• ベストアンサー

ADSLと光について

tomo2009の回答

  • ベストアンサー
  • tomo2009
  • ベストアンサー率51% (162/317)
回答No.5

無線LAN機器の周波数は電子レンジの周波数とほぼ同じですので、 接続機器に近くに電子レンジ等の無線機器に障害を与えるような 電化製品があったり、無線機器と障害を起こすような電化製品の 電源が同じ系統のブレーカーからだと無線(Wi-Fi)に影響が出ます。 先ずはこれらの電化製品の影響を確認して、改善が無ければ有線接続、 有線でも無理だと光回線での契約となりますが、先に書いたように 無線接続だと光でも影響が出ることがあります。 最終的には、やってみなければわかりませんし、無線ルータが光回線 対応のものでなければ、パフォーマンスの発揮は難しいと思います。

関連するQ&A

  • 光とADSL

    転居先でのブロードバンド契約でADSLか光かで悩んでいます。 ●転居先ではNTT局舎との距離が2.3キロ程度。 (電話加入権がないため最寄電話番号で計測) ADSLならタイプ2で考えています。 ●ネットの利用用途としては mixi・mixiアプリをよく利用し、youtubeやgyaoなどの動画も頻繁では ありませんがたまに利用しています。 あとは、ネットサーフィン、ネットショッピングなどはわりと頻繁に 行っています。ネットゲームはしません。 ●できれば無線LANで利用したいです。 ●転居先はマンションです。電力系の光ファイバーが入線されている物件です。 上記の環境から考えて光とADSLってどっちがお得なのでしょうか? 料金面を比較するとADSLの50Mで光より月々1500円程度は安いので 長い目で見ればお得なのでしょうが、 ADSLを使ったことがないのでどの程度速度がおちるのか見当がつきません。 最近の契約は2年しばりが基本ですぐにやめられないだけにすごく 迷っています。 ADSLを利用されたことのある方での体験や、 ネット契約について他にこういう案もあるよというアドバイスなど おきかせいただければと思います。

  • 光・ケーブルTV・ADSL どれにするか?

    自宅にネットを引こうと考えています。用途は、ほぼネットサーフィンで大容量のデータはアップデートを除いてダウンロードすることはまず無いと思いますが、ユーチューブやギャオ等の動画はストレスなく見られるようにしたいと思います。 検討中なのは、題名の通り、(1)光、(2)ケーブルTV、(3)ADSLですが、(1)光は速度は速いが料金も高い、(2)地元ケーブルTV(8M)は速度は安定しているが、速度の割に料金が高め(3,672円)おまけに工事費も高い(21,600円)、(3)ADSLは料金は安いが電話局との距離(約3キロ)からして速度が出るかどうか不安。 みなさんなら、どうしますか?ご意見を下さい!

  • 光からADSLに変えてもよいか

    現在、光フレッツを使っていますが、ADSLに変えた方があまり変わらず安くてよいなどと勧誘されたことがあります。しかし、動画など容量の多いものを見る機会が増えてくるような気がしてADSLに変更するのを躊躇しています。 最近、光からADSLに変えた方がおりましたら体験的なアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLから光に変えたいのですがアドバイスを

    ADSLから光に変えたいのですがアドバイスをお願いします。 今、ADSLで毎日接続していますが、 インターネットでページを開こうとすると、 Yahoo!トップページですら10秒ぐらいかかり 仕事になりません。。。 教えてgooを開くときは13秒かかりました。 そこで光に変えたいのですが、光にするとページの切り替え速度はやはり早いですか? 光の方、どのくらいのタイムでページが切り替わっていますか? また、どのプロバイダーがいいでしょうか。 ビッグローブや、OCN、ニフティーなどありますが、どれが快適ですか?値段も気になります。。。 ADSL時代より料金は高くなりますか? いろいろ調べているのですが、実際に経験した人でないと結局わからないところが多く、困っています。 ぜひお答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ADSLとひかりのメリット・デメリット教えて下さい

    現在ヤフーのADSL50Mを使っていますが、この1ヶ月ほぼインターネットがつながらない状態が続いているのでひかりに変えようか迷っています。 ネットゲームが快適にできるように50Mで契約していましたが、ADSLよりひかりのほうが速度は速いのでしょうか? ネットゲームが快適にできる速度で月々の料金が5000円以内のところを探していますが、 ひかりもいろんな会社があって迷っています。 おすすめのところありましたら教えてください。

  • 光からADSLに戻したいです・・。

    先日ADSLから光に変更したのですが、光にしてからページ表示速度が遅くなりました。 光にして2年間は解約できないとの事ですが、早くなる所か反対に遅くなり、料金も以前より高いなんて悲しすぎます・・。NTTが言ってた事と違う気がします。 そもそも、ADSLで速度は速くて満足していたのですが、勧誘電話がしつこくて、渋々契約してしまいました。なんとか元に戻せる方法はないのでしょうか?

  • ADSL8Mプランで動画は快適に見られますか?

    これからネットをつなげようと思っています。 ADSLにしようと思っていますが、不安があるので宜しければアドバイスください。 今の目的は、PCでネットや、Youtubeなどの動画を見ることです。 ADSLを考えていますが、動画を見ようとする度にストリーミングでずっと待つ…というのは避けたいです。 今の家が、NTTからの距離により、ADSLだと8Mほどになると知ったのですが、8Mだと動画を見るには、快適さはどうでしょうか。再生開始までに長く待ったりしますか? (Youtubeなら光のように、数秒待って動画が始まり、できれば途中で止まらないで最後まで見られる…が理想なのですが、難しいでしょうか?) また、申込むのは何Mが良いのでしょうか?8Mのプランでちょうど良いのでしょうか。 1年位インターネットを接続していません。以前は1M以下のプランでした。 emacを持っています。 もし8Mで動画を見るのに不便ならば、光も検討しようかと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 「ADSL」から「光」にするべきか???

    カテ違いだったらすいません! 今現在、yahoo!BB ADSL 50M(無線LANパック)を利用しています。 普段、インターネット・動画閲覧やネットゲーム(MMO)などかなり長時間使用していますが、 これといって大きな不満はありません。 (もっと早いに越したことはありませんが・・・。) ・・・ただ、今日NTTから「フレッツ光」についての誘いの電話があり 時間があったので、じっくり話を聞いてみたところ結構利点があって いいな☆と思ったのですが、本当に体感速度がかなり変わるのか?など 実際にお分かりになる方にお伺いしてから主人と相談したいので 下記の事項でお分かりになる方、ご回答お願いいたします。 (1)BBの50M(基地局近くとして)と、光を比べた場合 体感速度が、かなり変わるものでしょうか? (2)電話での話では、ネット内が混む時間帯などに全く関係なく重くなる事は 絶対にありません!と断言していましたが、本当に絶対!と言えるほど快適なのでしょうか? (3)ADSL・光 それぞれのメリットとデメリットを教えてください。 料金的にも光に変えたほうが安くなる(NTT基本料を考えて)らしいので 光が良さそうなら、積極的に変更を考えています。 皆様からのご回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします☆

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光ファイバーよりADSLの方がいい理由は?(価格が安い以外)

    ちょっとネットサーフィンをやる程度で 動画などはダウンロードはしないしアップロードもしないです。 光ファイバー化が進んでいますが ADSLにもメリットはありますか? ただNTTが料金の高い光ファイバーを進めているだけでしょうか? 現在ADSLですが光ファイバーの勧誘がしつこいです。 なんだか場所がいいとか言われますがアパートなのでそれほど速度は期待できません。 現在12Mですがさくさくネットができていて不満はないです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光がADSLより安い?

    OCN(アッカ)のADSLを利用しているのですが、今日、買い物先で「電話料金と合わせて考えると光に変えたほうが安い。」と言われました。ど素人とはいえ、ADSLより光のほうが通信速度が早いことくらいは分かるため、にわかにはその言葉を信用することも出来ないのですが、もし本当なら当然その話には乗っかりたいし…。 そこで、キャンペーン価格で一時的に(一定期間だけ)安いというのではなく、これから先に何年も使っていく中で安いプロバイダ(または安いプラン)があるなら、ご紹介ください。(一概に決められないのは承知しておりますが、光なら最低限をはるかに上回る通信速度でしょうから、料金に限定してということで構いません。)