• 締切済み

携帯未払い・・・

pannkunnの回答

  • pannkunn
  • ベストアンサー率30% (29/94)
回答No.5

携帯、解約しましょう。 就職活動にさしさわるなら、履歴書の電話番号欄に家電を書いて(留守電OK)と記載。 家電はあるのですよね? できるだけ、就職活動以外の外出を控える。 家電に即、対応できるため。 会社も、リターンの早い人に好感持つと思いますので・・ がんばって下さいね!

関連するQ&A

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • 携帯料金未払いによる裁判について

    先ほど携帯料金も未払いについてこちらで質問させていただきました。 私は未成年で自分の名義で携帯を作ってしまい、新規で作った携帯料金の9万を親が支払う形となってしましました。朝親の携帯に裁判所から2,3日中に来てほしいとの連絡があったらしく、4月から裁判になるそうです。 確かに携帯を作る時点で自己責任になるというのは分かってします。書類が来た時点で携帯会社に連絡するという方法もあったのですが、その時は書類さえ裁判所に送付すれば大丈夫と思っており、このような事態になってしまいました。 やはり、今から携帯会社に分割払いで支払いたいと連絡しても手遅れですよね?なんとか裁判にだけは避けたいし、親に責任がいってしまうのは申し訳ないです。仕方のないことかもしれまんが、今から少しずつ払っても裁判になってしまうのでしょうか? また、裁判になった場合、どのような形で行われるのでしょう?裁判の経験は一度もないので詳しく教えてください。読みにくい文章ですがお願いします。

  • ソフトバンクの携帯 料金未納で止まったら?

    友人のソフトバンクの携帯にメールしても返ってこないので、止まってるかどうか疑問に思っています。番号は知らないのでかけれません。 友人はよく料金未納で止められたことが今まで多々あったようなので…。 ・11月1日に契約したソフトバンクの携帯がここ1週間以内で料金未払いで止まることはありえるのか ・料金未払いで止まっているソフトバンクの携帯にメールしたら、どうなるのか(私の携帯はドコモです) 以上の2点を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話について

    今、auの電話を使ってるのですが料金の未払いが続くと解約になるそうなのですが未払いで解約になった場合、他の電話会社(ドコモ・ソフトバンク)の携帯電話を持つことは出来ないのでしょうか? そういう話をちらっと聞いたことがあるので実際のところどうなのでしょうか?

  • 携帯の未払い 放置について。

    彼が二年前より携帯の未払いで、使用停止になりました。 今は別会社の携帯を使用して、滞納はしてません。 金額はおそらく5万以上10万未満だと思います。 不良の彼でしたが、今は真面目に少しずつですが今までの尻拭いをしています。 最近ようやく、国民健康保険、税金の支払いを優先にしています。 携帯の未払いについてはいずれ払わせたいと思いますが、 リストに載っちゃってるのでは?と心配があります。 携帯未払いを放置すると、どういう罰があるか知ってる方いたら、教えて頂きたいです。 あと、2年経った今、私がお金だしてまですぐ払うべきか、彼が払えるまで待っても結果は変わらないでしょうか。 彼が全て精算したのち、結婚予定です。

  • 携帯料金の未払い

    先日携帯電話の新規加入をしたくお店にいったところ、8年ほど前に使っていた携帯電話の未払いがあるとの事です。 未払いの債権が別会社に移っているとようです。 日債権(日テレ債権?)という会社の電話番号を教えられたのですが、数年間分の金利とかがついていないか、心配です。 ・そんなに使っていなかったので、元々の未払い料金は1万円くらいかと、思いますが、金利はどのくらいの金利がつくのでしょうか?それとも停止になってからは、付かないのでしょうか? 情報を教えていただければ幸いです。

  • 携帯料金の未払い。訴訟?裁判?

    知人が今年の5月位から、J-PH○NEの携帯料金を払っていなくて、 約4,5万円くらいになっているそうです。 携帯電話自体はもうすでに、解約されているようなのですが、 友達は、未成年なので、その請求が途中から親に代わりました。 で、お金を払わないと裁判沙汰にするとの電話が電話会社から来たそうです。 今現在、その親もほんとにお金が無いみたいで、お金が払えなくて、 分割をお願いしたら、今年の5月分の未払いだから、待てない みたいなことをいわれて断られたそうです。 これで、ほんとに払えなかったら、ほんとに裁判にされるのでしょうか、、? 分割ならどうにか払える。という意志はみてもらえないんでしょうか。 それに、分割ができない理由もあやふやです。 心ない電話会社の対応にとても憤りを感じてます。 もちろんお金を払えない知人も悪いですが、、 こういう事を体験した方もしくわ、法律的に詳しい方 この質問を見たら、回答ください。 以上、代理知人の投稿でした、

  • これって未払い?

    ご覧頂き有難うございます ソフトバンクの携帯を今現在もっているのですが 本日の深夜2時30分頃から突然携帯が使えなくなりました 電話をしても「現在この電話からはご利用できません」といわれます メールもできない状況で、違う携帯から電話してもすぐに切れます 自分の携帯ではなく、彼氏から貰ったもので料金等は私から確認できなくなっています; 彼の方の携帯へは繋がるみたいなので、どうしたものかっと思い投稿致しました この現象は何なのでしょうか。 ちなみに私は岡山住みですので、地震災害には大丈夫だとは思うのですが・・どうなのでしょうか。 やはり未払いなのかどうか分からないでどなたか教えてください;

  • 親の名義で携帯

    親の名義で(SoftBank)携帯料金、未払いなんですが… この場合、私名義でSoftBank(iPhone4)、新規契約ってできるんでしょうか?