• ベストアンサー

度が入っていないメガネを作りたい

makikaoの回答

  • makikao
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.1

ちゃんとレンズ入れた方が良いと思いますよ。 見た目もよくありません、反射でわかります。

noname#175857
質問者

お礼

レンズを入れるというのは度を入れるという意味ですか?やはりあまり度を入れたくありません

関連するQ&A

  • サングラスか透明なメガネか

    現在は透明なUVカットのめがねをしています。 UVカットのサングラスをしても瞳孔が開く分、透明なUVカットレンズをするより紫外線が多く目に入ると考えてそうしていますが、この考えはあっているのでしょうか。透明なUVカットレンズよりUVカットのサングラスの方がかけていて体にダメージを与えにくいということはあるのでしょうか(もちろん眩しさはサングラスの方が防げますが、眩しさを長く感じることだけで体を悪くしたりするものなのでしょうか)。

  • UVカットとは? 教えてください

    UVカット(90%以上)のサングラスを使用しています。 プラスチックレンズ(またはガラス)にUVカットを施すにはどのようにするのですか(知識として知りたい)? また、私のようなものにもこのサングラスはUVカットが何%だとか検証する手段はあるのでしょうか? 使用していてその効果は分かるのでしょうか? お教え下さい。

  • UVカット めがね ガラス

    めがねを作り直すつもりで、何件かお店を回りましたが: 「ガラス」で「UVカット」の入ったレンズは、ないと言われました。 このようなレンズを作っているメーカーか、扱っているお店(大阪で)が あれば、教えてください。

  • 眼鏡

    強度の近視ですが、ガラスのレンズとプラスチックで作られたレンズで見る場合、目にかかる負担は同じですか。見え具合より何か目に与える影響が気になるのですが。

  • メガネのレンズについて

    サングラスを買おうと思っているのですが、 目を有害な光から守るレンズはどれがいいのでしょうか? 私の今の知識ですと、 紫外線と青色光が目に害ということ・・・。 UVカットのレンズは良くききますが、 青色光の害から目を守るレンズはどのようなレンズがいいのでしょうか?

  • 眼鏡 UVカット 色

    先日、ある眼鏡屋で眼鏡を注文しました。 しかし、眼鏡をかけるとレンズが少し黄色く、変な感じがしました。 店員に確認したところ、UVカットが入っているとレンズに少し色がつくとおっしゃてました。 私はその場では納得して、UVカットなしのレンズに変更してほしいと頼みました。 UVカットなしのレンズに変更することになり、眼鏡ができるまで、1週間まつことになりました。 そのことを知人に言ったら、UVカットでレンズに色がつくことはありえない。おかしい、騙されている。とのことでした。 質問なのですが、眼鏡のレンズはUVカットで色はつくものなのでしょうか? 詳しい回答よろしくおねがいします。

  • 色付きメガネ

     UVカット付き・色付きメガネについて質問です。サングラス風のメガネが欲しいと思っています。サングラスのレンズを用いたものではなく、普通のレンズにUVカットと色をつけたメガネはサングラスとしての機能は期待できますか?眩しさを感じますか?

  • UVカットの近視用眼鏡について

    近視で、眼鏡をかけていますが、紫外線の影響を考えて、UVカット効果のあるレンズを買いたいと思っています。 でも、そういうレンズって、本当に紫外線をカットしてくれるのでしょうか。それから、UVカットレンズは、普通のレンズに比べて高価ですか。透明より、色をつけたほうがいいのでしょうか。

  • メガネのレンズについて

    私はとても目が悪く-14です。 乱視はありません。 プラスチックの両面非球面1.76でメガネを作ったのですが とても分厚くかっこ悪いです。 作った後に知ったのですが、 ガラスレンズだと 薄く出来たのでしょうか?

  • メガネ

    温泉でメガネかけていたのが原因なのかわからないけど、プラスチック レンズにクラックが入り、レンズがおかしくなりました、レンズという のはガラスならクラック入らないですか、一般的にはプラスチックはコ ーティングがされていると思うけど、耐用年数は限られるのでしょうか、 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう