• ベストアンサー

音大に向けてのフルートレッスンについて

私は中2で部活と習い事でフルートを吹いています。 習うのは去年の10月からだったのですが、今年の都立高校(普通科)のために6月にやめることになりそうです。 自分のお小遣いで習い続けることはできるのですが、将来に貯めておこうか迷っていて・・・。 私は将来、大学は音大に行きたいので質問です。 高校は普通科から音大に入った人・知っている人に質問なのですが、高校受験のためにフルートはやめないほうがいいですか? それとも、まず高校に入るために全力で勉強したほうがいいのですか? 音大生にはどちらの場合が多いのでしょうか? ちなみにですが、高校にうかったらまたフルートを習い続けるつもりです。

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.4

先の回答者様への補足質問に気づきました。 (気をつけて下さいね。どなたか1人だけに補足質問をして《皆さまへ》と書いても、回答は得られないですよ。誰も気づきません) まず、あなたのレッスンに関しては、あなたの先生に相談するしかありません。 いくつか投稿していらっしゃるあなたの質問には、あなたの先生からのアドバイスについて、1つも書かれていません。 先生は、あなたの音大志望をご存知なんですよね? 受験期のレッスンについては、先生とあなたとで決める事であり、ここで質問してもどうにもなりません。 《自分で吹いているだけではダメでしょうか?》という質問は、先生になさるべきなんです。 音大受験から先は、高校受験の時よりやる事は増えますよ。 専門のレッスンだって、今の先生とは別に受験大学の先生にもつかなくてはいけません。 先にも申し上げましたが、副科のピアノ、副科の声楽、楽典、聴音も受験用の勉強が必要です。 やりたい事も我慢しなければなりません。 大学に入っても、然りです。 今から《受験の為にレッスン休む》なんて言ってたら、音大受験なんて無理かも…です。 もちろん、高校受験は大切ですから疎かにできません。 勉強と両立させる為の工夫は必要です。 受験する高校の、偏差値のランクを下げる事は考えていますか? はっきり言ってお金もかなりかかります。 将来の為に貯めるとおっしゃいますが、学費その他の費用に関して、ご両親さまはどのようにお考えでしょうか? 学費を出して頂くのですから、よく相談して下さい。 レッスンに行かなければ、あなたの演奏を客観的に聞いて指導してもらえません。 部活で始めて、1年も習わずに休止するって… うーん、厳しいかなぁ。 毎週のレッスンを2週間に1度にしてもらうとか、定期試験前だけ休むとか、考えてみて下さいね。 自学自習での音大は、余程才能がある人でない限りは難しいです。 あなたにその才能があるかどうかは、あなたの先生にしかわかりません。 よく考えて下さいね。

musik_smile
質問者

お礼

そうですね・・・。 自分的にはずっと習っていたいのですが、親に勉強に集中しなさいと言われてしまったもので・・・。 親に習えるようにちょっとお願いしてみます。

その他の回答 (3)

  • tibatto
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.3

やりたい事は、継続しましょう。 基本的にやり直しは、無理です。 上手く、両立させて下さい。 楽器の演奏を捨てるのは、もったいないです。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

フルートの購入についての質問に回答した者です。 今度は、もう少しお役に立てる回答ができるかもしれませんね(^^) ちょっと厳しい事を申し上げますが、音大や芸大で楽器を勉強するなら、365日練習です。 何よりも練習を優先させなければなりません。 病気と旅行の時以外は、毎日です。 私はいわゆる《進学校》と言われる高校の普通科に入り、入学してから、師事している先生から音大受験を勧められました。 高校受験前に音大受験を決めていたなら、高校の進学もそれなりに練習に専念できるところを選んでいたと思いますが、残念ながら中学生の段階では音大を考えられるような実力がなかったのです。 勉強にもついていかなければならないし、レッスンも疎かには出来ないし、大変でしたよ。 レッスンを休むのは、学校の定期試験前だけでした。 音大に入ってから友達に聞いたら、他の人はみなさん試験中だろうが何だろうが、レッスンを休む事はなかったよと言われ、私は何て甘かったんだろう!って恥ずかしくなりました。 先の質問にも書きましたが、私は声楽専攻でしたから まずは声楽です。 それから ソルフェージュ 副科のピアノ 以上の三つのレッスンは怠る事はできませんでした。 本気で音大を目指されるなら、今の考え方では甘過ぎます。 受ける大学の先生に師事する事も必要になりますしね。 フルートの先生と、あなたのご両親さまとは良く相談して下さい。 高校受験を飛ばして大学の事を考える事は出来ないですしね。 楽器でも、小さい頃からの練習が必要なピアノ科と管楽器は、事情も違います。 私のように、高校に入ってから音大受験を決める人は、声楽や管楽器だと多いですよ。 頑張って下さいね。

  • tibatto
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.1

自分のやりたいことは、勉強とは少し異なります。楽器の演奏だと休めばすぐに実力が低下します。私は、サイトとブログをもっていますが更新は3日に1回程度で15年続いています。何をやりたいのか? 方向性は、決めておいた方が良いです。やってみたいことがあってす、相談するていうことは、そちらの道に縁があるのです。縁は大切にするべきです。

musik_smile
質問者

補足

~皆さんに質問です~ 楽器は毎日練習しなくては!ですよね。 でも、受験に入れば、練習時間も少なくなってしまいますよね? それでも、レッスンはしたほうが良いのですか? 貯金のため、受験までの間、自分で家で吹く・・・。というのでは、考えが甘いんでしょうか?

関連するQ&A

  • フルート購入について!!

    今、中2で部活と習い事でフルートやってます。 高校に受かったらフルートを買ってもらえるのですが、親に値段はどのくらいのなの?と聞かれました。 わたしは将来、音大に行きたいと思っています。 音大受験するとき、せめてこれぐらいは欲しい!というものを教えてください(総銀製、リングキィ、H足部管)などです。 芸大と私立の音大で、買ったほうがいいものが違うのであれば、それぞれどのようなものがいいのか、教えてください。 もう1つ質問なのですが、総銀製で音大に行った場合、在学中にゴールドフルートに買い替えなくてはいけないのでしょうか? 質問が多くてすみません。 フルートは最終的には、吹いて自分にあったものにしようと思うのですが、どのようなものがいいのかだけ教えてください。 お願いします><

  • 音大の教授レッスンについて

    私は現在中2で、フルートを吹いています。 音大に行きたいと思っているのですが、教授のレッスンはいつ頃から受けたほうがいいのですか? 親に、高校に行ったら、音大の教授のレッスンを受けたい。と言ったら、値段などのこともあったり、あまりわかってくれません。 どうしたら分かってくれるのでしょうか?(1から説明をしたいのですが、どうやったらいいのかが分かりません) 普通は教授のレッスンは受けるものなのでしょうか? また、レッスンの回数などは先生に決めてもらえるのでしょうか? 教えてください!

  • フルートを専攻で音大を目指したい

    こんにちは。 私は今、中学3年生で、フルートを専攻して音大を目指しています。 できるだけ国公立の大学で、できれば、東京芸大か、京都芸大に入学したいです。 これからの、進路や、勉強方法について、アドバイスをお願いします。 以下は私のプロフィールです。 ●フルートについて● ・部活で3年間フルートを吹いています。 ・先日より、フルートの個人レッスンに通い始めました。 ・先生は(芸大以外の)音大出身の先生です。 ・今はアルテの第15課のNo,1,2をやっています。 ○ピアノについて○ ・ピアノは5歳のときから習っています。 ・先生は(芸大以外の)音大出身の先生です。 ・ハノン、ツェルニーの7番、ソナチネ(アルバム1)のNO,13、ショパンのワルツ 嬰ハ短調をやっています。 ◎その他◎ ・ソルフェージュ、視唱、楽典は先月よりはじめました。同じ、ピアノの先生に教わっています。 ・高校は公立の学校に進学する予定です。音高も考えましたが、高校は幅広く学習するために、公立に決めました。 ・将来は、プロの演奏家になりたいです。 よく、マイペースな性格だといわれるので、このままのペースで良いのか不安です。 どうそよろしくお願いします。

  • 音大に行きたい!!!

    現在吹奏楽部に入っていてアルト・サックスをやっている中3の女子です。 私は音大に行ってウィンド・オーケストラのフルート奏者になるのが夢です。 私はもともとフルートがやりたくて吹奏楽部に入ったのですが、試験に落ちてしまいサックスになってしまいました。 でも今でもフルートがやりたくて仕方ありません。なんでやりたいかは自分でもよく分かりません。 でもなんかフルートは特別な感じがあるみたいで、とってもやりたいんです。 もう少しで高校生になるのですが、高校ではもちろん吹奏楽部に入ってフルートをやるつもりです。 でも音大に行くのなら、やっぱり部活には入らず専門の先生について習った方がいいのでしょうか??? それから私はピアノを習っているのですが、先日ピアノの先生に 「将来はフルートで音大に行きたいです。」 と言ったらピアノの先生は 「まだフルートをやってないから、もしかしたら合わないかもしれない。ピアノはずっとやってるから・・・」 とピアノで行った方が良いような感じで言われました。 本当はウィンド・オーケストラに入るのが夢だけど、もしピアノの方が成功する確率が高いならピアノで行っても良いと思ってます。 音楽で仕事ができるなら、ウィンド・オーケストラに入れなくても良いと思ってます。 でも私はピアノを習いはじめたのは小学3年生のときで、周りの子たちよりは遅いです。 それに中学入ってから部活が忙しくて、なかなかピアノを練習する暇がなく、中1からあまり上達してないように思います。 今はショパンのノクターンが弾ける程度です。 もし入るとしたらピアノとフルートどちらの方が良いですか??? 乱文ですいません。

  • 音大受験の時のレッスンについて!

    私は現在中2で、音大に行って、その後、音楽活動をしたいと思ってます。(音大受験について、ある程度分かっていますが、レッスンのことがわからないので教えてください!!) 音大受験にあたって、レッスンは、行きたい大学の先生にレッスンしてもらうといいということを聞いたのですが、その場合は、その先生と、普段(?)の今まで習ってた先生2人に習うのでしょうか? それとも、行きたい大学の先生だけで良いのでしょうか? 私は今、ヤマハのフルートの先生に習っているのですが、レッスン時間が短かったり、いろいろあるので、高校になったら先生をかえてみてもいいかな?と思うのですがそれは、今まで中学から習っている先生の方が良いのでしょうか? それとも、自分に合ういい条件の教室を探すべきでしょうか? もし、探す場合は、音大コースがいいのでしょうか?それとも、習おうかな?と考えてる先生に、音大受験したいのですが・・・。と言うほう、どっちがいいのですか?

  • 音大について

    わたしは高校2年生で、吹奏楽部でフルートを吹いています。フルートが本当に好きで、これからも吹き続けたいと思っています。最近フルートを習い始めたのですが、先生には今から頑張れば私立の音大なら圏内に入ると言われました。できれば音大に入って卒業後も演奏などを続けたいのですが、演奏家として続ける人は少ないと聞きました。わたしは最近習い始めたので、たぶん卒業後に演奏家になるのはとても大変だし、厳しいのかなと思います。 音大卒業者は演奏家のほかに、具体的にどのような職業に就いているのでしょうか?また、何か先生とか他の職業をしながら演奏活動をしているような人っていますか?お願いします。 あと図々しいのですが、できればどの音大がどのくらいのレベルなのか、ということも教えてほしいです。本当に何も知らないので…

  • 音大受験者の方 フルート経験者の方 よろしくお願いします

    こんにちは!お世話になっています。中3の女の子です。 私は将来音大進学を目指しています! そこで、お聞きしたいのですが、 音大に進学するには、どのようなことをしたらいいのでしょう。 現在、私は個人的に先生についてフルートを習っています。 やっている練習方法は、 ・ソノリテ(マルセル・モイーズ) ・タファネル・ゴーベール ・アルテ 1巻 などです。 それから、ピアノとソルフェージュも必要ということで、 少しですが、やっています。楽典の勉強も少し。 音大進学に詳しい方、ぜひ教えてください。 フルート経験者の方、お勧めの練習方法があったら教えてください。 長文すみませんでした。 よろしくお願いします!!!!!!!!!!!

  • フルートの演奏家になりたい

    高3です。 私は中1からフルートを部活動でやっていました。といってもマイペースにやってきたので素人レベルなのですが。 3年生になり、進路や将来を考えるようになって、いままで思ったことはなかったんですが…フルートの演奏家になりたい…という夢ができました。 といっても、いまから音大を目指すわけにはいかないので、大学は普通の大学を目指します。 私のやりたいことは、デパートのイベントやパーティーやレストランなどで演奏することなのですが… こういったことをしている人はは、やはりみなさん音大出身なのでしょうか? あるいは大学は普通で、どなたか先生に師事していただいて、演奏活動をする…なんてことも可能ですか? 夢みたいな質問ですが…お願いします(>_<)

  • 音大に行きたいのですが…

    私は地方の高校一年生なのですが音大に行きたいと思っております。小学四年生から独学でピアノを始め、中学二年生から教室に通ってます。普通幼稚園生くらいから始める人が多いと思いますし、中二から始めているのでは音大を目指すのには遅すぎますか?ショパンのエチュード「別れの曲」くらいは弾けるのですが音楽史の知識もほぼありませんし、音感もほとんど無いです。こんな私でも音大に進学できるのでしょうか?

  • 音大にすすみたい!

    今はまだ中2のものです・・。音大に進みたいと思っています。今までピアノは小1~小6まで習ってました。中1のうちはやっていませんでしたが、もしかしたらまた同じ先生でピアノを始めるかもしれません・・。(歌をやるかもしれませんが・・。) 音大の声楽科を希望したいと思います。歌はかなり得意で自分でも自信が一応はあります。友達や先輩には歌は認められていますが、まだ音大出身の先生には少し授業で見てもらった程度で特別に見てもらったことはありません。 音大に進学したいというのは演劇の道に進みたいからです。ただこの道に進むとはいえ必ずしも音大に進まなくてもいいのでもし違う大学(薬学部になると思います。)に行って普通にその大学在学中に歌やダンスを習って基礎練をし、そのうちにどこかの劇団(例えば劇団四季とか)にはいりたいと思っています。 現在は部活でミュージカルをやる部活に入ってます。そのうえでは演技の経験はつんでます。 ただ中高一貫校なので高校で音楽家にいくつもりはありません。 大学は音大に進むべきなのでしょうか?また音大に進むためにはどのような勉強をしてけばよいのでしょうか?またもし劇団に入ることが出来なかった場合他にどのような道があるのでしょうか?