M-Audio fast track ultra 8rのギター録音でノイズが発生してしまう原因とは?

このQ&Aのポイント
  • M-Audio fast track ultra 8rを使用してギターの録音をしている際、突然ノイズが発生する問題が発生しました。
  • シールドの変更やギターの変更、USBの差し替えなど、様々な対策を試しましたが解決しません。
  • ゲインを上げなくてもシールドを接続するとノイズが発生しているため、修理に出す必要があるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

オーディオインターフェイス

M-Audio fast track ultra 8r を使用しています。 購入1年以上はたまにギターの録音で使うのみでしたが、最近は常時つけっぱなしで3ヶ月ほど。コンポに繋いで音楽をよく聞いています。 それがギターを録音しようとトラック2にさしたところ、「チチチチチ」とノイズが乗ります。これまではありませんでした。トラック1も同じ状態でした。 シールド変更、ギター変更、USB差し替え、電源入れ直し、電源コード抜き差し、ドライバの再インストールを試しましたがダメです。どうもゲインを上げなくても、O/Iにシールドをさした時点で「チチチチチチ」という信号がきているようです。 これはもう修理に出すしかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ おぉ、珍しいなぁ(苦笑)、私も同じIFを利用していますよぉ。 しかも、録音時だけでは無く、通常のヘッドホン利用目的として、常時接続で、もう数年程滅多に電源を切らずに、、、 (と、言うか、このインターフェースを単なるUSBヘッドホンアンプとして使うな! って怒られそうですねぇ。) 御質問者様もイロイロ試されたようですし、その上での状況ですから、たしかに故障の可能性は有ると思われます。 ただ、そのまえに、シールドが文字通り外部からの影響を防ぐシールド効果が有るとは言っても、その能力には限界が存在します。 ケーブルや機器とか楽器の近くにパルス性の電磁ノイズを発する物が無いか、確認してみて下さい。 私もイロイロと知識を集めて知っていたつもりだったのですが、アナログオーディオミキサーで不意のノイズが出て、接続環境や機器を疑った事が在ります。結果的には数時間もかけて、携帯電話の十でなダプタ(から出ていた未接続のケーブル)が元凶だったと判明した事が在ります。 まぁ、どうしてもノイズが変わらないのでしたら、機器の故障を疑うと言う事と成るのかもしれませんが、むしろ、オマケの様に装備されたHi-Z入力を使わずに、DI-Boxとかラインレベル出力のギターアンプシミュレーター等を利用された方が良いかもしれませんねぇ。 (おそらく、私ならそういう方向で、、、) あ、そうそう。 「トラック1、トラック2」と言うのは適切では在りません。あくまで入力の「1ch、2ch」と表現します。 接続マトリクス操作で録音トラックと入力チャンネルは入れ替え出来ますからね。

funabashisan
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうも外付けHDDを外すとノイズが乗らないようです。 助かりました!

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイスからくるノイズについて。

    はじめまして。 現在YouTubeなどにゲーム実況を上げようと試みてるのですが、今回はノイズについての質問です。 スペックとしましては PC(フロンティアのWindows7) オーディオインターフ ェイス(Fast Track Solo)Pro Tools Express マイク(SONY ダイナミックF-V620) マイクコード(オーディオテクニカ ATL458A/5.0)両端XLRプラグを使っています。 PC用の録音はよくしてましたがこの形の録音は初めてなのですが、始めにマイクのゲインを上げてダイレクトで聞いてみると自分の声がクリアに聞こえます。次にPro Tools Expressを使い録音ボタンを押して録音してみるとプツっプツっとした少し途切れたノイズ音や、明らかに桁違いのザー…ザーザーという大きな音が聞こえてきます。そのザーザーという大きな音はマイクのプラグを抜いても間隔をあけて鳴り続けます。 他の録音ソフトを使ってみると、ザー…ザーザーという大きな音のノイズは聞こえませんでしたがプツプツと途中で小さなノイズは入ります。 PC以外の機材は全て最近買った新品です。自分自身もまだ知識が浅いので試行錯誤して色々試してはいるのですがこれは違うものを買い直した方が良いのでしょうか? 買い足す場合は何を買えばいいかよろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイスを買ったんですが、早速つっかかりました。。。

    オーディオインターフェイスを買ったんですが、早速つっかかりました。。。 私はcubace5を使っていて、はじめてdesktop konnekt6というオーディオインターフェイスを買ったのですが、音がでないんです。 デバイス設定からVSTコネックションも入力、出力もちゃんとなっています。ためしにギターを録音してみたのですが、ちゃんと波形がでて録音できてるっぽいんですけど、それが聴けないんです。それにノイズも聞こえます。。。 他にHALionもだしてみて音色を適当に選んでならしたのですがそれも聴こえませんでした。 何かわかるでしょうか?説明が下手なので、なにか足りない情報があったら言ってください。 よろしくお願いします。

  • アコギ録音のオーディオインターフェイスについて

    アコギをコンデンサーマイクでオーディオインターフェイス録音したいのですが、お勧めのものはありますでしょうか? 候補としてはM-AUDIO Fast Track Proを考えています。条件としては2CH録音できる、音質の劣化が少ないものです。  お返事待ってます。

  • オーディオインターフェイスでのマイクの使用方法

    コンデンサマイクを購入して、オーディオインターフェイスにつないだのですがまったく音が出ません。 オーディオインターフェイスはFast Track Proで、マイクはBehringerのC-1です。 私が行った手順としては、 (1)オーディオインターフェイスにマイクを繋ぐ (2)スイッチをInstにする (3)背面の48V PH Powerをオンにする (4)GAINを最大にする です。 これらを行なっていますがスピーカーから音は出ませんし、Signalも全く反応しません。 ちなみにギターを接続した場合には音が出ます。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBオーディオインターフェースを利用しているのに、ノイズが酷い。

    こんにちは、質問させてください。 私は先日、USBオーディオインターフェース機能もついているMIDIキーボド、M-AUDIOのKeyStudio 49iを購入しました。 そして、ボーカルの録音をしようと思い、マイク(audio-technica AT-X11)をXLRケーブルで接続しました。 しかし、イヤフォンをキーボードに接続してもダイレクトモニターのスイッチを大きくしても、マイクから入力された音が聞こえなかったので、マイクゲインを大きくしたところ、とてもノイズが多くなりました。 イヤホンからは、若干ですが音が聞こえる感じです。 試しにガレージバンドを使って録音してみたところ、やはり録音された音源もノイズが多く、聞いていられるものではありませんでした。 ここでは音量も小さかったです。 このノイズは、ゲインを上げたことにより発生してしまったのでしょうか。 これをマイクゲインを適当な量まで上げ、ノイズが発生しないようにするには、マイクアンプが必要なのでしょうか。 こういう系統についてはあまり詳しくないので…、ご存知の方、お教えください。

  • オーディオインターフェイスとソフト

    お世話になります。 オーディオインターフェイスについては、こちらのカテにお詳しい方がいらっしゃるようでしたのでこちらで質問させていただきました。 MacBook 2G intel OS 10.5.8 と iMac 2G G5  OS 10.4.11  を使っているものです。 オーディオインターフェイスを購入して主にマイクで声を録音しようと思います。 マイクは既に、shureのSM58 を手に入れました。 M-Audio の fast track という製品に目がいっているところです。 1つ前のバージョンの fast track USB という製品もお安く販売されていてこちらも気になっているところです。 前のバージョンの fast track USB は、上記MacBookでも充分に機能するのか。 4,000円くらいの差なら現行機種を手に入れるべきなのか。 といった点や、 ガレージバンドをある程度使える状態ですが、機器にはソフトがバンドルされているようで、そちらにもトライしようと思っています。 1つ前のバージョンの fast track USB には Live 4 が、 現行の fast track には Pro Tools M-Powered Essential がバンドルされています。 それらソフトの使い勝手も含めた上での選択のアドバイスをいただけたらと存じます。 DTMの先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェースで録音時のノイズについて質問です。

    オーディオインターフェースで録音時のノイズについて質問です。 現在オーディオインターフェースのLine入力でギターを録音していますが、どうしてもジーというノイズが入ってしまい、低音量でもわかるくらいです。電源をたこ足に差し込んでいたところを別のコンセントから直接とってみたり、ギターのTONEを最小限にしたら少しは収まったのですが、それでもまだはっきりとしたノイズが確認できます。こういった場合どのような原因、改善策が考えられるのかが知りたくて質問させて頂きました。 使用PC Mac Book Pro 13inch オーディオインターフェース E-MU 0404 USB 申し訳ありませんが、ご回答よろしくおねがいいたします。

  • オーディオインターフェイス選びについて

    オーディオインターフェイス選びについて、質問させていただきます。 今までインターフェイス内臓のSD-90で製作を行っていましたが、オーディオインターフェイスを新調することにしました。 現在はSD-90をUSBでPCに接続し、QLSO GoldなどのVSTiと同時に録音しています。 DAWソフトはSSW8.0を使用しています。 マイクやギターなどを接続しての録音などは行っておりません。 インターフェースを接続する場合に必要なものなどもありますでしょうか。 インターフェイス選びですが・・・USB2.0かFireWireで迷っています。 価格は3万~6万程度で考えていて、自分の中でいくつか候補を考えています。 ・Fast Track Ultra(M-AUDIO) ・AUDIO KONTROL 1(Native Instruments) ・FireBox(PRESONUS) ・FireWire SOLO(M-AUDIO) ・ProFire 610(M-AUDIO) ・FA-66(EDIROL) ・Konnekt 24D(TC ELECTRONIC) それぞれメーカーが違う物なので、音の特徴・または他に良いものなどがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 【PCスペック】 OS:WindowsXP Home CPU:Intel Core2Duo E8500 3.16GHz メモリ:4GB HDD:500GB

  • アンプからオーディオインターフェースにつないで録音しているのですが大丈夫でしょうか?

    最近、アンプ(フォーンアウト)>インターフェースという形で録音してみてみました。(一回しか録音していませんが・・・。) それで、アンプ(フォーンアウト)>インターフェースはよろしくないと聞きました。 どのように良くないのか知りたいです。 インターフェースは、Fast Track USBを使っています。 アンプはアイバニーズ(20W)です。 アンプが壊れてしまうと非常に困ります。 よろしくお願いします。>は、シールドケーブルです。 ※ちなみに、フォーンアウトにシールドを挿すときに完全にさしてしまうと音が聞こえなくなったので少し抜いた状態(1cm程度)出ている状態で音がちゃんとでました! 録音する音は、パッシブのベースです。 よろしくお願いします。

  • オーディオインターフェイスのヘッドホン接続について

    M-AUDIOのFast Trackを使っています。 つい先日ぐらいからヘッドフォンの片耳が聞こえなくなって困ってます。 ヘッドフォンの不良ではないみたく オーディオインターフェイス経由でコンポに外部接続し音を流しても正常に流れます。 他のヘッドフォンを使っても同じく片耳しか聞こえません。 何がいけないのでしょうか、困っています。 もしどなたかわかる方がいましたら回答の方よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう