• ベストアンサー

ワイパーの停止位置

車はレガシー、降雪地帯です。 ワイパーの停止位置が、正面に来ます。 動作はしますが、停止位置が真ん中だと気になって困ります。 原因、対策が分かりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

ワイパーは左右2本とも同じ動きをしますか?ワイパー停止状態で外部から手で2本とも同じ動きでワイパーアームを動かせるとしたら、ワイパーモーター本体とクランクアームの結合部分の不良が考えられます。クランクアームとはモーター駆動部にナットで付いていてワイパーリンクを動かしている部品です。 ワイパー停止状態で外部から手で2本とも同じ動きでワイパーアームを動かせなければ、ワイパーモーター本体、ワイパースイッチかと思います。 ワイパーモーターの中に楕円のカムがありモーターと一緒に動いていて今のワイパーの位置をカムの動きで見ているスイッチが有ります。そのスイッチのON/OFFで自動停止位置を見ています。何らかの理由でカムの位置がずれてしまえば考えられます。 ワイパースイッチでは前者の自動停止装置に電気が流れていなければどの位置でもOFFにした場所で止まってしまったりします。 分かりにくい説明でごめんなさい。 いずれにしろ現車を見てみないことにははっきりとした回答は出来ませんので、近くの自動車屋さんに持ち込むのが一番かと思います。

noname#38051
質問者

お礼

以下の1から6までの方々含めて、御礼。 ありがとうございました。 結果は、モーター部分が180度くらい回転していたそうです。 現在修理中です。 降雪地でワイパー立てるのも問題ですね。 みんなしてるもんで・・・・。

その他の回答 (6)

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.6

そのワイパーは2本とも同じ症状なのですか。 よく降雪による雪の重みやワイパー使用後に凍結したためウィンドウとワイパーが張りついてしまうことがあります。このような時に無理にワイパーを作動させると、ワイパー取り付け位置のナットが緩んでモーターに負荷がかからないようになっています。 この場合はワイパーのスイッチを停止位置にしてワイパーを水平にしてやり、そのナット(これは取り付け位置のキャップを上げると出てきます)を締め付けてやれば直ると思います。 ただしtibikinsantaさんの症状は必ず真ん中から始まって真ん中で停止するとありますので自信がありません。

noname#38051
質問者

補足

二本ともそうです。 お教えいただいたようにやれば治りそうな気はするのですが・・・・。

  • maikutest
  • ベストアンサー率10% (6/60)
回答No.5

ワイパーが本来停止する位置がすれているだけだとすれば、ワイパーを取り付けているナット(ボンネットを開けてからの方がいいです)を外せばワイパーを本体事そっくり外せるので逆の手順で本来の停止位置に再び取り付ければうまくいくはずです。 ワイパーを外す際、ナットを外しても割とがっちりついていると思うのでそういった場合、ワイパーを立てた状態で上下に少しガタガタとやれば容易に外れますよ。

noname#38051
質問者

補足

そうなんですね。 自分でやる自信がないので、ディーラーにでも見てもらうことになったら、そばでよく観察してみます。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.4

最近はあまり見ないのですが、車によっては ワイパーの止める位置を変えられるようになっています。 もちろん雪国対策です。 最近のワイパーはボンネットの中にワイパーが隠れていますよね。 雪国ではそこに雪がたまりやすいので、ワイパーが戻って来たときにワイパーが戻れきれなくなりワイパーやモーターに負担をかけます。 なので隙間をあけて停止するように位置を変えることが できる車があります。 レガシーがそうかはわかりませんが、「セミコンシールド、フルコンシールド切り替えワイパー」と説明があれば 停止位置を変更できる車です。説明書をまず読んでみましょう。 この場合誰かが”切り替え”しないと行けないので不思議ですね。 検査に出したときにディーラーさんがやってくれたとかならわかりますが・・・。

noname#38051
質問者

補足

ありがとうございます。 私もそれを一番疑っていますが、マニュアルにはその論点がまったく書かれていません。 いずれディーラーに聞くことになるのでしょうが、自分はなぞを知ること自体に興味を持っています。

  • kopanda
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.3

 こんばんは。  言葉で説明するのって難しいですよね。  普通、ワイパーの停止位置って真横(ガラスの下辺と 水平)ですよね?  それが例えば60度くらい立った状態(途中までワイ プした状態)より下に下りてこないってことですかな?  ワイパー自身(アーム?っていうのかな)が曲がって いませんか? ならばそれの交換は必要ですよね。  あとはそれが根本解決かどうかですが。。。  ワイパー自身は曲がっていないならば、ワイパーの根 元とワイパーを動かすモーターの軸との留めがずれてし まった、というのではどうでしょう?  動作自体が問題ない、途中で止まってしまうだけ、な らば、緩みより固定していたのがずれてしまったのでは ないでしょうか?  あ、音はどうなんでしょう?動作させた時に異音は? 変な音までするなら、へたに触らない方がよいかも?  降雪地帯とのことですので、雪が積もっている状態で ワイピングしたら、雪を押しつぶす形になって負荷がか かって・・・って考えてみましたが、必要不可欠なもので すよね、きっと。地域的にもより一層。  手っ取り早い所で、ディーラーに持っていかれるのが 正解ですかな?(結局それかいっ、って失礼しました。)  運転には、十分お気を付けて。ではでは。

noname#38051
質問者

補足

ワイパーの作動自体はフルに動きます。 停車時に、直角になりますが、手動で横にすることも出来ます。 ただ、運転しだすと、ワイパーは真ん中から始まり、真ん中に戻るというパターンを繰り返します。 ゆえに、ワイパー作動をきると、真ん中で終わる以外の支障はまったくありません。

回答No.2

私は専門家ではないので原因は分からないのですが、 私の場合故障などがあればディーラーさんに持って行き 見積もりを出してもらう時に原因を聞いて自分で直せる程度の事ならそのまま帰り自分で直すようにしています。 それが一番早くて安上がりですよ!

  • tetsuya24
  • ベストアンサー率37% (64/171)
回答No.1

>ワイパーの停止位置が、正面に来ます。 ワイパーが停止時に立ったままってことですか? ならば、明らかに故障では? >原因、対策が分かりません。 ディーラーなり修理工場なりに持っていけばすむ話では?

noname#38051
質問者

補足

ワイパーはちゃんと拭く仕事はするし、浮くわけでなく、停止位置が立ったままというか、中央に来るのです。 ダンプなんかでそんな車も見たこともあります。 瀬踏みしてもらう前にオリエンテーションをつけたいので、質問というのが質問趣旨です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう