• ベストアンサー

女性に質問です。

YUKICHI003の回答

回答No.5

こんばんわ(^^) 私の中で猫好きサンはみんな猫友です♪ 運転ですが…普段は変わりませんが、タチの悪い相手に煽られたりすると変貌します(笑) 私の内側に眠ってる悪魔が目覚めます(笑) 前回答者様も書かれてましたが、私も相手を自損事故に追い込んだ事のある確信犯です(>艸<*) 相手は遊び心かも知れませんが、やられるこっちはイラッとします。 やっぱりどうしても態度に出ちゃいますね(>_<。) ただ、こんな私でも免許証はゴールドなんですよ(^O^)b

noname#218084
質問者

お礼

>私の中で猫好きサンはみんな猫友です♪ (=Τ・Τ=)←嬉し泣き >タチの悪い相手に煽られたりすると変貌します(笑) ですよねぇ~(^_^;) あっ!でも皆さんの回答を読んでいるうちに気付いたんですが、男性は自分から攻めの姿勢になりますが、女性は基本的に威圧的な煽りや危険なまねをされるまでは、特に大きな変化も無く普段通りの自分でいられる方が多いようですね( ̄∀ ̄) この辺は男女で大きな違いがあるようです。 >私の内側に眠ってる悪魔が目覚めます(笑) Σ( ̄○ ̄;)もしや…… 女性には魔物が棲んでいるという説は本当だったのか(-"-;)?バシッ!Σ\(-_-#)誰の説だよ!………………m(_ _)m >ただ、こんな私でも免許証はゴールドなんですよ(^O^)b 次回もゴールドでの更新を目指して下さいねf^_^; 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 女性に質問です。

    22歳の男です。 僕は、二十歳の時に運転免許免許をとりました。女性の方に質問です。運転免許(普通)を持ってる人ってモテるようになりますか?。僕の考えですが、ドライブとか連れて行ってもらえたら、嬉しいかなと思います。持っていない人よりかは、免許を持っている人のが、恋愛などに有利かなと思いまして。男友達にも、女友達に、免許とりましたと伝えても、なかなか感心を持ってくれず困っています。特に、女性の方って運転免許を持ってる男に好感持ちますか?。

  • 彼女について。女性の方に質問です。

    毎回このサイトの皆さんにお世話になってます。 ありがたいです。笑 18才の男ですが、いままで彼女ができたことがありません・・・泣 高校は工業だったので女の子はいませんでした。正直楽しくなかった・・・ バイト先の女の子や、先輩の男の人などに 『彼女ドンくらいいないの?』などと聞かれたとき、 『一度もいない』などは正直恥ずかしくて、いえないです。 あと、私は、大勢で遊びに行ったりすることが苦手で、そういう場合になったとき、どうしていいかわからず、あまりしゃべらなくなってしまいます・・・ 彼女はほしいのですが、好きな人にはふられたし、出会いがなかなかないです。 女の方から見れば、おとなしい男は嫌ですか? あと、どんな男(性格、顔)がいいんでしょうか? よろしくです。

  • 女性に質問です。

    ※回答は女性限定でお願いします。 昨日の事ですが、車で買い物に出掛けた際、『暑くなってくると車の窓から腕を出して運転しているの見かけるよね? アレって男はカッコつけて出しているのかも知れないけれど、女から言わせれば馬鹿にしか見えないんだけど』と妻が言ったのです(^_^;) そこで女性に質問です。 男性達は、カッコいいと思ってやっているみたいだけど、女性から言わせてもらうと『ダサい・勘違いしてる・馬鹿にしか見えない』などなど……何かありましたら本音でお聞かせ願います。 発言・行為・ファッション……など、何でも結構です。 ※普段は感じた事など長々とお礼を書いていますが、今回は一言のみのお礼になります。 あらかじめ御了承下さるようお願い申し上げますm(_ _)m

  • 車の運転が荒い男性(女性に質問)

    車の運転が荒い男性(女性に質問) 私は男性ですが同じ男として車の運転が荒い人が嫌いです。 クラクションとか鳴らしまくる人には本気で腹が立ちます。 女性にお聞きします。 運転が荒い人、乱暴な人 恋人にしたくない条件の要素としてどのぐらい占めてますか? BEST5に入りますか?

