洗えないマットのカビ取り

このQ&Aのポイント
  • 洗えないマットに生じたカビの取り方とは?
  • マットに縫い付けられたカバーのカビ対策方法をご紹介!
  • カビの取れない洗えないマットに悩んでいませんか?解決方法をお教えします!
回答を見る
  • ベストアンサー

洗えないマットのカビ取り

布団カバーに生じたカビには悩まされている人が多いようですが、マットにかけられたカバーがマット自体に縫い付けられ、しかも周囲だけ縫われているのではなく、6つの小さなマットを縦に繋げて折り畳みが出来る形で1枚のマットが形成され、マットそれぞれの境もびっしり縫われているような、外すことが出来ないカバーに生えてしまったカビは、どうやって取ればいいでしょう。 マットは低反発タイプで腰痛を緩和するために使用しているので、できれば朝処理をして夜には使えるような形でカビを取りたいのですが、漂白剤を塗りつけてしまうと匂いが困りますし、量によっては乾いてくれそうにありません、またマットに悪影響がでそうにも思います。 ブラシで擦ったり、粘着テープで取ってみたりもしましたがほぼ効果なしです。 頻繁に干してはいたものの、カビは背中から腰のあたりにかけて広範囲に広がっています。 高価なものなので、簡単に買い換えるわけにもいかず、完全に取れなくても、なんとか軽減できないかと思うのですがお知恵を拝借したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

酸素系漂白剤をつけて放置後繰り返し拭きとりで臭いはそんなに残らずに出来ると思います。 粉末タイプを熱いお湯で溶かして歯ブラシなどで付けると良いでしょう。 日にさらすのも効果があります。 あと縫われている物でも縫い目をほどいて中身を出して洗うことは出来ます。酸素漂白の粉末タイプを掛けて上から熱い湯をかけて放置しておけばかなり落ちるはずです。 終わったら縫い直せばいいのです。手縫いで雑にやってあっても実用はできます。 布団カバーを別途に買ってそれに入れて使えば対処が楽になるのではないでしょうか。漂白中は汎用の布団カバーで代用するのです。 あるいは今のは捨てて布団カバーを改造して作り直すのもそうむずかしくないはずです。 布団カバーの1辺がファスナーだとしたらマットレス同士のしきりの部分はそこまで縫わなければ良いのだと思います。

sutead_02
質問者

お礼

ありがとうございます。 医療用で圧力で低反発マットが必要以上に崩れないよう頑丈に縫われており、雑にすら縫う技能が無いためその縫い目を解いてしまうと元の機能を得るのは難しいと思いますので、難しいですね。 とりあえず酸素系漂白剤をつけて・・・・という方法を試してみます。

関連するQ&A

  • 低反発マットを洗いたい。。。

    低反発のマットをどうしても洗いたいのですが、洗ってしまっては、やはりダメになってしまうのでしょうか? カバーは何度か洗ってるのですが、過去の質問を見ると、「洗濯機・手洗い×」・「直射日光×」・「乾燥機×」と書いてあります…。洗わないとカビやにおい等、衛生上心配だし、タンブラー乾燥機や暖かいお日様で干さないとダニも心配です…。どなたか洗った事のある方などいらっしゃいましたら、教えて下さい。 あと、ついでの質問で申し訳ないのですが、普通のスポンジ(ウレタン?)のマットは洗濯&タンブラー乾燥機も大丈夫でしょうか? 些細な事ですみませんが、どなたか宜しくお願い致します。

  • 腰痛防止の低反発マット

    イオン(ジャスコ)のトップバリュの低反発マット(シングル¥19800)をお使いの方にお聞きします。 当方腰痛で悩み色々寝具を検討しているのですが 先日イオンでこのマットを少し試し、購入の方向で考えています。 触った感じはテンピュールにとても近い感触で店員も 「テンピュール製と元素記号が一つ違うだけの素材なので寝心地は殆ど変わりませんよ」 と、言われたのですが 使っている方、寝心地はどうですか? 枕はテンピュール製を3年ほど使用しており、私自身は蒸れる感じもないのですが、 普通の布団のように畳に敷いて寝て、押入れに片付けるのには向かないのでしょうか? (水分を吸ったまま片付けるとカビの原因になるという意味で) よく枕でも安物はすぐにヘタルと聞きますが、このマットはどうですか? 使っている方、よろしければ使用年数と体型なども参考のために教えてください

  • お風呂マットのカビ取り

    お風呂マット(お風呂の中に敷くもの)が、どうしてもすぐにカビで真っ黒になってしまいます。 こすっても、カビがしみこんでしまってなかなか取れないし・・。 かび取り剤をつけたら取れるものなんでしょうか? カビが生えたからって、いちいちマットを買い換えるのもいやですし、だからといって、黒かびのついたマットに座りたくない! ・・どなたか、きれ~いにカビを取る方法、ご存じないですか?

