• ベストアンサー

IC定期について。

定期買うことを忘れて1万円チャージしてしまい、 今になってその事に気づき自分のドジ加減に後悔しています。 そこで、ICカード内に残っているSFを使用して定期を買うことは可能でしょうか? 不可能でしたらおとなしくICカード自体を払い戻ししてから現金で買います...

noname#249783
noname#249783

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.1

すぐに駅窓口に「間違えてチャージしてしまいました」と言わないとダメです。 チャージしたその当日内でかつ、そのチャージ分が未使用なら、チャージを無手数料で取り消す(一万円返金)ことができるんです。 残念ながらSFからIC定期券の購入代金にあてることはできません。以後お気を付けを。

noname#249783
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 結局払い戻しして、他に新しくIC定期券を買うことに致しました! 以後気をつけるようにします(笑)

その他の回答 (1)

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.2

ちょっと書き方が微妙だったので訂正。 チャージした当日内で、かつ、一度もタッチをしていない状態。 です。

noname#249783
質問者

お礼

了解です

関連するQ&A

  • IC定期について(阪急、阪神)

    IC定期について(阪急、阪神) 阪急、阪神を利用する事が多くなり、定期購入を考えています。 IC定期について両電鉄のサイトを見たのですが、よくわからないので 質問させて頂きます。 お聞きしたいのは (1)IC定期にすると定期は1枚になりますか (2)磁気定期を持っていなくてもIC定期を購入する事は可能ですか (3)IC定期を購入するには、どちらかの電鉄と提携しているクレジットカードに  加入しなければいけないのですか (4)IC定期の購入代金の支払い方法は現金ですか?電鉄と提携しているクレジットカードですか? (5)IC定期とは、改札機にかざして通っているものですよね どれか一点でもご存知の方がいらっしゃればお願い致します。 また、IC定期についての知識等もおしえて頂ければと思います。 初歩的な質問ばかりかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。

  • IC定期券について

    この度就職にて大阪から東京に移住することいなったのですが、ICカードについて質問です。 現在は南海をよく利用しており定期もピタパ、地下鉄も割引で大変便利に過ごしています。 しかし、東京にいくにあたり家から会社までJRなのでsuicaを使うことになるのですが、オートチャージ機能も欲しいです。しかし、ビューカードでないとできないと聞きこれを機に作ろうと思っているのですが機能昨日が付けれるのはビューカードかルミネカードでどちらか迷っています。 ピタパの時は年会費などなかったので無料のを探したのですが定期機能は上記2つらしいので… また、都内で勤務先が変わるかもしれないのですが、スイカのほかどのようなICカードがあるのでしょうか? 相互利用開始されましたしあまり変わりませんか? 東京ではピタパはオートチャージできないですし…

  • suica、icoca、toicaなどのICは現金に戻せますか

    Suica、ICOCA、toicaなどの非接触型ICについて質問です。これらのIC(カード)に現金を間違ってチャージ(積み増し)してしまったことはありませんですか? 一度チャージしてしまうと現金を元に戻すことができないのか心配です。 払い戻しでIC(カード)と現金に引き換えに処理するか、IC(カード)本体をそのままにして、 IC本体が残額なしの状態で手元にそのまま返却され、現金も残額どおりに両方返却される2つの方法があると思いますがどうですか。 前者は払い戻しでデポジットの500円分と各IC(カード)それぞれの残額が返され、IC(カード)本体が無くなると思われます。後者はIC(カード)の残額が現金に引き換えられ、IC(カード)の残額はもちろん無くなりますがカード本体はお客さんの手元に戻ってきます。再びチャージすれば使えるようになると言った方法ですが… 実際にはどうですか、駅の窓口や精算所でこの処理が行えますか。 2005年に使用を始めてからまだ1年半なので心配です。 わかりにくい言葉ですが、回答をお願いします。

  • IC定期券をチャージせずに利用するメリットは?

    最近、このQ&Aで「SuicaとPASMO定期券」という具合に複数のIC乗車券を持っていたり、IC定期券をチャージせずに使用したりする人がいますが、そのメリットは何なのでしょうか? IC定期券をチャージせずに、純粋に「定期券」としてだけ使用するのであれば、磁気定期券で十分だと思うのですが…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5189561.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5149710.html

  • ICカード式定期券について

    現在ICカード定期券(ICOCA定期券)を使って通勤しています。 便利なのでチャージして定期区間外でも利用できるようにしています。 以前所用があって職場最寄り駅の1つ向こう側にある駅(定期区間外)まで行った時の事。 快速を使えば乗り換えなしで到着できるので、自宅最寄り駅の1つ手前(区間外の快速停車駅)まで送ってもらい、ICカードで乗車したのですが、目的駅の改札にひっかかってしまいました。 仲間内では区間を丸々飛び越えた事が原因だろうかという話になっているのですが、駅員にはよく分からないと言われました。 定期区間を飛び越える形でICカードを使うのは不正乗車になるのでしょうか? それとも駅員が個々に対応すべき事なんでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • ICカードの2枚持ち

    通勤手当として下記区間の定期代が支給されたとします。 1.都営新宿線 船堀-馬喰横山 2.JR 馬喰町-大井町  この場合ICカード使用前提とすると、SuicaとPasmoの2枚持ちになります。  どちらのICカードもチャージを0円にして、定期券の効力だけを持っている状態にすると、1枚のパスケースに入れて改札を通った場合、検札エラーが出てしまうのでしょうか?

  • バス 定期券

    バス通勤で片道230円ですが定期券を買おうかと思ってます。 買うこと自体初めてなので地下鉄で買うのか、交通ICカードをチャージできる場所でも買えるのか皆さんにお聞きしたいです。 それと札幌市から横の北広島市への通勤なので、市を跨ぐと定期券は使えないのか等教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 神戸市地下鉄 IC定期

    この前、名谷?でIC定期かおうとおもったら、ICじゃない定期しかかえませんでした。 ICカードまた別に買ってとのこと。 どこにいけば何円で買えますか?

  • IC定期券を使いたいのですが・・・

    こんにちは。いろいろと検索したりコールセンターに電話したり調べてみたのですが、結局自分にどれが適しているのかわからないので相談させていただきます。 普段、京阪線で通勤定期券を使っている者です。京都在住で京阪線の駅が最寄です。今はICOCAと、モバイルsuica対応携帯を持っています。最近ポイントをためること+IC定期券で改札をスムーズにすることを考えているのですが、 ・PITAPA→クレジットは持ちたくない→PITAPAベーシックカード→改札は便利になるがポイントは貯まらない(コールセンターに問い合わせたところ、イーバンクからは引き落としできないそうです。他の銀行口座ではポイントはつきませんよね。) ちなみにしばらく京都を離れる気はないので、年に1度も京阪に乗らない生活は考えられませんので年会費については考える必要がないと思います。 ・ICOCA→現金チャージ→どこのポイントも貯まらない ・Smart ICOCA→VISAデビットでチャージ→京阪線の定期券を買うのには利用できない→ポイントがついても微々たるものであまり意味はなさそう ・モバイルsuica→Smart ICOCA同様。また、基本的に関東のサービスなので躊躇している また、パケ定額には入っていない ちなみに今の乗降頻度は、京阪に毎日、京阪の定期区間内から区間内までが月に1~2往復程度、京都市交通局(東西線、烏丸線)が月に3~4往復程度、京阪の定期区間外、JRが2~3ヶ月に1往復程度、関東へ行くのが数年に1往復程度です。 PITAPAにして、改札が便利になるだけでも良しとするか、ICOCAとの兼合いが大変になる可能性をもう少し考えるべきか・・・両方持つ場合、ICOCAをチャージ用にと考えています。 今のまま、ICOCAカードと京阪の定期券でおとなしくしておいたほうがいいでしょうか。何か改良の余地があれば、助言いただければ幸いです。

  • IC定期について

    初めてIC定期券の購入を検討しているのですが、今まで使ったことがないのでよく判りません。 使いたい路線は、阪神沿線の駅から、大阪市営地下鉄の江坂駅までです。 *1枚のICカードにまとめられるのかどうか *使いやすさ、デメリット等はどうか *磁気定期券のように、すぐに購入できるのかどうか *磁気定期券と同じように乗り越し清算はできるのかどうか ええと・・・icokaはJRで、この場合はPitapaの申し込みになるのですよね・・? 定期購入窓口ならば、どこでも申し込みできるのでしょうか・・? 何も判らなくてすみません。

専門家に質問してみよう