• ベストアンサー

結婚式場で写真撮影実施、平均完成日数は?

e_16の回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

1月なら普通です。 作業できるのは撮影の無い仏滅の日ですから、その日にまとめてやりますので デジタルになっても仏滅は変わりませんから(^_^; 1~3ヶ月なら普通です。

noname#188949
質問者

お礼

 回答を頂き有難うございました。結婚式の写真処理が仏滅に行われるとは、知りませんでした。

関連するQ&A

  • 結婚式場には新郎〇〇、新婦〇〇と書いてあるのですか

    結婚式場には新郎〇〇、新婦〇〇と書いてあるのですか 結婚式場には、新郎〇〇様、新婦〇〇様と名前が書いてあるのですか。

  • 結婚式場で撮った写真のネガについて

    結婚式で撮る写真のうち、 スタジオ写真とか、前撮り写真があると思いますが、 これらは、通常ネガをもらえませんよね? 1枚4000円とかで、焼き増しをするしかないと思います。 でも、一定期間を超えると、式場で破棄すると思うのですが、破棄するくらいなら、譲ってもらえないものでしょうか? 私は、もちろん写真でも持っていますが、 沢山撮ったし、ネガが欲しいなぁと思います。 どなたか、譲ってもらった方、買った方、 いらっしゃいましたら、教えてください!!

  • 結婚式の撮影料 相場は?

    職業写真家です 普段は雑誌等で主にモデルを撮影しております 旧い付き合いで懇意となったモデルが御結婚となり、結婚式の撮影を依頼されました ご祝儀代わりにノーギャラで引き受けたつもりでしたが、謝礼を頂いてしまいました 何度か受け取りを辞退したものの、あまり固持するのも逆に失礼なので頂戴いたしましたところ、15万円が包んでありました 撮影は、式の様子のスナップと、照明機材を組んでの新郎・新婦、新婦、新婦・父、親族集合写真といった感じです 写真はDVDでデータ渡しました。 結婚式の撮影を仕事で引き受けたことはまだありませんが、もし仕事で引き受けたとしたら友達価格抜きだと十万円を請求(というか見積もり)しますが、15万円はチョッと貰い過ぎの感じなので、お返しを考えています 世間一般では、結婚式の撮影料金って、どんな感じなのでしょうか?

  • 結婚式の写真

    式で写真を撮影しますよね。新郎新婦2人の物と、集合写真を。それをどの辺の人にまで 送るのか悩んでいます。集合写真については、写っている方全員に送るつもりですが、 台紙に貼った新郎新婦の写真は、親、兄弟、祖父母までで、その他の親戚や友人、 会社関連の方には送らないでおこうと思います。披露宴のスナップは適当に送ります。 実際に式を挙げられ方々、写真はどの範囲までどんな形式で送られましたか?

  • 結婚式の写真の処分について

    親戚や友人などから貰った結婚式の写真(集合写真ではなく新郎新婦だけの)が たくさんあります。中にはもう亡くなってしまった人の物まであり、一番新しい物でも 2・30年は経ちます。この写真を処分したいと思いますが破って捨ててもいいものなのかがわかりません。 破らず、本などと一緒に捨てる方が良いのでしょうか?。 また挙式後、何年くらい経ったら処分しても良いのか、 教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 結婚式場でグラフィック

    結婚式場でグラフィック関係の仕事ができればと考えております! 新郎新婦の似顔絵のウェルカムボード、新居名刺、 紹介ビデオなどを作成させていただければと思っております。 以前、式場の方にお誘いを受けたことはあるのですが、 その話は流れてしまいました。 結婚式場はグラフィック担当というような方を雇っているのでしょうか。 一応資格は持っているのですが、 なにぶん学校経験もなく、仕事をした経験もないので、戸惑っています。 結婚式場の雇用について知っている方がいらっしゃれば、 教えて下さい!

  • 結婚式の写真をFacebook投稿

    友人の結婚式の写真をFacebookに投稿する際に、新郎新婦、出席者の映っていない写真をアップしたいなと思っているのですが、私のまわりには結婚式の写真を投稿している人を見かけません。 投稿することはマナー批判・あまりよくないことなのでしょうか。

  • 結婚式の集合写真、カメラマンが携帯のカメラで写そうとしたら?

    皆さんが新郎新婦の結婚式・・・ 結婚式が滞りなく終わろうとしていた集合写真の場で、カメラマンが、携帯のカメラで写そうとしています。 さて、皆さんはどういうリアクションでしょうか?

  • 写真を親戚に送るか

    結婚式で新郎新婦と両家の家族や親族と撮った集合写真を親戚に配りましたか? 私の友人で焼き増しをして送った人は居ないのですが、母の時代はそうすることが普通だったようです。 今の時代はどうなのかと思い質問します。

  • 【結婚式】新郎新婦の式場までの服装は?

    常識なくて申し訳ありません。 普通、新郎新婦は自宅から式場まではどんな服装で行くものなのでしょうか?いかにも結婚しますみたいな服装なのでしょうか。 そうだとするなら移動手段はどうなのでしょうか。 経験者の方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう