• 締切済み

ネットワーク内へのプリンターにアクセスしたい

 今晩は。PC初心者です宜しくお願いします。  家の中に複数のPCがあり、一個のルーター(プロバイダーへ常時接続)から繋がっています。  同じルーターから繋がっているプリンターもあります。  それとは別のAというPCがあり、WIMAXの端末によりインターネットにアクセスしています。  このAーPCからLAN内のプリンターにアクセスして印刷するにはどのようにしたらよいのでしょうか。  宜しくお願いします。

みんなの回答

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.3

No.1です パソコンや周辺機器の詳細が解らない 設定が解らないでは 文章解決は無理と思います 別の方法 1)有料でパソコンの設定をしてもらう 2)AーPCの印刷データを外部メディア(USBメモリやDVD等)コピーして ルータ付きのパソコンで印刷 3)WIMAX付きのパソコンを買った為 WIMAXを使おうとしていませんか?全てをルータ経由の設定にすれば問 題無いでしょう(設定が解らない?) 最近は色々なネット接続方法が有ります 自分でチャレンジするなら 説明書を前にネットで調べてしないと無理ですね 大きなデータで無いなら2番辺りが一番簡単です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.2

No.1です >一個のルーター(プロバイダーへ常時接続)から繋がっています。  同じルーターから繋がっているプリンターもあります。 >それとは別のAというPCがあり、WIMAXの端末によりインターネットにアクセスしています これは ネット回線が別々と言う事ですか? 仮にA-PCが無線と有線が可能ならルーター用とWIMAX用に振り分けたら良いのでは? プリンターを使う時にルーターに接続 その他はWIMAXに接続です 少し解りにくいと思いますが パソコンで振り分け設定です(出来るかな?試す環境が無いです) パソコンや周辺機器が全く不明ですから 大雑把な回答です パソコンの種類で周辺機器を購入する必要が有るかもしれないですね

dikon_007
質問者

お礼

 今晩は、回答有難うございます。  >これは ネット回線が別々と言う事ですか?  そうです。  >プリンターを使う時にルーターに接続 その他はWIMAXに接続です  具体的にこのやり方がわかりません、どのように設定すればよいのか教えていただけないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.1

パソコン環境は皆さん違います パソコン初心者なら プリンターやネットワーク機器の説明書を良く読んでチャレンジしてみて下さい パソコンやプリンターやネットワーク機器の詳細が解らないと 読者も説明書が探す事も出来ず 曖昧な答えになりますね マイネットワークやネットワークで設定はしていますか? 自分のパソコンの状況を把握する事が大事です

dikon_007
質問者

お礼

 TOTO2011さん、回答有難う御座います。  >パソコン環境は皆さん違います  確かにおっしゃる通りです。  「現在の設定内容のここが分からないとか、一般的にはここをこのように設定するとか」との情報 でも教えていただけないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンタ1台を複数のPCで共有するには?

    社内LANで、ハブでPCを複数つなげています。 PC1台(A)だけプリンタと接続していてこのAからは普通に印刷できます。このPCは常時つけっぱなしにしています。 質問 1、ほかのPCからも、Aを通して同じプリンターから印刷できるようにしたいのですが、 設定方法わかる方教えていただけますか? 2、または、プリンタにLANケーブル挿すところがあったのですが、ハブのポートでつなげて、 共有プリンタにもできるのでしょうか?

  • プリンタを使いたい

    お世話になります。  LAN内のどのPCからでも、印刷できるようにしたくて、マニュアル通りに設定したつもりですが、PC1、2からは一向に繋がりません。PC1にいたっては、PINGも通らない状況です。(ファイヤーウォールもはずして実験済みです。)  こうしてみると、プリンタサーバが共有になってないと思われますが、設定上は共有に設定しました。電源コードも確認済みです。プリンタ以外のネットワークアドレスとサブネットマスクも同じことを確認しています。(プリンタのIPアドレスの調べ方もわからなかったので、)  しかし、いざ印刷しようとすると「PC2ではプリンタ情報を取得できません。」と表示され、「PC1ではこのドキュメントの印刷に失敗しました。」と表示されます。  一日調べましたが、もうお手上げ状態です。  一体どうやったら印刷できるようになるのでしょうか?  または、どこの設定を変えればいいのでしょうか?どんな小さな情報でもいいのでお願いします。  あと解ればプリンタのIPアドレス(ついてますよね?)の調べ方もお願いします。 LAN内    ルータA      ||      ハブ  →→プリンタサーバ(win2000)→→プリンタ(キャノンIp4200)    |    |   PC1  PC2   (winXP)  (win2000) 現状  PC1      PINGがルータA、PC2、プリンタサーバにも通らない。           インターネットはつながり、ルータA、PC2にはTELNET接続できる。プリンタは使えない。  PC2      PINGはルータA、プリンタサーバには通る。           インターネットはつながる。ルータA、PC2にはTELNET接続も可能。プリンタは使えない。  プリンタサーバ  PINGはルータA、PC2には通るが、PC1には通らない。           プリンタで印刷は可能。

  • プリンターのネットワークについて

    少し前に質問をしたのですが、あまりよく理解ができませんでした。 ネットワーク対応と書かれたプリンターをまず選べばいいのでしょうか? 無線ルーターというのは家にあります。 プリンターとそのルーターを 付属のケーブルで接続するだけで 印刷が簡単に出来るのでしょうか? ランというのがよく理解できていないので、よくわかりませんでした。 検索してみると、複数台のPCを印刷できるようにする仕組みで、1台のPCは有線でプリンターと接続しないと駄目みたいな感じだったのですが、今のところ1台しかPCがないので、そのPCとプリンターの接続の問題です。 その場合、無線対応がない場合は 無線の部品を購入しないと駄目みたいな感じだったのですが、その理解で大丈夫でしょうか?

  • 2つのネットワークで、1台のプリンタを共有したいと思っています。

    2つのネットワークで、1台のプリンタを共有したいと思っています。 現在、同フロアで2つのグループがあり、それぞれでネットワーク(ワークグループ)を構成しています。 インターネット回線も別々に手配しており、全く別のネットワークが2つ存在している状態です。当然ルーターも2台ありますし、ONUも2台あります。  グループA:床 - ONU - ルーター - スイッチングハブ - 各端末  グループB:床 - ONU - ルーター - スイッチングハブ - 各端末 このたび、新しいプリンタ(LAN接続端子付き)を導入し、このプリンタを2つのグループで共有したいと考えています。(どちらのグループからでも印刷ができるようにしたいと思っています。) ただし、インターネット回線は今まで通り、別々の回線を使い続ける必要があります。 なお、各端末のIPアドレスは、それぞれのルーターのDHCP機能を利用して割り振っています。 ネットワーク同士の接続については、あまり知識がなく、  1.そもそもできるのかどうか(一般的にできるものなのかどうか)?  2.できるとすると、接続方法と各種設定方法はどうすればよいのか? と言うところで悩んでおります。 どなたかご教示いただければ幸甚です。 よろしくお願いします。

  • ネットワークプリンタの接続設定に関して質問させていただきます。

    ネットワークプリンタの接続設定に関して質問させていただきます。 元々、以下のような構成でプリンタをLAN接続して使っていました。     PC1       | WAN-ルータA-PC2       |    プリンタ このLAN構成の時はPC1、PC2からプリントできたんですが PCやBlu-rayなど、多数のネットワーク機器を接続する内に 現在は以下のような感じになってしまいました。    PC1 PC2      | | WAN-ルータA-プリンタ      |    ルータB-PC3      |    ルータC-PC4 簡略化するとこのような構成です。 PC1、PC2からは以前と変わらずプリントアウトできるんですが、 ルータB、ルータCに接続されてるPC3、PC4から プリンタを使用することが出来ません。 おそらく、PC3、PC4からのアクセスを ルータAで破棄してしまっているものと思うのですが、 この場合どうすれば良いでしょうか? ちなみにルータAはバッファロ製のWHR-HP-Gです。 よろしくお願いします

  • ネットワークプリンタがLANで使えない

    ネットワークプリンタ(A・モノクロ)がLANで使えません。 USBで繋ぐと使えるようになりますが, 複数台のPCで使いたいため,非常に困っています。 もう一台プリンタ(B・カラー)があるのですが, こちらは無線LANで使えています。 使用状況としては以下の通りです。 ・プリンタ(A)←(有線LAN)→ルータ←(有線or無線LAN)→PC…× ・プリンタ(A)←(U S B)→PC…○       ・プリンタ(B)⇔(有線LAN)→ルータ←(有線or無線LAN)→PC…○ 以前はAもBも使えていたのですが。。。 自分なりに調べて,ドライバのインストールしなおしや電源,LANケーブルの抜き差しも行ったのですが,全く解決されません。 IPアドレスも間違いありませんし,Pingで返事も来ます。 プリンタの認識もされていて,「準備完了」と表示されているのに,いざプリントアウトしようとしても,印刷されないくせにジョブは消えます。 どなたか,プリンタ(A)をネットワーク共有(無線)して使えるようになる方法をご教授願えないでしょうか。よろしくお願いします<(_ _)>

  • ワイヤレスプリンタを購入しましたが・・・

    年賀状印刷用にワイヤレスプリンタを購入しましたが、無線LANの設定でつまづいてしまいました。 どなたか、良い解決方法を教えてください。 PC ThinkPad L420 プリンタ HP B110a ルータ バッファローBBR-4MG 無線AP ロジテックLAN-W150N/AP 回線 CATV CATV回線端末  |  ルータ ― AP --- プリンタ  | PC プリンタの小さい画面にはセットアップは成功しましたと表示されIPアドレスも表示されましたので AP---プリンタ間の無線LANはつながっているようですが PCからプリンタを探そうとすると見つからないのです。 PCのLANケーブルをはずして ルータ ― AP --- PC と無線で接続してもやはりプリンタが見つかりません。 これって、無線LANにはアクセスポイント経由ではダメってことでしょうか?

  • ネットワークプリンタについて

    初心者な質問で恐縮ですが。。 1つしかないIP(職場のLAN)に対して、ルータなどで分岐して2台のプリンタを 接続することは可能なのでしょうか? もし可能であったとして、そのときのプリンタのIPは192.168.nn.nnとかになるのでしょうが プリンタドライバをPCに設定するときに、違うセグメントになってしまうのでネットワークプリンタとして 見つけられないのではないかと思うのですが、何か方法はあるのでしょうか? 教えてくれると大変助かります。よろしくお願いします。

  • プリンターとネットワーク接続について

     キヤノン「MG7130」のプリンターについての質問です。 無線ルーターはバファロー「WHRーG301N」を使用しています。 OSは「アンドロイド」です。 アンドロイドからプリンターへの出力はでき「無線Lanの接続状態は有効」になっているのですが、「ij cloud printing center設定」からプリンターidの設定をしようとすると「インターネットに接続できません アクセスポイントなど設定を確認をして下さい。」と表示されます。 同様に「クラウド」のアイコンを選択してもです。 アンドロイドからプリントアウトが出来ると言うことは、無線LANとつながっていはずで、接続状態も有効なのになぜプリンターは「インターネットに接続出来ません」と表示されるのでしょうか? ちなみに、キヤノンのお客様センターに相談したら「バファローにアクセス制限を解除する方法を聞いて下さい。」と言われ、バファローに電話したら「アクセス制限をかけていないハズです。キヤノンの方に問い合わせて下さい。」となにが問題なのかがさっぱりと分かりません。 現在、プリントアウトできるのは元々ある画面?の右上で「キヤノンピクサスプリンターから印刷」という手順をふんでやっています。 私は、キヤノンのアプリ「ijkjet print」からクラウドで印刷出来るようになりたいのです。 分かる方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします

  • WiMAXで無線接続が可能なプリンタは?

    WiMAX内蔵型のノートPCを購入し、WiMAXの契約をしました。 プリンタも、無線(WiMAX)で接続できるのであれば購入を検討したいのですが、「無線LAN対応」のプリンタでWiMAXでの接続はできないのか、できるのかが分かりません。 また、WiMAX内臓型PCですので、ルーターなども手元にありません。 このような状況で、接続可能なプリンタがあればお教えいただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 店舗で使用しているタブレット(Android)とプリンターの接続ができません。
  • ポケットWi-Fiを使用しており、新しいポケットWi-Fiに設定した後も接続できません。
  • プリンターのネットワーク設定リセットやアプリの再インストールなど、試したが製品が見つからず接続できません。
回答を見る