  • 腰椎椎間板ヘルニアになりました。(教えてください)

    今週の月曜日から痛み出し、軽度のヘルニアとの診断がありました。 現在、整形外科にて保存的治療を受けつつ、過去の相談内容を検索して知識を増やしておりますが、皆様のご経験や知識をお借りしたいと思います。 (1)明日から三日間自宅で安静にするつもりですが、ベッドで寝ていても、痛みのため休まっている感じがしません。 安静にするためには、やはり寝ているのが一番なのでしょうか。また寝る場合は、「仰向け」「うつぶせ」「横向き」のどの体勢がいちばん負担が少ないのでしょうか。 (2)知人から、腰痛持ちが寝るときには「低反発ウレタンマット」が良いとの話を聞きましたが、やはり腰への負担が少しでも軽減されるのでしょうか。 購入された方がおられましたら効果の程をぜひお聞かせください。

  • 低反発敷布団は腰によいですか?

    以前から腰の痛みで朝目が覚めることが多く、昨年マッサージに行っていたときはそれが軽減されていました。今は仕事などが忙しくなかなかマッサージに行く機会がなく、よいマッサージ師さんに出会えるかどうかもわからないので、新しいところへ行く気にもなれずにおります。 仕事は重い物を持つことが多く、数時間運転もするので、腰には一番悪いとは思いつつ、仕事を変わるわけにもいかないので困っています。 昨年病院でレントゲンを撮ってもらっても別段異常はなく、マッサージ師さん曰く『筋肉がかたくなっていて、そのせいで疲労が腰に集中しやすいのではないか。週に何度か10分でもマッサージに通ってほぐすのが効果的』と言われ、確かに通っていた頃はおきぬけの痛みは軽くなっていました。 最近の腰痛の一つの原因と思われるのが敷布団のかたさです。今は、ベッドの板の上に薄い布団だけで寝ています。夜中に目が覚めたとき、すでにお尻のあたりがしびれています(たいていいつも仰向け寝)。 敷布団を新しくしようとネットで調べていたら、『低反発敷布団』というのを見つけました。両面使えて片面が低反発、半対面が波打っているウレタンのようなものです。それにカバーを掛けて使用するようです。 値段が4万円ほどする(希望価格)ものらしいですが、オークションで2万円あたりで出ています。 これが腰によければ購入したいのですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • カビ取り・・・

    【強力カビ取り洗剤】を教えて下さい。 カビが発生して10年程にもなる洗面台なのですが、除去方法を御教示願います。 市販の洗剤では落ちません。

  • カビ取り

    こんにちは。 自分ではキチンと掃除をしているつもりなのに、お風呂にカビが発生してしまいました(TT) 赤ちゃんがいるので市販のアルカリ性のカビ取りは安全性が疑問です。 もし「これが良いよ!!」とお薦めが有ったら教えて下さい。

  • カビとり

    お風呂のタイルのカビはカビキラーでとれたんですけど、ドアのところのゴムパッキンやハッポウスチロールのところのカビがとれません。どうやったらとれるのでしょうか?

  • カビ取り剤を使わずにカビ取りしたい!(砂壁)

    賃貸住宅一戸建てなんですが、北側の2部屋にカビが生えてしまいました。 これが分かったのは、カビの胞子を主食とするヒメマキムシが 大量発生したためなんですが、 どこにカビが生えているのかと探してみると、部屋の柱と砂壁のちょうど境目のあたりに 綿ぼこりのようにぽよぽよと生えているのを発見しました。(部屋の柱全てにあった) このカビを除去しなければヒメマキムシも根本的に駆除できないので なんとかカビを取りたいのですが、実は私は喘息持ちの上に薬品臭に極端に弱く、 市販の次亜塩素を成分としたカビ取り剤が使えません。 しかもカビの場所が砂壁にかかっているため、雑巾で拭き取る事も難しいんです。 掃除機で吸うと、排気口から胞子が撒き散らかされるというし、 だからといって放っておく訳にもいかず、いったいどうしたらいいのでしょうか。 ヒメマキムシが毎日何十匹とゴマのように落ちてくるのがどうにも気持ち悪くて・・・ どなたかお知恵をお貸しください。

  • カビ取り!!

    簡単にカビのとれる方法ってありませんか??カビキラーはまだ試していないのですが、何か簡単にとれることってできないですか?サッカーボールにカビがついてしまって。。お気に入りだったのでかなり気にしています。どうかお願いします。

専門家に質問してみよう