• ベストアンサー

イラストレーターの円弧のオブジェクトの直径を出す

添付の画像のAは正円の適当な箇所を直線で切ったオブジェクトです。 Aのオブジェクトから元の正円Bの直径を出すことはできますでしょうか? バージョンはCS5です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.3

作図して求める方法。 表示>「スマートガイド」と「ポイントにスナップ」にチェックを付ける>ペンツールで円弧の角をクリック>円弧上をクリック>もう一方の角をクリック>「はさみツール」(消しゴムツールの長押しで出ます)で、描き足した曲線の中間のアンカーをクリック>一方の直線を選択ツールで選択(選択ツールで再選択)>「回転ツール」をダブルクリック>角度、90°>OK>選択ツールをクリック>バウンディングボックス(周りの□)にツールを合わせて、←→に変化したら、Shift+Alt(Option)を押したままドラッグして、直線を延長>もう一方の直線も90°回転して延長>ペンツールで延長した2本の直線の交点をクリック>円弧の一方の角をクリック(赤線部分)>ウインドウ>ドキュメント情報>ドキュメント情報パネル右上の小さな三角(▼三)をクリック>オブジェクト>ドキュメント情報パネル内のオブジェクト内の長さの数値が円の半径なので2倍する。

hrk2453
質問者

お礼

中学か高校で習ったような気がしないでもないです・・・。 数学とは無縁の仕事だと思っていたのですが、こんなところで必要になるとは思いもしませんでした。 わかりやすい図解まで付けてくださってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.4

N0.2を訂正。 半径=Wの半分の二乗とHの二乗を足して、2倍のHで割る。←× 直径=Wの半分の二乗とHの二乗を足して、Hで割る。←○

hrk2453
質問者

お礼

イラストレーターではなく数学の質問として投稿させていただくべきだったかもしれません。 公式の仕組みはさっぱり理解できませんでしたが、求めたい直径を出すことが出来ました。 ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.2

表示>「スマートガイド」と「ポイントにスナップ」にチェックを付ける>表示>定規>定規を表示>画面上の定規をドラッグして円弧のどちらかの角に合わせて放す>選択ツールで円弧を選択>回転ツールをクリック>ガイドと円弧の交点をクリック>円弧の直線上でクリックしてガイドまでドラッグして放す>変形ツールでHとWを確認。 半径=Wの半分の二乗とHの二乗を足して、2倍のHで割る。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

円弧に 2本の直線を引いて それぞれに垂直2等分線を引き 交点が円の中心

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレーターでオブジェクトをリング状に整列のさせ方

    イラストレーターcsで、〇(丸)のオブジェクトを数珠のように正円にして整列させたいのですが、仕方が分かりません。直線的に整列は出来るのですが・・・ご教授お願い致します。

  • Illustratorで円に網目のかかったオブジェクトを作りたい

    タイトル通りの質問なのですが、円の中に網目状の模様を作るにはどうしたらよいでしょうか? 作ったオブジェクトを最終的にスウォッチに登録するのが目標です。 ソフトはCS2を使っています。 例えばカラオケマイクの上の部分のような感じで円の端から端までぴったりと直線、あるいは曲線が斜めに入っているといった感じです。 自分で試してみたのは 1.正円を作り直線ツールで引く →しかしこれだとグリッドの端から端までなので思った長さの線が引けない 2.正円を作り、長方形グリッドツールを重ね、パスファインダで型抜き →これだと網目部分となるグリッド部分が残らない 3.正円を作り、ネットから網目のスウォッチをダウンロードして適用 →これが一番近かったのですが他のスウォッチを適用しているオブジェクトはスウォッチには登録できず。 何か良い方法があれば是非ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • イラストレーターで線をオブジェクトにするには。。

    いま、イラストレーターのCS4を使って仕事をしています。 以前も同じような仕事をしていて、 線で書いたものを、オブジェクトにする機能があったと思うのですが、 やりかたがわからなくなってしまいました。 「パスのオフセット」か「パスのアウトライン」などという名前が ついていたような気がします。 例えば、直線で書いたものであれば、四角形のオブジェクトになる ような機能です。 本をみればわかるとは思いますが、今手元にありません。 よろしくお願いします。

  • イラストレーターcs3のオブジェクトをくっつけたい

    イラストレーターCS3をお使いの方にお聞きしたいのですが、長方形ツールを二つ描き、このオブジェクトをくっつけたいのですが、以前のバージョンではくっついたのですが、cs3では仕方がかわったのでしょうか?? 以前は、ダイレクト選択ツールで選択し→アンカーポイントを、くっつけたいオブジェクトのアンカーポイントに近づけたらポイントが白く変わったのに、私に使っているのは変化しません。壊れているのでしょうか???教えてくださいませ~。

  • Photoshopのスマートオブジェクト

    例えばスマートオブジェクトに変換した画像ファイルの元のサイズを200%拡大した場合、 私の使っているMacでは、そのまま画像が200%拡大されますが Windowsでは現状の画像サイズを維持した状態で、50%縮小された数値を持った スマートオブジェクトのコンテンツになります。 この違いはOSやバージョンによるものでしょうか? それとも設定によるものでしょうか? もし後者であれば、その設定方法も教えていただきたいです。 ちなみに、WindowsはPhotoshop CS2、 MacはPhotoshop CS3~5で同じ結果が得られました。 宜しくお願いします。

  • エクセルの計算式(円弧・斜線)

    以前、直線を4か所でカーブをつけた曲線の長さの計算式を質問したのですが、 今度は、エクセルの計算式での長さの出し方を教えて下さい。 ※添付画像は、あくまで手書きの適当な内容です。 ※直線の折れるところはすべてR120で曲げます。 エクセルの計算式(円弧・斜線)が知りたいので、長さを出すための計算式を教えて下さい。できれば、いっぺんに計算するのではなく、部分的に式を作ってもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • Illustratorでオブジェクトを選択したい

    Adobe Illustrator CS5.1を使っています。 アウトライン画面にして(コマンドY)、 重なっている複数のオブジェクトをドラッグして選択したいのですが、 そこにある画像まで一緒に選択されてしまいます。 CS3の時は、画像は外枠に触れていないと選択されなかったと思うのですが、 CS5では画像の白い部分(内側の、ぺけのついた部分)でも反応してしまうようです。 いちいちロックしたりしているのですが、とても面倒臭いです・・・。 効率的なやり方があれば、教えてください。

  • 画像オブジェクトをイラストレーターで編集

    フォトショップで加工した画像のオブジェクトをイラストレーターのオブジェクトと同じようにイラストレーターで編集できないのでしょうか?(イラレ・フォトショWin版CS5) よろしくお願いします。

  • イラストレーターで

    おせわになります。 イラストレイターCS2で添付画像のようなデータを作成するには どうしたらよいでしょうか? 黒いレイヤーの上に光源のようなオブジェクトを生成したいです。

  • 半円の円弧が直径と等しくないことの説明お願いします

    中学のおうぎ形の面積の公式で、  例1 円弧の長さ=1/2lrというのがあります。 これは納得します。(納得するとします・・・) でもこの考えを面積ではなく、半円の「円弧の長さ」を分割するのに使うと  例2 「半円の円弧=直径」に、限りなく近づいてしまいます。 なぜ例1に使えて、例2には使えないのでしょうか?  中学生ぐらいのレベルの知識で説明していただけないでしょうか? 画像を添付してみます。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう