• 締切済み

3日前に縮毛矯正をかけたのですが・・・

Melody-Cの回答

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

お礼と補足をありがとうございました。 寝癖のようなハネならば、被り物が原因かなと思います。 私が説明を受けた際には「ピンやゴムなどは型がつくから」との事でしたので。 多分・・・ですが、施術後すぐについてしまった型は、取れにくくなるのではないかと思います。 (日にちが経って、薬剤が安定したら、何でも大丈夫なんですけどね。) もしそうならば、美容師さんの説明不足だと思いますので、先ほどの回答でも申し上げたとおり、一度美容院に相談してみられたら良いと思いますよ。 とにかく、今の貴方の髪の状態を見てもらうのが、一番確かだと思います。

little_linda
質問者

お礼

やはり被り物が原因のようですね 取れにくいのですか・・・落ち込みます 施術してから2日が経ってからの被り物なので大丈夫かと思ったのですが、やはりもう一度美容室に行くのが確実のようですね 経験を元にしたわかりやすい回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 縮毛矯正について

    20代前半の男です。3ヶ月くらい前に初めて縮毛矯正をしたのですが、そのお店でトリートメント等を一切されなかったせいか(施術の前後)襟足の毛先がチリチリになってしまいました。毛先がチリチリのまま伸ばし続けると、伸びた毛に何か影響があるなどはあるんでしょうか?チリチリになった部分を切ってもらってトリートメントを施術して貰うなどの対策が必要なんでしょうか?

  • 縮毛矯正がすぐおちた?

    ちょうど一週間前に縮毛矯正をかけたんですが、すでにおちてきてしまっているような気がします。 根元の方は綺麗にまっすぐですが、顔周りの中間から毛先が少しうねっていてまっすぐピーンとしていませんし、以前からアイロンをあてても全然直らなかった毛先のハネが戻ってきています。 私は縮毛というと朝のブローもいらず、一日中外にいてもくせが戻らず綺麗なままでいられるものだと思っていたんですが… 今では縮毛前と同じくらい朝のブローに時間を取られてますし、出かけたらいつのまにか髪にくせがついててすごくショックでした。 これでは縮毛をかけた意味がありません…。 かけ直しにもらいにいくにしても、カラーもしてるのでこれ以上傷むと思うと怖いです。 これは私の髪質やケアが悪かったのでしょうか?縮毛してもブローをしたり毛先がハネるのは仕方ないものなのでしょうか? ちなみに、矯正後二日はシャンプーしていませんし、濡れたときはしっかり乾かしています。 縮毛についての知識があまりないのでアドバイスお願いします。

  • 縮毛矯正の失敗?

    縮毛矯正の失敗? 4日ほど前に縮毛矯正を施術した者です。 表面はとてもきれいに仕上がったのですが、襟足や内側の部分の髪がチリチリになってしまいました。 縮毛矯正自体はこれが3度目で、2度目は5か月前に施術しました。 もともと髪が少し傷んでいて(毛先のパサつき、枝毛、毛先の退色)、心配があったので、 トリートメントもしてもらい、施術後2日間髪をぬらさないように気をつけていたのですが・・・。 さて、質問なのですが、これは失敗なのでしょうか? また、チリチリになってしまっている部分は、切ってもらうしかないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 縮毛矯正当日のヘアケアは?

    どうもこんにちは。 今日美容院でカットと縮毛矯正(カラーはしてません)をしてもらったのですが、 縮毛矯正をした当日はシャンプーで洗ったり、トリートメントをつけたりしても良いのでしょうか? 以前にストパーをしたときは、「ストパーが取れちゃうから、今日はシャンプーしないで明日以降シャンプーやトリートメントはしてね」と言われました。 縮毛矯正の場合も同じようにシャンプーしないで明日以降にしたほうが縮毛矯正の効果は長持ちするのでしょうか? また、出来たら縮毛矯正後のヘアケアも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 縮毛矯正ストレートのお手入れ

    前からやりたかった縮毛矯正をしてきました! する前は染毛していなく、ドライヤー&ストレートアイロン3回使用で少し癖がある程度でした。 でも縮毛矯正した後は、健康毛でも傷むと思いますので、その美容室にて何か洗い流さないトリートメントなどおすすめはありませんか?と聞いてみましたら、毛先だけにブロー&トリートメントのために使う液状の物(しっとり)をすすめられとりあえず購入しましたが、上の方の髪とこれから伸びてくる髪の傷みが心配です。美容師さんは毛先だけにしないと乾きが悪くなるから何もつけなくていいとばかりいっていましたが・・・? あまり癖が強くないので、これで伸びても長くて1年はもつとか??? シャンプートリートメントも置いてましたが、すすめてはくれませんでした。市販のものと美容室のものは考えているよりもあまりかわらないんでしょうか? それから、髪は1週間くらいはくくっては(しばる)ダメだと聞きました。片方は髪を耳にかけたいのですがこれはどのくらいしますとやってもOKなんでしょうか? 乾かし方ですが、私は髪が多めですので乾きが遅いのです、今までは前に全部持ってきて根元を半がわきにしてから、元に戻して毛流れにそって乾かしてました。この方法は縮毛矯正には良くないんでしょうか? ボリュウムは少し出てもいい感じですが、髪に良くないなら変えてみます。長くなりましたが どうか良いお答をお願いします<(_ _)>

  • 縮毛矯正の失敗について

    先日、美容院で縮毛矯正をしました。 毛先が少し傷んでいたため、美容師さんに施術前に 「チリチリになってしまうかもしれないので、 そしたら毛先を切ってもいいですか?」 と言われました。 今まで何回か縮毛矯正をしてきましたが、 同じような状態で施術しても チリチリになったことはなく、 毛先を切るくらいなら…と思いOKしました。 そして施術スタート。 何だか放置されている時間が長いような… と思いつつ、全工程を終えてみると、 何だか思った仕上がりと違う。 でも美容師さんに「サラサラになったので そんなに切らなくて良さそうですね」と言われ、 そうなのかなぁと思いながらも言えず、 家に帰ってみると、毛先はチリチリ、 傷んで広がっていて愕然としました。 Q1: 毛先15cmはチリチリですが、 それより上はサラサラ。 これは美容師さんの失敗ではなく、 私の髪が傷んでいたのが原因なのでしょうか? Q2: 美容院に、できれば返金、 せめてカットをお願いしたいのですが、 (元々矯正とカットがセットのメニューでした) 「痛むかもしれない」と言われていた以上、 クレームを入れても 聞き入れてもらえないでしょうか? お店にクレームを入れたことなどないので かなり勇気が要りますが、 このまま泣き寝入りするのもつらすぎます… Q3: 別の美容院でハホニコ5stepトリートメントを お願いすることも考えています。 ですが、矯正に失敗して傷んでしまった以上、 ハホニコをしてもお金の無駄でしょうか? あまり切りたくないのですが、 おとなしく傷んだ髪を切るしかないのでしょうか。 週末に大切な旅行に行く予定で、 そのために綺麗にしたかったのに… あまりにショックで泣きそうです。 どうかアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正 カラー

    グラデーションカラーにしたいと思っています。 今までカラーの経験はないので、黒髪で毛先だけ、、といった感じです。 そこで質問なのですが、 私は強い癖毛なので、縮毛矯正もかけたいと思っています。同時に行うことは可能でしょうか? 因みに縮毛矯正は経験あります。 それと、 縮毛矯正とカラー、トリートメントを行った場合、トータルでどれくらい時間がかかりますか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • 縮毛矯正で傷んだ髪

    縮毛矯正をしたんですが所々毛先がはねるというか丸まってしまってるんですが・・・これが傷んでるって言うんでしょうか?特に後ろ髪がひどいです。こういう場合の髪の毛の手入れはどういうことをすればいいんでしょうか?トリートメントの正しい使い方とかも教えていただけるとありがたいです。 ちなみに椿の白いほうのシャンプー、コンディショナー、トリートメントを使っています。

  • なぜすぐに取れちゃうのか?縮毛矯正。

    こんにちは。 現在大学2年生の者です。 2週間前くらいに美容院で(カラーなしカットのみの)縮毛矯正をしてもらったのですが、いまは縮毛矯正をしたのかどうかわからないくらいに取れてしまいました。 縮毛矯正当日は、髪を洗わずに24時間置いてから洗いました。 それから、ケラスターゼの洗い流さないトリートメントを使ってまっすぐを維持しようとしたのですが、いまはほとんど取れてしまっています。 縮毛矯正をしてからずっとまっすぐなままの人もいますよね? どうすれば縮毛矯正後まっすぐを維持できるのでしょうか? 次回また縮毛矯正をしようと思うのですが、今度はどのようにヘアケアをすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正

    今日、縮毛矯正をしたんですが、その後の手入れはどのようにしたらいいんですか?? シャンプー→トリートメントで宜しいんでしょうか?? 朝起きたらブラッシングだけでOKですか??