• ベストアンサー

蘭の水の与えかたは~

小さい鉢で~ だいたい花全体は500円玉サイズの大きさで~ 色はピンクと白の花びらをした蘭を頂きました~ 水を与え過ぎるのも良くないと聞きましたが… いったい~どの位の量が適量かわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そのランの種類はわかりますか? ランは、もっとも進化した単子葉植物といわれるくらい種類が多く、性質もさまざまです。種類によって世話の仕方が結構違いますから、大事な問題です。 もし、普通のホームセンターや園芸店などで売られているようなものであれば、大抵シンビジューム(鉢が少し大きいので、多分違うと思いますが)、デンドロビウム(ノビル系)、ミニ胡蝶蘭(ミニファレノプシス)のどれかでしょう(ミニカトレアやエピデンドラムといった種類だった場合は、ミニ胡蝶蘭に準じて扱えば大過ないと思います)。以下は、「冬」の水やりの目安です。 シンビジュームは、洋ランの中では比較的水を好み、最低気温が5℃前後なら問題なく耐えます。週に1回くらい鉢の底から少し流れる程度の水をやれば大丈夫でしょう。暖かい日の午前中にやり、夜には鉢の中がある程度乾くのがベターです。比較的水を好むと書きましたが、湿りすぎは厳禁です。仮に水やりを忘れても枯れることはありませんから大丈夫。 デンドロビウムなら、それほど水をやらなくても大丈夫です。鉢の中が常に湿っていると弱ります。植え込んでいるミズゴケやバーク(樹皮)が芯までしっかり乾いたのを確認してからで遅くありません。置き場所によりますが、大体2週間に1回くらいではないでしょうか。咲く前の蕾が付いているなら、少し多めで1週間に1回くらいの水やりでも良いかもしれません。 ミニ胡蝶蘭は、デンドロウムと同じくらいの頻度の水やり大丈夫だと思います。上の二つよりも暖かい環境(最低気温7-10℃くらい)を好みます。 また、洋ラン全体に言えますが、そよ風のある湿った空気を好むものが多いです。冬は空気が乾燥するので、葉っぱへ霧吹きで水分を掛けてやると良いです。ただし、夜中になっても葉っぱが濡れていると凍えてしまう心配があるので注意してください。

wwdw
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても細かくありがとうございます。 参考にします。

その他の回答 (1)

回答No.1

蘭の種類により与え方が違います。 胡蝶蘭なら水苔が乾いてから3日後にたっぷり水を与えます。 デンドロビウムなら水苔が乾いたらすぐ与えます。 たっぷりとは鉢底から水が滴るまでということです。

wwdw
質問者

お礼

ありがとうございます。 意外とたっぷりなんですね。 わかりました~早速試してみます(^o^)/

関連するQ&A