- 締切済み
- 暇なときにでも
携帯電話について
今、auの電話を使ってるのですが料金の未払いが続くと解約になるそうなのですが未払いで解約になった場合、他の電話会社(ドコモ・ソフトバンク)の携帯電話を持つことは出来ないのでしょうか? そういう話をちらっと聞いたことがあるので実際のところどうなのでしょうか?
- occn
- お礼率6% (43/684)
- 回答数4
- 閲覧数22
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.4
- takkey115
- ベストアンサー率53% (215/404)
> そういう話をちらっと聞いたことがあるので実際のところどうなのでしょうか? 実際そうのような仕組みになっています。 リンクはドコモのサイトですが、当然記載されている各社全てに共通します。 http://www.nttdocomo.co.jp/utility/privacy/communication.html > 保証金を支払えば契約ができると言う事ですが > いくらぐらい必要になるのでしょうか? ドコモの場合は「預託金」と言いますが、10万円以下でドコモの指定する金額です。恐らく他社も同じと思われます。 > 未払い分を支払うと直ぐにでも他社での契約が出来るんでしょうか? 支払が完結したという情報がリアルタイムで反映される可能性は少なく、恐らく一定周期で更新していると想像します。 未払いで回線停止になったときに、未払い金を支払えば開通するようなイメージにはならないと思っていた方が良いでしょう。
関連するQ&A
- 携帯電話について
携帯電話を2台持とうと思っているのですが1台はドコモなのですがもう1台は何がいいですか? 彼女と同じ携帯を持つつもりです。 今考えているのはウィルコムを解約して彼女名義でソフトバンクを購入しようと考えているのですかどう思いますか? ソフトバンクのほうが料金が安いと聞きましたが詳しく教えてください。 だいたい月いくら支払えばよいのでしょうか? プラン料金+携帯料金(?)+??? ですか? 仕組みを教えてください!! よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 携帯各社の携帯電話の印象
ドコモ、ソフトバンク、AUの3社の携帯電話の皆さんが感じている印象をお聞かせください。ただしここでは、各社の料金プランなどは無視してください。また、携帯電話のメーカー(シャープ、NECなど)も関係なしです。 純粋に、各携帯電話会社の名前で出している携帯電話の機能、形状のみでの考慮です。 ちなみに私の印象はいい順で、ソフトバンク、AU、ドコモです。 まず、ソフトバンクですが、スリムな携帯が多く、それゆえ落ち着いたデザインのものが多い。それでいてかなり高機能の製品が多い。 次にドコモ。(どうもソフトバンクと比べてしまうのですが、)分厚い携帯電話が多く、ごつく、デザインもまとまりのない機種が多い。また、カラーも原色のものが多く、センスがなく落ち着かない。中には薄い携帯もあるが、機能が制限されている。高機能なものは分厚くごつく、デザインにセンスが無い。 そしてAU。傾向としてはドコモと同じ。だがドコモ程ひどくは無いが、ソフトバンクほどよくも無い。 といった感じです。 こんな質問をしたのも、最近携帯電話の買い替えを検討していて、各社の携帯電話を比べて、こんなにも差があるのかと感じたからです。とにかく私にはソフトバンクの携帯が優れているとしか思えないのですが、皆さんはどう思いますか??
- ベストアンサー
- アンケート
- 回答No.3
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
No2です。携帯会社に払う預託金については詳しくないのですが、下のQ&AではDoCoMoで10万円だそうです。 かなり詳しくリアルに書かれていますので、参考になると思います。 ブラックの解除ですが、すぐに解除はされないようです。 支払いに問題が無いか様子を見るためだと思います。長いと数ヶ月かかるかも知れません。
- 回答No.2
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
料金未納で強制的に解約になると、いわゆるブラックになりこの情報は各社に伝えられます。 したがって他社でも契約は出来ないと思います。 それに最近は振り込め詐欺対策として、ブラックの情報を共有して被害を防ごうとしていますので、未納料金を支払わない限り契約はできないと思います。
質問者からの補足
保証金を支払えば契約ができると言う事ですが いくらぐらい必要になるのでしょうか? もし、未払いで解約になった後、 未払い分を支払うと直ぐにでも 他社での契約が出来るんでしょうか?
- 回答No.1
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
関連するQ&A
- 携帯電話の新規契約について
三年前に同一名義でauの携帯電話を二台持っていました。 料金未払いと思いますが、一台が強制解約となりました。 現在も一台は利用しているので 料金は払ってると思います。 今度、またau携帯電話の新規契約をしようと考えてますが、 携帯電話の新規契約出来ますか?
- ベストアンサー
- au
- 携帯電話の乗り換え
携帯電話の2年契約が終わり、今月中なら解約料金が発生しないそうです、 電話番号は変えずにAUからソフトバンクに乗り換える予定です。 今日AUに聞きにいって来ましたが、番号を変えずに他社の携帯に変える時は、乗り換え前に解約と電話番号の予約が必要と言われました。 一方、携帯の販売店員の言うには、いままでの携帯の解約は自分でする必要はなく、新しく携帯を選んで乗り換えに伴う契約をすれば (AU)への解約や番号予約は必要なく、新しい携帯で今までの携帯の電話番号を、そのまま使える。との説明でした。 どちらの言う事が正しいのでしょうか? 乗り換えを(契約)すれば、(AU→ソフトバンク)に自動的に契約が切り替わるという事でしょうか??
- ベストアンサー
- au
- 携帯電話の電話番号について
携帯電話の電話番号について 現在はauの携帯電話を使用していますが、softbankへの変更を考えています。 その場合、ナンバーポータビリティサービスで、電話番号は現在使用しているauの番号が使えますよね。 ただ、出来ればauは解約したくないんです。 電話番号はauからsoftbankへ変更するが、auは解約せずに新たに別の電話番号で使用するということは可能なのでしょうか?
- 締切済み
- SoftBank
- 質問します。携帯電話の料金を安く抑えたいです。
質問します。携帯電話の料金を安く抑えたいです。 現在 i-fhone(再来年の4月まで解約できない) 、ドコモ 携帯(スマートフォンではない)の2台を所有しています。 そもそもドコモのみの所有でしたが、通話料金が多いので、ソフトバンクのホワイトプランを利用するため、ifhoneを利用しています。 ドコモを単純に解約すれば、事収まるんですが、モバゲー等の携帯サイトをやりたいので どうしても、ドコモの携帯も使っています。 やっぱりドコモを解約する他、ないのですかね・・? 何か良い方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 安い携帯電話を持ちたい。
今日ソフトバンクの携帯電話を解約しました。 親に借金しており、お金がなく、支払いが出来ないためです。 30代の女です。 バイトを昨日から始めましたが、お給料がしっかりと入るのはまだ先で、 仕事を辞めてばかりだったので、続けて頑張らないといけません。 家族はみんなドコモの携帯電話なので、ドコモにしようかと思っています。 また、私は精神障害者手帳を持っているので、ハーティ割引というものに入ろうかと思っています。 しかし、どの携帯会社でも携帯本体代は分割払いなのでしょうか。 一括払いで払うお金の余裕はありません。 携帯について知識が乏しいのですが、SIMとか?何か安くする方法があるのでしょうか。 今日急に解約したので、バイト先から連絡がきていないか、不安です。 明日出勤します。
- 締切済み
- docomo
- 携帯電話の再契約について。
初めて質問します。長文ですがどうぞよろしくお願いします。 私の父は昔からお金にだらしなく、6年くらい前にauを未払いで強制解約になりました。しかしそれだけでは懲りずauに未払いを残したまま3年くらい前にまたSoftBank、WILLCOMを強制解約になりました。 SoftBankとWILLCOMに関しては自己破産をした際に割賦金や未払い分の通話料も一緒に含まれているようです。 現在は過去の過ちを悔い改め、真面目に働いていますが今後父が自分の名義で携帯電話を契約することはできるのでしょうか。 お恥ずかしい質問ですが、どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- au
- 携帯電話MNPに関する調査
携帯電話のMNPに関する卒業研究の予備調査にご協力下さい。(MNP利用経験者のみお答え下さい) ・ 予備調査 質問は以下の3つです。大変お手数ではございますが、質問に回答してください。 「あなたは元々どこの携帯会社から新しくどこの会社に移りましたか?」 1.ドコモ→ソフトバンク 2.ドコモ→au 3.ソフトバンク→ドコモ 4.ソフトバンク→au 5.au→ドコモ 6.au→ソフトバンク 7.その他(よろしければ詳細をお書き下さい) 「あなたが今の携帯会社を選んだ最も大きな理由を一つ教えて下さい。」 1. 会社(料金の安さ、家族割引、友人が使っている、会社イメージ等) 2. 機種 3. その他(よろしければ詳細をお書き下さい) 「あなたの年齢を教えて下さい」 1.10代 2.20代 3.30代 4.40代 5.50代 6.それ以上 質問は以上です。ご協力ありがとうございました。
- 締切済み
- アンケート
- 家族で携帯電話を利用したい
来年小学4年生になる子供がいる夫婦です。 家族3人で携帯電話を利用したいのですが、ドコモ、au、ソフトバンクのどの会社がいいでしょうか。 現在は夫婦二人でドコモの携帯を使っています。(利用歴は10年以上です) 希望は全体の料金が出来るだけ安く、かつ子供に持たせるものが機能的(出来ればデザイン的にも)に優れているのはどの会社のものでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 携帯電話のブラックリストについて
ルーズなことですが 約3年前に携帯電話の料金を滞納してしまい 督促状みたいな通達が実家に届き 滞納していた料金を分割ですべて払いました。 そして、料金を払ったので さっそく同じ携帯電話の会社(ツーカー)で 借りようとしたところ ブラックリストにのっているとかで 借りれませんでした。 このブラックリストにのってしまうと 2度と携帯電話が借りれないのでしょうか? この4月で、25歳ですが看護学生になったので ぜひ、携帯電話がほしいのですが ブラックリストにのっている限り無理でしょうか? 未払い分の料金を払い終わってから 約2年間たったのですが・・・。 できることなら auの学割を使いたいと思っています。 料金がお得だと思うので。 どうしたら携帯電話を持てるのでしょうか? ブラックリストの質問以外でも 携帯を借りれる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
質問者からの補足
私のケースに当てはめて言うと私は、auと6年ぐらい契約しています。 教えて頂いたURLでは、短期間での解約と言う事ですが私みたいに 6年ぐらい長期間契約をしている場合はどうなのでしょうか。 また、違った形になるかと思いますが。