  • 女性の運転マナーについて

    いつもお世話になっております。 質問というよりは愚痴に近いかもしれませんが、宜しければ皆様の意見をお聞かせ願えませんか? その質問というのが女性の運転マナーについてなのですが、一般的に女性の運転マナーは悪いという認識が定着しているのでしょうか? 私自身も女であり、車の運転を行いますが、特に女性の運転マナーが悪いとは感じていません。 確かに女性のドライバーで運転が荒いなと感じる方もいらっしゃいますが、それは男性にも言えることです。しかし私の父が、女の運転手はマナーが悪いと事ある毎に言うんです。 例をあげると、道路の右折斜線にいた前方の車がタイミングを逃して上手く曲がれなかったとします。その時に父がよく「今の曲がれただろ。これだから女は!!」とか、「なんじゃ今の車。どうせ女が運転しとるんやろ」といったような事を口にするのです。 他にも車線変更の際に車体がフラついた車があると、「運転しとんのめんた(女)やろ」とか「ほらみろ、めんた(女)の運転やないか」と言います。 こう毎度も言われると流石の私もキレそうです。何せ私も女ですから。 それで前に一度、「必ず女のせいにするのやめてくれない?こっちも腹立つんだけど」と言えば、父は無言で何も言い返してきませんでした。 ちなみに母もよく同乗しており、父が「めんた(女)の運転は」と言ったりすると当然ながら良い顔はしません。 この部分を除けば良い父なのですが、流石に運転している途中で「これだから女の運転は」とか「めんた(女)が運転しとる」とか言われればイラっときても可笑しくないですよね? それとも女性ドライバーは総じて運転マナーが悪いというのが常識なのでしょうか。 その点がどうなのか、お教え下さると助かります。 誤解の無いように補足すると、父と私が免許有りで母は持っていません。 なので出掛ける際の運転は父か私が行い、母は同乗しているのみです。 先にあげた父の発言はどちらが運転していても言ってきます。何かあればほぼ毎回。 以上です。

  • ホンダ車の質問です

    ホンダ車の質問です。 又新たに車の購入の為質問させて頂きます。 今はストリームを運転しているのですが、 ストリームと新型のオデッセイとでは運転した感じ、大きさの違いを強く感じたりしますか? 初心者にオデッセイの様なサイズの車の運転は難しいですか? 車の運転歴はペーパードライバー歴1年ほどで、この5ヶ月程前から運転を始めました。 (仕事上、今はほぼ毎日運転していて、だんだんと慣れてきています。) ご回答宜しくお願いいたします。

  • 「主人に車を運転するなと言われている」は本当?

    免許も車もあるのにあまり運転をせず、タイトルのように言っている人の話をよく耳にします。 これは、本当に運転が下手だからそう言われているのでしょうか?それとも、よくあるママ友達などからの「車に乗せて行って」攻撃をかわすための口実なのでしょうか? 私は車の運転が苦手です。しかし、嫌だと言っても夫はなぜか運転させたがります。なので、本当にご主人に止められているのかな~と疑問に思いまして。 実際にこうした事を言っている方、また、言われた方、回答ををお待ちしています。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 私は遠距離恋愛(自分、九州 彼女、地元)をしているのですが、 私が地元に帰る度にメールや電話をくれる友達の女性がいます。 内容は、「気をつけてね」だったり、「彼女と仲良くね」だったり、 他愛もない内容ですが毎回なので気になりだしました。 結構仲の良い人で、昔恋愛がらみの相談を受けてから急速に仲が良くなりました。 親しくなってからは毎回連絡があります。 こういうメールや電話は、女性にとっては普通に仲の良い人への普通の態度 なのですか? 回答、よろしくお願いしますm(__)m

  • 運転上手くなりたい

    ペーパードライバー女です。 一ヶ月ぶりに車乗りました。 夜の運転だったので、ゆっくり運転していました。 曲がる時遅かったのかそれで後ろの車がずっと煽ってきて泣きそうになりました。 少し運転怖くなりました。 車沢山運転すれば、ペーパードライバー卒業できますか? 怖いですが、頑張りたいです。 普段は全然乗らないので、乗る回数増やせば上達できるでしょうか?

  • 車運転すると煽るだとかその他なんか偉そうになるか奴

    車運転すると煽るだとかその他なんか偉そうになるか奴らについて こういう奴らって多くないですか? 普段街中とかではそんな偉そうだとか煽り的なことはしないくせに車乗って運転するとそうなるやつ多いですよね 中には軽自動車だと攻撃されやすい、逆に高級車とかだとその回数はかなり減るとか言う意見がありますがこれってようは人がどうのこうのじゃなくて車そのもので相手を決めつけてるってことですよね そりゃあ派手な改造や飾りしてるのはやばいとか変わった人って決めつけやすい傾向がありますがそうじゃなくて改造や飾りがないのに車の種類で決めつけることが馬鹿ですよね それって軽自動車とかでも中の運転手はヤクザやヤンキー、喧嘩っ早い人だったりあるのかどうかわかりませんが仕事中の警察の人だという可能性も普通にありえますよね 逆に高級車とかだでも中の運転手はとても気の弱い人って可能性もあり得るわけです ネットの記事で見たんですが人間は車に乗ると自分が強くなったような気分になる、ドレス効果とかいうんですかね それで中の運転手とか関係なく車で決めるようなことをしたり攻撃的になってしまうという記事を見ました 人間って所詮そんなもんなんですか?そんなクソみたいにくだらない考えするんですかね?もちろんすべての人とは言いませんが 車から降りて歩いてる時にそんな攻撃的な人はごく一部だけに見えたりほとんど普通の行動ばかりなのに車運転してる時は追い越しする車かなり多いですね