• 締切済み

System Commander と Partition Magic

私はSystemCommanderを使って、複数OSの起動、パーティション操作を行っています。でも今まで起動ドライブのクラッシュなど、何度もひどい目に会いました。(もちろん私の操作が悪いのでしょうけど。) よく似たことができるPartitionMagicもいいよと聞きました。これはマルチブートとパーティション操作が別プログラムなんですね。  どちらが、トラブルが少なく、扱いやすいでしょう? SystemCommanderはwindowsもどきの操作画面ですが、まあ問題ないと思っています。価格は考えません。両方使った経験のある方、よろしければご教授ください。

みんなの回答

noname#47429
noname#47429
回答No.1

>私はSystemCommanderを使って、複数OSの起 動、・・・  システムコマンダーをその都度起動させて面倒ではありませんか? どのようなOSをマルチにしているかわかりませんが わたしはシステムコマンダーを利用していますが通常は削除してしまいます。  必要なときはリスタートFDを利用します。さらにOSの選択(わたしの場合WIN98とWINXP)はWIN98はドスコマンドからFDISKでXPを選択して再起動。  XP上ではディスク管理でWIN98を選択して再起動。というやり方をしています。   このやり方で問題は発生していません。  どちらんがいいかは判りません。好みではないでしょうか。

madamadaaoi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私は、(1)Win2000、(2)Win2000テスト用、(3)win98 を使用しており、通常起動時、2秒さわらなければ(1)が起動する設定にしてありますので面倒はありません。パーティション操作をするときは、その2秒の間に何か押して、Systemcommanderでドライブの複製などをします。 今まで失敗したのは、 SystemcommanderをいれたC:のwin2000をクリーンインストしたとき。 HDDの第3領域のDOSにSCをインストして、SCでその第3領域を移動したとき。 SCインスト中にドライブにエラーがあるといわれたのに続行したとき。 いずれもc:がこわれましたが、d:のデータは正常で助かりました。 いずれもわたしが悪いんですけど、もうちょうっと警告してくれてもいいのにな。 トラブル経験はありませんか?

関連するQ&A

  • システムコマンダー と パーティションマジック、どっちがいい?

    私はSystemCommanderを使って、win2000(通常)とwin2000(初めてインストするソフトのテスト用)とwin98とでマルチブートしたり、パーティション操作を行っています。でも今まで起動ドライブのクラッシュなど、何度もひどい目に会いました。(もちろん私の操作が悪いのでしょうけど。) よく似たことができるPartitionMagicもいいよと聞きました。これはマルチブートとパーティション操作が別プログラムなんですね。  どちらが、トラブルが少なく、扱いやすいでしょう? または、Systemcommanderの扱いのコツ、両方インストしての使い分け、等も経験のある方、よろしければご教授ください。 SystemCommanderはwindowsもどきの操作画面ですが、まあ問題ないと思っています。価格は考えません。

  • ブートマジック(パーティションマジック)ソフトについて

    市販のブートマジック(パーティションマジック)ソフトを購入してWIN2000にWIN98をインストールして2つのOSを使えるようにしたいんですが。WIN98をブートマジック(パーティションマジック)ソフトを使って2000にインストールして2つのOSを使えるようにした場合ハード、ソフト的な問題(トラブルや注意点など)などは何かあるのでしょうか。どんなことでも宜しいので御願いします。購入を考えているソフトはPowerQuest社のPartitionMagic 6.0 日本語版です。ハード、ソフト的な問題を検討してから購入を考えたいと思いますので何卒宜敷御願いします。ほかにブートマジックソフトで何かお勧めの物があれば教えて貰いたいのですが。

  • パーティション切りでHDDクラッシュ??

    パーティションを切った後から、HDDの動作が おかしくなりました。 具体的には、Linuxのインストーラーで、 自動的にパーティションを切る設定を選んで インストールして、一度起動を確認したが、 翌日は起動できなかったので、やり直しを しようとおもったけれども、 Linuxインストーラーのパーティション切りの 段階で、エラーが起きるようです。 仕方ないので、起動ディスクの FDISKを使おうと思ったけれども FDISKの論理ドライブ??の操作が変になってしまい、 どうしても消せません。 具体的には、論理ドライブは無いことを確認してるのに、 拡張MSDOS領域を消そうとすると 論理ドライブがある、とはねつけられます。 また、このドライブをリムバーブルディスクとして つなぐと、Win98/2000両方とも、フリーズします。 ディスクがあることは認識しても、領域関連で処理が 対応できなくなってしまうんだとおもいます。 これは、HDDクラッシュなのでしょうか? (クラッシュはまだ経験がありません)

  • システムコマンダーというソフト

    ライフボートの「システムコマンダー」というソフトですが、1台のPCに複数のOSをインストールして、起動時に切り替えて使用できるとあります。 これは一般的なソフトを使わないデュアル(マルチ)ブートと比べて、どういった違いがあるのでしょうか? 出来れば実際に使っていらっしゃる方、お願いします。

  • システムコマンダーの使い方を忘れてしまった

    システムコマンダー7を使っています。 マシンはDELL製を8台使用しています。 各マシンのパーティションを2つに区切って、 Windows2000をそれぞれインストールしています。 ときどき、故障があると、ディスクをすべてフォーマットして、 一からインストールしなおしているのですが、 久しぶりに今回やってみたところ、なぜかインストールできません。 今まで、なんとなくでやっていたのですが、 今回、改めて説明書を見ても、手順自体がほぼ載っていないので困っています。 現在の状況です。 win2000(2個)、システムコマンダーなどをすべてインストール後、 今までは電源入れた後に、システムコマンダーの青い画面が表示され、 そこにWinodws2000の箱がフロッピーのアイコンをはさんで、 「2つ」表示されるはずなのですが、 2つ目のwin2000をインストールしても、「1つ」しか表示されておらず、 その「1つ」をクリックすると、直後に、 黒い画面の白い文字で、Windows2000の文字が2行あり、 上下で選ぶ画面(Windows2000付属のブートマネージャ?) になります。 以下に今回、行っている手順を記しますので、 もし、おかしい部分がありましたら教えていただけたらと思います。 1.ディスクを全フォーマット後、WIN2000をインストール 2.システムコマンダーをインストール 3.再起動後、シス・コマ内の「パーティションマニュアル操作」で   パーティションサイズを半分に変更 4.サイズ変更後、シス・コマ内の「OSウィザード」で新規インストールなどを選んで画面を進める。 5.リブート後、右側に新しくできた「?」マークのアイコン(「FAT32」)をクリック 6.指示に従って、win2000をインストール。 …確か、以前もこうやっていたと思うのですが、 なぜか結果が違ってしまいます。??? お詳しい方、ぜひよろしく御願いします。

  • PQ Partition、BootMagicを使ったマルチブート

    私のパソコンでマルチブートをBootMagicを使いながらしたいのですが何故か、うまくいきません。BootMagicの基本的な使い方がわかってないのかも知れませんね。 回答お願いいたします。できればBootMagicとPartitionMagicについて詳しく紹介されているページのリンクつきでお願いします。 ブートさせたいOSはWindows98SEとWindows2000 Proです

  • Windowsが認識できるパーティション

    現在MacBookでブートキャンプして使っているものです。 ハードディスクは ・Mac OS X Leopard ・Windows XP(NTFS) ・Windows Vista(NTFS) ・Windows 7(NTFS) が入っています。 7を入れる前はXPとVista両方ともブートできたのですが、7を入れた後、XPがブートできなくなりました。また、XPのファイルを見ることもできなくなりました。 Macから起動するとXPのパーティションは消えていないようです。 Windowsはパーティションを2つまでしか認識できないのでしょうか よろしくお願いします

  • SSDのパーティション結合について

    自作PC(Windows10)で使用しているSSDのパーティションを確認したところ、添付の画像の通り4つの区域に分かれています。4番目のボリューム(論理ドライブ113,64GB NTFS)を2番目の(C:)(ブート、ページファイル、クラッシュ・・、プライマリーパーティション118,71GB NTFS)と結合させたいが、どうすればよいでしょうか?

  • パーティションマジックでのエラー

    PartitionMagicでDドライブの容量を増やすために、Cの空き容量を使って新しいパーティションFを作成し、Dと結合させようとしました。処理を実行し、再起動が終わった後、Cの空き容量から新しいパーティションはできていましたが、DとFは結合されず、DがFに、FがDに変更されてしまっていました。 仕方なく、新しいFとDを結合しようとしたところ、新F(旧D )には、「#1657 MFTミラーデータの位置が一致しません」というーメッセージが表示され、結合することができません。また、パーテーションの診断を行ったところ、上記の他、「#1517 要求されたファイル属性がありません」「#1531クラスタが少なすぎます」というメッセージが表示されます。なお、新Fのクラスタは4Kで作成したと思いましたが、現在は1Kで、クラスタサイズの変更もできません。 このFとDを正常に結合するには、どのようにすれば良いのか御教示ください。

  • システムパーティションの削除について

    古いOS(Xp)のシステムパーティションの削除についてお聞きいたします。 以前、SSDでWindowsXpとWindows7(64bit)をデュアルブート運用しておりましたが Xpを使わなくなったので容量を減らしパーティションのサイズも減らし、 Windows7(64bit)のみで現在運用しております。 ただし、Xpを先にインストールした関係でXpのパーティションにシステムパーティション が割り当てられており、このパーティションを削除出来ない状態です。 (削除するとWindowsが起動しなくなる?) 今後大容量のSSDに移行することを考えているのですが、その時Windows7の パーティションのみ移行したいのですが、そのようなことは可能でしょうか? (Windows7の再インストールをしない前提です) そのようなことが出来るツールや手順などがありましたら、ご教授頂ければ 助かります。 よろしくお願い致します。  ※添付画像は、現在の「ディスクの管理画面」です。

専門家に質問してみよう