• 締切済み

猫白血病にて猫が死にましたが納得ができません

一月前に猫が9か月という短い命で空に行ってしまいました。 かかりつけの病院があり、そこで2か月前に血液検査をして、白血病は陰性でした。 しかし、ここ最近食事をとらなくなり、一度かかりつけに行くと子猫はよくこういうことありますからとすぐに返されました。その3日後の夜にぐったりして失禁しだしたので夜間救急にお世話になり、上記疾患でもう長くないといわれました。 その後、かかりつけの病院へ紹介状を書いてもらい、再度受診し、今後入院させ点滴などでよくなるように頑張るとのこと、治療費は高額でしたが、猫のためと了承し、その3日後には元気になりましたと実際に猫も見て、ご飯を食べたりしている様子でした。 しかし、その後2日後に朝なくなっているのを発見したと電話がありました。その際に21じには生きてたけど6時に死んでたといわれ、入院させてしっかり見ていてもらっていたはずなのに、そこまで放置され、誰に看取られることなく逝ってしまったことが不憫でなりません。 これでは家でずっと見ていたほうがよかったくらいです。 更に、その際にお金をいやいやながらも持って行ったのですが、飼い主の主人の失意を考え、すぐにはお金をいただけませんといわれまして、家に帰りました。その3日後くらいから頻回に電話が来ます。でもその番号がトラウマ的になり出ることができません。もうどうしたらいいのか… 冷静になると、あっちの過失も多々あり、とてもお金を払う気にもなりませんし、子猫が空に行ってから、家庭環境がぐちゃぐちゃであんまり考えもまとまりません。お金を払っちゃえばいいんでしょうけど、猫を殺されて7万円払うのをどうしても納得ができません。 支離滅裂な文章かもしれませんが回答お願いします

  • 回答数12
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#189384
noname#189384
回答No.12

私も保護ネコ10匹います。 皆病気を抱えています。でも大事な家族です。 質問者さんもネコちゃんは家族が亡くなったと同じ気持ちでしょうね。 おそらく、今は冷静になれないと思う。 お金は後でも必ず支払いしましょう。 あとは時間が解決します。 動物病院でのやり取りですが、飼い主さんの気持ち良く解ります。 しかしながら獣医師も手抜かりは無いかもしれません。 落ち着いたら支払いに行きます。と電話して支払いの時に少し気持ちを話して見たらどうかな? 聞いてくれる筈です。穏やかにね。

  • gpajt0
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.11

獣医師も対応が悪いと思います。 主さんも冷静になって落ち着いたら考えたらいいいと思います。

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.10

突然の出来事で、心中お察しします。 ご質問を拝見いたしました。 9ヶ月という短い命でしたが、貴方に愛されて、さぞ幸せだったことと思います。 さて、結論から申しますと、おそらく貴方も分かっているとは思いますが、猫ちゃんは病死であって、誰かに殺されたわけでもなく、また、獣医の対応も問題ないように思います。 ただ、突然の出来事だったこと、最期を看取れなかったことの後悔で、冷静な判断が出来なくなっているように思います。 子猫の場合、快方に向かう途中で急変することは結構ありますし、ましてや白血病のような大病を患っていたわけですから・・・ そして、貴方は看病が大変だからといった理由でなく、病気が良くなって欲しいと思い入院させたのですから、その判断でいいと思います。その思いはきっと猫ちゃんに伝わっていると思いますよ。 看取れなくても、最期は貴方に会いに来ていたと思います。気付きませんでしたか? ただ、貴方の一番の問題は、お金を払っていないことです。 払っていないことで、いつまでもそのことを引きずってしまい、枷となり猫ちゃんが成仏できません。 決して安いお金ではありませんが、早く支払って、病院での出来事や後悔をなくし、猫ちゃんが成仏できるよう、お祈りしてあげてください。 それが、一番の猫ちゃんのためです。 早く生まれ変わってくるといいですね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.9

払うことと、失意は別物で考えていただきたい。医者も哀しんでんだから。飼い猫が死んで周りに迷惑をかけるなら、最初から飼わない方がいい。それが命を預かる責任。

  • hwoa1024
  • ベストアンサー率36% (122/336)
回答No.8

正直No3の方と同意見です。 過失なんてないと思います。 容態の急変なんて予測できませんし 24時間監視するのも無理ですよ。 まして家庭のことは関係ないですよね。 これからは動物を飼われないほうが良いと思います

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.7

rvo0017さんの猫ちゃんのご冥福をお祈りします。このカテゴリーではなく、法律のカテゴリーで質問 したほうがいいでしょう。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.6

二ヶ月前に陰性で、一ヶ月前には発症していたのですか? なかなかそういう事も無いと思うのですが、 判定キットが陰性だったのは確認しましたか? 確かに長く無いと言われて、手の施しようがないと言われたら お家に連れて帰るという選択肢も有ります。 質問者さんは病院に託したのですから、殺されたは言い過ぎかな。お金も払うしか無いですが。。 心理的には、陰性だったのに!とか一人で逝かせてしまった!とかあるでしょうが、 それまでに毎日お見舞いや電話での確認をまめにしましたか?任せっぱなしではありませんでしたか? 責めたい気持ちもわかりますが、子猫ちゃんが心穏やかに眠れるよう解決して下さい。

回答No.5

義務を果たして、権利と主張する。だと思います。 まずは7万円を支払う(義務)を果たして、その上でこちら側の権利を主張した方が良いのではないでしょうか? 私も猫を飼っていますし、猫を飼っているのでこのカテゴリーを見ています。 私も同じ状況に立たされたら、質問者さんとおなじ気持になると思います。納得いかないと思います。 納得できないのであれば・・、時間とお金に都合がつくという条件でですが、納得いくまで行動を起こしたらよいかと思います。相手医師に聞くのも良いでしょう。 ここでは質問をするのも良いのですが、ここには相手の心情を分っているくせに憂さ晴らしをしようとする回答者さんもいます。 動物を飼うようになって、姿も違うけど、人間も猫も同じだなぁってとても思っています。 時間が解決します。つまり時間と共に結果に近づくということです。 回答になりましたか?

回答No.4

>冷静になると、あっちの過失も多々あり、 具体的に、どんな点を「病院側の過失」とお考えですか。 質問文を拝見した限りでは、かかりつけの病院は適切な対応をされていると思いますよ。

  • fwerevewq
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.3

そこまで放置され? 「長くない」って言われてたんだよな? 最後まで対処してくれた医者に対してなんて言い草なんだよ。 殺されただ? じゃあ、猫の病気ついてどれだけ調べてたんだ? 最低限、飼育本の2,3冊は読んでるんだろうな? 動物用の保険もあるが、もちろんその存在は知ってるよな? なんで入らなかったの? 飼い主の責任も考えねえで、すべて他力本願・責任転嫁。

関連するQ&A

  • 愛猫が猫エイズと白血病に…

    愛猫が最近元気が無いので病院で精密検査をしてもらった所、猫エイズと白血病を併発していると言われました。 多頭飼いなので即他の子も検査をしてもらいましたが、他の子達は皆陰性でした。 病気になった子は1歳半、避妊手術済みの女の子です。室内飼いなのですが、どうしても外に出たがるので毎日夕方に30分~1時間程度だけ敷地内でだけ遊ばせてあげていたのがいけなかったのかもしれません(他の子達はずっと室内にいて、陰性だったので…) 酷い貧血らしく、すっかり元気をなくしてしまい、押入れの奥に閉じこもってしまっています。毎朝病院に連れていき、インターフェロンとビタミン剤と解熱剤と点滴注射をして貰う生活を10日程続けてきましたが、食欲が全く出ず、日に日に痩せていってしまうので、食事療法や民間療法に変えたいと思っています(入院は極力させたくありません。入院中に死んでしまった子がいるので…) 食欲が無い子にオススメの栄養食や民間療法など、飼い主様の経験などと共に教えて頂ければ助かります。長くなってスミマセン。どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • うちのネコが白血病と言われて・・・(長文ですが・・・)

    うちの工場(自動車修理工場)で飼ってるネコ・・半分野良猫状態ねのですが食事の量が少なく一日中寝てていつもの事なので2・3日様子を見てたのですが何か違うなと思い病院に連れて行ったら白血病だと言われました。白血球の数値がかなり高いらしく5万ぐらいあるそうです。 熱も39.8度ぐらいあるらしく食事も水も口にしません。体力がまだあるので点滴はしてませんが、注射器で水と流動食状にしたものを少しずつ無理やりやってます。で、質問ですが・・・ (1)無理やり食事をさせていいのでしょうか? (やってて変ですけど) (2)熱を下げてあげる方法ありますか? (病院から特に薬は、貰ってません) (3)病院から寒いところに居たらこの冬は、もたないと言われましたが  工場に住みついてる子なので家に連れて帰る事が出来ません。  一度、家で飼おうと思ってつれて帰ったのですが脱走してしまいまし た。夜誰もいない工場で冬を過ごすのにいい方法があったら教えてください。長くなってすみませんが、宜しくお願いします。 

    • 締切済み
  • 自分が産んだ子猫にいじめられる母猫

    いつもお世話になっております。 実家で4匹、猫を飼っています。 1匹は、母猫であとの3匹は母猫が産んだ子猫です。(子猫といっても、成猫です) 母猫は、2回ほど出産経験があり、その3匹は最初に産んだ子猫たちです。 2回産んで以降、避妊をしました。 それからか、母猫の性格が変わってしまったのか、子猫たちを叩いたり叱ったりするように。 しばらくして、子猫たちも避妊、去勢しました。 子猫が成長するに従い、母猫が子猫たちにいじめられるようになりました。 噛みつく、ひっかくは当たり前。 噛まれた所が膿み、病院に連れて行った事もあります。 母猫も子猫がそばを通っただけで、「フーッ」と威嚇し(だいたいは母猫が威嚇します)、それに子猫が反応。 取っ組み合いの毎日です。 そのたびに止めて、叱りますが変わらず… 酷い時には、3匹で母猫を囲いいじめます。 最近では、母猫が失禁をするように…。 何故、こんなにも子猫たちは母猫をいじめるのでしょうか? この場合、どういった対処が必要でしょうか。 ゲージ等に母猫を入れたりした方がいいのでしょうか。 私の母は入院、私は仕事でいない間にもいじめられているようです。 ご返答、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫のエイズ・白血病感染の可能性について

    拾ってきた子猫のエイズ・白血病感染の可能性についてお伺いしたいと思います。 6月中旬に箱に入った小さな子猫(1匹のみ、生後3週間)を拾いました。猫風邪をひいており、目やにで目が開いていない状態で、通常の生後3週間の子猫よりもかなり小さい子でした。185g程度。動物病院の先生によると成長が一時期止まってしまっていたのだろうとの事でした)一時期はもたないと言われておりましたが、現在は目も綺麗に開き、よく遊び、よく食べ、体重も345gまで増えました。猫風邪は治っていたんですが、今少しぶりかえしています。夜間冷えた事が原因だと思います。(くしゃみのみで鼻水、発熱はなし) 病院で念のため抗生物質を打って頂き、くしゃみもだいぶマシになりました。 私の家では飼えないため、現在里親を探している状態です。今日動物病院へ行った時に看護士さんの知り合いで子猫が欲しいという方がいらっしゃるそうです。その方の条件としては子猫がエイズ・白血病に感染していないこと、だそうです。 まだ子猫は小さいので検査が出来るのは8月初めです。 そこで質問なのですが、拾ってきた子猫が感染している可能性はどれくらいあるのでしょうか?子猫はおそらく野良猫だとは思うのですが、とても綺麗な毛色(画像を添付しておりますので、ご参照下さい)をしており、雑種の様な感じはしないので、飼い猫が子供を産んだけれど、飼えない為、又、元気がなかった為に捨てられたのかとも思っています。 後者は私の憶測で、そうであって欲しい(家猫の場合は感染している率は少ないという事だったので)というただの希望ですが...。 ネット等で調べると野良猫の場合感染している率は29%になるとか。 なんとか子猫に新しい家族を見つけてあげたいです。検査まで1ヶ月程ありますが、今から検査結果がどうなるか心配でなりません。 親猫が野良猫なのか、家猫だったのか分からないので解答が難しいとは思いますが、何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫白血病ウイルス

    現在、室内飼いで6ヶ月目の子猫(雌)と4ヶ月目の子猫(雄)を飼っています。 雌猫を避妊手術する事にしましたのでその前に血液検査・エイズ検査・レントゲン等検査を勧められお願いしました。 検査結果は猫白血病に感染していました。よって避妊手術はできず、インターフェロンを1週間投与し1ヵ月後に様子をみることになりました。 食欲もあるし2匹で走り回って遊んでいたので感染しているとは気付きませんでした。それにワクチン接種をそれぞれ2回行ってました。雌猫は生後3・4ヵ月目で雄猫は生後2・3ヶ月目です。但しワクチン前に血液検査はおこなっておりません。 飼ったいきさつ:雌猫は動物愛護センターから生後2ケ月位に預かり、雄猫は生後10日位に道路で捨てられているところを保護しました。 親が感染猫かはわかりません。 今まで病気と言えば雄猫が下痢が続いた事です。お尻もただれ、毛並みも悪くなったので病院に行きました。検便し大腸の壁(組織?)がはがれた為(ウィルス性大腸炎と診断されました)混合注射を3日間行いなおりました。その後は元気ですがアレルギー持ちではないかと言われました。ペットフードもあるメーカー以外だと軟便になってしまうのです。 ずっと同じ病院に通院しており、両方の猫を引取った際、検査を依頼しました。検査は検便と触診のみでした。検査結果は異常なしでしたが雌猫は少し便秘ぎみではと言われました。 何故、今頃・・・と思ってしまいます。 感染経路は親からでしょうか。雄猫でしょうか。(同居の雄猫以外だと愛護センターにいた際、兄弟と保護されていたそうです。) 雄猫は検査しておりません。先生からは雄猫の検査については言われておりません。検査した方がいいと思うのですが。 猫白血病ウイルスキャリア猫を飼うにあたっての留意点、病院との付き合い方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫が亡くなりました

    猫が亡くなり辛くてたまりません。入院させたことを後悔しています。皆様どうか聞いて下さい。一年前に交通事故にあった一ヶ月くらいの子猫を保護しました。外傷はないものの頭を強く打った状態で意識がありませんでした。命の危険も乗り越え、障害も残らず元気になりました。薬の影響で腎臓の数値が若干高く定期的に病院に通っていました。7月頃より食欲が落ちて先生にも伝えていましたが、血液検査やエコーの結果、腎臓以外は問題ないと言うことでした。それでも食欲は戻らず、夏バテくらいに思っていました。それからも腎臓の定期検診に行っていたので先生に診てもらってる安心感がありました。そのうちご飯が食べれなくなり、肝リピドーシスと言う病気にかかっていて入院治療を勧められました。怖がりの子で迷ったんですがすぐ良くなると思って入院させました。入院時は黄疸の数値が1,5で水も飲んで普通に歩いていました。それが日に日に弱って数値も上がり、5日目に意識障害を起こし亡くなってしまいました。いったいどんな治療をされたのか怒りが沸いてきます。こんなことってあるんでしょうか? それと同時に入院させないで家で世話していたら、あの子はまだ生きてるんじゃないかと思えて、悲しくて立ち直れません。弱っていく猫ちゃんの顔が頭から離れないんです。病院で淋しい思いをさせてしまって謝りたいです。猫ちゃんは悲しんでないでしょうか? 長文で申し訳ありません。

    • 締切済み
  • 猫の気持ち

    先日うちの猫が入院しました。 初めて行った犬猫病院はとても細かく親切で、 病状も私が理解できるまできっちりと教えてくださり、 今まで行った病院とは雲泥の差でした。 一週間の入院だったのですが、お見舞いに行くたびに、 飼い主さんが来ると猫の容態がよくなると仰いました。 今までご飯を食べなかったのに、食べれるようになったとか 泣き声の声が変わるとか色々嬉しいことを言ってくださいました。 以前今まで行っていた近場の犬猫病院で、同じく入院した 猫のお見舞いに行ったときに、その猫を見たら鳴いたので 「私がわかるんだね、いい子いい子」などと声をかけたら 先生が「誰にでも同じくなきますよ」と仰いました。 猫は特に表情が薄いのでこう言われてちょっとがっかり 自身をなくしましたが、本当の所はどうなのでしょうか。 犬もかっておりますが、犬は間違いなく私を判別してくれます。 猫は・・・?どうなのでしょう。

    • ベストアンサー
  • 猫を連れて帰ろうか迷ってます

    閲覧有り難うございます。 私は生後1ヶ月半の子猫を飼う事になり先月の16日にペットショップと契約をしてお金も払ったのですが、19日に健康診断の先生がくるから念の為受けて19日に連れて帰る事になりました。しかし19日に電話があり検便で引っかかり(寄生虫に)虫下しなどをやるから次の月曜になり…っていうのを今日まで繰り返していました。話を伺ったり面会?も何度かしました。一昨日、大きい病院に行ったらしく特効薬も飲ませたのに効果がなかった様なのです。もう1ヶ月になるので同等の子を探して頂けるみたいなのですが、契約した子猫が凄い可愛いくて諦めたくないのです…。でも1ヶ月も、まして大きな病院でも効果がないほど治らないという事は免疫が弱いのでしょうか?家族にはそんなに弱い子猫じゃ後々困るんじゃない?と言われました。ストレスも原因の様なので家に連れて帰っていっぱい遊ばせてあげて私が治療した方が良いのかなと思ったのですが皆さんでしたらこの場合、どうしますか?ちなみに私はこの子が初ペットでかなりの初心者です;

    • 締切済み
  • 猫→人→猫には移りますか?(シラミ)

    初めて質問させて頂きます。 友達が子猫を拾ったらしく、明日見に行く事になりました。 その子猫はシラミがたくさんついていたそうです(病院で薬をつけてもらったそうです) 私は猫を飼っているのですが…私が友達の家に行って拾った猫からシラミをもらい、ウチの猫に移るんではないかと少し心配しています。 猫→人→猫はあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の病院嫌いについて

    うちの猫(♂2才)は大の病院嫌いです。 かかりつけの病院は先生方みんな親切な方なのですが、いつも3,4人がかりで押さえないと駄目なくらい暴れます・・。 今も前足を怪我してしまい、定期的に通院していますが、さすがに大変で 『おうちの方が安心出来るでしょうし、出来るなら消毒とガーゼ交換はおうちでやってみて下さい』と言われました。 最初は自宅でなら大人しくしていたのですが、最近では病院でやられる嫌な事と同じだ!と思ったのか家でも暴れるようになってしまいました・・ (傷を触られるのはそりゃ嫌ですよね) そこで、お尋ねしたいのですが、病院嫌いは克服・・までいかなくても、良くなったりするのでしょうか? そのうち慣れるとも聞きましたがどうもうちの子は行けば行くほど嫌いになっていってるようです・・。 猫ちゃんによって違いはあるとは思いますが、何か対策や実際これは良かった!等ありましたらお教えください! よろしくお願いします!

    • ベストアンサー