親友の結婚式に出席するべきなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 親友の結婚式に出席するべきか悩んでいます。私は北海道に住んでおり、親友の結婚式は大阪で行われます。しかし、子供の預け先がないため、欠席することを考えています。また、家族の事情もあり、行くことが難しい状況です。親友には断りましたが、彼女の反応にがっかりしました。一体、私は出席すべきなのでしょうか?
  • 親友の結婚式に出席するべきかどうか悩んでいます。私は北海道に住んでおり、結婚式は大阪で行われます。しかし、子供たちを預ける場所がなく、行くことができません。また、私の家族の事情もあり、行くことが難しい状況です。親友には断りましたが、彼女の反応にがっかりしました。もし私が行ける方法があるなら、出席したい気持ちもありますが、現状では難しいです。皆さんは私の立場だったらどう思いますか?
  • 親友の結婚式に出席するべきか悩んでいます。私は北海道に住んでおり、親友の結婚式は大阪で行われます。しかし、子供たちを預ける場所がなく、行くことができません。また、家族の事情もあり、行くことが難しい状況です。親友には断りましたが、彼女の反応にがっかりしました。私は行きたい気持ちもありますが、現実的には難しいです。皆さんならどう思いますか?
回答を見る
  • 締切済み

親友の結婚式に出席するべきなんでしょうか?

今年の10月に大阪で親友が結婚式を挙げるそうです。 私は旦那の家族と同居しており、北海道にすんでいます。 親友の地元も同じ北海道で、新郎の地元である大阪でやることになったそうです。 すごく行きたいのですが、子供たち3人の預け先がないため、欠席しようかと思っています。 というのも、うちは専業農家で10月は稲刈り収穫の時期なので旦那家族は皆、朝早くから夜遅くまで休まず倉庫で作業をするのです。 旦那と義父に相談しましたが、やはり無理だとのこと。 ましてや義母は末期がんと診断されていて、今は普通に生活できていますがいつどうなるかもわからない状況です。 実母は精神病、足も不自由なため頼めませんし。 かといって、1才~9才までの子供たちをひとりで大阪まで連れて行くのも厳しいです。 それらの事情があり、ちょっと厳しいかも・・・と親友に伝えたところ、 「あなたに一番来てほしかった」 「子供たちは他に預けられないの?」 「友達は?」「親戚は?」「いとことかは?」 と聞かれましたが無理なので断りました。 そしたら、「じゃあ泊まりもOKな託児所とかは?」と聞かれ、 その質問にはさすがにカッとなり、 「そこまでするのはかわいそう、だからごめんね」 と言いました。 「あなたが本当に来たいと思って努力してくれるなら嬉しいけど。 そこは私が強制することでもないから、あとは任せるよ。」 という返事がきました。 私も行きたい気持ちがあったのですが、親友のあまりにも無神経な発言にがっかりしました。 みなさんが私の立場だったらどう思いますか? こんなもんなんですか?どうにかしてでも出席するべきなんでしょうか?

みんなの回答

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.13

まあ単なる花嫁のわがままでしょうね。 悪気があるわけではなく、断られたことにショックを受けているだけ。 私は質問者さんの欠席理由を事細かに書かれた文から理解できますが、 「子どもがいるから無理」とだけ言われたのに納得しろ、という方が難しいでしょう。 なんせ子育ての経験がないのですから。 ただ、わがままにしても若干無神経な言い方な気もしなくはないので。 もし私なら、本当の大親友であれば指摘します。 これからその親友は妻となり母となり、対応を迫られるのですから そんな無礼な対応のままではいつか必ず恥をかきます。 無神経な言い回しのまま夫の上司の対応なんか・・・想像もしたくない。 既婚者の先輩として、指摘するべきところはしてもいいと思います。 ただ私の場合は、ですので 質問者さんの性格や親友との関係性にもよりますが。

noname#181906
noname#181906
回答No.12

すみません・・・出席はしなくていいと思うのですが、 質問者さんのお友達の気持ち、ちょっとわかります(既婚・子無し) 無神経なのではなく、単純に想像が行き渡らないのですよ。 特に、脳の大半を自分の結婚式のことで占められているのですから。 質問者さまの方が人生経験豊富なのですから、 「一番来てほしい人」として、彼女の気持ちに応えるべく、 行けないことを本当に残念に思っている、 晴れ姿を見たい、お祝いしたい、 など、しっかり伝えてあげてほしいです。 ご祝儀や祝電も、心をこめて贈ってあげてくださいね。 そしてできれば、農繁期が落ち着いた頃に、 結婚式のアルバムやビデオで、友達の晴れ姿を見るために、遊びに行ってあげてください。

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.11

私も、いけないと行っているにもかかわらず、そこまで言ってくるのはちょっと非常識かなと思います。 ご質問者様がガッカリするお気持ちもすごくよくわかります。私も同じ立場なら、きっと同じように思うでしょう。 でも、一番の親友だと思っている相手に、結婚式に来られないと言われたらすごくショックで、なんとか来てもらえないか、非常識は承知で、いろいろ尋ねてみるご友人のお気持ちもわかります。 色々聞いてみてそれでもダメそうだったら、諦めも付きますし、もちろん非常識だとは思いますが、非常識なことを聞いてでも来てほしい親友だったということだと思います。 ご質問者様がお子さんが3人もいらっしゃる所から見て、ご友人は少し遅めの結婚になるのではないですか? きっとすごく結婚したくて、結婚式に憧れていて、何年も前からご質問者様に結婚式に来て祝ってもらうことを楽しみにしてたのではないですか? そんなウェディングハイの時期に、ご質問者様に断られすごくショックだったんだと思いますよ。 ご友人の発言は失礼だとは思いますが、これまでの関係に免じて許してあげてはいかがですか? あと、ご質問者様の「すごく行きたい」という気持ちと、「どうしても行けない」という事情をちゃんと細かく説明しましたか? もしかしてメールとかで伝えたのではないですよね?ちゃんと電話など直接話して伝えましたよね? もしかしたら、その辺りのご質問者様のお気持ちや事情が、ちゃんと伝わっていないのかもしれませんよ。 さらっと、「すごく行きたかったんだけど、~事情でどうしても行けなそうで、ごめんね」ぐらいではなく、もっと「○○の結婚式ずっと楽しみにしてたから、ぜひ行きたいよ。私の結婚式も来てもらったし、私も直接会ってお祝いしたかったなぁ。本当は子どもを託児所に預けてでも、誰に嫌な顔されても行きたいんだけど…。」などとしっかりすごく行きたかった気持ちを伝えたらいいと思います。 あと、行けない事情も、正直農家や同居などと縁のない人から見ると、その辺りの事情は軽く説明されたぐらいではわかりません。 どうしても行きたいのなら、一番下のお子さんだけは連れて行った方がいいかもしれませんが、少なくとも上のお子さんはそれほど手がかかりませんよね?でしたら、真ん中のお子さんの詳しい年齢がわかりませんが、幼稚園児か小学校低学年ぐらいなら、二人は昼間はお友達のお家に預けられると思います。 そして、朝から晩まで農業をしているとしても、夜の子供が寝るまでの3時間ぐらい、1日程度なら、面倒見れるのではないかと、農業や同居の経験のない私は思ってしまいます。 夜も家ではどうしても無理でも、上のお子さん二人は親しいお友達の家にお泊りに行かせてもらうというのも、(私自身が子どもの頃、親しく泊まりあっている友達がいたので)、できないことないかなぁと思ってしまいますし。 そして、もし一番の親友の結婚式だったら、私自身はそれぐらい検討するかなと思います。 でも、その辺りはお子さんの年齢や性格、お友達関係、義実家や旦那さんとの関係によっても違いますから、ご質問者さんの場合はそれはどうしても無理なんですよね? でしたらそれはもう仕方ないことですから、これ以上無理して行かなくてはいけないなんていうことは全くありません。 ただ、もっと詳しくご質問者様のご事情を説明した方が、ご友人にも伝わるのではないかと思いますよ。 あと、もしご友人と縁を切りたくないと思うなら、結婚祝いや電報を送ったり、ご友人が里帰りした際には、地元のお友達を集めて簡単な結婚パーティーでも開いてあげたらいいと思います。 ご友人がわかって下さるといいですね。 長文失礼しました。

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.10

北海道で農家(牛)の嫁している者です。 なんだか他人事じゃないなと思い…。 私も旦那の両親と同居です。子供は4月に第一子出産予定で、地元の関東に帰ります。 私は、自分の結婚式に親友人最低限の人数を呼びました。農家なのでもちろん旦那側の都合に全て合わせたので、大変でした。 私の地元は関東ですが、親の出身が関西なのもので、親戚は関西から呼びました。 友人は関東ですが、なんせ遠いので4人だけ来てくれました。 2泊3日の結婚式ツアーって感じでした^^; 私の結婚式に来てくれた友人の中には、独身もおります。 彼女らが結婚式をするとなれば当然出席したいのですが…。 私はこれから出産予定で、友人らがもし結婚式をするとなっても、正直出席できるかわかりません。 幸い、うちは両親が健在で、今は関東に住んでますので、友人が関東で式を挙げるとなれば、子供を連れて親に預けて…って感じでしょうかね。 でも、うちも同居なので…夏場は特に忙しく、普通の外出も好まれませんし、そういった事情と友人の結婚式が重なった場合、やはり出席は諦めると思います。 友人には申し訳ないと思いますが、こちらの事情をわかってもらうしかないですよね。 これは、本当に同業者にしかわからない苦労だと思います…。 そして田舎の地域事情とか。 私も自分の結婚式、衣装選びから招待客選び、席順等何から何までほぼ主役は義両親でした。 でも、こちらではそれがごく当たり前で、私が友人等に愚痴をこぼしたら、「結婚式は花嫁が主役なんだから我がまま通せばいい」とか「ドレスは好きなのを選べばいいじゃない」とか…知らないから簡単に言ってくれましたよ^^; ドレスなんて、田舎の衣装屋に都会ほどの選択肢はないし( ̄_ ̄) 我がまま通せって、同居でこの先もやっていくのにできるわけないじゃん!と思いました(笑) やっぱり、こういう時に、街の人と農家の違いを痛感しますね。 うちは農家の中でも牛なので…。 私も、自分と旦那の両親が元気に動いているうちに友人が結婚してくれればいいですが(笑) 子供を預けられない、まして3人ともなれば無理なのは仕方ないですよ。 ただ、お友達は悪気はないのだと思います。 なので、無神経に聞こえるかもしれませんが、知らないから仕方ないと思うようにしましょう。 せっかくの大切な親友ですもの。 私も、街から農家に嫁いだので、友人はみんな都会の人ですから、農家の事情なんて理解もできないって人もいますよ。 でも、遠く離れても、あまり会えなくなっても、大切な繋がりだと思っています。 長くなりましたが… あなたのことは大切だし、私もぜひ出席したかったけど、家庭の事情でどうしても出席できない、ともう一度伝えてはいかがですか。 それから、今度ご主人と一緒に遊びに来てね、と。 百聞は一見にしかずです。 農家の暮らしを見せれば、少しは理解してくれると思いますし。 私は自分の結婚式ツアーで、親戚友人を自分の家に招きました。 友人の中には、まずニオイに耐えられないって人もいましたよ(笑) でも、自分の今の生活を見せることができて良かったです。 お互い田舎&農家暮らし頑張りましょう!!

  • mikkwt51
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.9

こういった質問は本当に難しいですね<m(__)m> 1番の親友に式に出席してほしい。 子供も3人いて、北海道から大阪は難しい。 どちらの気持ちも当たり前のことだからです。だからどちらも間違ってはいないのだと思います。 確かに友人の発言には少し配慮にかける部分があると思います。 しかしその友人は子育ての経験がなく、どれだけ大変なことかわからないのだと思います。 どこか預けられるとこさえ見つかれば、質問者様は来てくれると思っているので、徹底的に自分でそこを探そうと しているのではないかな?だから託児所がでてきたのかな? 家族ならまだしも、他人に預けることがどれだけ心配か、やはりこればっかりは親でなければわかりません。 もし、私が友人なら、そこまで距離が離れていて3人の子供がいたらきっと駄目だろうな・・・と最初から欠席の予感はすると思います。そしてやはり厳しいと言われ、ほんの少しの期待も打ち砕け、相当ショックだと思います。 でも、そうだよね・・・いろいろ考えてくれてありがとね!と言うと思います。 でもその友人は「あなたに一番来てほしかった」と。友人は素直な方ですね(>_<) 本当にその気持ちでいっぱいだったんだと思います。そして、本当にあなたのことが1番大切な友人なのでしょう。 その気持ちはわかってあげてほしいです。 自分のことに置き換えても、私も式をあげましたが、もし1番来てほしい親友が欠席だったとすると、式自体、日取りをかえたいとも思ってしまいます。日をかえればその親友が来れるのなら。 大切な人の存在ってそのくらい大きな気持ちをうむものです。 だからその友人も、配慮にかけたことを言ってしまったこと、後で気づいたと思います。 式まで、あと9ヶ月もありますよね。もう少しゆっくり考えて返事をだしてもよかったのではないかな? 何ヶ月先でも返事はかわらないとは思いますが、いろいろ、できることは頼んでみたけど、駄目だったからって。 質問者様が結婚される時、その友人はもちろん喜んで式に出席してくれたと思いますし、 今度はその友人の結婚が決まったんですよ! 出席できないようなら、できる限りのお祝いと欠席の理由を詳細につたえ、本当に本当に申し訳ないことを伝えたら 友人もわかってくれると思います。 友人の結婚式が素敵な式になりますように・・・ そして質問者様と友人の関係がこわれませんように・・・

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.8

>どうにかしてでも出席するべきなんでしょうか? まさか。 本当の友達なら、あなたの事情を察して、大丈夫だからね、 って言ってくれると思います。 彼女は、自分のことしか考えていないのでしょう。 今のあなたの状況からしたら、出席は あきらめざるを得ないでしょう。 極めてまともな判断だと思います。 まあ、友達も、結婚して、家庭生活を送るようになれば、 あなたの気持ちが多少は理解できるように なるかもしれませんね・・・。

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.7

お断りすべきです。私だったらそうします。 小さな子供が1人いるだけでも、主婦が家を空けるのは大変です。ましてや家のお仕事もあり、遠い大阪までなんて、たとえ親友の結婚式でも無理なものは無理ですよね。 親友の方はまだ子供もいない、ご主人の家族との付き合いも浅いでしょうから、あなたの置かれた状況が想像つかないのでしょう。いつか、子供が産まれ、その苦労が判れば、あなたに対する発言に後悔するときが来るかもしれません。 「いずれあなたにも判るわよ」と思い、気にせず、お祝いと当日祝電を差し上げてはいかがでしょう。それで十分義理は果たせると思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

そのような無神経な発言をするなら「今の」親友ではなくて、「過去の」親友だと思います。僕だったら行きません。

  • dent1ist
  • ベストアンサー率37% (55/146)
回答No.5

子供がいない人に子供がいる人の気持ちはわからないんでしょうね。 こちらの都合もありますのにね。 郵送でお祝儀をあげるくらいで良いと思います。 ちなみに私が一番腹立ったのは 料理もエンドロールの名前も消せない時期に 旦那側の友達が欠席と言ってきました。挙式3日前でした。 いらっとさせたいなら 直前に行かないとか言ってみては?(笑) と、冗談はおいて… 丁重にお断りをされてくださいね^ロ^;

  • kikamo
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.4

アラフォー既婚女性です。 親友の結婚式なのに 困った問題に遭遇してしまいましたね。 結婚する当人は どうしても自分の融通が相手にも通じる! と勘違いをされる方って少なからずいますね。 しかし北海道から大阪。 それは 貴女がとった対応が正しいですよ。 相手の方は貴女の立場を分かった上で そこまで言ってしまったのはウェディングハイに よるものと思って間違いないです。 私が結婚式を挙げた時、 地元からさほど遠くない場所で行いましたが、 当時、私の周りは出産したての人が多かったために欠席される方が多かったです。 余程のことが無い限り、結婚式は欠席すべきではないですが、 今がその”余程のこと”ってことです。 結婚式を済ませ、お友達が冷静になったとき、笑って話せるようになると良いですね。

関連するQ&A

  • 親友の結婚式

    宜しくお願いいたします。 現在私は27歳です。高校時代からの友人がいます。 就職してからほとんど会わなくなり、今では全然会っていませんが親友です。連絡は取り合っています。そんな彼女からメールで、結婚式を挙げるのであんたはもちろん来てくれるよね?とのことです。 私達が住んでる場所は大阪市です。彼女の旦那になる彼氏は 北海道出身です。そこで式は北海道になったらしいです。 遠いのでビックリしたんですが、いかなあかんかなぁと思っています。 飛行機代などは彼女が出すらしいです。が一緒にいく友達もいません。 一人になると思うのですが、参加すべきでしょうか・・・ もし参加する場合のご祝儀はいくら位包むのが常識なんでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 親友が10月頃に今住んでいる関西に来てくれることになったのですが…嬉し

    親友が10月頃に今住んでいる関西に来てくれることになったのですが…嬉しいはずだけどなんか楽しみじゃない。旦那が親友くることにあまりいい顔しません。旦那と親友はお互い嫌ってます。関西にきて2年くらいなので大阪に行きたいといわれても案内できません。親友は外泊したいといってたので、それを旦那に相談したら大阪なんか近いのに泊まるのか、金の無駄だ!またあいつと会うのかやめたほうがいいんじゃないかといってきます。正直生活も少し苦しいので、地元で遊ぶだけで十分なんですが。旦那は亭主関白で結構はいはい聞かないと叱られます。反対されたと断ったほうが良いでしょうか

  • 親友の旦那さん

    親友と親友の旦那さんがAVの話で喧嘩になったそうです。 話の発端は、旦那さんがふたなり系のAVを見ていた事が発覚したところから始まります。 元々旦那さんは熟女系、野外系のAVが好きらしくめちゃくちゃ見てたそうです。 ただ最近はふたなり系という事で、「もう自分のことを性的対象としてみてないのか?」、それを聞くために話をしたそうです。 しかし旦那さんは見ていないと一点張り。 元々この旦那さん、過去に色々やらかしていたらしく親友は信じることができなくなっていたそうです。 なので長い話し合いの末、嘘はもうつかないという約束の元、今に至るそうなのですが、ここで嘘をつく旦那さん。 親友は嘘をつかれた事に激怒しますが、感情的に話してもダメだと思い、落ち着くまで旦那さんを無視する事にしたそうです。 何日か経って心も落ち着いたらしく、旦那さんにいつも通り接すると謝ってきた旦那さん。 無事仲直りしたそうです。 そしてそこからちょくちょく旦那さんの携帯の検索履歴みてるらしいですが全くAVみてないらしいです。 おそらく、旦那さんは「AV見た事に対して妻が怒っている」と捉えたのでしょう。 この話をきいて、 検索履歴消されてるだけちゃうの?とか他で見てるんちゃうの?とか外で浮気してるんちゃうの?とか色々思ってしまいましたが、親友いわく、旦那さんは検索履歴を見られている事に全く気づいていないらしいです。元々機械音痴なのもあるのでそもそも検索履歴というものがあるの自体知らないと思う、と。 他でみるって言ってもほぼ毎日仕事で帰ってきたらすぐ寝る生活らしいのでそんなのは不可能だと。 浮気に関しては旦那さんに許可をもらい何個かGPSをつけさせてもらってるらしいので絶対無理だと言います。 正直、旦那さんすごい縛られて可哀想だなと思っちゃいました。 でも、過去に色々やらかした旦那さんも悪いっちゃ悪いしなあと、複雑な気分です。 ただ、ここまでされても文句も言わず奥さんの言う事を聞いたり、奥さんの嫌がるかも?と思う事をやめたりするのって、それだけ奥さんの事が好きなんですかね。 それでも元々AV3日に1回は絶対見てたって人がパタンと見なくなるっていうのもすごいですけどね 【補足】 親友と旦那さんは10個差で、親友の方が10個下です。 子供も1人います

  • 前日なって、親友が結婚式に出席出来ない

    明日、入籍、結婚式を控えてる者です。 小学校からずっと一緒で、苦楽を共にして来た親友がいます。 彼女ができちゃった婚で早く結婚して、式を挙げた時、私は友人スピーチも、余興もしました。 ただ、その子は家庭の事情が複雑で、産後、夫の不倫、離婚し、その後裁判によって、彼女の両親ともに離婚して県外を離れている事や、夜の仕事をしている事などで、子供の親権を夫(実家住まいの一人息子)に取られ、一人になりました。 それをきっかけにうつ病になり、入院こそないものの、リストカットの数は100を越えています。 なにかあれば駆け付けて病院に連れて行ったり、職場のいじめで職場に行けなくなった時は、私が委任状持って退職の手続きに行ったり、家族?姉のような気持ちでサポートしてきました。 その後、彼女のお父さんが再婚した奥さんと、地元に帰ってきて家を建てました。 それからは彼女もお父さんのところを行き来するようになったんですが、その再婚相手が昨年ガンになり、そして先週倒れ、もう覚悟を決めて下さいと言われ、お父さんはショックで酒浸り、抗がん剤治療を受けている再婚相手のお世話を、私の親友がしているそうです。 そんな事から気持ちが滅入り、明日の式には出れないと言われました。 正直、かなりのショックです。 涙が出ました。20年の付き合い、私の姉もうつ病なので、彼女の病気のことも理解してます。 ただ、彼女にサプライズプレゼントを用意したりしてたし、手紙も用意して、そんな中で来れないとなって、ショックでたまりません。 でも、彼女の身になって考えたら、受け入れないといけないなって、思ってます。 ただ、ほんとに悲しくて。 皆さん、ご自分の結婚式で、心から来て欲しい方が来れなくてツラい経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 親友が離婚・・私はどうするべき?

    親友が親友の浮気によって離婚する事になりました。 離婚の発端となったのは浮気相手の脅迫めいた事から始まったのです。 離婚しなければ、旦那の実家、親友の実家を壊してやる。と・・それを守るため離婚を決意したはずだったのですが・・。親友は浮気相手の事もそれなりに好きなようで、今後に幸せを夢見ているようなのです。 私たちは家族ぐるみの付き合いをしていたので、旦那同士も仲がよく、4人で飲んだり、出掛けたりすることもよくありました。だから、私は親友サイドからだけ考えることはできないのです。今親権問題でもめているのですが・・子供の事を考えれば旦那さんに引き取られる方がいいのだと思います。浮気相手はろくでもない人なのですから・・。 でも親友はそんなに強くはありません。子供を失ったら生きていけないと言っています。今は夢を見ている彼女に同情の余地はないと思います。旦那さんを傷つけ、自分は幸せになろうとしているのですから・・。 でもいつか自分の見た夢の甘さに気づく時が来ると思います。その時、子供がいなかったら、親友は全てを失い、どうなるのだろうと心配なのです。客観的に見たら、自業自得ですよね・・。でも、私はどうしようもない彼女の親友です。見捨てるわけにはいきません。 でも、旦那さんからも相談を受けていて、旦那さんの胸のうちを聞くと、子供の将来を考えると、安易に親友の話を聞けないのです。旦那さんの言い分が正しい事はわかっています。私は彼女にどういう態度で接したらいいのですか?

  • 親友の結婚お祝い

    今年28歳になります。 親友が9月に入籍することになりました。旦那さんも地元の友達で、とても仲良くしています。 今のところ式をする予定はなさそうですが、するかもしれないような曖昧な感じです。 こういう場合、お祝いの相場はいくらでしょうか? 私は3万円包もうと思っていたのですが、母に「式をしないのに3万円は多いんじゃないの?気を遣われるよ」と言われてしまいました。 早く渡さなければと思っているのですが、状況が曖昧すぎていくら包めばいいのか迷っています。 よろしければみなさんのお知恵を貸してください。 ちなみに私は独身です。

  • 親友への結婚祝い(長くなってしまいました)

    こんばんは。 私は、21歳の会社員です♀。 今週の日曜日に親友♀の結婚式に出席します。 いわゆる「できちゃった結婚」で、式のみ挙げます。その式も家族と私ともう一人の友人だけの本当に、こぢんまりとしたものです。(招待状などもなく、メールでの知らせでした^^;)入籍は先月済ませており、引越しは来週の日曜日だそうです。ただ、新居ではなく、旦那さんの実家に住むようです。 この際、結婚祝いはどうしたらいいのでしょう? ちなみに、式に呼ばれているのは2人ですが、地元の中学時代から仲の良い友達(他は♂)が7人ほどいて、その人たちとまとめて何かあげたいと考えています。ただ、学生もいるので、みんなで1万~1万5千ぐらいで考えています。ご祝儀は、出席しない組は一律5千円ほどで考えています。(出席する私と友人は、働いていることもあり、3万円ほど包もうと思っています。) 考えが行き詰まり、本人に聞いてみたのですが、遠慮+思いつかないということでした。 新居ではないだけに食器や調理器具など、よく聞く結婚祝いはいらないと思います。また、部屋も狭いようなので、かさばるものはあげられません。 子どもは10月に誕生予定ですが、出産祝いはその時にまたするとして、今回はあくまで「結婚祝い」という形にしたいのです。事情が事情だけにバタバタしてるようですが、だからこそ、何か想い出に残るものをプレゼントしてあげたいのです。 何かいい案はありませんか?どうぞ、よろしくお願いします。

  • 親友の旦那を受け入れることができません。

    はじめまして。 悩んでいるので、ご意見いただけると幸いです。 同い年の親友(29歳)が、半年前に結婚、最近めでたく妊娠しました。 彼女が幸せそうに過ごしていることを嬉しく思っているのですが、 その旦那さんに対して負の感情を払拭することができません。 【浮気性の疑い】 旦那さん(31歳)と親友の出会いは、ネットでした。 旦那さんからメッセージを受け、実際に会って交際に発展したのですが、 当時、旦那さんは既婚者で、別居中の奥さんがいたにも関わらず 「バツイチ。奥さんとは別れている」と話していたそうです。※子供なし 頻繁に会い、デートを重ねるも 「なかなか付き合ってと言われない」「手を出してこない」と相談を受けていたところ、 ある日、親友から号泣の電話があり「奥さんがいた。部屋に乗り込んできた」と修羅場の連絡が……。 親友はベランダから逃げ、後日、旦那のほうから 「別れたくなかったから言えなかった、待っててくれ」と連絡があり、 慰謝料など親族同士で話し合ったのち、正式に離婚。 それから2年間交際し、結婚に至ったのですが、 プロポーズの言葉はなく(親友が結婚を意識させ指輪を購入)、 家族同士の食事(結納のようなもの)でも旦那さんははっきりせず、親友が進行役。 ※親友の両親には「離婚後しばらくして知り合った」と伝えてあるそうです。 【嘘つき男の可能性】 交際中、親友が旦那さんの携帯を覗いたことがありました。 ・合コンで知り合ったと見られる女性とのメール履歴(彼女はいないと送信あり) →問い詰めると携帯ロック、過去に使用していた携帯は実家へ隠す ・離婚寸前、奥さんに旅行のお土産を渡していた →徹底して嘘をつく(男友達に渡した、偽のストーリーを仕立て時系列をごまかすなど) 旦那さんの弁では、奥さんは結婚後にヒステリーな女性に変貌したといい、 それに耐えかねて気持ちが冷めていたといいます。 その結婚生活中に、彼女が5人くらいいたとも。(期間・同時進行の有無はわかりません) そして交際中、親友に対して「合コンへ参加するのはOK」と話していたそうです。 (自分が参加したいからじゃないかと親友談) これだけの事象をもって、私にはダメ夫にしか思えません。 親友が幸せに感じているなら、余計なお世話だというも頭ではわかるのですが、 正直なところ、こんな男性の子供を産んでしまうのか……と残念に感じてしまう部分があります。 子供が産まれたら、万が一の場合、ますます大変なことになってしまうので……。 当の親友は、そんな旦那さんを 「誠実な人。こんなに誠実で温厚な男性はいない」 「奥さんの件に関しては女性を見る目がなかっただけ。奥さんが悪い」 「とても幸せ」 このように話しています。 皆さんから見て、この旦那さんはどのように見えるでしょうか? 今後、浮気などの心配をするのは私だけでしょうか? ちなみに、旦那さんとはお会いしたことはありません。 話してみたら違う印象を持つかもしれませんが、悪いイメージがつきすぎていて……。 (家事を分担するなど、良いところがあることももちろん知っています) 親友から旦那さんの話を聞くたび、満面の笑顔で対応することができないのが現状です。 受け入れ方を教えてください。よろしくお願いします。 ※真剣に悩んでいるので、「ひがみ」「余計なお世話」などの誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 結婚式に出席したくない・・・

