• ベストアンサー

こども向けのナンクロを教えて下さい

書店などでよく見かける、ナンクロ、漢字のナンクロ、点つなぎ、数独、まちがい探しなどに興味があります。立ち読み程度はしてみたのですが、子供向けの、お勧めのナンクロ系があれば教えて下さい。7歳のこどもがいます。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • benio
  • お礼率68% (2071/3007)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 オイラはここを利用しているニャ。 http://www.sudokugame.org/play.php  印刷も可能ニャ。  初級なら7歳でも融けると思うニャ。

benio
質問者

お礼

とても参考になりました

関連するQ&A

  • 小学生・中学生でもできる漢字ナンクロの本を教えて

     小学生の子供が漢字が苦手で、その上勉強嫌いで困っています。漢字ナンクロなどで楽しみながら勉強したらと思うのですが、私が目にした漢字ナンクロの本は、小学校高学年では難しすぎるかなと思います。  小学生高学年くらいから、中学生くらいで遊べる(学べる)漢字ナンクロの本はないでしょうか。書店で現物を調べればいいのでしょうが、何しろ超いなかで書店もありません。よろしくお願いします。

  • 4月から小学1年生、漢字練習のドリルおすすめは

    この4月に小学1年生になる子供がいます。本人が兄をみて漢字に興味を持ち、漢字の練習をしたいと言い出しました。書店に行くといろいろと種類が多くてそれがいいのか決め切れません。書き順なども表記されているものがいいかなと思いますが、どんなドリルや参考書を使用すればいいでしょうか?おすすめのものがあれば、ぜひ教えて下さい。アドバイスよろしくお願いします。

  • 『子供』じゃなくて『子ども』???

    近年,『子供』という漢字が改められて,『子ども』とするのが教育上で一般的になっていると聞きました。『供』の意味的なものだと思うのですが,よく分かりません。ぼくは大学で教職課程を履修していて,すごく興味があるので,御存じの方,教えていただけると嬉しいです。

  • オンライン無料の子供向けパズル

    先日小学校3年生の子供が、 子供向け新聞に載っていたクロスワードパズルを解き、 それ以来、パズルを解きたいと言っています。 その新聞はたまにしか発行されないものなので 書店のパズル雑誌コーナーで、子供向けのものを探してみましたが 見当たりませんでした。 ネットでも探してみましたが、探し方が悪いのか、子供向けのものが見当たりません。 子供は、パソコンの簡単な操作は出来ますが ずっとパソコンを占領されると家族が困るので 出来たら、印刷できるものが良いです。 クロスワードに限らず、間違い探し、イラストロジック、ナンプレなども させてみたいなと思っています。 お勧めのサイトをご存知でしたら、教えてくださいm(_ _)m お願いします。

  • 子ども向けのお天気の本

    幼児~小学校低学年向けのお天気の本でお勧めがあったら教えてください。 長男が天気予報に非常に興味を持っているので、せっかくなのでお天気の仕組みについてわかりやすく書いてある本を買ってあげたいと思っています。 何かお勧めのものがありましたらどうぞ教えてください。 ちなみに、息子はまだ幼稚園生ですが、ひらがな・カタカナは読めます。漢字にも興味があり、ふりがながあれば何とか読み進めるようです。が、天気の仕組みに関しては全く分からないままに天気予報が好きという程度です。また、夕刻に自転車に乗っていれば月を見つけてはうれしそうに報告してくれます。月の満ち欠けにも多少の興味を持っているのでしょうか。 きっかけ的な本と、今後読み続けるのにお勧めな本などご紹介くださればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 来春、小4、小2になる子供達にお勧めの問題集を教えてください。

    来春、小4、小2になる子供達にお勧めの問題集を教えてください。 放課後は習い事 or 学童に行っており、帰宅は6:30頃です。 「宿題以外で机に向かう習慣を・・・」と思い、 4月から「はつらつ」を初めましたが、思うように進まず負担に感じています。 (テキストは何とか終わらせてもドリルに手をつけられない感じ) 内容は教科書に合っているし、復習になってとてもいいと思うのですが、 毎月届く教材に追われる感じで子供達の負担になっているようです。 「やらなきゃ溜まる」→「させられてる感が倍増」→「勉強嫌いになる」のが一番怖いです・・・。 そこで、来年度は書店でドリルを買って、自分たちのペースで進めるのはどうかなと思っています。 書店で下見をしてみたのですが、いろんな出版社から出ていて、どれがいいのか迷ってしまいます。 「教科書準拠」のもので、お勧めのがあれば教えてください。 1年間同じドリルを使うので、できれば飽きがこない感じのがいいです。 中学受験はしません。 今のところ学校のテストはどの教科もほぼ90点以上で、概ね理解できているようです。 ただ、上の子が漢字が少し「苦手」というか「好きではない」ようでして、 モチベーションを上げるためにも漢検を視野(目標)に入れて、 「ドラえもんの歌って書ける小学漢字1006」を使って1学年上の「先取り書き取り練習」を始めています。 (これは子供達も楽しんでやっています。ドラえもんのお陰?)

  • 子供の名付けの件。

    先日自分の子供の名前の件で沢山アドバイスを受けました。 「××乎」…読み⇒「××や」は名付けでおかしくないか聞いたところ、 読みにくい、読み間違いやすい。シンプルな方がいい。沢山参考になりました。 もう一度振り返って考えてみたいのですが、「や」と読む漢字は左記以外にあるか確認したいです。 矢哉夜也弥野耶杜弥治屋家谷八埜斜射…この他にありますか?パソコンで「や」でスペースで変換するとこれ以外にも難しい漢字が出てきたりするのですが、それ以外で「や」と読む漢字はありますか? ※この前に質問して、回答で参考になったのが「泰」という漢字。…「や」って読めるんですね。 ※この質問をした時になぜそこまでほかの漢字の「や」にこだわるのでしょうか。という疑問が生じるのは当然の事なのですが、色々な訳があって、探しています。漢字に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 子供向けの地図帳

    6歳の子供が地図に興味を持って、「地図が欲しい」という のですが、子供向けの地図の本ってあるのでしょうか? 我が家にあるのは普通の地図なので、漢字だし細かいし、 子供には何がなんだかという感じらしいです。 幼児向けの地図絵本みたいなのがあったらいいなぁと思う のですが。良さそうなのがあったら教えて下さい。

  • 子供の名前の読み方について

    女の子が生まれました。 名前は漢字で「隆奈」として、読みを「ルナ」としたいのですが、問題はないでしょうか? 特に役所への出生届けが気になります。 役所で読みを「リュウナ」に変更するよう指導されたり、「ルナ」という読み方では受付てもらえないなどといったことはあるのでしょうか? また、役所における出生届の問題等はクリヤーできたとしても、読みづらい点やワープロで簡単に変換できない点はどのように考えればよいでしょうか? 基本的には読みやすく、間違いがない漢字に変更すべきでしょうか? 自分ではよく分からないのですが、一般に「隆奈(ルナ)」は読みづらいでしょうか? 漢字はできれば変更したくありません。 是非とも皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 新中1・・漢字が苦手

    春休み中に漢字の復習をしたいと思っています。 100均のドリルなんかより書店で売っているドリルのほうがいいでしょうか? お勧めのテキストやどのように進めていけば効率の良い勉強ができるか、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう