• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国によるレーダー照射 共産・社民党の反応は?)

中国によるレーダー照射 共産・社民党の反応は?

issakuの回答

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.9

他は知りませんが共産党の場合は赤旗の記事を見ればよいでしょう。 日本共産党は半世紀前に中国共産党といっぺん喧嘩別れしてますので、経済協力のための波風立てない日中友好と領土問題棚上げをつづけてきた歴代政権党よりは中共より距離が遠いといえます。 しかし、何があっても軍事対立はアカン、という前提主張がありますので、今回程度の状況ではソフトな論調にならざるを得ない、といった感じです。 以下「しんぶん赤旗」日刊紙より引用 中国艦 海自艦に射撃用レーダー照射 日本政府が抗議、自制要求(2月6日)  小野寺五典防衛相は5日、防衛省で記者会見し、中国海軍のジャンウェイ2級フリゲート艦が1月30日午前10時ごろに東シナ海の公海上で、海上自衛隊護衛艦「ゆうだち」(佐世保基地)に対して、射撃の前提となる火器管制レーダーを照射していたことを明らかにしました。距離は約3キロでした。日本政府は5日午後、外交ルートを通じて中国側に抗議し、自制を求めました。岸田文雄外相は中国側が「事実を確認したい」と答えたことを明らかにしました。  他国から自衛隊に対して射撃用レーダーが照射されたことは「きわめて特異的」(小野寺氏)であり、例がないといいます。  射撃用艦船レーダーはミサイルなどを発射する際、目標を追尾するためのものであり、事実上、標的にすることです。中国軍の行為は一歩間違えれば重大な不測の事態を招きかねない挑発行為です。  小野寺氏は「大変異常で一歩間違うと危険な状態に陥っていた」と指摘。また、「軍事衝突までの事案とは類推していないが、現場に緊張感が走る事態だった」と述べました。  「ゆうだち」に加えて、1月19日午後5時ごろにも、東シナ海で中国海軍ジャンカイ1級フリゲート艦から、護衛艦「おおなみ」(横須賀基地)搭載ヘリに同レーダーが照射された疑いがあるとしています。現時点で確認はされていませんが、「ゆうだち」への照射が確認されたことから、同時に公表したといいます。  中国海軍は2006年10月にも、沖縄近海を航行中の米空母キティホーク打撃群を射程圏内に収めたことがあります。 危険な行為 極めて遺憾 中国の射撃レーダー照射 会見で穀田氏(2月7日)  日本共産党の穀田恵二国対委員長は6日の記者会見で、中国軍艦が海上自衛隊護衛艦に射撃用の火器管制レーダーを照射していたと政府が発表したことについて聞かれ、「不測の事態を招きかねない危険な行為で極めて遺憾だ」と述べました。  穀田氏は、「『公海』上でというが、場所など状況が不明な点もあり、中国側も調査するといっているので事実をはっきりさせることが必要だ」と述べたうえで、「尖閣諸島をはじめとした一連の緊張がつづいているもとで、不測の事態、つまり軍事衝突をおこしてはならないということだ」と指摘しました。  穀田氏は、「こういった事態が繰り返されないことが必要であり、冷静で理性的な話し合いこそが唯一の解決の道だ」と述べました。

golgo13--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 「民主政権「レーダー照射」隠蔽か」の報道

    本日ZAKUZAKUで以下の報道を読みました。: 『民主政権「レーダー照射」隠蔽か 尖閣国有化前  2013.02.07  中国海軍の艦艇が今年1月、海上自衛隊の護衛艦とヘリコプターに射撃管制用レーダーを照射していた問題で、民主党政権時代にも複数回、レーダー照射があったとの報道が相次いでいる。事実なら、民主党は、武力衝突に発展しかねない中国の挑発行為を、国民に隠蔽していたことになる。  朝日新聞は6日夕刊で「尖閣国有化前も照射」として、政府関係者の証言として、昨年9月の沖縄県・尖閣諸島国有化前にも、レーダー照射が複数回あったと報道。  日経新聞も7日朝刊で「中国、以前にも照射」「民主政権公表せず」として、「当時の野田佳彦首相や岡田克也副総理らは『日中関係を悪化させたくないとの判断で公表を避けた』と関係者は語る」と報道した。  安倍晋三首相はレーダー照射の一報を受け、「国民と国際社会に隠す話ではない」「国際世論に訴え、日本の立場を広く理解してもらう必要がある」と判断。中国に「ぬれぎぬだ」と言いがかりをつけられないよう、詳細なデータ分析・検証で事実関係を固めたうえで、5日、小野寺五典防衛相に公表させた。  民主党の海江田万里代表は6日、事案発生から公表まで期間が空いたことを「どういう理由で遅れたのか、たださないといけない」と発言。同党の池口修次参院国対委員長も記者会見で「隠蔽体質を疑う」と政府を批判したが、中国を増長させたのは、実は、民主党の弱腰対応ではないのか。』 複数の報道機関が報道していて、信憑性も高いと思われるのですが、「自民政権の発表が遅い」ということは海江田代表ばかりでなく、細野幹事長も言っていましたが、このような売国・破廉恥な民主党には国民の前へ顔を出して欲しくないのですが、国民としては選挙でこつこつ民主立候補者を落選させてゆくしか方策はないのでしょうか。

  • 【尖閣】中国艦、海自艦に射撃レーダー照射!厳重抗議

    【尖閣】中国艦船、海自護衛艦に射撃管制レーダー照射!!政府、厳重抗議 中国艦船が海自護衛艦にレーダー照射 2月5日 17時50分 沖縄県の尖閣諸島沖の東シナ海で数日前、中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射していたことが明らかになり、政府は、外務省を通じて中国側に抗議しました。 沖縄県の尖閣諸島沖の東シナ海で、数日前、中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に対し、射撃管制用のレーダーを照射していたことが明らかになりました。 射撃管制用レーダーは、艦艇に搭載されたミサイルなどを発射するにあたって、目標に照準を合わせ追尾するためのもので、これまでの分析の結果から照射されたことが分かったということです。中国海軍のフリゲート艦からは、ミサイルなどは発射されませんでした。 政府関係者によりますと、中国海軍の艦船が自衛隊の艦船に射撃管制用のレーダーを照射したことが確認されたのは初めてで、政府は「不測の事態を招きかねない行為だ」などとして、外務省を通じて中国側に強く抗議しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130205/k10015313791000.html 自衛艦が中国軍艦にロックオンされました。 ロックオンは攻撃、宣戦布告と同様の意味を持つでしょうか? なぜ中国は日本に対してこのような行為を実行したのでしょうか? 自衛隊はロックオンされたら次の瞬間撃たれて死んでもおかしくないので即自衛のため反撃してもいいですよね? この事件は今後どう波及すると思いますか?

  • 現在の社民党、共産党の政策・見解の違い

    お世話になっております。 参議院選挙も近づく中、いろんな党の党首が政策や見解をメディアの前で語っています。 それを聞いてて、自民党や公明党、民主党などは各党それぞれ政策が違うのが 分かるのですが、社民党と共産党は基本路線は同じように聞こえます。 これだけ政策が似通っていれば、合併なりして少数政党を少しでも規模拡大した方が良いように思えるのですが、 この両党、いったいどういう面が違うのでしょうか? 相容れない考え方があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ☆民主党と社民党の大連合について☆

    すっかり、落ち目となった、民主党は一旦、党を解体して、社民党との大連合を作って、再出発すべきではありませんか?・・・ 日本共産党も仲間に入れる案も考えられますが、流石に中国・北朝鮮支持の共産党だけは除外して欲しいものです・・・

  • レーダー照射 見送り。

    中国が、日本の海自の艦船に向け、攻撃用レーダー照射を受けた件で、どうやら世界から一定の理解を得られたとの事で、これ以上の追求と謝罪は見送るようです。個人的には非常に残念、断腸の思いですが、日本国政府として決めた事ですので、仕方ありません。ただ、中国には『次は無い』という事と、尖閣周辺で調子に乗るなとの意向だけは、是非とも解からせた上でお願いしたいものですが、やはりアメリカからも、何か言われたのでしょうかね?ヒラリーなら追及出来た事が、これがケリーのやり方なら、納得出来ないものもあるのですが?

  • あっさり覆ったレーダー照射。

    こうもあっさり覆るとは思っても見ませんでした、先日からの中国フリゲート艦レーダー照射ですが、アメリカが、日本側に付き、あっさり覆りました。再三に渡り"日本が釣魚島を巡る争いで挑発を始めて以来、中国側は国家の領土と主権を維持する必要な措置を講じるのと同時に、抑制的で責任ある態度を取り続け、会話と交渉で問題を解決しようと尽力してきた""過ちを正さないばかりか、船舶や航空機を投入して主権行動に損害を与えつづけた"とまで言っていた中国は、これでも無視出来るのでしょうか?

  • 【勝利】中国軍の挑発行為、レーダー照射公表後沈静化

    【勝利】中国軍の尖閣周辺での挑発行為、レーダー照射公表後に驚くほど沈静化 中国軍の挑発沈静化 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130209/plc13020908210006-n1.htm 今までは何をされてもはっきりとした態度意思表示敵意否定を表さず、 なあなあで曖昧にしてせいぜい遺憾の意しか言えない日本でしたが、 安倍首相のガツンとした行動に日本を取り戻す効果があるということですよね? 今後ももっと正しいことを正しく当たり前に行動して中国韓国北朝鮮にガツンと行くべきですよね?

  • 自民党に対抗する二大政党のもう片方

    自民党に対抗する二大政党のもう片方には民主党と維新・みんなの党どっちがいいと思いますか? 私は維新・みんなの党になって貰って、民主党は生活、共産、社民と一緒に消えて欲しいのですが…。

  • 自民党、公明党、共産党しかなくなっちゃうのですか?

    民主、維新、社民、、全滅みたいですし 野党で残りそうなの、共産党ぐらいって感じですが?

  • どうして共産党は勝てないんですか?

    日本の政権は、自民党と公明党が握っています。 取って代わろうとしているのが民主党ですよね? でも、民主党って自民党を追い出された人たちが作った党で、自民も民主も同じようなもんだと聞きました。 そこでお聞きしたいことがあります。 何で、共産党は選挙で勝てないんですか? 党としては存続しているし、議員もいますが、たいした数がいないからいてもいなくても一緒のような気もします。多少は違っていますが、大した力はないですよね? で、何でこうなってるんですか? 自民党が勝つのは、50年以上の実績があるからとも聞いたんですが、どんなバカなことやったて、選挙で皆が票を入れれば与党になるのは可能なわけですよね。今は、生活に困っている人や、お金のない人が大勢いるはずです。 何で自民党に票を入れてるんですか? 共産党や社民党など、貧乏人救済を割と重要視している党に票が入らない理由はなんですか? 金持から税金を取って、貧乏人が普通に生活できるようにしようとしている党に票が入らないって意味が分からないです。 貧乏というか、所得が少ない人の方が多いはずですよね? 私は、自民党や民主党に比べれば、共産党や社民党の方が貧乏人に優しい気がするんですが違うんですか?