    主人(38歳)の友人女性(Aさん30代バツイチ子供二人)が再婚するそうで、私(41歳)と娘(2歳)も結婚式に招待したいと打診されたそうです。 Aさんは今年4月くらいに離婚したばかりなのですが、再婚相手はAさんの元彼(30代バツイチ子供二人奥さんが引き取り)で、彼も今年5月に離婚が成立したばかりです。 お互い離婚してからお付き合いは始めたようなのですが、多分配偶者がいる頃もずっと連絡はとっていたからこそ、離婚と同時にお付き合いを始め、数か月で結婚ということになったのでしょう。 夫、子供のいる自分としては、それぞれの配偶者の事やそれぞれの子供の事を思うととても「おめでとう」と祝福する気にはなれません。 それどころか「やり方が汚いな」とさえ思ってしまっています。 主人はAさんのご両親、弟とも仕事上付き合いがあり最近では家族ぐるみ(Aさん側のみ)の付き合いになっています。結婚式には呼ばれれば出るべきだと思いますが、私は正直出席したくありません。 Aさんは私たち家族と家族ぐるみの付き合いを望んでいるようなのですが、私はちょっと遠慮したいと考えています。 主人は「小さい子がいるから・・・」とやんわり断ったらしいですが、「他にも小さい子いるから大丈夫!」というようなことを言っているそうで、招待状がきてしまうのが怖いです。 当たり障りなくお断りできる方法は無いでしょうか?

  • 結婚式に親友が欠席することについて

    来月、結婚式を挙げます。(入籍済) 親族と私の親友二人を呼びました。 親友二人には事前に確認をとり、絶対行くねと返事をもらっていたのですが、式の一ヶ月前に親友の一人に行かれないと連絡をもらいました。 理由は失恋で、3年付き合っていた彼氏に振られたそうです。 食事も喉を通らず、眠れないらしく、本当に本当につらそうでした。 本当に行きたいけど、気持ちがだめなんだと言っていました。 私も5年付き合って振られてしまった過去があるので気持ちはよくわかります。無理に来てとは言えません。 でもただ残念で、時間が経つとやっぱり来て欲しいと思ってしまいます。 とりあえず、失恋直後に連絡をもらい本人もかなり混乱していたので、二週間前までは返事は待ってるね、落ち着いたら連絡ほしいと伝えました。 その後も何回か食事に行きましたが、結婚式の話は避けました。 最終打ち合わせの日にちを伝えなければと連絡しましたが、まだ迷ってるみたいです。 私はやっぱり来てほしいと思ってしまいますが、彼女の気持ちを考えるとわがままでひどいでしょうか。 幼稚園からの親友です。 ちなみに親友二人は友人同士で、家に遊びに来た時に家族とも夫とも面識あります。 葛藤してしまいどうしたらいいかわかりません。でも本当の気持ちは、来てほしいです。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう