• ベストアンサー

生活保護の入居者様について

私の親が経営するアパートに共益費を毎回滞納する入居者様がいますが、親は今度こそ、追い出すと、言うこと聞きません。私はアパートの掃除を手伝ってもらえばいいと思ったので、掃除で共益費を免除してあげてと、親を説得してます。生活保護者は、住所不定になると生活保護が受けられなくなると、友人に聞きました。気の毒で・・・。皆さんが、同じような立場ならどの様な、対応を取られますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは 生活保護者には担当の民生委員がいます。 優先的に、県営・府営・市営などの住宅を斡旋もしてもらえます。 なのでそんなに心配しなくてもいいかと。 役所の社会福祉課にでも相談されてはいかがでしょう。 そして担当の民生委員さんから入居者に話してもらい 何らかの対応をしてもらうという方法もありますよ。

7964
質問者

お礼

親が追い出す前に、民生委員さんから入居者様に話してもらうようお願いしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#174554
noname#174554
回答No.4

常識的に考えてさ…。 金すら払わない人が、肉体労働なんかする訳ないでしょう? 税金から生活費は出るんだから、金がない訳じゃないんですし。 「追い出されるとまずい」とわかって払わないんだから、相当悪質でしょう。 私なら問答無用で追い出しますよ。 払うべき物を払わない人なんかに用はありませんから。 人に迷惑かけるんですから、そんな人がどうなろうが知ったこっちゃありません。 そんな人の為に税金使われてる方が、よっぽど気の毒に思いますが。 その人を生かす為に、あなたやあなたの親御さんの税金が投入されてるのですよ?

7964
質問者

お礼

>その人を生かす為に、あなたやあなたの親御さんの税金が投入されてるのですよ? そうですね。ご指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.2

そうだなあ。 滞納の状況によるかな。 遅れ遅れでも支払ってくれているのか、 まったく払ってくれていないのか。 また、家賃と比較して共益費の比率も関係してくるかも知れない。 その者の家賃はどうなっているのか知れないが、 もし家賃収入は充分であり、共益費がわずかであるのなら、 追い出すと言う判断はくださない。 だがしかし、あすこの住人は共益費を払っていない、と他の住人が噂し、 また、それを不服として談判してくるような事になると、 これを収拾する能力を私は持たない。 そのための談判でもあるが、全員の共益費をなしにする事はできないので、 他の住人の不服を理由にと明言し、出て行ってもらうような話に進む可能性はある。 「共益費を払わなくてもいいのだ」と言う考えが他に広がるのは防がねばならない。 仮に支払わなくてもいいとして条件付けをしこれを許すとするなら、 生活保護受給者となったうえでの滞納の場合に限る、とせねばならない。 これを規則とできるのなら、不服は残るとしても、滞納者を増やすには至らずに済もう。 一方、もし追い出したとして、彼らが路頭に迷う事は心配にならない。 己れのありようを己れで認めたからその状況にあるのだと、私はそう人間のありようを判断している。 それゆえに、彼らがそれを望んだからこそ、路頭に迷う事になったのだ、と納得できる私がいる。 気の毒だけでは、なんらの理由にはならない。 どうにかしてやりたい気持ちはあっても、それを許さない者が多く近くに存在しては、 それを維持する環境ではないのだから、自分の気持ちだけでどうこうしてはうまくいかない。 うまくいかない覚悟ができた時は、気まぐれでどうにかしてやるかも知れない。

7964
質問者

お礼

やはり、うちの親の考え方が普通なのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175524
noname#175524
回答No.1

僕なら追い出します。 税金で暮らせるのならどうして共益費が遅くなるのでしょうか? 生活保護だからという理由は関係ありません。 契約です。 また、共益費を労働力で賄うのも反対です。 怪我した場合、労災とかどうするの? >活保護者は、住所不定になると生活保護が受けられなくなると、友人に聞きました。気の毒で・・・。 大丈夫、次の家を探せますよ、 まともな人なら、費用も出ます。 トラブルが多そうなので、僕ならご遠慮します。 生活保護になる理由を考えましょう。 http://okwave.jp/qa/q7937837.html

7964
質問者

お礼

やはり、うちの親の考え方が普通なのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパート経営をしています。生活保護を受けて入居していた母子が母親90歳

    アパート経営をしています。生活保護を受けて入居していた母子が母親90歳がなくな生保護が減額になり家賃が払えなくなると言うことと、一人暮らしには部屋も広いという理由から。7月に退室することになりました。4年間すんでいたのですが、出て行くにあたり、不動産や立会いの下、部屋を見たところ、許容範囲を超える使い方、汚し方でごみ屋敷のようで、掃除もしたことがない状態。本人も認め、メンテナンスの見積もりをしたところ、ほとんどリフォームに近い状態になり、80万ほど費用がかかることになりました当然入居者本人は、払えるはずもなく、ただ、汚したり、壊れていることは、認めているので、弁償するといっています。 毎月5000ずつでも払えるときに払うのでというのですが、何年かかるかもわからないし、継続して払えるとは思えません。 この住人の方は、退室予定が決まった直後バイクとの接触事故で、軽い怪我をされ保険金が出ましたが、当然のことながら、生活保護を受けているので、報告し、保険金は市役所預かりとなっています。 大家としては、この保険金で修繕代を支払って欲しいのですが、無理でしょうか? 役所の担当の方に、聞いたところ、家賃は補助して支払っていたのだから滞納してないんだから、それで十分でしょうというようなことを言っています。修繕費を保険金なり、で支払ってもらうかもしくは市役所でというか、一括して立て替えていただくとか、貸付をしていただき、毎月いくらかの支払いなら。生活保護の代金とと相殺してもらうような方法は出来ないものでしょうか とりあえず役所の担当に現場をどれだけひどいか見てもらおうと思っています。

  • 生活保護について

    母・姉・私の3人で賃貸アパートに住んでいます。昨年、親が離婚し母子家庭になりました。 約7万のアパートに住んでいますが、家計が苦しく家賃や光熱費を滞納してしまうことも‥。 生活保護を受けた方が良いと思い母に言うと「だとしたら此処を出なきゃいけないよ。生活保護もらって家賃7万するところに住んでたらダメでしょ。それに私もお姉ちゃんも働いてるからその収入で生活できるんじゃないかって思われて、生活保護も少ないと思う。いずれにしろ団地とか安い住まいに引っ越すことになるよ。でも今は引っ越すお金もない。」と言われました。母の言う通りなんでしょうか? 母は朝と夜にパート、姉は朝から夕方までバイト、私は求職中です。 姉は成人していて私はまだ未成年ですが学校は行ってません。 自分なりに調べてみましたがよくわかりません。教えてください。

  • 生活保護について教えてください

    息子が経営している賃貸住宅に生活保護をもらっている母親が入居できますか?

  • 片親で無職、子供3人(3,2,1歳)生活保護可能?

    貯金も尽きました。子供の世話が忙しく、仕事に就けません。旦那は遊び人で生活費を使い込み、人生もまじめに考えれない人なので、離婚しました。友人の所有するアパートにただ同然で住まわせていただいてますので、住所不定ではありません。なんとか生活保護を受けれないでしょうか?

  • 入居者さんに生活保護を勧めたいのですが・・。

    私が所有しているアパートの大手管理会社から下記のような電話がありました。 「○○号室の方が、仕事がなくなってしまい、今月の家賃は何とか入金してもらえたが、 来月から払えないと言っているので、今月一杯で退去の方向で話を進めたい」。 話をよく聞くと、この方は職人さんで、同居しているお母様は年金暮らしで、介護認定を受け デイサービス通いをしているとのこと。退去したら、行き場がないのは明白のようでした。 大家としてきちんと管理してもらえるのはよいのですが、まだ滞納は全くしていないわけ ですし、ご本人の状況を考えるとお気の毒です。 管理会社担当者に、生活保護の斡旋の手伝いをしてあげてほしい、と伝えたところ、 ムニャムニャ言って、電話を切られてしまいました。 このような方を自治体に働きかけたら、生活保護受給は可能でしょうか。 よろしくご指導のほどお願いいたします。

  • 生活保護について

    生活保護を受けて、アパートや宿泊所に泊まり、料金を滞納して逃げ また違う地域で生活保護を受けている人がいます。 こういった実態について福祉事務所に連絡しても何も対応をしません。 厚生労働省に直接問い合わせをするのがいいのでしょうか? 人の税金で暮らし、色々な地域で生活保護を受けられる制度はどうなのでしょうか。

  • 生活保護@賃貸契約

    こんにちは。以前生活保護を受給の相談をしたものです。 なんとか、市役所で生活保護の許可がおりました。皆様本当にありがとうございました。 しかし、わたしは今現在、住所が不定で生活保護を受給するには住所を作って下さいとの事でした。 わたしは、じゃあ、生活保護受給の前提で不動産屋と相談してくると言って現在、不動産屋をまわっています。 市役所で、不動産屋で、かかる費用は清算されますか?と聞くと 生活保護受給決まればおります しかし私はいま、まだ完全に受給が決まったわけじゃありません とりあえず受給する為に何処かアパートを借りてきてと言われました。 費用は、だいたい10万~かかります。 これは、市役所にいけば、支払ってもらえますか?先立つものがないので。 すみません、またアドバイスお願いします。

  • 生活保護から自立

    友人が病気の為生活保護を受けていましたが、今後仕事を始めて生活保護を打ち切る予定です。現在住んでいるアパートは入居費用を生活保護で負担してもらったそうで、打ち切る場合、入居費用を返還するか、部屋を出なければなりませんか?ご回答宜しくお願いします。

  • 住所無しの生活保護申請について

    バイトを辞めてから家賃が払えずアパートを出て都内でネットカフェ生活をしています。正直お金も余裕ないし仕事も見つかっておらず生活保護の申請を考えています、住所不定では生活保護は無理だと知ってましたがNPOの支援団体のHPなどでは申請書を書く際、住所の所は書かなくていいと書いてあったりします。少し希望が持てました。 ただ受給の通知など考えた時不安になります。住所に友人宅の住所など書くか安い宿かゲストハウスのような所に滞在しそこの住所で通知待つか、住所を書くところにネットカフェの住所書くかなど色々考えたりしています。どなたか教えて下さい。

  • 生活保護者の入れるアパート

    生活保護受給者はアパートの家賃も区や市が何割か負担してくれると聞いています。本当ですか。また、生活自給者が入居できるアパートは決められているのでしょうか? それとも、普通に不動産屋で気に入ったアパートに住むことができるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad P1 Gen 3で、外部ディスプレイに接続してPCを閉じると、PCの動作が遅くなります。
  • 開くと動作は通常に戻ります。
  • 設定を解除することで、この動作遅延を働かせないようにできますか?
回答を見る