る必要がないしここはおばあちゃんの土地だから住むのに私たちの許可が必要。1週間とかならいいけど、おばあちゃんや私たちが帰って来るところがなくなってしまうし、お互い気を使う等と言い母や私たち夫婦にはおばあちゃんがなくなったら、人に貸すか売ると言っています。売るとか貸すとかする場合は叔母たちの意見だけでできるのでしょうか? 後は、私たち夫婦は家を建てたいため土地から探しているのですが、祖母の母屋が老朽化している為建て替えを考えています。ちゃんと祖母の部屋も作ろうと考えているのですが、建て替えにも叔母たちの許可が必要なんでしょうか?母屋を建て替えし祖母が亡くなってしまったら叔母たちに取られてしまうのでしょうか?今建て替えをするとしたら祖母の承諾が必要でしょうか?後あともめることはわかっていますが、叔母たちが納得する良い方法はあるのでしょうか? 私たち夫婦は実家の土地や家を守っていきたいのです。祖父が築きあげ父が育った場所なので。 最終的には法律の力を借りたほうが、良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9272)
>最終的には法律の力を借りたほうが、良いのでしょうか? No.2のアドバイスに賛成です。 売るとか貸すとかする場合も、おばあ様の一存で許可を貰ってあなた方が家を建てるにしても 相続が発生した時に再度協議することになります。 最悪の場合は建てた家を自己負担で取り壊して更地に戻すことになるかもしれません。 お書きになっている文章からだけの推測ですが、 無人の母屋に住むことに難色を示しているということは、すでにこじれ始めているのかもしれませんね。 おば様方はなしくずしに土地を取られてしまうのが心配なのではないでしょうか? 借地とはいえ家が建ってしまえば居住権が生じ、おいそれと立ち退きを要求できなくなりますし 思うように売却もできません。 嫌な言い方でお気を悪くなさるかもしれませんが、結局は皆自分の取り分が心配なのだと思います。 >叔母たちが納得する良い方法はあるのでしょうか? どうしてもその土地が欲しいのでしたら、 不動産の相続問題に詳しい行政書士さんなどの専門家に相談したほうがいいと思います。 まずは自治体や弁護士会などが開催している無料相談会を利用してもいいでしょう。 ここでもめてしまうと、万一のさいに相続確定のハンコを拒否されて 次世代まで宙に浮く、ということもありえます(実際よくあるので) おば様方と直の交渉はまだ時期ではないと思いますので、慎重に下調べした上で対策を考えてください。 よい方策が見つかるといいですね。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
お祖母さん名義の土地なら、お祖母さんの意見(考え)が最優先します。 許可を貰ったと言っても、言葉だけでは、言った言わないといわゆる水掛け論になります。 書かれている事から想像して、もう何時お向かいが来てもおかしくない年齢でしょう。 親族間でのもめ事の始まりは、遺産(財産)から始まります。 その様な時に威力を発揮するのが、公正証書・・家を建て替える事を許可するなどの。 あるいは遺言状です。 しかし、叔母さん達の法定相続分と言うものも保証されており、遺言状が全てでもありません。 その部分は、叔母さん達が将来(お祖母さんが亡くなったとき)に、自分達の権利を主張できます。 もちろん、叔母さん達が相続放棄をするなら、話は変わってきますが、それは普通はないでしょう。 争いの、火だねは少なくしておくのが良い・・とは感じます。 つまり、土地は自力で・・ あ、あなたにもお父さんが相続する分だった分の相続権はあります。 その分は、あなたの兄弟で分ける事になりますが・・ >>最終的には法律の力を借りたほうが、良いのでしょうか? 法律の力を借りるも何も、法律通りです。 が、法律だけでは律せないのが、人の心と言うものなのです。 特に遺産はそうです。 まだお祖母さんが生きてはいますが、既に遺産を当てにしている・・と、叔母さん達からは見られているでしょう。 油断がならないと・・ ですから、土地は自力でと書きました。 どうしても現在の土地に愛着があるなら、遺産相続が終わるまで待つ・・しかないでしょう。 はっきり言って、叔母さん達を説得はできません。 あなたが、考えている事「祖父が築きあげ父が育った場所なので。」、は、叔母さん達も考えている・・かも知れないのです。 自分達だけがそれを主張するのは難しい・・と言う事です。
お礼
アドバイスありがとうございました。 遺産目当てでは一切ありませんが傍から観たらそう思われます。 叔母様がたのほうが祖母の遺産目当てで祖母の意見なんか無視をしている状態です。 勇気が出てきました。ありがとうがざいます。
- qwertyuyuy
- ベストアンサー率35% (35/99)
質問文よりちょっと気になった事があるので書きますね。 タイトルですが、質問お願いしますって・・・質問して下さいって事ですか?と思いました。 「家庭の事情で困った事があります」というようなタイトルだと回答してくれる人増えますよ。 回答する人は質問タイトルを見てやってきます。このタイトルだと質問者様に回答する方が質問し、 何でも答えてやるぜ!と言っているような内容かと思えます。
お礼
アドバイスありがとうございました。