• ベストアンサー

准看護学校の入学までの準備

准看護学校を合格しました。 将来的には正看護師になりたいので、今からこつこつ勉強をしておきたいですし、入学してからあまり苦労のないようにするためにも勉強をしておきたいです。 私の考えは高校の時使っていた英語の参考書で英語を、あとは生物も大切かなと思ったので生物の勉強もしておこうと思っています。 このやり方でも大丈夫でしょうか。 生物はやっておいて無駄ではないですか? 教えてくださると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173628
noname#173628
回答No.2

No.1の方も書かれていますが、「保健」の教科書を暗記するくらい何度も読まれることをお薦めします。 高校では、体育の授業は3年間ありますが、「保健」の勉強なんて3年間で2単位しかありません。 保健は、人間の体に関したことが記載されています。 生物の教科書も必要な個所はありますが、「人間の体」という点に関しては「保健」に勝るものはありません。

jbr_0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました^^

その他の回答 (1)

noname#173407
noname#173407
回答No.1

合格おめでとうございます。 「入学してからあまり苦労しないように・・・」・・・お気持ちは理解できますが、必ず苦労します。 英語や生物も必要ですが、それに加えて「保健」や「家庭科」の教科書も役に立つかと思います。 英語を例にとれば、看護師と患者の会話を措定してみてください。 「昨日から熱が38度ある」、「便秘をしていて、ここ5日程度「排便」がない」など・・・ また、医師はドクター、看護師はナース、病院はホスピタル、癌はキャンサー、この程度なら高校卒業までに習うでしょう。 虫垂炎(いわゆる「盲腸」のこと)は「アッペ」とかは、多分、専門用語になるのでしょうね。 一度、虫垂炎を英語にするとどのように発音して、綴りも確認されれば、「アッペ」と呼ぶ理由もわかるでしょう。 CPA・・・心配停止状態 DM・・・糖尿病 AMI・・・急性心筋梗塞 持病をお持ちの方やその家族、救急医療のテレビドラマを見ている方なら知っているかもしれません。 専門用語になるかもしれませんが、「悪寒」・「悪心」・「悪阻」の読みと意味が分かりますか? 専門的な知識は学校で勉強します。 「遊んでいろ」とは言いませんが、意識的に医学や看護、人間の身体に関心を持ち、看護師の書いたエッセイでも読まれたらいかがでしょうか。

jbr_0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護学校入学後の勉強

    看護学校に入学するまで勉強しておくことは 「生物」「科学」「英語」の3教科で よいでしょうか? 社会人で入試をうけたので「英語」は受験時に 勉強したので、よいのですが、「生物」「科学」 は勉強していません。 やはり看護学校では、高校で勉強したことを 前提として授業しますよね。 過去にも似たような質問がありましたが、いまいち わからなかったので再度質問させていただきます。 現在看護学生の方か、卒業されたかたなど 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 看護学校入学までに

    社会人入試で合格し、来年から看護学校に入学します。 入学までには、何の科目を勉強していれば良いでしょうか? 社会人入試での、受験科目は国・数・英・小論文・面接でした。 生物は高校で履修した程度で、今はさっぱり抜けています。 物理や化学は履修していないと思います。(軽く勉強しただけかもしれません) 入学後は非常に厳しいと聞くので、おいてきぼりにならないように 今のうちに取り戻しておこうと考えています。 看護学校での学びに直結している、テキストなどありましたら、教えて下さい。

  • 准看護学校に受かってしまいましたが蹴ったほうがいいでしょうか。

    いつもお世話になります。 現在26歳、女性です。 人生の岐路かもしれないところに立たされています。 今年入学する為に正看護師の専門学校を受験していましたが全滅。 准看護学校に受かっている者です。 もう准看護学校しかないので行く気でいましたが 私の将来の目標はあくまで正看護師。 そのためには准看護学校を終えた後、2年の高看学校へ進まなければなりません(私は高校でてるので)。 しかし、近年高看学校が減少し、入学するのにとんでもない倍率だそうです。 それを考えると、今受かっている准看護学校(既に入学金などは納めたのですが、3月末までに辞退するといくらか返金される)を辞退して 1年間また勉強し、2010年度入学する為に、正看護師の専門学校へ挑戦したほうがいいのかな・・とも思いますが、今年全部落ちた事と、合格が決して保証されている訳ではないので二の足を踏んでいます。 もし、皆様でしたらこのような立場の時、どちらを選びますか? (1)このまま准看護学校へ入学、高看学校を死ぬ気で目指す ※高看護学校に落ちれば准看護として働かざるをえない。 (2)受かるかどうかわからないが、准看護学校を蹴って、来年の正看護師の専門学校受験に備える。 かなり岐路です。あと2年後、高看学校の倍率がどのようになってるか・・・恐ろしいです。

