• 締切済み

Windows XPが起動しません。

e_16の回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

HDDの故障です。 HDDを入れ替えてリカバリーしてください

papapayako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もおそらくそう思っているのですが・・・替え方が分からないのでその際は是非回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Windows XPが起動しなくなりました

    SP2?をインストールして再起動したら、 「次のファイルを失ったか、破損しているため、Windowsを 起動できません。: System32\Drivers\Ntfs.sys」 とエラーメッセージが出て、全く起動しなくなりました。 調べたところによるとwindows xpのインストールCDを挿入すれば解決できるようですが、 肝心のそのCD-ROMを紛失したため、再セットアップ出来ずに困っています。 データをCD-Rに焼くなりして作れることはできないのでしょうか? どなたか助けて下さい…。

  • windows起動トラブル

    以前の質問にもありましたが、下記メッセージが表示され、 windowが起動できませんでした。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした。 System32\Drivers\Ntfs.sys オリジナルセットアップCD-ROMが手元に無い場合、修復は不可能 なのでしょうか。教えていただければ幸いです。

  • windowsが起動しません。困っています。

    OSはXPでPCはFMVのNB9/1000Lです。 電源を入れると、真っ黒の画面の下のほうに 次のファイルが存在しないかまたは壊れていつため、windowsを 起動できませんでした。 system32\drivers\Ntfs.sys オリジナルセットアップCD-ROMからwindowsセットアップを起動して このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください。 と、出てきます。 CD-ROMを入れても変わりません。 これは、HDDが壊れてしまったのでしょうか? 復活させることは可能でしょうか? パソコンの事は判らない初心者です。 どなたかよろしくおねがいします。

  • OSが立ち上がりません

    以下のような表示がでてOSが立ち上がらなくなりました。 ”次のファイルが存在しないか壊れているためWindowsを起動できませんでした。 system32\DRIVERS\isapnp.sys オリジナルセットアップCD-RからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。修復するには、最初の画面でRキーを押して下さい。”  指示の従うと "File setupdd.sys could not be loaded. The error code is 4. Setup cannot continue.Press any key to exit." と表示されセットアップ画面が来る前に止まってしまいます。どうすればいいのでしょうか?

  • Windows xp service pack2でのエラー

    Windows xp service pack 2 をインストールしたあと、再起動を行ったのですが黒い画面に 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動できませんでした。 :System3z\Drivers\Ntfs.sys オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。」 と出てきて起動できなくなってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?

  • windowsが起動できない・・・

    windowsを起動しようとすると下記のようなメッセージが出て起動できなくなりました。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、、Windowsを起動できませんでした。 Windows\system32\DRIVERS¥isapnp.sys オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。修復するには、最初の画面で’R’キーを押して下さい オリジナルセットアップCD-ROMとは何なのでしょうか? また、修復した場合に保存してあるデータなどはすべて消えてしまうのでしょうか?

  • Windowsが起動せず、キーボードも反応しません。

    初めて投稿させて頂きます。 昨日、突然Windowsが起動しなくなってしまいました。 画面には 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした:System32\Drivers\Ntfs.sys オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください。」 と表示されます。 そこでわからない点、困っているがいくつかあります。 (1)オリジナルセットアップCD-ROMとはバックアップCD-ROMのことでしょうか? (2)CD-ROMをいれても何も反応せず、Fキーを押しても反応がありません。よく見るとキーボードのランプが何も点灯しておりません。 (3)キーボードが反応しないためセーフモードでの起動もできません。 (4)この場合、Cドライブのファイルは全部消えてしまうと考えたほうが良いのでしょうか?(バックアップをとっておりませんでした…) PC本体の情報は 型番:PC-VL570AD です。 とても困っています。是非アドバイスをお願い致します。

  • XPが起動できません

    類似質問がたくさんありますが、微妙に状況が異なるので質問させて頂きます。 【症状】 以下のメッセージが出力されます。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを 起動できませんでした: System32\Drivers\Ntfs.sys オリジナルセットアップ・・・(以下略) 【対応】 起動ディスク(CDブート)を作成し、回復コンソールにて 該当のファイルをコピー。 copy c:\windows\i386\ntfs.sys c:\windows\system32\drivers\ 1ファイルをコピーしました。 実行後、該当箇所にファイルの存在を確認。 しかし、再起動後も症状は変わりません。 chkdsk /r も実行してみましたが、変化はありませんでした。 コピー元ファイル i386\ntfs.sys 574592 に対して、コピー先のファイル system32\drivers\ntfs.sys 574592 で、ファイルサイズ的にも同じに見えます。 これはHDDが壊れていて、ファイルが読み込めないのでしょうか? 【使用機種】 NEC Lavie LL350DD WindowsXP SP2 リカバリーディスクが同梱されていなかったため、 もし回復の見込みがあるなら購入しようと考えていますが、 この状態では意味がないでしょうか?

  • OSのセットアップの時

    WindowsXPをインストールするためにCDをいれてWindows setupの画面までいくのですが、しばらくしたら 「File setupdd.sys could not be loaded. The error code is 4 Setup cannot continue.Press any key to exit.」 と表示されセットアップ出来ません。。 どうしたらいいでしょうか?

  • error code 4の意味

    PCが起動できません。 再セットアップしようとすると次のような記述が表示されます。  File setupdd,sys could not be loaded,The error codeis4 Setpu cannot continue,press any key to exit