• ベストアンサー

最近は変な回答が多くなった気がする・・・

yamasakakiの回答

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.2

私もそう思います。 ブロックしたいユーザーの質問は見なくて済む機能が欲しいですし、 特定のワードを見なくて済む機能も欲しいです。 運営が怠慢するから全体のレベルが下がります。

emuco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同感の方がやはりいらっしゃいましたか。 いいサイトだと思って便利に使ってきたけど、なんだか最近がっかりな感じで。 Y〇ho〇知〇袋より、まともな感じがしてこちらのサイトを使ってましたが、 大して変らなくなった気もしてて、ほんと残念な気分です。

関連するQ&A

  • 最近の回答者

    叩かれるの覚悟ですが 最近、久々に投稿などをしましたが ここのサイトの回答者の「質」がすごく変わっている気がします。 世代が変わったなどの時代背景があるのかもしれませんが 質問とは関係なく質問者の分析みたいなことをしたり 質問には答えずに言いたいことだけをのべて評論家きどりだったり 前は、もっと普通に質問に答えている人が多かった気がします。 (批判抽象や上目線はあれど) 最近は何しに来たんだ?というような回答者が多く感じます。 慇懃無礼というか異質という感じの新型回答者を多く見かけます。 すごく違和感を感じます。 みなさんもそう感じますか?

  • 最近、変な回答者が増えてません?

    最近、変な回答者が増えてません? 質問文の意図を理解せず、一部の単語に過剰反応して 後は自分の言いたい放題、勝手に話を膨らませる回答。 質問事態をろくに読まずケチをつける、回答ですらない回答。 言葉に注意していても、重箱の隅を突付くかのように、 まるで精神疾患でも患っているのかと思うほどに 自分勝手過ぎる解釈での回答、見下しと決め付けばかりの回答、 攻撃的過ぎる回答、意味不明な回答などが増えていませんか? 気のせいだと良いのですが。

  • 最近来た人について、少し気になることがあります。

    このサイトの皆さんは、大変親切で面倒見がよく、入会当時はよく質問をしていました。今はサイト内を検索すると殆ど知りたいことが分かるようになり(規約でもありますし)、回答に重きを置いています。 で、「何か変だなぁ」と思い始めたのは昨年末あたりからです。 質問に対し複数の「回答」が付いているにもかかわらず、お礼もポイントも付けず、突然締め切られる質問が目立ち始め、履歴を見ると入会日がリンクしていて。「なにも最近のことじゃ無い」と言われれば確かにそうなのですが。最近の方でもキチンとされている方がいるのに、何か残念な気がしてなりません。 やっぱり気にしない方が良いのでしょうか。

  • 最近、この回答は参考になったボタンを1回以上押せるような気がするのですが

    こんにちは、 今日、3日くらい前の気になった質問(その質問に私は回答していません)を見ていました。 私が既に「この回答は参考になったボタン」を押していた回答者さんのボタンが消えていず、また白いボタンが有りました。 もし押そうと思えばまた押せたと思います(つまり2回)。 気になって、調べた所、ほとんどの場合は、何日前の質問でも、一回しか「この回答は参考になったボタン」押せませんでした。 しかし、たまに例外が有るような…。 つまり、最近・・・もしかしたら昔から、「この回答は参考になったボタン」は、たまに、何日かしたら複数回押せたのでしょうか? それとも、気のせいでしょうか? 以上です、よろしくお願いいたします。

  • ここ最近ですが・・・

    ここのサイトは以前はもっと親切で専門的な回答が多かったのですが、ここ最近は利用者が増えたせいでしょうがいい加減な答えや適当な答え、言葉づかいの乱暴さが目立つように思います。 私自身は登録したのは最近ですが3、4年前からこのサイトはよく見ていました。今週妻が浮気しますもリアルタイムで見ていましたがあの時の回答者の多数は言葉づかいも丁寧ですし、もっと親切でした。 ここからが質問ですがどうすれば以前のようなお行儀のいいサイトに戻れるでしょうか? それともこのまま荒れていくこのサイトとお別れしたほうが精神的にいいのでしょうか? できれば昔からこのサイトを知っている方からの回答をお願いします。

  • 最近の質問者・回答者について

     最近ここのサイトを見ていて思ったことなのですが、質が低下しているように思えます。  質問者:『困ってます』『助けてください』など質問内容がわからない題名。  ○○○どうしたらいいのでしょうか?など情報があまりにも少なすぎること。  回答者に関しては、質問文をよく読まずに回答してくる人。 そのうえ何かを勘違いして(思い込み)で回答してくる人。 挑発に近い文章で回答してくる人などなど・・・・。  こういう人を最近よく見かけます。(私の場合スルーしてます)  これは果たしてどっちがわるいのか?それとも両方悪いのか?どうしたらよくなるのか?  最近考えているのですがよくわからなくなってきました。 それともただ単に荒らし?が増えただけ? どうやったら、この状態をよい方向にもっていけるのか?わかりやすい回答お待ちしております。

  • 最近、退会していくひとが多い気がしませんか?

    このサイトを退会していくユーザーが最近多い気がしますが 私の気のせいでしょうか? それとも、IDを新しく取得して使用しているのでしょうか? 先日も自分の質問に答えた回答者がお礼をした直後に、 その回答者のIDが削除されていたことが何度かありました。 やはり、気のせいですか?

  • 最近、いらっとさせられる回答が多くないですか?

    最近、いらっとさせられる回答が多くないですか? アドバイスくださいと言ってここを利用していて、こういう質問をするのはどうかとも思うのですが、 以前は、むかっとさせる回答や言葉使いの回答者が少なかったように思います。丁寧語で書いてくれて、 厳しいことを書かれても、素直に読めたのですが、最近は、正直、ちゃんと読みもせずに上から目線で答える人や、ぞんざいな言葉で答える人、決め付けで答える人、色々ないらいらが増えてきました。自分の心が狭くなったのかとか、自分が神経質なのかなと思うようになりました。こう思っているのは私だけなのでしょうか。ほっとけばいいのでしょうが。。。

  • 最近、ここの雰囲気って変わりませんでしたか?

    最近、ここの雰囲気って変わりませんでしたか? 5年くらい前からOKwaveを利用してます。 その当時はOKwebと言ってた記憶があるのですが。 アンケートカテゴリも出来て、それなりにフランクな感じもありましたが、まじめな質問にまじめな回答が圧倒的に多かった気がします。 アンケートカテゴリは除いて。 最近、質問自体も「本当に知りたい」とは思えない、言い方を変えたらこのサイトを遊び感覚で使っている「愉快犯」が目立つ気がします。(まだ、ほんのわずかですが) 回答も同じようなことを思うことも多いです。 なんだか、リニューアルを繰り返すたびにその思いが強くなるのですが。 知恵袋が比較されることが多いですが。 私は知恵袋に似てきている気がします。 管理者も削除基準が甘くなってる気がします。 サイト批判の質問は削除の確立が多い気がしますが。 以前はサイト批判の質問は結構残されていた気がします。 気のせいかもしれませんが、実際古くから使われている方どうでしょう。 このサイト、雰囲気変わりましたよね。

  • 最近、OKWebの質が低下していませんか?

    最近、OKWebの質が低下していませんか? Yahoo!のニューストピックなどで取り上げられたせいか、   『今週、妻が浮気します』 がかなり話題になったようで、一時はかなりの混雑で、 アクセスしてもつながらなくなった時期がありました。 その後、アクセス数が落ち着いてきたのか、 アクセスはスムーズになったのですが、 気になるのはその後の「参加者の質」です。 ルールをわきまえない質問者・回答者は、 放置しておくのが一番だと思うのですが、 私も修行が足りず、ついムキになってこのような方たちに反論するうち、 私のほうも回答が削除対象になってしまい、 最後には教えてgoo!から「利用停止」処分を喰らってしまいました。 (今は新しいIDで書き込んでいます。) 明らかに2ch系の書き込みや、 煽り、荒らし、誹謗中傷と言った内容の回答など、 以前のOKwebと比べると、だいぶ質が落ちたなあと感じています。 皆さんはこの点についてどう思われますか?