  • 正看護師の専門学校に行きたい。勉強方法が分からない。

    33歳/男/無職です。 正看護師の専門学校に行きたいので、来年の入試に向けて勉強しています。 入試は 国語・英語・数学・生物らしいのですが、 自分の最終学歴は工業高校のため普通科目の勉強をやり直さないと合格は無理っぽいです。 もちろん教科書なんてあるはずもなく、どうすれば勉強できるのか途方にくれています。 やはり本屋で売ってるものを購入して自力で勉強するしか無いのでしょうか? 看護学校他、同じような状況で専門学校に入学した方の助言をお願いいたします。

  • 看護学校入学前にしておいたほうがよいこと

     大学の社会福祉学科を卒業後、特別養護老人ホームで2年間の介護職を経て、来年から3年制の看護学校に通うことになりました。  そこで相談なのですが、看護学校に入学するまでに時間があるので、予習ではないのですができることをしてみようと思っています。看護学校の授業は密度が濃いと思いますので、何かしておいたほうがよいこと、読んでおいたほうがよいお薦めの本などありましたら教えていただけないでしょうか?もしくは、勉強以外にもこんなことしておいたほうがあればアドバイスいただけたらと思っています。  今のところ、受験までに、宮子あずささんの本やナイチンゲールの看護覚え書を読んだので、これから高校の生物をもう一度復習するのと、英語の授業があるんで高校の英語を復習しておこうかなと思っています。 よろしくおねがいします

  • 看護専門学校

    今、高校3年です。 今回、看護専門学校に合格し今春入学することが決まりました。 なので高校を卒業した後3月の1ヵ月間はきちんと勉強をしないといけないと思っています。 しかし何を勉強していいのかわかりません。 現役の看護学生さん看護師さん、入学する前に勉強してたことってありましたか?? また、入学してからこれは勉強しておけば良かったと思ったことは何かありましたか?? 教えて頂けるとありがたいです。

  • 看護学校入試のための参考書は??

    26歳女性です。 将来、看護専門学校に入学したいと考えています。 それにあたり参考書を探しているのですが、 どれが良いのか迷っています。。 科目は国語、英語、数学I、生物I、小論文です。 今のところ、 国語:独学 英語:イディオム等→大学入試英語頻出問題総演習(いわゆる即戦ゼミです)    単語→英単語ターゲット1900 数学I:?? 生物I:?? 小論文:予備校で教えて頂く といった考えでおります。 ただ、英語は自分の選んだ参考書で良いのか不安で、 買いはしたものの、まだ手は付けておりません。 また、数学・生物に至っては検討もついていません。 早く勉強を始めなければいけないと思いつつ、 参考書選びも一歩間違えれば恐ろしいことになりそうで… なので、受験された経験のある方に是非教えて頂きたく、 質問させて頂きました。宜しくお願い致します。。

  • 看護学校再入学

    私は今年24歳になります。高校卒業後、3年過程レギュラーの看護学校に通い、3年生になり実習も経験しました。また、留年して5年半在籍していました。この夏休み中の8月に、親との約束を果たせなかったため学校を退学しました。 しかし5年半学んだ事も絶対に無駄にしたくありませんし、看護師になる夢はより強くなりました。 今、看護学校を再受験しようと思っています。看護学校で留年した時には、経済的援助を得れなかったので、学費を稼ぐために、飲食店・販売の仕事を社員さんと同じ時間働いていました。 アルバイトの経験だけで、社員としての経験はありません。それで自分の夢を叶えるために3年過程の学校を受験しなおすべきか、やはり准看の学校で働きながら目指すことが一般的な考えなのでしょか? 3年過程の学校に合格すれば奨学金を借りて、親に経済負担をかけないようにと考えています。

  • 看護学校入学までにしておくことは?

    リターン受験で看護学校に合格し、4月から3年間通うことになりました。 まだ時間があるので、今のうちにしておいた方がよいことがあれば学習・準備物などなんでもいいのでアドバイスをお願いします。 ちなみに、受験は英・数・国で行い、高校では生物ではなく化学を受けていました。

  • 看護学校へ入学するまで、何の勉強をしておくべきか?

    初めまして。4月から看護専門学校(3年制)へ通うことになった30代・男です。 4月までは短期でアルバイトをしていくのですが、知人の看護師に 「学校に入るまでも勉強しておいたほうがいいよ」と忠告されました。 この場合どのような勉強をしておくと良いのでしょうか? ちなみに一年間医療系予備校に通っていたので、 国語数学英語生物の教科書と問題集だけはあります。 専門学校に入っても使う英語と生物を復習しておくべきでしょうか? 同じような経験者の方や詳しい方、返答よろしくお願いいたします。